第716号 2016年5月27日

┏━┳━┳━┳━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
◆邦┃楽┃の┃友┃メールマガジン     ◆2016年5月27日第716号◆
┗━┻━┻━┻━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
■邦楽の友6月号は5月25日(水)に発売しました。
6月のNHKアップしました。

・・・‥‥…━━━━━━━━┃内┃容┃!┃━━━━━━━━………・・・
★おたすけ社鳥の話「クレームは受け付けない」(目次の1)
★田邉尚雄賞・日本小唄連盟長寿功労賞・
藤本草氏、藤本昭子師転居のお知らせ(目次の2)
★5月28日より6月12日までの演奏会(目次の3)
★「6月号目次715号」「NHK716号」(目次の4)
★邦楽の友社 社告・広告一覧(目次の5)
月刊「邦楽の友」誌 お申し込みは <mailto:info@hougaku.co.jp> へ。
年間購読(12ヶ月)9800円(送料当社負担)
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
……………………………………………………………………………………………
【第15回 端唄花季会】
6月12日(日)11時開演 無料 国立小劇場
端唄全86番。出演者・花季会会員、ゲスト出演・池田弘一、柳亭市馬。
82名による合奏「浅草まいり」ほか。
03ー3982ー7967
……………………………………………………………………………………………
■□■━━━━━邦楽の友社が送るメールマガジンです♪━━━━━━□■□
バックナンバー◆<http://www.hougaku.co.jp/mailmagazine/mg_back.html>
中止される場合は <Mailto:mag@hougaku.co.jp> までご連絡をお願いします。
このメールは、Windowsをお使いの方はMSゴシック、Macintoshを
お使いの方はOsaka等幅などの「等幅フォント」で最適にご覧いただけます。
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
1「おたすけ社鳥の邦楽ここだけの話」(702)
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
クレームは受け付けない
(株)邦楽の友社 社長 守谷幸則
弊社主催の名流端唄会が終わった。
番組は59番と少なかったが
一つ舞台でそれなりに良い会になったと
自画自賛しておく。

昨年中川写真が廃業して
それでも中川の社長は約束した処まで
仕事をするということで
2月の鶴亀会は中川さん個人で撮影を請け負った。

今回は残念ながら請負の約束はなく
聞いたところによると入院なさっているとのこと。
それでは仕方がないということで
今回の撮影は弊社の写真部、
社長自らがカメラマンを兼任した。

「なんでも出来なきゃ務まらない仕事ですよね」
しかれども古いアナログ人間。
昨今の新機材は使えず
昔ながらのフィルムカメラ。
それで出演11社中、一部分割で計13カットを写した。

デジタルカメラでパソコンに取り込めばいいじゃん。
そうだよね、そうは思うんだけどさ。
フィルムにはフィルムの良さがある。
「社長が撮っているんだから、そこのところよろしく」

次号7月号(6月25日発売号)に
その13カットを掲載します。
クレームは受け付けませんが
さてどうなったのか、お楽しみに。
……………………………………………………………………………………………
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
2「リアルタイム情報」新着情報 並びに「投稿」ページ
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
【ニュース・投稿 募集】
邦楽の友メールマガジンでは邦楽ニュースを募集しています。
冠婚葬祭、ちょっとした時事ネタなど、なんでもどうぞ。
Mailto:mag@hougaku.co.jp(35文字5行以内でお願い致します。)
……………………………………………………………………………………………
【第33回 田邉尚雄賞】
4月3日、東洋音楽学会第7回通常理事会において
時田アリソン氏に田邉尚雄賞が授与されることが決定した。
授賞式は東洋音楽学会第67回大会1日目の11月5日、4時10分より
放送大学東京文京学習センター多目的講義室1にて行われる。
……………………………………………………………………………………………
【日本小唄連盟 長寿功労賞】
5月24日(火)ホテルオークラ・アスコットルームでの
第37回定時総会で次の七師が選ばれた。
日本小唄連盟創立60年の節目に記念の授与式となった。
蓼胡満千加師(95歳)
蓼胡満凉師(93歳)
菊地満佐師(92歳)
幸村美枝師(92歳)
長生松帆師(92歳)
永井ひろ師(91歳)
井筒乃芙幸師(90歳)
……………………………………………………………………………………………
【転居のお知らせ】
藤本 草氏
藤本昭子師
152-0003 目黒区碑文谷3-10-13
03-3716-6716 fax 03-3716-2110
……………………………………………………………………………………………
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
3「今週のおすすめ演奏会情報」
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
♪───────────┐
│演奏会に行きませんか?│
♪───────────♪
「メール」でいただければ無料掲載いたします。
(35文字4行以内でお願い致します。)<Mailto:mag@hougaku.co.jp>
状況により中止、延期の場合がありますので確認の上お出かけ下さい。
……………………………………………………………………………………………
5月28日(土)第75回公演 長唄繭の会
2時開演 4000円 三越劇場
「二つ巴」「吾妻八景」「三曲糸の調」「志賀山三番叟」
今藤長十郎、今藤美知、杵屋佐臣、杵屋静子、日吉小暎、芳村伊十衛他
……………………………………………………………………………………………
5月28日(土)第10回菅原邦楽研究室 東京教室定期演奏会
12時開演 1000円 杉並公会堂小ホール
「北海民謡調」より「詩曲一番」まで31曲を演奏する。
菅原邦楽研究室研究生、菅原久仁義、泉山章子。長尾早苗、丸田美紀。
……………………………………………………………………………………………
5月29日(日)常磐津協会 創立70周年記念演奏会
12時開演 5000円 国立小劇場
……………………………………………………………………………………………
5月29日(日)松声会 三越劇場
……………………………………………………………………………………………
5月29日(日)第7回 蓼鈴緒会
11時開演 無料 証券ホール
「白扇」で幕開き。「河太郎」住本慶一郎。「勢い肌」福島則子。
「三社祭」森田啓子。「中洲河岸」磯山由紀子。「辰巳の左褄」鈴花緒。
「仇情八幡祭」鈴莉緒。「夏景色」塚田冷子。「博多山笠」鈴緒音。
「日吉さん」鈴美緒。「花の神田」鈴緒助。「雨」鈴由。全84番。
……………………………………………………………………………………………
5月29日(日)小唄・端唄・邦舞へのいざない第14回みすじ
1時半開演 2000円 深川江戸資料館
代表者・春日とよ浜栄実、岡本芳文。
「有明」「五月雨」「蚊やり香」「お夏」ほか。
花柳三美佳、尾上菊見乃、岡本社中、上原潤之助。
テーマは「橋」小唄、端唄に関わる曲、踊り。
……………………………………………………………………………………………
5月29日(日)杉並三曲協会定期演奏会
11時開演 無料 セシオン杉並ホール
「六段の調」より「新娘道成寺」まで26曲を演奏する。
2時頃「村祭り・富士山」を杉並区立第八小学校箏クラブ。
……………………………………………………………………………………………
5月29日(日)第12回菊若啓州地歌の世界
2時開演 3000円 国立文楽小ホール
……………………………………………………………………………………………
5月30日(月)第79回 春和会箏曲演奏会 古典と初代山川園松作品
2時開演 3000円 国立小劇場
「八千代獅子」より「冬の組曲」まで9番を演奏する。
山川園松、春和会会員。山勢松韻。
川村泰山、森田柊山、山川響山、田辺頌山、渡辺紅山。
青木彰時。山村和実。
……………………………………………………………………………………………
5月30日(月)正派邦楽会創立百周年記念?はるかなる未来へ
2時開演 3000円 国立文楽劇場
……………………………………………………………………………………………
5月31日(火)森の会 第57回定期演奏会
東京藝術大学音楽学部邦楽科生田流卒業生による 会員の作品展
6時半開演 3500円 渋谷区文化総合センター大和田さくらホール
高麗の春〈宮城道雄〉?新卒業生による?
箏  池田和花奈・松井咲
三絃 河原真奈美・久保田朋美・佐竹舞香
尺八 田辺頌山
春秋〈上木康江〉
替手 芦垣美穂・高橋佳子・渡辺優子
本手 佐野奈三江・衣笠一代・市橋京子
笛  藤舎理生
秋風幻想曲〈深海さとみ〉
箏  深海さとみ
ホワイトドリーム〈吉崎克彦〉
箏ソロ 吉崎克彦
第一箏 柴田つぐみ・久野木史恵・日吉章吾・大嶋礼子
山形光・山水美樹
第二箏 井関一博・中畝詩歩・吉永真奈・津村祐司
加藤侑子・福田恭子・中島裕康
十七弦 木田敦子・瀧口舞衣子・平田紀子・吉崎明日佳
尺八  田辺頌山・安島瑶山・田嶋謙一
落葉松〈中島靖子〉
唄   萩岡松韻
十七弦 高畠一郎
第一箏 久松彩子・細川英子・岡村愛・花岡操聖
第二箏 三宅礼子・細川真紀・菊入智佳子・日原暢子
津軽〈野坂操壽〉
二十五絃箏 野坂操壽
独奏箏と箏群のための 詩 〈沢井忠夫〉
独奏箏 沢井一恵
第一箏 合田真貴子・吉岡景子・清水紗登美
黒須里美・相原彩乃
第二箏 池上眞吾・細井美欧・鳥越菜々子
石本かおり・上遠野文音
第三箏 野口悦子・岸村千恵・近藤智子
北川綾乃・中嶋ひかる
十七弦 竹澤悦子・後藤幹子・戸塚朋華
寺井結子・林正典・本橋樹里
……………………………………………………………………………………………
6月1日・2日 ぎだゆう座 上野広小路亭
……………………………………………………………………………………………
6月3日(金)第46回生田奨励会
7時開演 1000円 紀尾井小ホール
神永陽韻、辻 葉韻(白韻会)、
渡邉喜典祐、諸星亜美、鈴木つかさ、坪内喜仁祐、今井萌仁(箏曙会)、
池上明子、木村茉莉、岩下惠子、松平俊子、阿部むつみ(絃声ひなげし会)、
田村雅釉徽、吉川雅楽巴里(正派邦楽会)、川村葵山。
「五段砧」「若草」「みだれ」「秋の風物詩」
……………………………………………………………………………………………
6月3日(金)4日(土)まちなかJAPANニッポン音楽隊がやってきた!
10時開演 無料 新宿駅西口広場イベントコーナー
3日は全10回、4日は全8回公演。
正派邦楽会会員による箏の音たっぷりの二日間です。
……………………………………………………………………………………………
6月4日(土)鈴慕会尺八演奏会
12時開演 日本橋社会教育会館
青木彰時他(入場には整理券が必要です)
……………………………………………………………………………………………
6月4日(土)今藤同門会演奏会
1時半開演 2500円 日本橋劇場
今藤長十郎、今藤同門会他
……………………………………………………………………………………………
6月4日(土)伝統芸能の魅力
11時半/2時半(2回公演)2500円 国立小劇場
一部は雅楽、二部は日本舞踊。
……………………………………………………………………………………………
6月4日(土)いろは会 国立文楽小ホール
……………………………………………………………………………………………
6月5日(日)第64回箏曲常盤会
12時開演 無料 イイノホール
会主・久本成子。「慶祝調」「虫の楽」
「四季の初花」「箏・尺八・チェロ三重奏曲」
井藤麗山、難波竹山、山本真山、夢風会。
歌曲、洋楽器との合奏が聞き所。
……………………………………………………………………………………………
6月5日(日)一中節稀曲研究会
2時開演 5000円 紀尾井小ホール
都 一中、都 了中、都 一すみ、都 一桜、都 一みき、
都 一志朗、都 一凛、都 船中、都 一千。
「少将道行」「夕霞浅間獄 上下」「用明天皇道行」
……………………………………………………………………………………………
6月5日(日)春日とよ芝洲会 八王子いちょうホール
……………………………………………………………………………………………
6月5日(日)koto x piano デュオコンサート
2時開演 2500円 カフェ・ギャラリーリンデン(神奈川県横浜市)
箏・三浦可栄 ピアノ・梅木秋乃
~デュオ曲~さくら〈唱歌〉/春の海〈宮城道雄〉/
イタリア協奏曲第一楽章〈バッハ〉たんぽぽの綿毛〈田村律織〉
~箏曲~賛歌〈沢井忠夫〉
~ピアノ曲~プレリュード作品28-15「雨だれ」〈ショパン〉
……………………………………………………………………………………………
6月5日(日)錦心流琵琶第十回「淀水会」初夏の会
11時開演 無料 国立文楽小ホール
合吟「蓬莱山」より掛合「舟弁慶」まで21番を演奏する。会主は中野淀水。
……………………………………………………………………………………………
6月6日(月)第十回 人間国宝の会
6時開演 5000円 国立小劇場
地歌「寛闊一休」富山清琴ほか。
義太夫・新内「日高川入相花王」竹本駒之助、新内仲三郎ほか。
トーク・千代田区長石川雅己と人間国宝の皆様。
長唄「渡邊綱館之段」杵屋喜三郎、杵屋浄貢ほか。
「嶋原太夫道中」かしの式、舞いにしえ、舞廓七草。堅田喜三久ほか。
監修・竹内道敬。
……………………………………………………………………………………………
6月9日(木)第35回 長唄杵屋会
1時半開演 4000円 イイノホール
恒例の女流による大合奏「四季山姥」24丁26枚で幕明け。
「月の巻」君三郎・勘寿郎。
「喜三の庭」勘和恵・勘由紀。
「春秋」直吉・勘五郎。
「今様望月」喜三以満・喜寿海。
「二人椀久」喜三郎・寒玉。
……………………………………………………………………………………………
6月9日(木)山田流箏曲協会 国立小劇場
……………………………………………………………………………………………
6月11日(土)第6回「伝統芸能の魅力」『邦楽を楽しむ』
2時半開演 2500円 国立小劇場
解説「邦楽を知ろう」「邦楽について」「声の出し方、技法について」
ー河東節・清元節の特色ー体験・声を出してみよう。
鑑賞・河東節「助六(すけろく)」清元節「お祭り(おまつり)」
出演=十寸見東治・山彦青波(河東節)
清元清栄太夫・清元志寿造(清元節)藤舎呂英(囃子)ほか。
お話=玉川奈々福(浪曲師)
……………………………………………………………………………………………
6月11日(土)第31回 哥澤隆勢会
1時開演 無料 証券ホール
家元は四代哥澤芝虎。「にじみ書き」芝駒恵・芝喜音代。
「時鳥今一声」芝久満・芝虎。20番演奏後舞踊。
「我がもの」立方・立花寶山。小六史希子・芝虎、小六史希也。
「伊達模様」立方・新ばし喜美弥。芝虎裕・芝虎。
「雨の降る夜」立方・新ばし秀千代。芝虎大・芝虎。
「松葉浴衣」立方・新ばし加津代、新ばし民。芝虎峰・芝虎、新ばし由良子。
……………………………………………………………………………………………
6月11日(土)上方の風雅 国立文楽小ホール
……………………………………………………………………………………………
6月12日(日)地唄三絃生田流箏曲の会
10時開演 無料 証券ホール
主催・白韻会、会主・鈴木白韻。
客演・尺八/北山士童、井藤麗山、川瀬庸輔、内山友輔。
「鳥辺山」会主。「三津山」他社中からの曲とりの方。
「弄齋」「融」「夕邊の雲」広島からお竹の先生の希望で。
「残月」初代没後四十年のため露払いに韻号者全員で。
……………………………………………………………………………………………
6月12日(日)第15回端唄花季会
11時開演 無料 国立小劇場
端唄全86番。出演者・花季会会員、ゲスト出演・池田弘一、柳亭市馬。
82名による合奏「浅草まいり」ほか。
……………………………………………………………………………………………
6月12日(日)栄富次の会
2時開演 招待 紀尾井小ホール
[賛助出演]芳村伊四絽、吉住小与ひで 他(唄)、
吉住小しな、杵屋巳織 他(三味線)、
藤舎円秀、他(囃子)、鳳聲晴之(笛)、花柳榮輔(舞踊)
「安宅の松」「時雨西行」、舞踊「廓二題」
……………………………………………………………………………………………
┏━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┓
┃メ┃-┃ル┃マ┃ガ┃ジ┃ン┃★ ┣━┳━┳━┳━┳━┓
┗━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┫広┃告┃募┃集┃中┃
┗━┻━┻━┻━┻━┛
邦楽の友社発行の邦楽の友メールマガジンでは広告を募集しています。
詳しくは<http://www.hougaku.co.jp/mailmagazine/mg_koukoku.html>
……………………………………………………………………………………………
■唄って踊って町おこし、松戸小うた・坂川小うた■
■松戸小うた連、活躍中■

「松戸小うた」「坂川小うた」は松戸市観光協会の推奨品です。
中條京子の踊りのグループ「松戸小うた連」参加者を募集中。
お問合せ先 「中條京子音楽事務所」
千葉県松戸市栄町西3丁目1134の8 電話・FAX 047-368-4339
……………………………………………………………………………………………
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
4「6月号のご案内715号」「NHK6月716号」
<http://www.hougaku.co.jp/mailmagazine/mg_back.html>
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
6月 NHK邦楽番組
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
邦楽のひととき 午前11:20~11:50
[再放送 翌日5:20~5:50]
(月)地唄・箏曲・尺八・吟詠
6日 名古屋 箏曲「楓の花」「根曳の松」野村祐子 野村峰山
13日 箏曲・尺八「残月」藤本昭子「峰の月」森田柊山
20日 箏曲「船の夢」上條妙子「熊野」三古谷裕
27日 吟詠「和歌・我が庵は」猪木原こう泉 梶田鷹巌
(火)長唄・小唄・端唄
7日 長唄「娘道成寺」吉住小代君 吉住小三友
14日 長唄「土蜘 中の巻・下の巻」日吉小三八 稀音家祐介
21日 長唄「相生獅子」今藤長一郎 今藤長龍郎
28日 端唄「大工さん」若宮三千世 根岸悦子 本條勢ひで
(水)浄瑠璃・古曲・現代邦楽・琵琶
1日 常磐津「関の扉・下」常磐津清若太夫 常磐津一寿郎
8日 義太夫「恋女房染分手綱」~重の井子別れの段~
竹本綾之助 鶴澤津賀花
15日 河東節「常陸帯花の柵」山彦真為 山彦まさ予
「弓始」十寸見東治 山彦青波
22日 常磐津(再)2015.9.3「子宝三番叟」「老松」
常磐津初勢太夫 常磐津文字蔵
29日 大阪 琵琶「伽羅の兜」川村旭芳「袈裟と盛遠」大藪旭晶

邦楽ジョッキー DJ 中村隼人
(金) 11:00~11:50 [再放送〈土)5:00~5:50]
3日 地唄「霧の雨」上村和歌子ほか
10日 長唄「花の友」東音宮田哲男 三世杵屋五三郎ほか
17日 荻江節「荻の流」荻江せつ 荻江八千代ほか
24日 端唄「柳の雨」神田福丸ほか

邦楽百番
(土)11:00~11:50[再(日)5:00~5:50]
4日 箏曲「夏の曲」「明治松竹梅」「泉」「六段幻想」深海さとみ
11日 大阪 長唄「漁樵問答」杵屋東成 杵屋勝禄 藤舎名生
18日 新内「花井お梅」「尾上伊太八」富士松小照 新内仲三郎
25日 長唄(再)2015.12.19
「英執着獅子」「曙獅子」芳村伊十衛 日吉小暎

平成28年6月・TV邦楽番組表
にっぽんの芸能 [Eテレ]
(金)23:00~23:54 【再】翌週月曜12:00~12:54
3日 歌舞伎と舞踊 旬の芸の共演
第59回日本舞踊協会公演から
舞踊 清元「うかれ坊主」
立方 藤間勘右衞門 演奏 清元美寿太夫 清元美治郎ほか
舞踊 新作「梟祈願」松本錦升 尾上紫 猿若清方
演奏 豊竹英太夫 藤舎呂船ほか
10日 谷川俊太郎の世界 ~現代のことばで踊る~
舞踊「みみをすます」
立方・泉秀樹 西川扇重郎 藤間直三 若柳吉央 五條詠絹 花柳喜衛文華
花柳幸舞音 藤間聖衣? 唄・今藤政貴 三味線・杵屋栄八郎
【平成28年2月 日本舞踊協会公演・国立劇場で収録】
舞踊「水」平成24年放送 立方・尾上紫 尾上京
17日 茂山千五郎家の笑い ~四世千作・没後3年~
24日 第1回『演奏家の肖像』 常磐津英寿
常磐津「乗合船恵方万歳」(「芸能花舞台」2006年放送より)
ユーモア邦楽「吾輩は猫である」
現代邦楽「生る」
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
5「邦楽の友社 社告一覧」お問合せは<Mailto:mag@hougaku.co.jp>
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
★ 「邦楽の友レーベル」からCDを発売しませんか。ご相談承ります。★
< http://www.hougaku.co.jp/cd/index.html>
CD邦楽の友レーベル既刊1~16【1「うたふ」粋有芙、2「SHIN」
宮下伸、3「端唄で遊ぶ」粋有芙、4「飛躍のとき」花季利恵、5「松戸
小うた」中條京子、6「新内の世界」富士松鶴千代、7「リュウの記憶」
宮下伸、8「古典の景色」山木七重、9「水晶の音」遠藤千晶、10「坂川
小うた」中條京子、11「風の盆に魅せられて」蓼胡珠己、12「江戸
小曲六歌仙」、13「古典のしおり」小野正志、14「聖なる息吹」外山香、
15「古典のしおり2」小野正志、16「祈り・縁・絆」小野正志、
17「古典のしおり3」小野正志。】
お問い合わせ 03・5451・3068(企画部中村)
……………………………………………………………………………………………
★お稽古場案内に参加しませんか★
< http://www.hougaku.co.jp/cgi-bin/kensaku.cgi?act=keiko>
初年度13000円 翌年から管理費1年3000円
……………………………………………………………………………………………
★ ホームページを造りませんか★【10万円】
<mailto:nakamura@hougaku.co.jp>
……………………………………………………………………………………………
★邦楽の友社主催「名流端唄会」★
平成29年5月22日(月)三越劇場
……………………………………………………………………………………………
★小唄鶴亀会★
平成29年2月27日(月)三越劇場
……………………………………………………………………………………………
記載された内容は予告することなく変更することがあります。
本メールに掲載された記事を許可なく複製、転載する事を禁じます。
ご意見・ご要望など、下記までご連絡下さい。
編集:守谷幸則 <Mailto:mag@hougaku.co.jp>
発行:株式会社邦楽の友社
〒156-0053 世田谷区桜3-26-2
TEL:03-5451-3068
FAX:03-5451-3069
邦楽の友社公式サイト <http://www.hougaku.co.jp/