┏━┳━┳━┳━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
◆邦┃楽┃の┃友┃メールマガジン     ◆2013年12月6日第606号◆
┗━┻━┻━┻━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
■当社初の出版記念パーティ いよいよ迫る(笑)
  12月10日(火)2時開宴 1万円
  日本橋三越 9階特別食堂パーティルーム

・・・‥‥…━━━━━━━━┃内┃容┃!┃━━━━━━━━………・・・
★おたすけ社鳥の話「ばちるは撥ね彫りのこと」(目次の1)
★新生竹村派誕生・【新年会】日本三曲協会・竹枝会・日本舞踊振興財団・
  【訃報】上野晃氏(目次の2)
★12月7日より12月15日までの演奏会(目次の3)
★「12月号目次604号」「運勢605号」「NHK605号」(目次の4)
★邦楽の友社 社告・広告一覧(目次の5)
  月刊「邦楽の友」誌 お申し込みは <mailto:info@hougaku.co.jp> へ。
  年間購読(12ヶ月)9000円(送料当社負担)
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
……………………………………………………………………………………………
【清元研究会】
12月17日(火)5時半開演 5000円 紀尾井小ホール
「傀儡師」「申酉」「折紙」「山帰り」
清元梅寿太夫、清元紫寿文、清元梅光、清元小成太夫、他(以上浄瑠璃)
清元梅吉、清元梅丸、清元紫葉、清元吉寿朗、他(以上三味線)
米川敏子(箏)
……………………………………………………………………………………………
■□■━━━━━邦楽の友社が送るメールマガジンです♪━━━━━━□■□
バックナンバー◆<http://www.hougaku.co.jp/mailmagazine/mg_back.html>
中止される場合は <Mailto:mag@hougaku.co.jp> までご連絡をお願いします。
このメールは、Windowsをお使いの方はMSゴシック、Macintoshを
お使いの方はOsaka等幅などの「等幅フォント」で最適にご覧いただけます。
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
1「おたすけ社鳥の邦楽ここだけの話」(596)
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
             ばちるは撥ね彫りのこと
                (株)邦楽の友社 社長 守谷幸則
紅牙撥鏤撥(こうげばちるのばち)ですが、
インターネットで検索してみましたら、
「撥鏤」とは「撥ね彫り(はねぼり)」の事だそうです。

「撥鏤は、紅、緑、紺などの色に染めた象牙の表面を、
刀で撥ね彫りして文様を描いていく装飾法である。
染料が象牙の内部まで浸透しないので、
彫った部分だけが、白く素地の色をあらわすことになる。
中国唐代に盛んにおこなわれた手法だが、
今日では、正倉院宝物と献納宝物中に
わずかな遺例をみるにとどまる。」

先週号(めるまが605号)の「ここ話」について
林芳隆さんから以上のようなお教えを受けました。
ありがとうございます。
また琵琶の北川鶴昇さんからも
ご丁寧な示唆のお手紙を頂戴しました。
いずれも本誌新年号(12月25日発売号)に
感謝の言葉とともに掲載させていただきます。

これでわかったのは何かというと
雑誌社がいかにいい加減か。
三人寄れば文殊の知恵。
いやいやそうではなくて
過ちを改むるに迷うことなかれ、
あれ、なんか違うな。
君子豹変す、これも違うか。
ま、適当なのは私だけということで(笑)
……………………………………………………………………………………………
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
2「リアルタイム情報」新着情報 並びに「投稿」ページ
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
【ニュース・投稿 募集】
邦楽の友メールマガジンでは邦楽ニュースを募集しています。
冠婚葬祭、ちょっとした時事ネタなど、なんでもどうぞ。
Mailto:mag@hougaku.co.jp(35文字5行以内でお願い致します。)
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
……………………………………………………………………………………………
【新生竹村派誕生】
二代目家元死去の後を受け12月吉日付けで竹村派より
三代目家元を竹村花喜志師が継承する旨の挨拶があった。
三代目を継承するにあたり竹村花喜志師は
花喜志改め二代目竹村てる花を襲名する。
平成26年9月13日(土)証券ホールにて
襲名披露の会が行われる。
なお当日は、竹村てる菜、竹村花美都、竹村花淑乃、竹村喜志蝶
4名の見台開きも併せて行うことになった。
……………………………………………………………………………………………
【日本三曲協会新年交歓会】
1月11日(土)5時半より
ホテルオークラ本館「平安の間」
会長は川瀬順輔師。
……………………………………………………………………………………………
【竹枝会新年会】
1月13日(月)4時より
日本橋三越9階特別食堂パーティルーム
竹枝会会長は竹枝せん男師。
……………………………………………………………………………………………
【日本舞踊振興財団新春につどう】
1月14日(火)2時より
経団連会館4階ダイヤモンドルーム
会費 1万円
理事長は西川扇藏氏。
……………………………………………………………………………………………
【訃報】上野晃氏(音楽評論家)
11月29日、死去。
通 夜 12月7日(土)6時より7時
告別式 12月8日(日)10時より11時
桐ヶ谷斎場にて無宗教形式で執り行われる。
喪主は上野はるな(妻)
……………………………………………………………………………………………
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
3「今週のおすすめ演奏会情報」
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
♪───────────┐
│演奏会に行きませんか?│
♪───────────♪
「メール」でいただければ無料掲載いたします。
(35文字4行以内でお願い致します。)<Mailto:mag@hougaku.co.jp>
状況により中止、延期の場合がありますので確認の上お出かけ下さい。
……………………………………………………………………………………………
12月7日(土)宇治紫文演奏会
1時開演 5000円 紀尾井小ホール
「此頃草」「千手重衡」
宇治紫文、宇治紫希、宇治紫津。お話・葛西聖司。
……………………………………………………………………………………………
12月7日(土)第250回 長唄東音会
1時開演 5000円 四谷区民ホール
「娘七種」村治(利)・塚原。
「助六」福田・後藤。
「角兵衛獅子」渡邉・高橋。
「月の宮」谷口・穂積。
「木賊刈」宮田・関。
「猿廻し」皆川・赤星。
「紀文大尽」藤倉・味見。
……………………………………………………………………………………………
12月7日(土)邦楽囃子新の会
1時開演 3000円 日本橋公会堂
「神田祭」「二人猩々」「さらし」「紀州道成寺」
……………………………………………………………………………………………
12月7日(土)女流藝能の夕?其壱?
6時半開演 2800円 芝浦区民センター区民ホール
義太夫「仮名手本忠臣蔵」竹本越孝・鶴澤三寿々。
講談「赤穂義士伝」神田阿久鯉。
……………………………………………………………………………………………
12月7日(土)第23回 日本小唄連盟主催 若樹会
12時開演 証券ホール
一部糸の審査「辰巳の左褄」小林麻貴子。「佃流し」井筒幸一。
「初出見よとて」菊岡弘優。「嘘のかたまり」小唄幸三由。
「佃の渡し」蓼胡満佳乃。「宵の謎」春竹利紀。
一部唄の審査「今日もまた」丸山京子。「あの日から」井筒幸実。
「四万六千日」井筒寿美音。「好きな人」扇和塩。「田村」田村笑葉。
「ほたる茶屋」長生千代由。「青柳の糸より」春竹香綾。「紅かずら」春竹香燕。
「お吉椿」本木寿以ゆう。「須磨」二部は若樹賞受賞者による舞台。
若宮弓烏貴、井筒香弥乃、春竹利央、柳美代糸乃、井筒幸和、花菱朝如、
花菱朝佳、春竹利保、春竹利乃、中瀬久美子、蓼競文芳、小唄幸三希、
蓼時あや、長生恭帆、和敬梅由、常磐とも米、長生代一郎、蓼房まさ香、
菊岡弘多枝、松峰小玉、松峰照美、和敬由三郎、田村彌笑、蓼史ま由、
葛木伸子、松峰弥生乃、春竹利香、井筒綾奈美、蓼鈴緒、蓼胡文雄、
柳古美代、蓼胡茂、吏美いち絵、扇よし和、松峰照。
審査員は蓼津留葉、栄由利、菊村しづ、波多一索、山岡知博。
……………………………………………………………………………………………
12月7日(土)駿河台大学邦楽三味線倶楽部
         創立15周年記念演奏会 野の会
4時開演 無料 店蔵絹甚
第一部 ゲストの部・三丁目共鳴会(子供囃子連による演奏)
第二部 駿河台大学邦楽三味線倶楽部による演奏。
     (江戸端唄各種、名栗川小唄ほか)
若宮三千代、駿河台大学邦楽三味線倶楽部&OG。
……………………………………………………………………………………………
12月7日(土)西邦満佐 第42回小唄の集い
1時開演 無料 ホテルニューイタヤ
「西の寿」で開幕。第一声で紹介する。「青柳のかげ」渡辺幸子。「箱入旦那」
阿部万佐子。「山中しぐれ」岡部節子。「縁かいな」小藤ツネ子。
「水の出花」半貫有子。「世辞で丸めて」栗山一美。「さのさ」黒田梢。
「深川」加藤アイ子。「ゆく雁」山本孝子。「滝の白糸」北條紀代子。
「青柳のかげ」笹沼うた子。「移り香」原田篤。「重の井」猪瀬テル。
「初雪」山本道枝。「木遣くずし」細谷静子。「磯の月」大貫キミイ。
「気前がよくて」斎藤禮子。「仇な草」満津菊。「梅月夜」満佐之。
「師走風」満佐純。「川竹」藤本秀征。「勝名のり」守谷幸則。
「辰巳の左褄」蓼胡茉聖。「二上り新内」会主西邦満佐。「年の瀬」有志。
……………………………………………………………………………………………
12月8日(日)第9回 俚奏楽演奏会
12時半/4時半(2回公演)5000円 紀尾井小ホール
本條秀太郎(唄・三味線)俚奏勢ひで、俚奏喜久ひで、俚奏太美ひで、
俚奏満留ひで(唄)本條秀五郎、本條秀邦、本條秀浩、本條秀糸、
本條秀慈郎、本條秀英二(三味線)佐藤亜美(箏)望月太意之助連中(囃子)
「常陸踏歌」「桜」「阿波のうずしお」「山鹿湯籠踊り」「雪の山中」
「露のいのち」「残る月影」「月の舟」「恋織」「湯入り初め唄」
「花の江島」「関寺小町」「花のうてなに」
……………………………………………………………………………………………
12月8日(日)第15回 長唄美紀会
12時半開演 無料 深川江戸資料館小劇場
杵屋勝み紀、杵屋利光、他
「蜘蛛拍子舞」「新曲浦島」「助六」他
……………………………………………………………………………………………
12月8日(日)橋本芳子ライブ うたもの語りVol.12
         待つともなきに 春は来にけり
2時開演 4000円 ムジカーザ
うたもの語りは「うたもの」と「物語」を合わせたもの。
「八千代獅子」箏・橋本芳子。「新八段~三味線異聞」三絃・橋本芳子。
「相聞歌~貞心尼と良寛の歌による」唄・橋本芳子、三絃・山崎千鶴子。
「双輪~三絃二重奏曲」三絃Ⅰ・橋本芳子、三絃Ⅱ・山崎千鶴子。
……………………………………………………………………………………………
12月8日(日)内田道子開軒三十五周年記念箏曲演奏会
12時半開演 1000円 羽ノ浦町情報センターコスモホール
砂崎知子・内田道子・高畠一郎他
……………………………………………………………………………………………
12月9日(月)第107回 長唄佐門会
6時開演 3000円 内幸町ホール
「狸と田螺の伊勢参り」佐陽・佐助。
「大雅堂」佐姫・浅吉。
「千姫(上の巻)」佐之隆・佐吉。
「千姫(下の巻)」佐臣・佐弥路。
「伊勢参宮」9挺11枚。
……………………………………………………………………………………………
12月9日(月)紀尾井・午後の邦楽「四季の彩り」冬
12時開演 2000円 紀尾井小ホール
桂右團治(司会・落語)川村葵山(尺八)富山清仁、富紗野清江(箏)
竹本綾之助(浄瑠璃)鶴澤津賀花(三味線)
都山流本曲「木枯」箏曲「銀世界」
義太夫「烏帽子折?源氏 伏見の里の段」落語「うどんや」
……………………………………………………………………………………………
12月9日(月)深海さとみ 箏・三絃リサイタル 伝承と対話
6時半開演 4000円 津田ホール
「五段砧」「八重衣」「明鏡」「絲神楽」
野坂操壽、亀山香能、藤原道山。深海合奏団。
……………………………………………………………………………………………
12月10日(火)邦楽の友社出版記念パーティ
2時開宴 1万円 日本橋三越特別食堂パーティルーム

平成25年12月10日発売 菊村しづ著「小唄と私」上梓記念
本誌にながらく連載されておりました、
菊村しづ執筆の創作の景色を
この度邦楽の友社より刊行することになり
上梓記念のパーティを行うことにいたしました。
皆さまのご参加をお願い申し上げます。

邦楽の友社 156-0053 世田谷区桜3?26?2
03?5451?3068 FAX03?5451?3069
……………………………………………………………………………………………
12月10日(火)宮薗節を知る会
2時開演 3000円 紀尾井小ホール
「道行菜種乱咲(山崎)」千よし恵、千雪恵、千加寿三・千加寿、千加寿弘。
「小春治兵衛炬燵の段」千碌、千碌司、千碌治・千佳寿弥、千幸寿。
対談「宮薗節の魅力」千碌・竹内道敬。
「桂川恋の柵(おはん)」千敏恵、千佳寿叡、千佳寿香・千幸寿、千佳寿奈。
……………………………………………………………………………………………
12月11日(水)正派関東支部演奏会 「もう一つの力を……」
6時半開演 3000円 紀尾井小ホール
友渕雅扇(三弦)野沢雅世(箏)合田雅楽葉(十七弦)
難波竹山(尺八)山本真山(尺八)
「萩の露」「手事」「戯れ」他
……………………………………………………………………………………………
12月12日(木)第28回 三曲奨励会
6時半開演 1500円 紀尾井小ホール
中地麻紀(箏)藤井佐和(箏)中小路奈都子(三絃)髙橋惠(三絃)
吉岡五月(三絃)遠藤鈴匠(尺八)黒田静鏡(尺八)五島園奈美(箏)
加藤園奈緒(箏)矢野文志津圓(箏)安島瑶山(尺八)武田博華(箏)
杉本禧代賀(箏)新井来由賀(三絃)(以上、出演順)
「夕顔」「盤渉調・鹿の遠音」「惜春」「乱輪舌」「桜狩」
……………………………………………………………………………………………
12月12日(木)第53回 正派音楽院院内演奏会
1時開演 正派邦楽会館3階ホール
「春の姿」酒井公子。「八段の調」松原亜弥寧。
「春の訪れ」森萌。「演奏会用練習曲十番」今井恵。
「虫の武蔵野」松原亜弥寧、中島一子(助演)渡辺紅山(助演)
……………………………………………………………………………………………
12月14日(土)第十三回 曠の會
1時/4時(2回公演)4000円 紀尾井小ホール
〔第一部〕「松竹梅」「松風」「赤壁賦」「竹生島」「四季のすさび」
〔第二部〕「朧月」「千里の梅曲」「新道成寺」「雨夜の月」「松竹梅」
青木彰時、大間隆之、川瀬庸輔、鈴木厚一、善養寺惠介、竹村皓盟、
田中奈央一、千葉真佐輝、徳丸十盟、萩岡松韻、藤原道山、三古谷裕、
山木千賀、山登松和、山本真山(五十音順)
……………………………………………………………………………………………
12月14日(土)新水千豊温習会
12時開演 無料 高輪和彊館
蓼胡満佳、蓼胡満和、蓼胡満喜世、笹川秀寿、千豊会。
……………………………………………………………………………………………
12月14日(土)平曲会と平曲講座
11時開演 3000円(先着30名) 東京国立博物館応挙館
討ち入りの供茶と平曲「城南離宮(抜粋)」鈴木まどか。
「敦盛最期」古川久美子。「和歌の稽古風景と体験コーナー」
解説・館山宣昭。連平家「鵺」古川久美子・鈴木まどか。
……………………………………………………………………………………………
12月15日(日)第6回 胡初奈会
3時開演 グランドアーク半蔵門会館舞の間
長生奈美弘、長生奈美呂。
……………………………………………………………………………………………
12月15日(日)邦楽器&オーケストラ・アンサンブル金沢
          ジョイント・コンサート
2時開演 2000円 石川県立音楽堂コンサートホール
「笙とオーケストラのための風籟」石川高。
「琵琶とヴィオラ、オーケストラのための二天の風」田中之雄。
「The 9 Senses」三橋貴風、藤舎呂英、遠藤千晶、北川聖子。
……………………………………………………………………………………………
┏━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┓
┃メ┃-┃ル┃マ┃ガ┃ジ┃ン┃★ ┣━┳━┳━┳━┳━┓
┗━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┫広┃告┃募┃集┃中┃
                 ┗━┻━┻━┻━┻━┛
邦楽の友社発行の邦楽の友メールマガジンでは広告を募集しています。
詳しくは<http://www.hougaku.co.jp/mailmagazine/mg_koukoku.html>
……………………………………………………………………………………………
■唄って踊って町おこし、松戸小うた・坂川小うた■
■松戸小うた連、活躍中■

「松戸小うた」「坂川小うた」は松戸市観光協会の推奨品です。
中條京子の踊りのグループ「松戸小うた連」参加者を募集中。
    お問合せ先 「中條京子音楽事務所」
千葉県松戸市栄町西3丁目1134の8 電話・FAX 047-368-4339
……………………………………………………………………………………………
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
4「12月号のご案内604号」「12月運勢605号」「NHK12月605号」
<http://www.hougaku.co.jp/mailmagazine/mg_back.html>
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
5「邦楽の友社 社告一覧」お問合せは<Mailto:mag@hougaku.co.jp>
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
★ 「邦楽の友レーベル」からCDを発売しませんか。ご相談承ります。★
<http://www.hougaku.co.jp/cd/index.html>
CD邦楽の友レーベル既刊1~16【1「うたふ」粋有芙、2「SHIN」
宮下伸、3「端唄で遊ぶ」粋有芙、4「飛躍のとき」花季利恵、5「松戸
小うた」中條京子、6「新内の世界」富士松鶴千代、7「リュウの記憶」
宮下伸、8「古典の景色」山木七重、9「水晶の音」遠藤千晶、10「坂川
小うた」中條京子、11「風の盆に魅せられて」蓼胡珠己、12「江戸
小曲六歌仙」、13「古典のしおり」小野正志、14「聖なる息吹」外山香、
15「古典のしおり2」小野正志、16「祈り・縁・絆」小野正志。】
お問い合わせ 03・5451・3068(企画部中村)
……………………………………………………………………………………………
★お稽古場案内に参加しませんか★
<http://www.hougaku.co.jp/cgi-bin/kensaku.cgi?act=keiko>
初年度13000円 翌年から管理費1年3000円
……………………………………………………………………………………………
★ ホームページを造りませんか★【10万円】
<mailto:nakamura@hougaku.co.jp>
……………………………………………………………………………………………
★邦楽の友社主催「名流端唄会」★
平成26年5月26日(月)三越劇場
……………………………………………………………………………………………
★小唄鶴亀会★
平成26年2月28日 三越劇場
……………………………………………………………………………………………
記載された内容は予告することなく変更することがあります。
本メールに掲載された記事を許可なく複製、転載する事を禁じます。
ご意見・ご要望など、下記までご連絡下さい。
編集:守谷幸則 <Mailto:mag@hougaku.co.jp>
発行:株式会社邦楽の友社
〒156-0053 世田谷区桜3-26-2
TEL:03-5451-3068
FAX:03-5451-3069
邦楽の友社公式サイト <http://www.hougaku.co.jp/>
……………………………………………………………………………………………
送信する時に、文字化けてしまう可能性があるお名前は、
カタカナ・ひらがな、に変えさせていただいております。
……………………………………………………………………………………………

TOP