┏━┳━┳━┳━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
◆邦┃楽┃の┃友┃メールマガジン     ◆2012年9月28日第550号◆
┗━┻━┻━┻━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
■10月号は9月25日に発売しました。
■10月の運勢、NHK案内アップしました。

・・・‥‥…━━━━━━━━┃内┃容┃!┃━━━━━━━━………・・・
★おたすけ社鳥の話「顕彰碑追刻式参加者予定一覧」(目次の1)
★【訃報】森雄士師・米川文清演奏会中止(目次の2)
★9月29日より10月7日までの演奏会(目次の3)
★「10月号目次549号」「運勢550号」「NHK550号」(目次の4)
★邦楽の友社 社告・広告一覧(目次の5)
  月刊「邦楽の友」誌 お申し込みは <mailto:info@hougaku.co.jp> へ。
  年間購読(12ヶ月)9000円(送料当社負担)
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
……………………………………………………………………………………………
【新内剛士の会】
10月14日(日)3時開演 3000円 紀尾井小ホール
「関取千両幟 喧嘩場・稲川内・相撲場(通し)」
新内剛士(浄瑠璃)、新内仲三郎(三味線)
鶴賀喜代寿郎(三味線)、鶴賀伊勢一郎(上調子)、新内仲之介(上調子)
03ー3261ー8002
……………………………………………………………………………………………
■□■━━━━━邦楽の友社が送るメールマガジンです♪━━━━━━□■□
バックナンバー◆<http://www.hougaku.co.jp/mailmagazine/mg_back.html>
中止される場合は <Mailto:mag@hougaku.co.jp> までご連絡をお願いします。
このメールは、Windowsをお使いの方はMSゴシック、Macintoshを
お使いの方はOsaka等幅などの「等幅フォント」で最適にご覧いただけます。
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
1「おたすけ社鳥の邦楽ここだけの話」(541)
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
           顕彰碑追刻式参加者予定一覧
                (株)邦楽の友社 社長 守谷幸則
平成24年度 顕彰碑追刻式参加者予定一覧(9月28日現在)
平成24年10月15日(月)午前11時より玉串奉奠
顕彰碑追刻式終了後 12時より懇親会 会費1万円

■佐々舟澄枝師 平成24年没 17名
小林滋子、洋、正子、澄芳、澄治、洋佳、洋房、玉ふじ、有紀恵、
華英、洋富、静利、澄悦、澄一、澄幸、大石雄也、小島慎一。

■竹苑せき 平成24年没 12名
柏瀬紀代隆、柏瀬賢治、渡辺亜季、せき梗、せき蝶、蝶勢、蝶華泉、
渡部悦子、晴一、晴道、晴奈、晴音。

■立花恵津 平成11年没 7名
素光、恵伸、恵津乃、半田恵一、川船英二、恵三直、梶山富蔵。

■目賀田武蔵 平成22年没
■蓼胡房 平成20年没 23名
津留葉、胡満佳、胡治、胡満千加、胡茂、胡伊葉、津留浅よ、胡満桜、
房多恵、房邦、房まさ、富喜子、蝶弥、目賀田理古、房喜、房香代、
千代房、邦玉、房雄、房善、細川潤子、城所雅史、赤田繁夫

■松峰照 平成21年没 10名
二代目照、照一郎、照三郎、照佐登、小都、若彩、昇涼、昇薗、
照香、小遊。

懇親会式次第
北村汎会長挨拶
追刻各社中による挨拶
軽食(立食パーティー)
世話人代表による中締め

小唄顕彰会 会長・北村汎 顧問・上村幸以
世話人(50音順)安藤貞子、井上藤夫、磯良彦、梶山富蔵、
小島慎一、中田一男、橋本喬、山田脩司、横倉陽七、吉川龍男
事務局・守谷幸則(邦楽の友社)
……………………………………………………………………………………………
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
2「リアルタイム情報」新着情報 並びに「投稿」ページ
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
【ニュース・投稿 募集】
邦楽の友メールマガジンでは邦楽ニュースを募集しています。
冠婚葬祭、ちょっとした時事ネタなど、なんでもどうぞ。
Mailto:mag@hougaku.co.jp(35文字5行以内でお願い致します。)
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
……………………………………………………………………………………………
【訃報】森雄士師
9月23日、腹部大動脈破裂にて死去。
葬儀は身内のみの密葬にて行われた。
……………………………………………………………………………………………
【米川文清 箏・三絃演奏会 中止のお知らせ】
11月8日(木)紀尾井小ホールで予定されていた
米川文清 箏・三絃演奏会は会主の体調不良のため
中止されることがわかった。
リサイタルは回復待ちになる模様。
……………………………………………………………………………………………
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
3「今週のおすすめ演奏会情報」
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
♪───────────┐
│演奏会に行きませんか?│
♪───────────♪
「メール」でいただければ無料掲載いたします。
(35文字4行以内でお願い致します。)<Mailto:mag@hougaku.co.jp>
状況により中止、延期の場合がありますので確認の上お出かけ下さい。
……………………………………………………………………………………………
9月29日(土)第162回 長唄きおん会
2時開演 4000円 紀尾井小ホール
貴音三郎助、貴音廣、他(唄)、
貴音康、貴音聖葉、他(三味線)、藤舎呂雪、他(囃子)
……………………………………………………………………………………………
9月29日(土)蓼派四葉会55回記念演奏会
1時開演 三越劇場
会歌「クローバー」で開幕。第一声で紹介する。
「黒木売り」初英。「涼み舟」胡政吉。「忍び逢う夜」加津柳。
「腕守り」鈴緒音。「櫓のお七」競代乃。「うず潮」胡鳥弓。
「色気ないとて」輝光しず。「磯の月」鈴美緒。「女気」初野。
「一声は月」競照文。「雨」鈴子正。「水さし」富喜子。
「絵島生島」静竜。「五月雨に池」輝光。「冬の夜」胡政清。
「花の吉野」競静文。「梅月夜」胡一永。
挨拶舞台・会長胡治、副会長競雪野、常任理事胡政沙、胡菜三、房喜。
「十六夜清心」胡一舟。「逢うて別れて」鈴緒。「河庄」広章。
「さび鮎」房邦。「ひとりごと」競湖鳥。「笠森おせん」胡競静。
「たぬき」競路。「待宵月」房多恵。「天竜下れば」福温。「浮気うぐいす」房喜。
「江戸まつり」胡菜三。「卯の花」胡正沙。「露深き」胡治。
……………………………………………………………………………………………
9月29日(土)第18回 よしゃの会
5時開演 会員 赤坂三河屋
小唄振りのみ第一声で紹介する。
「腹が立つときゃ」吉川英機。「心でとめて」田村穂積。「川風」泉知明。
「ぬれてみたさに」西田幸男。「辰巳の左褄」山県和喜。「満月」福田光博。
「からかさ」守谷幸則。「心でとめて」五十嵐定夫。「深川」山田新太郎。
立方・(赤坂)明日香、さつき、真由。糸・よし子。
……………………………………………………………………………………………
9月29日(土)第2回 端唄と端唄振り 水葵登喜葉
12時開演 2000円 千葉市文化センター
「お江戸日本橋」「秋の七草」「紅葉の橋」「河水」ほか。
水葵登喜葉、若柳汎美、ほか。
水葵登喜葉の三味線で若柳、藤間の社中が踊る。後援・千葉市教育委員会
……………………………………………………………………………………………
9月30日(日)財団法人古曲会設立五十周年・
         一般財団法人古曲会認可記念古曲演奏会
11時半開演 4000円 国立小劇場
荻江節「鐘の岬」「喜撰」「八島」「山姥」ほか。
宮薗節「桂川」「こたつ」「箕輪の心中」ほか。
河東節「秋の白膠木」「傀儡師」「邯鄲」「松竹梅」ほか。
一中節「安宅道行」「安宅勧進帳」「式三番岩戸神楽」「賤機」ほか。
一中・宮薗掛合「山崎」
河東節「助六由縁江戸桜」十寸見会連中。特別出演・市川團十郎。
……………………………………………………………………………………………
9月30日(日)野口悦子箏リサイタル「現代(いま)に伝わる響き」
2時開演 4000円 紀尾井小ホール
野口悦子(箏・十七絃)
〔賛助出演〕砂崎知子(三絃)、菅原久仁義(尺八)、望月晴美(小鼓)
「秋風の曲」「五段砧」「十七絃と小鼓のための二重奏曲」「八重衣」
……………………………………………………………………………………………
9月30日(日)邦楽音心会演奏会33
1時開演 1000円 津田ホール
石垣征山・石垣清美門下生による。25番のプログラム。
……………………………………………………………………………………………
9月30日(日)春日とよ高壽会
11時開演 無料 三越劇場
「春日野」「秋の野に出て」ほか合奏で開幕。社中を第一声で紹介する。
「濡れてしっぽり」とよ高壽余。「それですもうと」とよ高壽裕。「浮気鶯」
とよ高壽延。「夕立やさっと」とよ高壽良。「この先に」とよ高壽成。
「大磯の」とよ高壽。「様は山谷」とよ高壽澄。「羽織着せかけ」松崎直子。
「水の出花」福井美由紀。「ひとごみに」とよ高壽利。「虫の音」とよ高壽朋。
「散るは浮き」元橋彬。「ちょいと出るにも」押味佳代。「しおらしく」
とよ高壽和。「夕立や田を」鈴木當子。「柳橋から」とよ高壽宏。「口説き上手」
豊高壽昴。「引けは九つ」豊高壽平。「つんつらつん」豊高壽治。
「ほれて通うに」豊高壽介。「権現堂」とよ高壽恵。「夕がらす」豊高壽昭。
「紺の前だれ」豊高壽江。「佃流し」並木忠次郎。「卯の花」豊高壽孝。
「河太郎」豊高壽喜。「巽ゃよいとこ」豊高壽泰。「長崎ぶーらぶら」
とよ高壽秀。「浅間小浅間」とよ高壽邑。
90番より「日本晴れ」とよ高壽・とよ栄芝、とよ奈世。
「夕やけの」春日会会長春日とよ栄芝の唄、糸・会主とよ高壽。
以下「獅子頭」「柳屋お藤」の大合奏の後小唄振り2番。
「四季の流れ」立方・花柳奈穂。「辰巳の左褄」立方・新ばし喜美勇。
全95番を上演する。
……………………………………………………………………………………………
9月30日(日)創立25周年記念 若宮会
11時半開演(昼の部)無料 明治記念館紅梅の間
第1部・グループステージの部。
第2部・端唄の部。
第3部・小唄の部。
第4部・ゲストの部。唄方を第一声で紹介する。
「祇園小唄」林家あずみ。「散るは浮き」麻生巴奈子。「宵の謎」吏美いち裕。
「紫桔梗」扇和嘉。「紀伊の国」守谷幸則。「河太郎」波多一索。
「木遣りくずし」池田弘一。「きゃらの香り」山岡知博。
第5部・ご挨拶、新免状授与者ご紹介。
第6部・名披露目の部。
……………………………………………………………………………………………
9月30日(日)創立25周年記念 若宮会 ディナーショー
6時開演(夜の部) 明治記念館曙の間
第1部・ディナータイム。挨拶とお食事。
第2部・石川潭月作品集。
第3部・舞踊小曲組曲「花の幻想」
「海棠」「牡丹」「紫陽花」「梔子」立方・6世花川梅朝。
唄・三千代。糸・三千鶴、三千恵。笛・鳳声晴之。
……………………………………………………………………………………………
9月30日(日)第41回 学生長唄連盟OB会
12時開演 無料 日本橋公会堂4Fホール日本橋劇場
日本大学芸術学部。東京女子大学、早稲田大学、国際基督教大学、
慶應義塾大学、学習院大学、明治大学、青山学院大学、共立女子大学、
國學院大學、跡見女子大学、東京大学の出演で16曲を演奏する。
……………………………………………………………………………………………
9月30日(日)仲秋の名月端唄の夕べ
3時開演 大谷場氷川神社社務所(JR京浜東北線南浦和駅西口徒歩3分)
青柳葵(青柳流家元)主催。ゲストは新内剛士。
……………………………………………………………………………………………
9月30日(日)節句を楽しむ「月見」会
7時開演 250円 養浩館
長唄「黒髪」「勧進帳」杵屋弥登悠会。
……………………………………………………………………………………………
10月2日(火)蓼津留千代会
1時開演 無料 お江戸日本橋亭
ご祝儀「白扇」以下合奏「さんさしぐれ」「獅子頭」「蓼の花」の後
出演唄方を第一声で紹介する。「昔隅田」中村恵美。「神田祭」水口真一。
「様は山谷」設楽徳子。「初つばめ」池畑喜世子。「昔は昔」新井美子。
「手拭の」児玉秀佳津。「腹の立つ時」鈴木敏達。「女夫船頭」白石静江。
「やもめ河童」芝垣きみ子。「勝名のり」山本勝美。「鮨屋のお里」小山田正男。
「雨」高橋正男。「仇情八幡祭」柳奥和甫。「影絵」高橋孝守。
「稲瀬川」小黒弘裕。「みよしの」社本勝二。「やらずの雨」畔上淳一。
「腕まもり」千代満留。「川水」石川道子。「無理なのを」千代美。
「ほたる茶屋」千代恵。「隅田の名所」千代波。「未練酒」千代乃。
「にごりえ」千代冨久。「向島名所」千代華。「墨田の月」千代佳音。
「わしが思い」千代芳。「佃の渡し」千代哉。「浜町河岸」守谷幸則。
「青いガス灯」山田脩司。「無理なのを」中澤道廣。「かごつるべ」安藤貞子。
……………………………………………………………………………………………
10月4日(木)新宮順子演奏会
7時開演 5000円 津田ホール
「深夜の月」「瀬音」「うぐいす」「千代の鶯」「大和の春」
特別出演・山本邦山。賛助出演・水野香盟、安島瑤山、菊地河山。
長谷川慎。上條妙子、山本修也、山本啓代、ほか。
……………………………………………………………………………………………
10月5日(金)創立30周年記念端唄協会合同演奏会
11時開演 3000円 国立小劇場
〈会員の部〉64番。以下〈友垣三番叟〉〈ご挨拶〉〈古典邦楽と端唄〉
〈端唄振り〉〈理事の部〉というプログラム。立方は山本眞由美こと藤間友康。
〈理事の部〉を第一声で紹介する。「春雨」永野政子。
「梅にも春」千本扇雪(副会長)。「夕立や田を」若宮三千世。
「縁かいな」永野桃勢。「秋の夜」三味線豊臣。「秋の七草」千本扇福。
「紅葉の橋」新橋千代菊。「雪は巴」小杉真貴子。「我がもの」浅井はる香。
「大津絵」花季利恵。「梅と松」浅井丸香(副会長)。
三味線は藤本ひで丈(会長)藤本秀康、花季知優佳、笹原好栄ほか。
……………………………………………………………………………………………
10月5日(金)春日とよ稲満の会
1時開演 埼玉会館小ホール
前半は満つる会社中、稲満仲町会による〈ご祝儀唄〉〈つないで繋いで〉
笹沼良子、池田洋子、奥澤眞理子、佐々木睦美、吉村宣子、新井美栄。
〈小唄の楽しみ〉春日豊稲之、とよ稲里、新田敏人、ほか。
〈三味線合奏〉「さんさしぐれ」「六段くずし」
宇賀神早苗、内田芳美、小野寺築子、木村博子、近藤智子、松尾由美子。
後半は〈春日とよ稲満の小唄〉「三社祭」ほかを唄う。
〈作曲事始新曲披露〉親師匠とよ稲作詞・会主作曲「恋の早春」で千秋楽。
……………………………………………………………………………………………
10月6日(土)長唄演奏会 「道」
2時開演 3000円 紀尾井小ホール
「汐汲」「契情道成寺」「綱館」「五段目 角兵衛獅子」「紀文大盡」
日吉小三八、日吉小乃、日吉八寿美、日吉小都女、日吉小暎、日吉小静、
稀音家一宣 他、(賛助)杵屋君三郎、杵屋彌四郎、杵屋彌太郎、
(囃子)福原洋子、仙波宏薫、藤舎千穂 他一名。
……………………………………………………………………………………………
10月6日(土)MOON LIGHT CONCERT vol.5
         朝香麻美子 箏・三弦・歌
6時開演 2700円 京成ホテル ミラマーレ (京成千葉中央駅)
「六段調」「秋風曲」
チャペルガーデンにてブレイクタイム
「去来」「遠野」
……………………………………………………………………………………………
10月6日(土)小唄三田会 交詢社
……………………………………………………………………………………………
10月7日(日)小唄作詞作曲家塚追刻式典
12時より 3000円 神田明神
小唄作詞作曲家塚建碑会主宰(吉住義之助会長)
火星会共催(菊村しづ代表)による小唄作詞作曲家塚追刻式典。
今年度は瓢千うめ、佐々舟澄枝、竹村てる花の三物故者を追刻する。
……………………………………………………………………………………………
10月8日(月・休)三曲定期演奏会
11時開演 3000円 国立小劇場
……………………………………………………………………………………………
10月8日(月・休)羽賀幹子門下生演奏会「彩の会」
1時開演 無料 角筈区民ホール
「末の契り」より「桜川」まで14曲を演奏する。
……………………………………………………………………………………………
10月8日(月・休)女三味線弾きねのいろライブ
1時半開演 3000円 成城ホール
第4回はガムランを迎えて。
ゲスト・クルタクルティ(ガムランを伴奏とした人形芝居「ワヤン」の一座)
松本京子(十七絃)。出演・山本普乃(代表・作曲)
           加清明子、こうの紫、島村聖香、成瀬朋子、村野晃子。
……………………………………………………………………………………………
10月8日(月・休)春日とよ小宏「宏芽会」
12時開演 無料 スペースFS汐留
会主とよ小宏の唄、とよ津満、とよ奈世の糸による「春日野」で開幕。
補導は春日とよ子。以下第一声で紹介する。「白扇」豊宏卓。
「竹は八幡」豊宏康。「水の出花」中村紀久子。「一声は月」山岡通弘。
「初雪に」寿々方。「三人上戸」吉田美智子。「五月雨に池」和田泉。
「遠花火」とよ宏花。「しおらしく」とよ宏和。「湯島境内」豊宏信。
「三社祭」とよ宏夏。「明治は遠く」豊宏保。「河太郎」豊宏恒。
「大磯の」豊宏國。「惚れて通うに」豊宏和歌。「昔は昔」豊宏近。
「落人の見るかや」豊宏一。「巽やよいとこ」豊宏藤。
「青柳の糸より」豊小磯。ほか多数の賛助出演を迎えて70番を演奏する。
……………………………………………………………………………………………
10月8日(月・休)第13回 端唄柏葉会
11時半開演 無料 練馬区立生涯学習センターホール
合奏「木遣りくずし」で幕開き。第一声で紹介する。「柳の雨」岩野愛子。
「奴さん」石田つる子。「ほっといて」金澤あつ子。「茄子と南瓜」山下美智子。
「火の用心」新井伶子。「虫づくし」松井友子。「越後獅子合手」三味線合奏。
「神田祭」今井静代。「びんのほつれ」村田多津子。「ナツメロ三味線」合奏。
「河水」田中良子。「もみじの橋」庄司幾久代。「五月雨」須釜満千子。
「淀の川瀬」橋本康男。新内「籠釣瓶花街酔醒」富士松延治太夫。
会主富士松延寿三との新内流しを挟んで「元禄花見踊り」三味線合奏。
「浜町河岸」安東一枝。「隅田の月」箕輪弘子。「大津絵」松本雪江。
「未練酒」すみ乃音。「雪の南部坂」すみ未知。「玉川」すみ陽。
「紀伊の国」すみ加代。「日吉さん」すみ高。「佃流し」会主柏葉すみで千秋楽。
……………………………………………………………………………………………
┏━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┓
┃メ┃-┃ル┃マ┃ガ┃ジ┃ン┃★ ┣━┳━┳━┳━┳━┓
┗━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┫広┃告┃募┃集┃中┃
                 ┗━┻━┻━┻━┻━┛
邦楽の友社発行の邦楽の友メールマガジンでは広告を募集しています。
詳しくは<http://www.hougaku.co.jp/mailmagazine/mg_koukoku.html>
……………………………………………………………………………………………
■唄って踊って町おこし、松戸小うた・坂川小うた■
■松戸小うた連、活躍中■

「松戸小うた」「坂川小うた」は松戸市観光協会の推奨品です。
中條京子の踊りのグループ「松戸小うた連」参加者を募集中。
    お問合せ先 「中條京子音楽事務所」
千葉県松戸市栄町西3丁目1134の8 電話・FAX 047-368-4339
……………………………………………………………………………………………
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
4「10月号のご案内549号」「2012年の運勢515号」
  「10月の運勢550号」「NHK10月550号」
<http://www.hougaku.co.jp/mailmagazine/mg_back.html>
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
  「10月の運勢」 アストロクインス潮
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
★☆白羊宮★☆3月21日~4月19日★☆
つまらないと思う日常業務に、積極的に取り組んでみてください。
継続することの大切さを感じるだけでなく、周囲はそれを見ていて、
評価を受けることになるでしょう。
【10月良日】10,15,24,29【注】5,13,26

★☆金牛宮★☆4月20日~5月20日★☆
日々スケジュールを立てて、予定通りに行動するようにしましょう。
作業が効率よく進むだけでなく、ほどよい緊張感で、体調にもよいです。
【10月良日】2,8,18,22【注】5,20,27

★☆双児宮★☆5月21日~6月21日★☆
部屋の大そうじ、模様替えをして、気分を一新しましょう。
やる気が出なかったり、落ち込んでいたりすることがあっても、
前向きになれます。
【10月良日】8,13,22,27【注】2,11,25

★☆巨蟹宮★☆6月22日~7月22日★☆
困ったときに何でも相談しあえる同性との出会いが期待できます。
たとえ第一印象がよくなくても、今後気の合う友人になれるでしょう。
【10月良日】3,8,17,21,30【注】5,12,19

★☆獅子宮★☆7月23日~8月22日★☆
相手の話の矛盾に気づいたり、マイナスな面が目について気になります。
気づいたことよりも、些細にこだわらず、
気まずい空気にしない方が賢明です。話題を変えましょう。
【10月良日】6,11,20,25【注】1,9,23,30

★☆処女宮★☆8月23日~9月22日★☆
体がだるかったり、疲れていると感じたら、
遊びなどに出かけないで休養を取りましょう。
音楽でも聞いて、のんびり過ごせば、改善します。
【10月良日】8,13,22,27【注】2,11,25

★☆天秤宮★☆9月23日~10月23日★☆
コミュニケーションをうまくとっていれば、
難しいことも何とかうまく運びます。人間関係が鍵になりますので、
面倒くさく思わずに、上手に丁寧に、付き合っていきましょう。
【10月良日】2,8,18,22【注】5,20,27

★☆天蝎宮★☆10月24日~11月22日★☆
恋人とや夫婦の関係は安定していますが、映画に行ったり、
食事に行ったりと誘い合う機会を増やし、オシャレをして、
目的を持って行動すると、よい気分で過ごせます。
【10月良日】3,13,17,26,30【注】1,8,15,28

★☆人馬宮★☆11月23日~12月21日★☆
派手な行動は禁物なときです。いらぬ妬みを買うことになったり、
思いがけない出費に見舞われることになったりします。
新品のものは身に着けて出かけない方がよいです。
【10月良日】1,11,16,24,29【注】13,20,26

★☆磨羯宮★☆12月22日~1月19日★☆
作業は率先して取りかかりましょう。頭が冴えていて、楽々こなせます。
仲間の分も手伝ったりしているうちに、主導権を握ることができれば、
今後の仕事が楽になります。
【10月良日】8,12,21,25【注】2,10,23,30

★☆宝瓶宮★☆1月20日~2月18日★☆
自信がないので発言しないでいるのに、気難しい人だと思われて
警戒されたり、かえって損をします。わからないことはわからないと、
ざっくばらんな態度で話してみましょう。
【10月良日】6,10,19,23【注】8,15,21

★☆双魚宮★☆2月19日~3月20日★☆
あなたが進めている仕事、やろうとしている仕事に、
大きな期待がかけられそうです。臆病にならず、
自分の持ち味を十分に発揮して、積極的に行動しましょう。
【10月良日】3,8,17,21,30【注】5,12,19
……………………………………………………………………………………………
◇◆◇◆◇◆小唄・清元教室案内◆◇◆◇◆◇
清元・田村流小唄・三味線(個人レッスン)
●よみうりカルチャー自由が丘
第1・3金曜日13時より
第2・4金曜日15時より
問い合わせTEL03(3723)7100
●よみうりカルチャー横浜
第2・4木曜日11時より
TEL 045-465-2010
講師・田村彌笑・清元紫蝶

ブログ[彌笑・紫蝶スタイル]
http://ameblo.jp/tokyoflower/
花梨会http://www.geocities.jp/karinkai1999/
……………………………………………………………………………………………
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
    10月 NHK邦楽番組
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
邦楽のひととき 午前11:00~11:30[再放送 翌日5:20~5:50]
(月)地唄・箏曲・尺八・吟詠
1日(大阪局)「水の変態」吉田興三郎「嵯峨の秋」野田弥生
8日「案山子」富成清女「葵の上」三古谷 裕
15日(再) 2012.4.2「笹の露」上條妙子「松上の鶴」大間隆之
22日「臼の声」西潟昭子 未定 古屋輝夫
29日 吟詠「幾山河」辻島鑑霊 北瀬岳櫻
(火)長唄・小唄・端唄
2日未定
9日未定
16日未定
23日(再)長唄 2011.6.14
     「四季の寿」「忍車」杵屋勝四郎 杵屋勝三郎
30日 端唄「秋の夜」志村春美 本條勢ひで 端唄藤京
(水)浄瑠璃・古曲・琵琶・現代邦楽
3日 邦楽オーディション合格者
10日 常磐津「お三輪道行」常磐津和佐太夫 常磐津八百二
17日 清元「十六夜」清元延寿太夫 清元志寿造
24日 現代邦楽「甦る五つの歌」福永千恵子
    「瓔~箏独奏のための十段」小宮瑞代
31日 琵琶「坂崎出羽守」黒田月水 未定 堀 旭星

邦楽ジョッキーDJ中村壱太郎(金)11:00~11:50再(土)5:00~5:50
5日 義太夫「伽羅先代萩」 浄瑠璃:竹本土佐大夫
12日 端唄「茄子と南瓜」 唄:市丸
19日 長唄「白酒売り」 唄:芳村五郎治 三味線:杵屋栄次郎
26日 常磐津「粟餅」
     浄瑠璃:常磐津千東勢太夫 三味線:常磐津菊三郎

邦楽百番 (土)11:00~11:50 再 (日)5:00~5:50
6日(大阪局)義太夫「摂州合邦辻 合邦庵室の段」
        豊竹嶋大夫 豊澤富助
13日 箏曲 「八重衣」「秋の曲」「落葉の踊り」砂崎知子
20日 琵琶 「船弁慶」半田淳子 「敦盛」山下晴楓
27日(再)常磐津 2012.4.21「山姥」
      常磐津勘寿太夫 常磐津八百二

2012年 10月 邦楽テレビ番組表
にっぽんの芸能 [教育](金)22:00~22:58再・翌金曜12:00~12:58
花鳥風月堂 22:00~22:15(12:00~12:15)
5日 花鳥風月堂詰め合わせ
第40話(4月27日放送)歌舞伎「積恋雪関扉」
第41話(5月4日放送)歌舞伎「双蝶々曲輪日記」から「角力場」
第45話(6月8日放送)歌舞伎「釣女」
第48話(7月6日放送)歌舞伎「義経千本桜」から「すし屋」
12日 名作選 狂言「蝸牛」
19日 第57話 歌舞伎「毛抜」
26日 名作選 歌舞伎「矢の根」

芸能百花繚乱 22:15~22:58(12:15~12:58)
12日 NHKなごや芸能音楽祭2012
演目「鱸」琵琶/今井検校勉
能「船弁慶」(後半)シテ・平知盛/梅田邦久
          ワキ・武蔵坊弁慶/高安勝久 ほか
19日道成寺物の魅力
演目 舞踊(長唄)「娘道成寺」立方/西川鯉矢
    唄/杵屋東成、杵屋勝之弥ほか
  三味線/杵屋勝禄、杵屋勝進次ほか
    笛/藤舎名生 囃子/藤舎呂英ほか
26日 名優芸演!「鈴ヶ森」
歌舞伎「鈴ヶ森」幡随院長兵衛/中村吉右衛門
           白井権八/中村勘三郎 ほか
(2012年2月 新橋演舞場にて収録)

その他
27日(土)時間未定  Eテレ
「古典芸能への招待」 能・狂言
狂言「通円」~和泉流 野村万作
仕舞「通小町」~宝生流 シテ/三川 泉
一調一声「三井寺」近藤乾之助
能「雷電」~宝生流 シテ/宝生和英
宝生能楽堂にて収録
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
5「邦楽の友社 社告一覧」お問合せは<Mailto:mag@hougaku.co.jp>
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
★ 「邦楽の友レーベル」からCDを発売しませんか。ご相談承ります。★
<http://www.hougaku.co.jp/cd/index.html>
CD邦楽の友レーベル既刊1~16【1「うたふ」粋有芙、2「SHIN」
宮下伸、3「端唄で遊ぶ」粋有芙、4「飛躍のとき」花季利恵、5「松戸
小うた」中條京子、6「新内の世界」富士松鶴千代、7「リュウの記憶」
宮下伸、8「古典の景色」山木七重、9「水晶の音」遠藤千晶、10「坂川
小うた」中條京子、11「風の盆に魅せられて」蓼胡珠己、12「江戸
小曲六歌仙」、13「古典のしおり」小野正志、14「聖なる息吹」外山香、
15「古典のしおり2」小野正志、16「祈り・縁・絆」小野正志。】
お問い合わせ 03・5451・3068(企画部中村)
……………………………………………………………………………………………
★お稽古場案内に参加しませんか★
<http://www.hougaku.co.jp/cgi-bin/kensaku.cgi?act=keiko>
初年度13000円 翌年から管理費1年3000円
……………………………………………………………………………………………
★ ホームページを造りませんか★【10万円】
<mailto:nakamura@hougaku.co.jp>
……………………………………………………………………………………………
★邦楽の友社主催「名流端唄会」★
平成25年5月22日(水) 三越劇場
……………………………………………………………………………………………
★小唄顕彰碑追刻式★
◇小唄顕彰碑追刻式 10月15日(月)午前11時開式
            湯島天神境内 小唄顕彰碑前
◇懸賞祝賀パーティー 引き続き正午? 湯島天神参集殿
    玉串料・祝賀会会費共 お一人 一万円
平成24年度顕彰碑追刻者 佐々舟澄枝師、竹苑せき師、
       立花恵津師、蓼胡房師、初代松峰照師、目賀田武蔵氏

開式 1)修祓 2)降神=礼 3)献饌 4)祝詞奏上
    5)切麻散米 6)宮司玉串奉奠 7)参列者玉串奉奠
    8)除幕の儀 9)撤饌 10)昇神 11)神職退下
パーティー 1、北村汎会長挨拶 2、追刻各社中による挨拶
3、軽食(立食パーティー) 4、世話人代表による中締め

小唄顕彰会 会長・北村汎 顧問・上村幸以
世話人(50音順)安藤貞子、井上藤夫、磯良彦、梶山富蔵、
小島慎一、中田一男、橋本喬、山田脩司、横倉陽七、吉川龍男
事務局・守谷幸則(邦楽の友社)
……………………………………………………………………………………………
★小唄鶴亀会★
平成25年2月25日(月)三越劇場
……………………………………………………………………………………………
・・・‥‥…━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━………・・・
記載された内容は予告することなく変更することがあります。
本メールに掲載された記事を許可なく複製、転載する事を禁じます。
ご意見・ご要望など、下記までご連絡下さい。
編集:守谷幸則 <Mailto:mag@hougaku.co.jp>
発行:株式会社邦楽の友社
〒156-0053 世田谷区桜3-26-2
TEL:03-5451-3068
FAX:03-5451-3069
邦楽の友社公式サイト <http://www.hougaku.co.jp/>
……………………………………………………………………………………………
送信する時に、文字化けてしまう可能性があるお名前は、
カタカナ・ひらがな、に変えさせていただいております。
……………………………………………………………………………………………

TOP