┏━┳━┳━┳━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
◆邦┃楽┃の┃友┃メールマガジン ◆2016年6月17日第719号◆
┗━┻━┻━┻━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
■邦楽の友7月号は6月24日(金)の発売です。
7月号目次アップしました。
・・・‥‥…━━━━━━━━┃内┃容┃!┃━━━━━━━━………・・・
★おたすけ社鳥の話「都知事は辞めて英語を残した」(目次の1)
★古典芸能長唄の世界・藝大邦楽科に関する学科説明会(目次の2)
★6月18日より6月30日までの演奏会(目次の3)
★「7月号目次719号」「NHK716号」(目次の4)
★邦楽の友社 社告・広告一覧(目次の5)
月刊「邦楽の友」誌 お申し込みは <mailto:info@hougaku.co.jp> へ。
年間購読(12ヶ月)9800円(送料当社負担)
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
……………………………………………………………………………………………
【五代目勝松の会「都と鄙」】
7月7日(木)6時開演 6000円 三越劇場
杵屋勝松主催、長唄、端唄、民謡の会。
杵屋勝四郎、今藤政貴、杵屋秀子ほか。
090ー3097ー1703
……………………………………………………………………………………………
■□■━━━━━邦楽の友社が送るメールマガジンです♪━━━━━━□■□
バックナンバー◆<http://www.hougaku.co.jp/mailmagazine/mg_back.html>
中止される場合は <Mailto:mag@hougaku.co.jp> までご連絡をお願いします。
このメールは、Windowsをお使いの方はMSゴシック、Macintoshを
お使いの方はOsaka等幅などの「等幅フォント」で最適にご覧いただけます。
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
1「おたすけ社鳥の邦楽ここだけの話」(705)
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
都知事は辞めて英語を残した
(株)邦楽の友社 社長 守谷幸則
ニューヨーク・タイムズ(電子版)は
15日、舛添要一東京都知事が政治資金流用などの疑惑で
辞職を決めたことについて「sekoi(せこい)」
という日本語を紹介しつつ報じた。
日本語がそのまま英語化されたのは
富士、芸者、忍者、腹切など多々あるが
「sekoi(せこい)」も同様世界に通じる言葉になった。
虎は死して皮を残す。
人は死して名を残す。
都知事は辞めて「sekoi(せこい)」を残す。
同紙は「たった数ドルの漫画本」などを政治資金で購入していたと説明。
同氏を「あまりにもせこ過ぎる」と批判した
自民党の神林茂都議の発言を引用し、
「今回のエピソードを言い表すのに最も頻繁に使われた言葉は
恐らく『せこい』だろう」と指摘した。
その上で「彼が大金を盗んだのではなく、
温泉旅行のための出費で
少しずつ納税者や献金した人々に損害を与えたことが
都民のいら立ちを一層増したようだ」と論評した。
そうなのか、
そうだったのか。
若干都民の感情と差異があるような気がするが。
次の都知事は「せこくない」人でお願いしたい。
……………………………………………………………………………………………
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
2「リアルタイム情報」新着情報 並びに「投稿」ページ
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
【ニュース・投稿 募集】
邦楽の友メールマガジンでは邦楽ニュースを募集しています。
冠婚葬祭、ちょっとした時事ネタなど、なんでもどうぞ。
Mailto:mag@hougaku.co.jp(35文字5行以内でお願い致します。)
……………………………………………………………………………………………
【古典芸能長唄の世界】
杵屋弥登悠による長唄の世界。
9月25日(日)12時半開演 3000円 ハピリンホール
「浅妻船」「土蜘」「紀文大尽」「吉原雀」ほか。
お問合せ 0776-26-6817
……………………………………………………………………………………………
【平成28年度 邦楽科に関する学科説明会の実施について】
平成29年2月に実施予定の音楽学部入試に関連して
邦楽科の教育研究内容についての説明会、
及び邦楽科のレッスン見学を以下のとおり実施します。
ご興味、ご関心のある方はどなたでもご参加いただけます。
○ 実施日:平成28年7月23日(土)
○ 進行スケジュール
邦楽科 学科説明会
11:30~12:00 受付(上野キャンパス 5-109教室)
12:00~13:00 邦楽科学科説明(上野キャンパス 5-109教室)
〈邦楽科主任挨拶、邦楽科全体の説明、
邦楽科教員によるカリキュラム等説明、質疑応答〉
13:15~14:15 レッスン見学(上野キャンパス 各レッスン室)
能楽宝生流レッスン見学は11:00~11:50
上野キャンパス第4ホールで実施します。
学科説明会参加者のうち希望の方は直接第4ホールにお越し下さい。
【注意】上野キャンパス周辺には食事をとる場所があまりありません。
参加申込方法
?下記の参加申込書をダウンロードし、ご記入の上、
7月1日(金)17:00必着で、
Eメールまたは郵送、FAXにてお申し込みください。
?申込書は参加1名につき1枚とします。
保護者・教員の方が受験希望者とともに参加される場合も、
お手数ですがそれぞれに申込書をお送りください。
?申込書が本学担当係に到着した順に参加登録手続きを行います。
(受付完了の連絡はメール若しくはFAXで行います。
申込書にご記入いただいたメールアドレス又はFAXに送信します。)
申込み後1週間以上経っても受付完了の連絡がない場合は、
下記までお問い合せください。
?抽選は行いません。先着順でお申し込みを受け付け、
予定受付数(200人)を超えた場合は、キャンセル待ちの受付になります。
(キャンセル待ちとなった申込者にはその旨ご連絡いたします。)
(1)Eメール送信先: hougaku.setumeikai@gmail.com
(邦楽科説明会申込専用アドレス)
(2)郵送先: 〒110-8714 台東区上野公園12-8
東京藝術大学音楽学部教務係(邦楽科説明会申込) 宛
(3)FAX送信先: 03-5685-7784
その他
(1) 個別のご質問にお答えする時間を設けますが、
すべてのご質問にお答えできるわけでないことを
あらかじめご了承ください。また、学科説明会が終了後、
個別の質問にはお答えしません。
(2) 邦楽科に関連しないご質問にはいっさいお答えできません。
(3) 入学試験の公平性・公正性に関わるような情報の提供もできません。
(4) 説明会で提供された内容や質疑応答については、後日、芸大HPで、
ご参加いただけなかった方にも提供する予定です。
(5) 7月23日(土)、24日(日)は上野キャンパスで音楽学部全体の
「オープンキャンパス2016」も併せて実施します。
申し込みに関する問い合せ先 東京藝術大学音楽学部教務係
〒110-8714 東京都台東区上野公園12-8
電話:050-5525-2383 FAX:03-5685-7784
http://admissions.geidai.ac.jp/news/
……………………………………………………………………………………………
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
3「今週のおすすめ演奏会情報」
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
♪───────────┐
│演奏会に行きませんか?│
♪───────────♪
「メール」でいただければ無料掲載いたします。
(35文字4行以内でお願い致します。)<Mailto:mag@hougaku.co.jp>
状況により中止、延期の場合がありますので確認の上お出かけ下さい。
……………………………………………………………………………………………
6月18日(土)第二回蓼派蝶々会
12時開演 無料 証券ホール
ご祝儀「玉がさね」蓼乃会。
「白扇」四葉会で幕明け。
蓼派会正会員の研鑽の成果を見せる60番を演奏する。
……………………………………………………………………………………………
6月18日(土)日本家屋で からだととのえ 音に遊ぶ
2時開演 3000円 横浜南軽井沢稲葉邸「自在」
元井美智子・箏 瀬戸嶋充・からだと呼吸 むらかみひろし
難波獅子〈継橋検校作曲〉六段の調べ〈八橋検校作曲〉
水仙月の四日〈宮淳賢治〉タッピンク守タッチ 丹田呼吸
……………………………………………………………………………………………
6月19日(日)沢井忠夫作品を弾こう聴こうコンサートⅨ
12時開演 2500円 福山市沼隈サンパルホール
沢井一恵、八島興作、福山絲竹の会 司会・渡部良枝
一部 絲と竹の時〈沢井比河流〉/ いとたけ / ?々の調べ /
土人形/雪ものがたり / 情景三章 / 動と静の影 / 道化師 /
鳥のように/螺鈿 / 百花譜 / 楽 / 夢の輪〈沢井比河流〉/
土声〈沢井比河流〉
二部 Kのための斗為巾 / 楽 / 風の歌 / 火垂る / 螺鈿 /
雪ものがたり/甦る五つの歌 / ブルー・ブラック〈沢井比河流〉/
ゆれる秋/五節の舞 / 箏によせる変奏曲 / 百花譜 / URUMA / 讃歌
……………………………………………………………………………………………
6月19日(日)第23回 平曲鑑賞会
2時開演 名古屋市西文化小劇場
解説「三品検校を偲ぶ」司会・林和利
平曲「竹生島詣(前段)」今井検校勉
講演「三品検校の思い出と国風音楽会」安田文吉
箏曲「古今組 千鳥の曲」今井勉、中村君子、三品千代子
……………………………………………………………………………………………
6月22日(水)邦楽華麗なる技第十一回新内節 哀切と誠実の美学
6時半開演 4000円 紀尾井小ホール
新内剛士(浄瑠璃)、新内仲三郎、新内喜代寿郎(三味線)、
竹内道敬(聞き手)華麗なる技の様々。「藤蔓恋の柵」「朝比奈地獄廻」
……………………………………………………………………………………………
6月22日(水)箏合奏団絹の会第36回演奏会
7時開演 3000円 日本橋公会堂(日本橋劇場)
「アンダンテとフーガ」「箏四重奏曲悠久」「絃桐綺譜」
「希望の瞳」「千の風になって」「ハナミズキ」「春よ来い」ほか。
島津秀雄、箏合奏団絹の会。
……………………………………………………………………………………………
6月24日(金)女流義太夫演奏会
6時半開演 3000円 紀尾井小ホール
竹本越若(浄瑠璃)竹本越里(浄瑠璃)鶴澤駒治(三味線)他。
「義経千本桜」椎の木の段、他。
……………………………………………………………………………………………
6月25日(土)第42回長唄東友会
1時開演 整理券 紀尾井小ホール
東音吉井禮子(三味線) 東音杉浦和子、東音椎名佳子(唄)
「神田祭」「連獅子」「安宅松」「那須野」「角兵衛」
……………………………………………………………………………………………
6月25日(土)第31回 堀派水無月会
12時開演 無料 証券ホール
ご祝儀「高砂」小よ寿々社中。
名取以上で41番舞台の後「堀の賑い」5丁7枚で千秋楽。
……………………………………………………………………………………………
6月25日(土)第43回音曲芝居噺研究会
6時開演 3300円 上野鈴本演芸場
林家正雀、上原まり、ほか。
……………………………………………………………………………………………
6月25日(土)松永会 国立文楽小ホール
……………………………………………………………………………………………
6月26日(日)第一回 今藤政太郎作品演奏会
6時開演 8000円 紀尾井小ホール
今藤美知、杵屋勝四郎、今藤政子、今藤政貴、今藤長一郎(以上唄)
今藤美治郎、今藤長龍郎、松永忠一郎、
今藤政十郎、今藤政音、今藤政智(以上三味線)
田中佐幸(囃子)藤舎推峰(笛)川瀬露秋(胡弓)
桐竹勘十郎、吉田一輔、吉田簑紫郎(以上人形)他。
今藤政太郎作曲「六斎念仏意想曲」、
今藤政太郎、松永忠一郎、今藤政貴作曲/田中佐幸作調
「剱烏帽子照葉盞(けんえぼし てりはのさかづき)」、
井上ひさし作/海津勝一郎脚色/今藤政太郎作曲/駒井邦夫演出
「語り物 雨」
……………………………………………………………………………………………
6月26日(日)第78回藤本昭子地歌ライブ
2時半開演 3000円 求道会館
「玉川」三弦替手・藤井泰和、三弦本手・藤本昭子。
「袖の露」三弦・藤本昭子。
「新青柳」三弦・藤本昭子、箏・藤井泰和。
……………………………………………………………………………………………
6月26日(日)沢井アンサンブル東海 箏 コンサートVol.7
2時開演 3000円 ザ・コンサートホール名古屋電気文化会館
沢井アンサンブル東海
戯れ〈沢井忠夫〉春の詩集〈牧野由多加〉地下室のメロディー〈市川慎〉
波の戯れ〈吉崎克彦〉めぐりめぐる〈沢井忠夫〉吟遊歌〈沢井比河流〉
……………………………………………………………………………………………
6月26日(日)近畿大学邦楽部 国立文楽小ホール
……………………………………………………………………………………………
6月27日(月)春日会研究会
10時45分開演 無料 三越劇場
「春日の花」で開幕。
「夕やけの」春日会会長春日とよ栄芝まで125番を上演する。
……………………………………………………………………………………………
6月28日(火)杵勝会東京定期演奏会
11時半開演 6000円 国立小劇場
七世杵屋勝三郎七回忌追善公演。「娘道成寺」より
追善曲「時雨西行」まで24番を演奏する。
……………………………………………………………………………………………
6月29日(水)芸大卒業生による箏曲新潮会第60回定期記念演奏会
6時半開演 4000円 国立小劇場
「奥組羽衣曲」「松竹梅」「平調合奏曲」
富本節「桜七本」「布袋」「長恨歌曲」記念演奏「新潮」
……………………………………………………………………………………………
6月29日(水)港北三曲会第5回チャリティコンサート
2時開演 1000円 大倉山駅港北公会堂
第一部八曲、第二部九曲、第三部八曲。
古曲から洋楽器とコラボする現代曲までを演奏する。
……………………………………………………………………………………………
6月30日(木)お座敷唄ゆきの会?其の七
7時開演 3500円 せんがわ劇場
山本ゆきの、望月太喜若、島村聖香。
……………………………………………………………………………………………
┏━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┓
┃メ┃-┃ル┃マ┃ガ┃ジ┃ン┃★ ┣━┳━┳━┳━┳━┓
┗━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┫広┃告┃募┃集┃中┃
┗━┻━┻━┻━┻━┛
邦楽の友社発行の邦楽の友メールマガジンでは広告を募集しています。
詳しくは<http://www.hougaku.co.jp/mailmagazine/mg_koukoku.html>
……………………………………………………………………………………………
■唄って踊って町おこし、松戸小うた・坂川小うた■
■松戸小うた連、活躍中■
「松戸小うた」「坂川小うた」は松戸市観光協会の推奨品です。
中條京子の踊りのグループ「松戸小うた連」参加者を募集中。
お問合せ先 「中條京子音楽事務所」
千葉県松戸市栄町西3丁目1134の8 電話・FAX 047-368-4339
……………………………………………………………………………………………
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
4「7月号のご案内719号」「NHK6月716号」
<http://www.hougaku.co.jp/mailmagazine/mg_back.html>
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
7月号目次 【表紙絵】吉田まりの
【邦楽好日抄】守谷幸則(20)【萩岡松韻師】三輪たけし(24)
【箏曲新潮会】山木七重(31)【日本音楽聞書帖】笹井邦平(32)
【歩み】東山晋士(34)【四季随想】杵屋栄禧(40)
【小唄オシャレ考】竹越治夫(43)【長唄正本研究】(46)
【NHK】(39)【演奏会情報】(52)【江戸小唄】(22)
【ニュース】(20・33・38・51)
【グラビア】邦楽の友主催第40回名流端唄演奏会・三味線豊臣、
末広扇みわ、花季会、江戸小歌、雅福仙、根岸悦子、若宮三千世、
青葉雪二三・二三花、浅井会、根岸禮、藤本会・長生奈美弘新名取・
胡初奈会・男性小唄「季の会」・本條秀太郎・火星会
演奏会広告(五十音順)しんぱち会(8)都と鄙(3)若宮三千代(4)
★読者優先演奏会情報フォーマット(58)
一般広告(五十音順)安藤政輝(5,6,7)小野正志(大裏)
加藤邦楽器(55)亀屋(54)菊村しづ(表2)顕彰会(表3)
作者邑(56)三味線かとう(56)竹うち(55)
たのしい三味線(57)鶴屋(54)東山楽譜(56)
舞踊プロモーション(57)別亭神田新八(9)三越劇場(8)
光春野村(55)宮本卯之助(56)めるまが(54)矢野(54)
龍角散(55)ワード(57)
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
5「邦楽の友社 社告一覧」お問合せは<Mailto:mag@hougaku.co.jp>
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
★ 「邦楽の友レーベル」からCDを発売しませんか。ご相談承ります。★
<http://www.hougaku.co.jp/cd/index.html>
CD邦楽の友レーベル既刊1~16【1「うたふ」粋有芙、2「SHIN」
宮下伸、3「端唄で遊ぶ」粋有芙、4「飛躍のとき」花季利恵、5「松戸
小うた」中條京子、6「新内の世界」富士松鶴千代、7「リュウの記憶」
宮下伸、8「古典の景色」山木七重、9「水晶の音」遠藤千晶、10「坂川
小うた」中條京子、11「風の盆に魅せられて」蓼胡珠己、12「江戸
小曲六歌仙」、13「古典のしおり」小野正志、14「聖なる息吹」外山香、
15「古典のしおり2」小野正志、16「祈り・縁・絆」小野正志、
17「古典のしおり3」小野正志。】
お問い合わせ 03・5451・3068(企画部中村)
……………………………………………………………………………………………
★お稽古場案内に参加しませんか★
<http://www.hougaku.co.jp/cgi-bin/kensaku.cgi?act=keiko>
初年度13000円 翌年から管理費1年3000円
……………………………………………………………………………………………
★ ホームページを造りませんか★【10万円】
<mailto:nakamura@hougaku.co.jp>
……………………………………………………………………………………………
★邦楽の友社主催「名流端唄会」★
平成29年5月22日(月)三越劇場
……………………………………………………………………………………………
★小唄鶴亀会★
平成29年2月27日(月)三越劇場
……………………………………………………………………………………………
記載された内容は予告することなく変更することがあります。
本メールに掲載された記事を許可なく複製、転載する事を禁じます。
ご意見・ご要望など、下記までご連絡下さい。
編集:守谷幸則 <Mailto:mag@hougaku.co.jp>
発行:株式会社邦楽の友社
〒156-0053 世田谷区桜3-26-2
TEL:03-5451-3068
FAX:03-5451-3069
邦楽の友社公式サイト <http://www.hougaku.co.jp/>