┏━┳━┳━┳━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
◆邦┃楽┃の┃友┃メールマガジン     ◆2015年2月27日第658号◆
┗━┻━┻━┻━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
■邦楽の友3月号は2月25日(水)に発売しました。
■NHK3月邦楽番組アップしました。

・・・‥‥…━━━━━━━━┃内┃容┃!┃━━━━━━━━………・・・
★おたすけ社鳥の話「江戸小唄友の会」(目次の1)
★【訃報】岡安晃三朗師・東京芸術文化創造発信助成・
  都民芸術フェスティバル・素踊りの会(目次の2)
★2月28日より3月15日までの演奏会(目次の3)
★「3月号目次657号」「NHK658号」(目次の4)
★邦楽の友社 社告・広告一覧(目次の5)
  月刊「邦楽の友」誌 お申し込みは <mailto:info@hougaku.co.jp> へ。
  年間購読(12ヶ月)9800円(送料当社負担)
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
……………………………………………………………………………………………
【第14回 箏曲組歌演奏会 流派をこえて組歌の魅力を探る】
3月15日(日)2時開演 4000円 紀尾井小ホール
「須磨」(中組)八橋検校 作曲「薄衣」(裏組)
八橋検校 作曲「雲井曲」(奥組)八橋検校 作曲「梅ケ枝」(表組)
八橋検校 作曲「末の松」(中組)北島検校 作曲「秋風曲」
(新組歌)光崎検校 作曲
【山田流】鳥居名美野、山下名緒野、佐々木千香能、小林名与郁、
亀山香能、吉村美穂井、田中奈央一、塚田季染、山登松和、
設楽千聡代、橋本芳子、栗田美香子、川村京子。
【生田流】芦垣美穗、岡村慎太郎、毛塚珠子。
現代邦楽研究所箏曲組歌研究生。主催:箏曲組歌会(代表:鳥居名美野)
……………………………………………………………………………………………
■□■━━━━━邦楽の友社が送るメールマガジンです♪━━━━━━□■□
バックナンバー◆<http://www.hougaku.co.jp/mailmagazine/mg_back.html>
中止される場合は <Mailto:mag@hougaku.co.jp> までご連絡をお願いします。
このメールは、Windowsをお使いの方はMSゴシック、Macintoshを
お使いの方はOsaka等幅などの「等幅フォント」で最適にご覧いただけます。
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
1「おたすけ社鳥の邦楽ここだけの話」(646)
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
             江戸小唄友の会
               (株)邦楽の友社 社長 守谷幸則
江戸小唄友の会の常打ち小屋であった
表参道の南青山会館が閉館になる。
そこで江戸小唄友の会三団体は
定例会の会場を探すことになった。

まず城南友の会は3月11日、
恒例であった第3水曜日でなく
第2水曜日に移して上野の水月ホテル鴎外荘へ。
私「あそこ高いんじゃないですか」
世話役「出演料はいつも通りということでやります」
会員としては赤字の心配をする。

4月の柳友会と5月の三桜会は
いつもの第3水曜日だそうだが
浅草福八という料亭へ。
私「そこ高いんじゃないですか」
世話役「出演料はいつも通りということでやります」
苦渋の決断というヤツですね。

この三団体は協力して毎年6月6日邦楽の日に
証券ホールで「小唄まつり」を開催してきたが
「今年はやりますが来年からは難しい」
年会費を月々の補填に回すか
小唄まつりの会場費に回すか
どちらかになるということだろう。

どこかに手頃な会場があればいいのだが
1年以上探しても見つからなかったという。
50畳くらいの和室に20畳くらいの楽屋。
宴会用のお酒と弁当がでるところ。
今も鋭意探索中。
お心当たりのある方はご連絡をと
ここにお願いいたしておきます。
……………………………………………………………………………………………
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
2「リアルタイム情報」新着情報 並びに「投稿」ページ
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
【ニュース・投稿 募集】
邦楽の友メールマガジンでは邦楽ニュースを募集しています。
冠婚葬祭、ちょっとした時事ネタなど、なんでもどうぞ。
Mailto:mag@hougaku.co.jp(35文字5行以内でお願い致します。)
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
……………………………………………………………………………………………
【訃報】岡安晃三朗師(東音藤倉(玉舟)益師)(しゅういち)
2月25日、逝去。67歳。
通 夜 3月1日(日)6時より7時
告別式 3月2日(月)10時半より12時
式 場 善福寺麻布山会館(港区元麻布1-6-21)
喪 主 藤倉貞子(母)
御供花 日比谷花壇 0120-8794-87(締切2月28日、5時半まで)
……………………………………………………………………………………………
【伝統芸能分野の個人助成】
アーツカウンシル東京(公益財団法人東京都歴史文化財団)では、
東京を拠点とする芸術団体等を対象とする
「東京芸術文化創造発信助成」平成27年度第I期の公募を開始した。
今回から「単年助成プログラム」において、
伝統芸能分野では個人でも申請が可能となった。
申請締切:2015年3月17日(火)
公募概要、申請書類、申請方法等、詳細については、下記サイトを参照。
http://www.artscouncil-tokyo.jp
アーツカウンシル東京
〒130-0026 東京都墨田区両国3-19-5 シュタム両国3階
問合せメール josei@artscouncil-tokyo.jp 電話 03-6240-2293
……………………………………………………………………………………………
【東京都民芸術フェスティバル 邦楽鑑賞会】
3月7日(土)12時/16時開演 3,000円 国立劇場小劇場
義太夫と新内の掛合い「関取千両幟」
鶴賀若狭掾他(新内)竹本駒之助他(義太夫)
090-5390-2447
……………………………………………………………………………………………
【素踊りの会】
3月14日(土)・15日(日)午後2時  6,200円 国立劇場小劇場
清元美治郎・荻江露延他
北州・玉屋・梅の春・竹・傀儡師他
0570-07-9900
……………………………………………………………………………………………
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
3「今週のおすすめ演奏会情報」
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
♪───────────┐
│演奏会に行きませんか?│
♪───────────♪
「メール」でいただければ無料掲載いたします。
(35文字4行以内でお願い致します。)<Mailto:mag@hougaku.co.jp>
状況により中止、延期の場合がありますので確認の上お出かけ下さい。
……………………………………………………………………………………………
2月28日(土)新内鑑賞会[第一部]
1時開演 5000円 紀尾井小ホール
新内仲三郎、他各流派家元及び若手4名。
「恋娘昔八丈ー鈴が森ー」「関取千両幟ー喧嘩場ー」
「明烏夢泡雪ー部屋ー」「明烏夢泡雪ー雪責ー」「帰咲名残命毛ー部屋ー」
一部・二部入替え制。
……………………………………………………………………………………………
2月28日(土)新内鑑賞会[第二部]
4時半開演 5000円 紀尾井小ホール
鶴賀若狭掾、新内仲三郎、他各流派家元及び若手4名。
「若木仇名草ーお宮口説ー」「名物姥ヶ餅」
「一の谷嫩軍記ー組打ち上ー」「一の谷嫩軍記ー組打ち下ー」
一部・二部入替え制。
……………………………………………………………………………………………
2月28日(土)蓼胡可朋「朋の会」
11時開演 三越劇場
1時前より新名取「落人」蛭川哲夫こと朋芭瑠。
「われが住家は」大橋直樹こと朋道楽。「桜みよとて」寺田雄一郎こと朋悠。
「花の神田」高村伸彦こと朋伸。以下社中を第一声で紹介する。
「宵の謎」朋華。「梅は咲いたか」朋美濃。「お互いに」津布久裕。
「めぐる日」吉本琢。「上野の鐘」大矢雅一。「山中しぐれ」黒沢司。
「十六夜清心」朋正。「一日逢わねば」朋歌舞。「浜町河岸」朋練。
「廓の酔いざめ」朋哲。「勢い肌」朋雅。「二年越し」朋久。「三吉野」朋純。
「蜆川」朋通。「心して」朋都留。「定九郎」朋伯士。
ご来賓出演の後「中洲河岸」を会主蓼胡可朋・津留好、胡宏。
最後に小唄振り立方・花柳美全で「こうもり・さつまさ」朋斐太。
「久しぶり」朋芭瑠。「楽屋をぬけて」朋紫茂。全73番。
……………………………………………………………………………………………
3月1日(日)師籍二十周年記念宏芽会 春日とよ小宏
11時開演 無料 三越劇場
「春日野」で幕開け。12番より「春三題」「夏三題」「秋二題」「冬三題」
の後社中を第一声で紹介する。「仲町育ち」豊宏藤。「うどんやさん」豊宏太。
「残菊物語」豊宏一。「伽羅の薫り」川崎一夫。「腹の立つときゃ」橋本宏太郎。
「うそかえ」早田有。「つたかずら」とよ宏紀久。「風折烏帽子」豊宏通。
「信濃屋」豊宏明。「笠森おせん」とよ宏よし。「青柳の糸より」豊宏弘。
「河水」とよ宏夏。「女役者」豊宏保。「櫓下」豊宏國。「涼み舟」豊宏恒。
「博多小女郎」豊宏近。「花の雲」豊宏康。「春霞引くや」伊吹満太郎。
「芝浜」豊宏卓。「春浅き」豊宏信。
「蝉しぐれ」会主とよ小宏・とよ津満、とよ奈世。
小唄振り「春日三番叟」立方・藤間勢七。
荻江「鐘の岬」立方・藤間友宏。
        佐記、しげる・八千代、季代乃。箏・米川敏子。
……………………………………………………………………………………………
3月1日(日)師歴三十周年・創流十五周年記念雅流みやびの会
12時開演 紫山会館
「黒田節」で序開き。挨拶後新名取演奏「松づくし」仙よし次郎。
「茄子と南瓜」仙優。後半師範演奏「紀伊の国」仙浅。「お夏」仙寛。
「濃茶染」仙千代。「梅川」仙よし。「つりしのぶ」仙渓。
端唄振り「春雨」「娘三番叟」家元雅福仙・中村市之輔。立方・西崎藤瑶。
……………………………………………………………………………………………
3月1日(日)桐朋学園芸術短期大学第12回日本音楽・ギター合同卒業演奏会
3時開演 無料 桐朋学園ポロニアホール
第一部・日本音楽、第二部・ギター
……………………………………………………………………………………………
3月1日(日)奥村旭翆 文楽小劇場
……………………………………………………………………………………………
3月1日(日)・2日(月)第90回じょぎ
6時半開演 1500円 上野広小路亭
……………………………………………………………………………………………
3月2日(月)音のカタログ5
6時半開演 3000円 杉並公会堂小ホール
作曲家グループ邦楽2010による。
……………………………………………………………………………………………
3月4日(水)百十六回長唄佐門会勉強会
1時半開演 無料 内幸町ホール
「まかしょ」佐奈貴・佐登臣。「雪月花」佐喜・佐和十郎。
「まつり」浅吉ほか。「鷺娘」佐姫・佐登繭。
……………………………………………………………………………………………
3月7日(土)八悦乃会西川鯉粧
5時半開演 7560円 文化シヤッターBXホール
舞踊立方・西川鯉粧。
長唄「賤の苧環」「助六」岡安晃三朗・稀音家祐介ほか。
……………………………………………………………………………………………
3月7日(土)第45回都民芸術フェスティバル日本の四季3
12時/4時(2回公演)3000円 国立小劇場
……………………………………………………………………………………………
3月7日(土)堀小よ寿々師籍四十周年 小よ寿々会
11時半開演 無料 証券ホール
ご祝儀「高砂」で開幕。「春がすみ」小よ寿幸。「待ちわびて」小よ寿澤。
「芝浜」小よ寿圭。「晴れて雲間」小よ寿彩。「蘭蝶」小よ寿悦。
「梅は咲いたか」岩倉史門。「ほれて通う」吉澤安弘。「影絵」小よ寿ゆみ。
「仲町育ち」小よ寿音。「お福さま」小よ寿弥。「今日一日」小よ寿祐。
「浜町河岸」小よ寿雅。「桜吹雪」小よ寿和。「山中しぐれ」小よ寿雄。
「華舞台」小よ寿鶴。「辰巳の左褄」小よ寿恵。「春の宵」小よ寿美。
「勝名のり」小よ寿草。「女夫船頭」会主小よ寿々。
御挨拶を挟んで「五万石」合奏。他派賛助出演。
「絵島」小よ寿洋。「奥入瀬の」小よ寿とし。「雪の駒子」小よ寿凜。
「腕守り」小よ寿京。「江戸は隅田」小よ寿岳。「夢の柳橋」小よ寿野。
最後に小唄振り5番が用意されている。
……………………………………………………………………………………………
3月8日(日)清元美鳳会 国立小劇場
……………………………………………………………………………………………
3月8日(日)チャリテイー朗読会~箏と朗読による宮城道雄の世界~
2時開演 2000円 港区立赤坂区民センターホール
箏・安藤政輝、石井まなみ、安藤珠希。尺八・友常毘山。
朗読・飯島晶子、河崎早春、内藤和美、蒔村三枝子。
……………………………………………………………………………………………
3月8日(日)端唄青葉会 神楽坂志満金
……………………………………………………………………………………………
3月8日(日)若宮三千代 飯能市民会館
……………………………………………………………………………………………
3月8日(日)箏曲由香和会
11時半開演 無料 海老名市文化会館小ホール
「松風」「連なる」「花咲く頃」「プリズム」ほか全24曲。
田辺園由香、由香和会会員による。
……………………………………………………………………………………………
3月8日(日)内田流「春を舞う会」
        ウェスティンナゴヤキャッスル天守の間
……………………………………………………………………………………………
3月11日(水)城南友の会 水月ホテル鴎外荘
……………………………………………………………………………………………
3月12日(木)内幸町ホール文化祭「第8回 邦楽を楽しむ会」
2時開演 無料 内幸町ホール
第一部(2時)「旦那芸を楽しむ」(小唄・端唄の部)
「笠森おせん」守谷幸則「水たまり」稲場美代子「獅子頭」中西幸二
「腕守」高橋令子「雪のあした」「うっかりと」前田信哉
「打水に」貝渕富美子「踊り屋台」榎本留美子「向島名所」濱田礼子
「青いガス灯」「世間に」今泉かつ子「春霞引くや」「仇な世界」永田八朗
「祗園小唄」上野久美子「舟の船頭衆」「薄雲太夫」蓼ちよ房
「獅子頭」高木章次「青柳の糸」「花の雲」相楽敏夫
「深川くずし」「なすとかぼちゃ」山内いずみ「柳の雨」「から傘」柴田祐子
「柳屋お藤」山田和子「お七」七條了正

第二部(4時頃)「邦楽を楽しむ」(舞踊・長唄・囃子・三曲)
1端唄舞踊「京の四季」山崎かつ枝
2端唄舞踊「潮来出島」若柳勒芳
3長唄「越後獅子」唄 稀音家六美夏 
        三味線 二之宮日出子 松井幸子 杵屋五三恵乃
4三曲「六段之調」三弦 杉浦聡 島村明
         胡弓 野川美穂子 西山和代 木幡和子 小島朋子
5創作「さるとかにのおはなし」
          朗読 高橋裕恵 三味線 杵屋徳衛 箏 半澤寿美子
6長唄「神田祭」和楽器くらぶ鼓楽庵 助演 望月太左衛
7長唄・囃子「那須野」長唄・三味線 チーム春
笛 奈良雅子 小鼓 桑村友里 大皮 藤舎夏実 太鼓 神谷冬生
8長唄「勧進帳」三味線 明楽舎
小鼓 師田翔実 本山愛 駒場大輝 安倍大陽 安倍大貴
大鼓 柳岡龍太

第三部(6時頃)「藤井泰和 地歌三味線の魅力」
「黒髪」三味線 藤井泰和 胡弓 川瀬露秋

お問合せ 03?5451?3068(邦楽の友社)
……………………………………………………………………………………………
3月13日(金)春の宴
7時開演 4000円 津田ホール
26年続いてきた津田ホールの最後の主催公演一夜かぎりの豊楽演奏会。
福原徹、中川俊郎、善養寺恵介、福原百之助、福原百貴、福原邑佳。
「三番叟」より「月光と海月」まで10曲。
……………………………………………………………………………………………
3月13日(金)正派音楽院卒業演奏会
6時開演 ルーテル市ヶ谷センターホール
「薄桜」今井恵。「神仙調舞曲」森萌。「壱越」松原亜弥寧。ほか全5曲。
……………………………………………………………………………………………
3月14日(土)長唄演奏会 道
1時開演 3000円 紀尾井小ホール
日吉小三八、日吉小八郎、日吉八寿美、日吉小都女、他(唄)
日吉小暎、日吉小静、稀音家一宣、他(三味線)
[お話]高桑いずみ(東京文化財研究所無形文化財研究室長)
[賛助]稀音家祐介、杵屋彌四郎、東音村石尚美。
[囃子]仙波宏薫、福原洋子、他。
「四ッ竹節」「新高砂」「越後獅子」「海道下り」「助六」「枕獅子」
……………………………………………………………………………………………
3月15日(日)第14回 箏曲組歌演奏会
         流派をこえて組歌の魅力を探る
2時開演 4000円 紀尾井小ホール
主催:箏曲組歌会(代表:鳥居名美野)
「須磨」(中組)八橋検校 作曲「薄衣」(裏組)
八橋検校 作曲「雲井曲」(奥組)八橋検校 作曲「梅ケ枝」(表組)
八橋検校 作曲「末の松」(中組)北島検校 作曲「秋風曲」
(新組歌)光崎検校 作曲。
【山田流】鳥居名美野、山下名緒野、佐々木千香能、小林名与郁、
亀山香能、吉村美穂井、田中奈央一、塚田季染、山登松和、
設楽千聡代、橋本芳子、栗田美香子、川村京子。
【生田流】芦垣美穗、岡村慎太郎、毛塚珠子。
現代邦楽研究所箏曲組歌研究生。
……………………………………………………………………………………………
3月15日(日)第21回七三会(三味線発表会)
12時開演 無料 牛込箪笥区民ホール
杵家七三(三)杵屋勝四郎(唄)仙波清彦(囃子)
竹井誠(笛)ジューシィ・フルーツ、他。
「千本桜」「勧進帳」「娘道成寺」
「ジェニーはご機嫌ななめ」「君をのせて」
……………………………………………………………………………………………
3月15日(日)第52回弥生会尺八演奏会
10時開演 無料 横浜市港南公会堂
「玉の台」より「楓の花」まで抜粋なしで21曲を演奏する。
……………………………………………………………………………………………
3月15日(日)箏三絃尺八による和の調べ
2時開演 3000円 小金井市民センター大ホール
「みだれ」「根曳の松」「四重奏曲」「八重衣」
藤井泰和、藤井昭子、徳丸十盟、藤原道山ほか。渡辺明子主催。
……………………………………………………………………………………………
┏━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┓
┃メ┃-┃ル┃マ┃ガ┃ジ┃ン┃★ ┣━┳━┳━┳━┳━┓
┗━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┫広┃告┃募┃集┃中┃
                 ┗━┻━┻━┻━┻━┛
邦楽の友社発行の邦楽の友メールマガジンでは広告を募集しています。
詳しくは<http://www.hougaku.co.jp/mailmagazine/mg_koukoku.html>
……………………………………………………………………………………………
■唄って踊って町おこし、松戸小うた・坂川小うた■
■松戸小うた連、活躍中■

「松戸小うた」「坂川小うた」は松戸市観光協会の推奨品です。
中條京子の踊りのグループ「松戸小うた連」参加者を募集中。
    お問合せ先 「中條京子音楽事務所」
千葉県松戸市栄町西3丁目1134の8 電話・FAX 047-368-4339
……………………………………………………………………………………………
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
4「3月号のご案内657号」「NHK3月658号」
<http://www.hougaku.co.jp/mailmagazine/mg_back.html>
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
   3月 NHK邦楽番組
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
邦楽のひととき 午前11:20~11:50
[再放送 翌日5:20~5:50]
(月)地唄・箏曲・尺八・吟詠
12日 名古屋 箏曲「桜川」平野麗子「楓の花」平塚芳朗
9日 地唄「ゆき」山路みほ 箏曲「春日詣」三古谷裕
16日 (再)大阪 地唄 2014.10.6
「越後獅子」小牧万須美「玉川」島田重弘
23日 琵琶「春の宴」榎本百香「高松城」辻山錦篁
(火)長唄・小唄・端唄
3日 長唄「官女」「浦島」杵屋三左衛門 杵屋五丈
10日 長唄「昔噺たぬき」「松の緑」杵屋利光 杵屋裕光
17日 長唄「五郎」「助六」
東音渡邉雅宏 杵屋五三助改め四代目杵屋五三郎
24日 端唄「大津絵」藤本秀?美 花季利恵 千本扇雪
(水)浄瑠璃・古曲・現代邦楽・琵琶
4日 清元「四季三葉草」清元梅寿太夫 清元紫葉
11日 荻江節「深川八景」「松」荻江寿々 荻江友郁
18日 常磐津「戻橋」常磐津兼太夫 常磐津文字兵衛
25日 琵琶「壇ノ浦」熊田かほり「須磨の浦」友吉鶴心

邦楽ジョッキー DJ 中村壱太郎
(金) 11:00~11:50
[再放送〈土)5:00~5:50]
6日 地唄「里の春」唄 阿部桂子 三絃 藤井久仁江ほか
13日 長唄「花の友」唄 東音宮田哲男 三味線 三世杵屋五三郎
20日 端唄「夜桜」唄:市丸
27日 清元「保名」 浄瑠璃 清元志寿太夫  三味線 清元邦寿

邦楽百番 (土)11:00~11:50
[再(日)5:00~5:50]
7日 長唄「靭猿」「賤の苧環」芳村伊十衛 今藤長十郎
14日 BK (再) 常磐津 2014.9.20 常磐津一巴太夫の芸と人
21日(再)筝曲 2014.10.4「新青柳」「松竹梅」米川文子
※ 特番のため本放送休止。翌朝の再放送のみあり
28日 清元「喜撰」「文屋」清元美寿太夫 清元榮三

平成27年3月・TV邦楽番組表
にっぽんの芸能 [Eテレ]
(金)22:00~22:58 再・翌週金曜12:00~12:58
6日 新作舞踊公演「櫻草紙」①
13日 新作舞踊公演「櫻草紙」②
平成26年11月14日放送のアンコール。
【平成26年7月・国立劇場で収録】
20日 吉田玉男の至芸 ~二代吉田玉男襲名にむけて~
27日 春のリクエスト特集
●箏曲「根曳の松」
  平成26年10月28日「NHK古典芸能鑑賞会」から
  唄と箏:野坂操壽 唄と三絃:砂崎知子、深海さとみ
  尺八:善養寺惠介
● 長唄「昔噺たぬき」「廓丹前」杵勝会 平成26年6月20日放送
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
5「邦楽の友社 社告一覧」お問合せは<Mailto:mag@hougaku.co.jp>
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
★ 「邦楽の友レーベル」からCDを発売しませんか。ご相談承ります。★
<http://www.hougaku.co.jp/cd/index.html>
CD邦楽の友レーベル既刊1~16【1「うたふ」粋有芙、2「SHIN」
宮下伸、3「端唄で遊ぶ」粋有芙、4「飛躍のとき」花季利恵、5「松戸
小うた」中條京子、6「新内の世界」富士松鶴千代、7「リュウの記憶」
宮下伸、8「古典の景色」山木七重、9「水晶の音」遠藤千晶、10「坂川
小うた」中條京子、11「風の盆に魅せられて」蓼胡珠己、12「江戸
小曲六歌仙」、13「古典のしおり」小野正志、14「聖なる息吹」外山香、
15「古典のしおり2」小野正志、16「祈り・縁・絆」小野正志。】
お問い合わせ 03・5451・3068(企画部中村)
……………………………………………………………………………………………
★お稽古場案内に参加しませんか★
<http://www.hougaku.co.jp/cgi-bin/kensaku.cgi?act=keiko>
初年度13000円 翌年から管理費1年3000円
……………………………………………………………………………………………
★ ホームページを造りませんか★【10万円】
<mailto:nakamura@hougaku.co.jp>
……………………………………………………………………………………………
★邦楽の友社主催「名流端唄会」★
平成27年5月26日(火)三越劇場
……………………………………………………………………………………………
★小唄鶴亀会★
平成27年2月23日(月)三越劇場
……………………………………………………………………………………………
記載された内容は予告することなく変更することがあります。
本メールに掲載された記事を許可なく複製、転載する事を禁じます。
ご意見・ご要望など、下記までご連絡下さい。
編集:守谷幸則 <Mailto:mag@hougaku.co.jp>
発行:株式会社邦楽の友社
〒156-0053 世田谷区桜3-26-2
TEL:03-5451-3068
FAX:03-5451-3069
邦楽の友社公式サイト <http://www.hougaku.co.jp/>
……………………………………………………………………………………………
送信する時に、文字化けてしまう可能性があるお名前は、
カタカナ・ひらがな、に変えさせていただいております。
……………………………………………………………………………………………