┏━┳━┳━┳━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
◆邦┃楽┃の┃友┃メールマガジン      ◆2010年11月26日第461号◆
┗━┻━┻━┻━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
■11月27日(土)火星会同人作品発表演奏会12時開演 三越劇場
■12月2日(木)小野正志第三回リサイタル7時開演 紀尾井小ホール
■12月2日(木)山口賢治尺八コンサート7時開演 日暮里サニーホール
■12月3日(金)友渕のりえ日本のうた6時半開演 大和田伝承ホール
■12月5日(日)寒玉・勘五郎「親子三代」2時開演 紀尾井小ホール
■邦楽の友12月号は11月25日に発売しました。
■12月の運勢、12月のNHK放送案内、アップしました。

・・・‥‥…━━━━━━━━┃内┃容┃!┃━━━━━━━━………・・・
★おたすけ社鳥の話「旦那は常用でなかった」(目次の1)
★春日とよ栄芝師情報・井上千恵子箏リサイタル(目次の2)
★11月27日より12月5日までの演奏会(目次の3)
★「12月号目次460号」「運勢461号」「NHK461号」(目次の4)
★邦楽の友社 社告・広告一覧(目次の5)
  月刊「邦楽の友」誌 お申し込みは info@hougaku.co.jp
<mailto:info@hougaku.co.jp>  へ。
  年間購読(12ヶ月)9000円(送料当社負担)
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
……………………………………………………………………………………………
【小野正志 第三回リサイタル】
12月2日(木)7時開演 4000円 紀尾井小ホール
宮城道雄作品の神髄。
「落葉の踊」「秋の調べ」「瀬音」「花紅葉」
客演・古屋輝夫、石垣清美、島田重弘。
……………………………………………………………………………………………
■□■━━━━━邦楽の友社が送るメールマガジンです♪━━━━━━□■□
バックナンバー◆http://www.hougaku.co.jp/mailmagazine/mg_back.html
<http://www.hougaku.co.jp/mailmagazine/mg_back.html>
中止される場合は Mailto:mag@hougaku.co.jp <Mailto:mag@hougaku.co.jp> までご
連絡をお願いします。
このメールは、Windowsをお使いの方はMSゴシック、Macintoshを
お使いの方はOsaka等幅などの「等幅フォント」で最適にご覧いただけます。
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
1「おたすけ社鳥の邦楽ここだけの話」(453)
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
             旦那は常用でなかった。
                (株)邦楽の友社 社長 守谷幸則
政府は11月24日、社会で漢字を使う際の目安となる
「常用漢字表」(1945字)に196字を追加し
5字を削除した改定常用漢字表(2136字)を閣議決定した。
告示日は11月30日で、漢字表の見直しは29年ぶりとなる。

ということで、斯界に関係のある文字を掲載する。
長うた・小うた・端うた、の「唄」
浄るり、の「瑠」と「璃」
お箏の「爪」(つめ)、こう当の「勾」
三味線の「駒」(こま)
けい古の「稽」
りょ音の「呂」
うむ、けっこう大事な字が「常用」でなかったわけだ。

歌舞伎の「伎」唄尻の「尻」鶴亀会の「鶴」と「亀」
唄旺会の「旺」訃報の「訃」
演目にからむものではこんなのもある。
めい土の飛脚の「冥」や次喜多の「弥」三国よう狐の「妖」
やみの夜道の「闇」いばら木童子の「茨」うすの声の「臼」
しかの遠音の「鹿」廓の酔いざめの「醒」宵のなぞの「謎」
くずの葉の「葛」ひざ栗毛の「膝」ころは六月の「頃」

挨拶の「挨」と「拶」宛名の「宛」神社に「詣」でる。
着物の「裾」「袖」頂戴するの「戴」
旦那の「旦」と「那」
そうか、ここのところこの世界に旦那がいなくなったと思ったら
このへんにもその理由があったわけだ。(笑)
梨花さんの「梨」ほかにも「誰」「藤」「枕」「艶」などである。

大「阪」府、「岡」山県、福「岡」県、「熊」本県、「鹿」児島県、
「茨」城県、「栃」木県、山「梨」県なども入っていなかった。
ちなみに中学卒業までに読めればいいというから
随分緩い「常用」だこと。(笑)

■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
2「リアルタイム情報」新着情報 並びに「投稿」ページ
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
【ニュース・投稿 募集】
邦楽の友メールマガジンでは邦楽ニュースを募集しています。
冠婚葬祭、ちょっとした時事ネタなど、なんでもどうぞ。
Mailto:mag@hougaku.co.jp <Mailto:mag@hougaku.co.jp> (35文字5行以内でお願い
致します。)
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
……………………………………………………………………………………………
【春日とよ栄芝師NHK出演情報】
2011年 1月 邦楽ラジオ番組
邦楽のひととき[再放送 翌日5:20~5:50]
午前11:00~11:30
1月6日(木)「櫓下」「初出見よとて」「又の御見」「いつしかに」
        唄・春日とよ栄芝、糸・春日とよ喜扇、替・春日豊芝洲。
……………………………………………………………………………………………
【井上千恵子 箏 リサイタル】
12月18日(土) 午後2時開演  船橋市勤労市民センター
プログラム  六段・筝独奏の為の「さくら」による主題と変奏
手事・哀歌・和楽器と管弦楽協奏のための一楽章
賛助出演:宇佐美久恵(ヴィオラ)・小松和子(ピアノ)
入場料: 前売券2000円・当日券2500円
連絡先 047?439?3783
……………………………………………………………………………………………
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
3「今週のおすすめ演奏会情報」
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
♪───────────┐
│演奏会に行きませんか?│
♪───────────♪
「邦楽の友」誌の「演奏会情報」をご参照下さい。
「メール」でいただければ無料掲載いたします。☆印は芸術祭参加。
(35文字4行以内でお願い致します。)Mailto:mag@hougaku.co.jp
<Mailto:mag@hougaku.co.jp>
……………………………………………………………………………………………
11月27日(土)第44回箏曲東芳会
11時開演 無料 日本橋劇場
原田東龍主催。山田流箏曲の古曲新曲を会員ほかにより演奏する。
……………………………………………………………………………………………
11月27日(土)第三回杵家派伝承曲の会
1時開演 3000円 紀尾井小ホール
「浦島」「棹の雫」「露の手枕」「大内花宴」「乱菊の胡蝶(常磐津長唄掛合)」
六世家元杵家弥七、二世杵家弥佑、杵家かをる、ほか。
常磐津初勢太夫、常磐津文字蔵、ほか。囃子・堅田喜三久社中。
今回が最終回である。
……………………………………………………………………………………………
11月27日(土)岡安会 証券ホール
……………………………………………………………………………………………
11月27日(土)第48回 火星会同人作品発表演奏会
12時開演 3000円 三越劇場
第一部・各派花形。「河庄」錦乃掬仙。「浜の松風」常磐米司。「恋し恋し」
吏美いち裕。「十六夜」飯島晴香芝。「本牧亭」井筒幸和。「秋の夜」常磐なみ米。
「野崎村」竹村花淑乃。「明治一代女」堀小藤乃。「纏ざくら」蓼爽野。
「宵のなぞ」錦乃まい優。「女傘」井筒亜喜。「酔った振りして」堀小寿鳳。
「旅役者」常磐のぶ米。「風荒き」竹村てる千恵。「主さん」山田脩司。
「二人が仲」吏美喜絵。「闇の夜」菊地竜月。「恋の道行」常磐米ぎく。
「手紙」竹村てる勇美。「四万六千日」春日とよ喜栄翠。「紅かづら」
幸村美冴映。「矢車に」常磐敏米。22番終了後挨拶舞台。
第二部・小唄華舞台。「玉手御前」飯島晴香世。「春がすみ峠」稲舟妙春。
「梅の湯島境内」筑前翠瑶。「毛剃」錦乃まいふみ。「末広狩」不二小みね。
「彦乃」堀小りく。「冬牡丹」常磐米由布。「遊女夕霧」峰村好美佑。
「萩のひと叢」栄由利音。「うづ潮」蓼初野。「佃流し」蓼鈴子正。「本牧更紗」
蓼胡一舟。「神田川」柴よし。「初花」錦乃まい太郎。「子持梅」蓼広章。
「長崎丸山花月」佐々舟澄静。「浮いたかひょうたん」菊村てる。「大つごもり」
飯島ひろ晴香。「文覚恋ざんげ」栄由利奈。「養老の滝」稲舟桂寿。「剣客商売」
蓼競三。「唄声の」堀小治由紀。「あかつきの」井筒治幸滋。
第三部・明日の小唄(特集)「三日月さん」春日とよ芝霞。「かまきり」
春日とよ五朗丸。「放浪記」堀小代枝。「お吉哀歌」飯島ひろ喜。「信長」
稲舟妙寿。「天気予報」紅孝子。「ここは雪国」竹村花喜志。「祭り」蓼津留千代。
「スカイツリー」不二小みち。「果報な男」蓼競雪野。「さつき風」蓼房喜。
「降る雨に」永井ひろ。「馬賊芸者」本木寿以。「思い出通り」華兆史乃。
「あじさい」竹村てる花。「茶屋町通りたけくらべ」峰村好美佐。「消えた夢」
飯島ひろ子。「深川育ち」栄由利。「所詮この世は」常磐まさ米。
「吾輩は猫である」菊村しづ。「男でござる」菊地満佐。「龍馬伝」佐々舟澄枝。
……………………………………………………………………………………………
11月28日(日)二胡の空間秋響
5時開演 4000円 紀尾井小ホール
……………………………………………………………………………………………
11月28日(日)晴風会玄奥尺八公演
2時開演 3000円 証券ホール
「春謳歌(吉田晴風)」「虚空」「桜狩」「雪」「うぐいす」ほか。
佐々木晴風、浅井晴風ほか。
賛助出演・柴山三栄子、藤田親小夜、藤木豊乃、三木谷裕ほか。
……………………………………………………………………………………………
11月28日(日)小唄鶴岡初穂会
1時開演 水月ホテル鴎外荘
捨て番の後、御祝儀「舞鶴」以下第一声で紹介する。
「雨や大風」真木優那(5才)「水の出花」寺井亜紀。「竹になりたや」
細川祥子。「どうぞ叶えて」岡部明子。「佃流し」清水高弘。「昔は昔」鶴岡穂明。
「ひつじ草」水林峰子。「辰巳の左褄」矢作京子。「ゆく春」富田耶子。
「春霞ひくや」栗原敏子。「茶のとが」鶴岡穂恍。「毛剃り」鶴岡穂明。
「浜町河岸」鶴岡穂君。「空ほの暗き」中村みさ子。「昔隅田」中村菊吉。
「清心」徳武定男。「曽根崎心中」中村順一。「小春」田淵裕美。
「婦系図」角間みきえ。「木小屋」鶴岡芳幸。
小唄振り「浜町河岸・惚れて通う」立方・若柳勒芳。守谷幸則・鶴岡初穂。
入箏・日高さとみ。「辰巳の左褄」鶴岡初基代弥。「蚊やり香」鶴岡初桂。
「青々と」会主・鶴岡初穂。
泉鏡花作「婦系図・湯島境内の場」語り・萩田こうこ。
「上がる石段」富田耶子。「久しぶり」鶴岡穂明。
立方・若柳勒芳。糸・鶴岡初穂。入箏・日高さとみ。
……………………………………………………………………………………………
11月29日(月)春日会慈善会
11時開演 三越劇場
「春日野」で開幕。「残る月」とよ勇佐世。「もみじ」とよ紅葉。「満月や」
とよ和乙。「それですもうと」とよ喜裕。「ほしの」とよ艶子。「蔦かづら」
とよ喜菊。「うそもかくしも」とよ高壽。「直侍」とよ芝子ひろ。「縁があったら」
とよ芝霞。「柳さえ」とよ艶静香。「明治は遠く」とよ花扇。「京の女」とよ芝道。
「中洲の思い出」とよ芝福。「佐渡はしぐれて」とよ稲里。「上り下り」
とよ花乙。「今日はお別れ」とよ奈世純。「朝顔のあした」とよ竹葉。
「山中しぐれ」とよ実良。「石川や」とよ葫満子。「向島名所」とよ芝松。
「五月雨や空」とよ重葉。「目に青葉」とよ芝穣。「主さんと」とよ五凛京。
「腕守」とよ稲枝。「柳橋から」とよ喜扇里。「ひょうたん」とよ亜貴乃。
「せかれせかれて」とよ五幸信。「隅田川」とよ位世。「夢の吉原」とよ稲園絵。
「待宵月」とよ芝濔。「影ぼうし」とよ抄艶。「惚れて通うに」とよ重雅。
「牡丹刷毛」豊裕美佐。「逢い見ての」とよ花駒乃。「勝名のり」とよ宏和。
「豊年の雪」とよ喜歌賀。「止めては見たが」とよ稲雪。「橘や」とよ稲佐。
「好きと嫌いは」とよ紫世。「仲町育ち」とよ和乙香。「河庄」豊萩五久。
「曽根崎心中」とよ芝洲芽。「一声は月」とよ花次。「末摘花」とよ芝よ。
「主はアメリカ」とよ実津。「つれなくされし」とよ津弥。「女夫船頭」
とよ芝みち。「与作馬追い」とよ津喜子。「三千歳」とよ芝あや。「今朝の別れ」
とよ古都乃。「時雨茶屋」とよ芝こと。「年の瀬や」とよ五凛粋。「櫓下」
とよ喜扇光。「無理な首尾して」とよ芝達。「秋扇」とよ稲秀。「蝶千鳥」
とよ五幸扇。「竹に雀は」とよ花舞子。「浦里」とよ芝恭。「お梶」とよ稲冴。
「今日一日」とよ晴小佳重。「高時」とよ芝穂。「かぐや姫」とよ花国。
「吉三節分」とよ芝きみ。「うどんやさん」とよ喜満歌知。「女気」とよ稲園之。
「青いガス灯」とよ芝杏。「酒と女」豊信楽。「萩」とよ芝豊。「夕やけ」
とよ芝桃。「いいのよいいのよ」とよ勇紀。「昔は昔」とよ扇文。「辰巳の左褄」
豊芝規。「橋渡し」とよ芝京。「又の御見」とよ芝若。「人目の関」とよ抄扇。
「明日は浮名」とよ稲栄代。「三社祭」とよ葭音。「雪はしんしん」とよ五幸久。
「佃流し」とよ芝さ。「河水」とよ喜扇弥。「落人の色香」とよ五凛胡。「おその」
とよ佐夫子。「江戸祭り」とよ萩千代。「笠森おせん」とよ千扇。「河太郎」
とよ栄実弥。「まねき」とよ稲月。「寿鶴」とよ芝枝。「深山りんどう」とよ信緒。
「水芸」とよ花三。「川竹」とよ芝媛。「残菊物語」とよ芝青。「助六」豊稲之。
「浦漕ぐ舟」とよいち花。「梅川」豊吉久。「逢うて別れて」とよ喜裕美。
「三好野の」とよ芝丸。「初雪」とよ美英昌。「権八」とよ芝芳。「心で止めて」
とよ信乃。「赤坂見附」とよ雛世。「湯島境内」とよ晴寿々重。「当代珍らし」
とよ夏花。「夕霧」とよ小宏。「ぬれてしっぽり」とよ艶子園。「二人が仲」
とよ五凛。「狐踊り」とよ芝鳳。「年に一度」とよ稲裕。「三吉小室節」
とよせい吉。「上汐」とよ音司。「廻り燈籠」とよ浜栄実。「いざさらば」
とよ津た。「地廻り」とよ登喜。「わしが在所」とよ晴重寿。「日本橋上」
とよ喜ぬ。「三人上戸」とよ美爽。「日吉さん」とよ喜龍。「風さささ」とよ徳花。
最後に唄・春日会会長春日とよ栄芝。糸・元会長春日とよ五、
前会長春日とよ稲のそろい踏みで「いつしかに」を唄って千秋楽を迎える。
……………………………………………………………………………………………
11月29日(月)五世岸澤式佐
6時半開演 4500円 紀尾井小ホール
江戸音楽の巨匠たち、その人生と名曲。第11回は五世岸澤式佐。
第一部「対談」竹内道敬、渡辺保。
第二部「宗清」浄・常磐津清若太夫、光勢太夫、若羽太夫、松希太夫。
      三味線・常磐津一寿郎、岸澤式松、岸澤式明。
    「将門」浄・常磐津一巴太夫、巴瑠幸太夫、秀三太夫、千寿太夫。
      三味線・常磐津英寿、八百八、菊与志郎。
……………………………………………………………………………………………
11月30日(火)新胡初奈会 新橋古今亭
……………………………………………………………………………………………
12月1日(水)野坂操壽箏リサイタル
7時開演 4000円 渋谷区文化総合センター大和田伝承ホール
ー古典作品によるー「六段の調」
「グレゴリオ聖歌《信仰宣言》箏曲《六段》キリシタン音楽との出会い」
「五段砧」「秋風の曲」「松竹梅」お話、指揮・皆川達夫。
合唱・中世音楽合唱団。三絃・深海さとみ。箏・野坂恵璃。
……………………………………………………………………………………………
12月1日(水)GARA箏コンサート9
7時開演 1500円 中目黒GTプラザホール
NHK46期生の流派の異なる
高市雅楓、福田優子、山川園和光によるコンサート。
「主題と十三の変奏曲」「マイネーム私の名前」「ロンドンデリーの唄」
「鳥のように」「箏合奏曲ニ短調」を演奏する。GARA主催。
……………………………………………………………………………………………
12月2日(木)小野正志第三回リサイタル
7時開演 4000円 紀尾井小ホール
宮城道雄作品の神髄。
「落葉の踊」「秋の調べ」「瀬音」「花紅葉」
客演・古屋輝夫、石垣清美、島田重弘。
……………………………………………………………………………………………
12月2日(木)山口賢治尺八コンサート「尺八の現在 version 1.5」
         ?古典と前衛、伝統と革新?
7時開演 1000円 日暮里サニーホール コンサートサロン
「調・下り葉」「阿字観」「蓮魚」尺八と幾つかの小石のための。
尺八独奏のための「禁じ手」「レスタウロ Ⅰ?」
?尺八と当鉦のための?「/timber/ for Shakuhachi and 2 percussion」
山口賢治(尺八)助演・篠田浩美。大家一将(打楽器)
司会・西耕一(音楽評論)
……………………………………………………………………………………………
12月3日(金)友渕のりえ「日本のうた」
6時半開演 4000円 渋谷区文化総合センター大和田伝承ホール
三味線組歌「七つ子」地歌「融」
箏曲「月影志都歌」声と器楽のための「信楽狸」
芝祐靖、菊原光治。川村泰山、堅田喜俊、堅田喜子。
黒河内雅賀寿、友渕会会員。第32回。
……………………………………………………………………………………………
12月4日(土)長唄東音会
1時開演 5000円 四谷区民ホール
「竹生島」渡邉・関。「むかし小六節」藤倉・塚原。
「外記猿」木田・宮田(由)。「鷺娘」皆川・簑田。
「まかしょ」福田・味見。「有喜大尽」宮田・高橋。
……………………………………………………………………………………………
12月4日(土)邦楽囃子新の会
1時半開演 3000円 日本橋公会堂
「君が代松竹梅」「水仙丹前」「一奏都獅子」「月の巻」
「竹の踊・竹の唄」「京鹿子娘道成寺」
……………………………………………………………………………………………
12月4日(土)第15回美芳乃会
2時開演 3000円 紀尾井小ホール
……………………………………………………………………………………………
12月4日(土)第20回 小唄若樹会
1時開演 証券ホール
審査対象者は次の13人。
「八重一重」麻生巴奈子。「青いガス灯」原由紀江。「めぐる日」春竹利乃。
「江戸の香の」井筒寿美音。「打水」井筒幸一。「編笠」荒木言。
「水の出端」春竹利央。「主さん」藤原京子。「重ね扇」花菱朝如。
「水たまり」蓼胡真三。「勝名のり」田村笑葉。「四万六千日」井筒幸和。
「二年越し」花菱朝佳。
審査演奏終了後若樹賞受賞者演奏。
21年度「初雪」大塚巳穂。「今日一日を」蓼競文芳。「菊坂」田村花枝。
20年度「木枯し」小唄幸三希。「山中しぐれ」長生恭帆。
19年度「上る石段」蓼満沙。
18年度「みれん酒」蓼時あや。
16年度「曽根崎」和敬梅由。「妙見さま」千紫巳恵佳。
「今日もまた」常磐とも米。
15年度「紅梅に」長生代一郎。「虫づくし」蓼房まさ香。「落人」千紫秀巳。
14年度「淋しけりゃこそ」松峰小玉。
13年度「出船」松峰照美。
12年度「結ぶ縁し」幸村美季好。「築地明石町」田村彌笑。
11年度「ひなげし」蓼史ま由。「青柳のたたかば」葛木伸子。
「恋の渕」松峰弥生乃。
10年度「久しぶり」春竹利香。
8年度「おしどり」蓼鈴緒。
7年度「色気ないとて」田家松小峰。「おその」蓼胡文雄。「美代吉」柳古美代。
6年度「うその固まり」蓼胡茂。
5年度「雪はしんしん」吏美いち絵。「博多未練」扇よし和。
「良寛さま」松峰照。
……………………………………………………………………………………………
12月5日(日)二世杵屋寒玉・七世杵屋勘五郎「親子三代の会」
2時開演 4000円 紀尾井小ホール
「多摩川」杵屋正則、東音味見純、杵屋喜太郎・
      杵屋廣吉、杵屋直光、松永忠一郎。
「三曲糸の調」杵屋巳津也、東音味見純・杵屋勘五郎、杵屋彌四郎。
「二人椀久」今藤尚之、杵屋巳津也、東音味見純、杵屋正則・
       杵屋寒玉、杵屋勘五郎、杵屋廣吉、杵屋直光。
    囃子・藤舎呂船、望月太喜右衛門、藤舎呂裕、中井一夫、中川善雄。
……………………………………………………………………………………………
12月5日(日)山彦千子 証券ホール
……………………………………………………………………………………………
12月5日(日)第14回中條京子お楽しみ会
松戸市古ヶ崎市民センターホール
1部 唄・三味線「青々と」「葉桜や」「遊び上手」「ほどほどに」
     「昔隅田」「年の瀬」「招き猫」「明治一代女」「虫の音」「神田祭」
     「梅は咲いたか」「今日も又」「夢の柳橋」「こぼれ露」ほか。
2部 ゲストコーナー・峯岸照恭。
    昔懐かしい「てるさんの紙芝居」黄金バット、桃太郎ほか。
3部 古典舞踊・新舞踊「江戸の初春」「さのさ」「おてもやん」ほか。
……………………………………………………………………………………………
12月5日(日)杵屋勝寿治 国立文楽劇場
……………………………………………………………………………………………
12月5日(日)奥村旭翠 国立文楽小ホール
……………………………………………………………………………………………
┏━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┓
┃メ┃-┃ル┃マ┃ガ┃ジ┃ン┃★ ┣━┳━┳━┳━┳━┓
┗━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┫広┃告┃募┃集┃中┃
                 ┗━┻━┻━┻━┻━┛
邦楽の友社発行の邦楽の友メールマガジンでは広告を募集しています。
詳しくは http://www.hougaku.co.jp/mailmagazine/mg_koukoku.html
<http://www.hougaku.co.jp/mailmagazine/mg_koukoku.html>
……………………………………………………………………………………………
■唄って踊って町おこし、松戸小うた・坂川小うた■
■松戸小うた連、活躍中■

「松戸小うた」「坂川小うた」は松戸市観光協会の推奨品です。
中條京子の踊りのグループ「松戸小うた連」参加者を募集中。

1、12月12日(日)松戸市古ヶ崎市民センター和室
   唄と踊りの講習会 1時?3時 費用¥1,000
   小唄教室     3時?6時 費用¥3,000

2、1月9日(日)松戸市古ヶ崎市民センター和室
   唄と踊りの講習会 1時?3時 費用¥1,000
   小唄教室     3時?6時 費用¥3,000

中條京子インフォメーション
1、11月27日(土)三越劇場
   第48回 火星会演奏会
   新内小唄「剣客商売」唄・蓼競三 糸・菊村しづ 上・菊村てる

2、12月5日(日)松戸市古ヶ崎市民センターホール
   第14回 中條京子のお楽しみ会
   1部 唄・三味線「青々と」「葉桜や」「遊び上手」「ほどほどに」
     「昔隅田」「年の瀬」「招き猫」「明治一代女」「虫の音」「神田祭」
     「梅は咲いたか」「今日も又」「夢の柳橋」「こぼれ露」ほか。
   2部 ゲストコーナー
      昔懐かしい「てるさんの紙芝居」
      黄金バット、桃太郎ほか。峯岸照恭。
   3部 古典舞踊・新舞踊
     「江戸の初春」「さのさ」「おてもやん」ほか。
3、1月14日(金)証券ホール
   「御宿かわせみ」唄・蓼競三、糸・菊村しづ

    お問合せ先 「中條京子音楽事務所」
千葉県松戸市栄町西3丁目1134?8 電話・FAX 047-368-4339
……………………………………………………………………………………………
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
4「12月号のご案内460号」「12月の運勢461号」「NHK12月461号」
http://www.hougaku.co.jp/mailmagazine/mg_back.html
<http://www.hougaku.co.jp/mailmagazine/mg_back.html>
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
  「12月の運勢」 アストロクインス潮
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
★☆白羊宮★☆3月21日?4月19日★☆
自信のある企画でもうまく進まないのは、人のせいではなく、
独断で進めようとするやり方に問題があるからです。
周囲の意見をちゃんと聞けば、解決の手がかりは得られるでしょう。
【12月良日】3,13,18,27【注】1,15,23,29

★☆金牛宮★☆4月20日?5月20日★☆
パートナーのいない人は、出会いのチャンスがありそうです。
一緒にいるだけで笑いが止まらなくなるような愉快な人です。
こちらも笑顔を絶やさず、積極的に話しかけていきましょう。
【12月良日】8,13,23,27【注】10,18

★☆双児宮★☆5月21日?6月21日★☆
普段はかまわない人も出かけるときはきちんとした服装を心がけましょう。
気持ちが引き締まり、自信のある対応で仕事が順調に進みます。
出先で同世代の異性と話が盛り上がることもあります。
【12月良日】3,13,17,26,30【注】1,15,22,28

★☆巨蟹宮★☆6月22日?7月22日★☆
相手と喧嘩したままになっている場合は、早く仲直りしましょう。
待っている理由はありません。曖昧な態度はやめて、誤解を解くこと。
思い切ったプレゼント攻撃は効果的です。
【12月良日】6,11,21,25【注】9,16,23

★☆獅子宮★☆7月23日?8月22日★☆
希望に満ちてヤル気全開。興味があることはどんなことでもすぐに
挑戦してみること。夢をかなえるきっかけやチャンスがあるでしょう。
仲間も応援してくれます。
【12月良日】2,11,17,26,31【注】14,22,29

★☆処女宮★☆8月23日?9月22日★☆
仕事や勉強は一段落して山を越えそうですが
ここで気を抜かないでください。気がついたことはすぐにメモを取り、
行動に移すことを習慣づけて、これからに備えましょう。
【12月良日】3,13,17,26,30【注】1,15,22,28

★☆天秤宮★☆9月23日?10月23日★☆
予定外の出費に困っても、貯金を取り崩すのは避けてください。
とにかく「出る」ときなので、かばんを開けたままにしていて、
大事なものを落とすこともありそうです。
【12月良日】8,13,23,27【注】10,18

★☆天蝎宮★☆10月24日?11月22日★☆
周りの人からの相談ごとは、新たな悩みを抱えこむことになりそうです。
相談にのらないことで気がきかないと思われたり、
損な印象を与えてしまうのではないかと考えすぎる必要はないです。
【12月良日】3,13,18,26,31【注】1,15,22,29

★☆人馬宮★☆11月23日?12月21日★☆
バタバタと忙しくしていながら、気がつけば課題が山積みです。
時間配分を考えて、年内に消化できるようにしましょう。
決して後回しにせずコツコツとやれば、よい結果が得られます。
【12月良日】5,9,19,24【注】1,7,22,28

★☆磨羯宮★☆12月22日?1月19日★☆
忘年会などで飲みすぎたり食べすぎたりしがちなとき。
不摂生で体力が低下しています。
疲れを感じたら付き合いは断ってすぐ帰宅するとか、
太ったと感じたらすぐにダイエットを始めるとか、対策は早めに。
【12月良日】6,11,21,25【注】9,16,23

★☆宝瓶宮★☆1月20日?2月18日★☆
全身に活力がみなぎっている感じです。面倒なことも先のばしせずに
処理できます。せっかくのパワーを持て余さないために、
欲張りなくらい予定をつめて、にぎやかな場所にも積極的に出かけましょう。
【12月良日】5,10,19,24【注】1,7,22,28

★☆双魚宮★☆2月19日?3月20日★☆
つまらないことに腹が立って、イライラしがち。
何につけても好き嫌いの感情をまじえて、事態をややこしくします。
自分に悪気はなくても、誤解を受ける行動は避けましょう。
【12月良日】3,7,17,22,30【注】5,19,26
……………………………………………………………………………………………
◇◆◇◆◇◆小唄教室案内◆◇◆◇◆◇
田村流小唄・三味線(個人レッスン)

よみうり文化センター自由が丘
第1・3金曜日13時?
第2・4金曜日15時?
TEL03(3723)7100
〓講師〓田村彌笑〓yaemi tamura〓

ブログ[彌笑・紫蝶スタイル]
http://ameblo.jp/tokyoflower/
花梨会http://www.geocities.jp/karinkai1999/
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
    2010年12月 NHK邦楽番組
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
2010年 12月 邦楽ラジオ番組表
邦楽のひととき [再放送 翌日5:20~5:50]
午前11:00~11:30
(月)箏曲 尺八 地唄 ほか
6日「四季の眺め」芦垣美穂「寿くらべ」鈴木璋子
13日「ゆき」松井美千子「高麗の春」森 千恵子
20日「磯千鳥」友渕のりえ「月の曲」佐野鈴霏
27日(再)2009.10.19「萩の露」青木麻衣子「伏見」井口法能
(火)長唄
7日「安宅の松」「春秋の秋」東音本多貞子 東音伊勢弥生
14日「俄獅子」「鳥羽絵」杵屋三左衛門 杵屋彌四郎
21日「常磐の庭」ほか 杵屋佐臣 日吉小暎
28(再)2010.3.2「越後獅子」「松の緑」吉住小代君 吉住小三友
(水)浄瑠璃 古曲 現代邦楽(第5週)
1日 清元「北州」「花がたみ」清元梅寿太夫 清元紫葉
8日 大阪 義太夫「壺坂観音霊験記」~沢市内の段~
               竹本三輪大夫 竹澤團吾
15日 常磐津「将門」常磐津兼太夫 常磐津文字兵衛
22日(再)清元 2009.7.8「文屋」「雪月花」清元寿美太夫 清元美治郎
29日 本放送休止 ※30日 朝再放送のみ 宮薗節2010.6.16「鳥辺山」
(木)小唄 端唄 琵琶 吟詠 ほか
2日 琵琶「舟弁慶」鎌田薫水「恩讐の彼方へ」荒井姿水
9日 うた沢・新内小唄 「しぐれ降る」哥澤芝虎 未定 ふじ松加奈子
16日 吟詠「山ざとは」辻島鑑霊 河田﨟泉
23日 (再)琵琶 2009.12.3「鞍馬山」宇野鶴芳「道成寺」広瀬圭穂
30日 本放送休止 ※31日朝再放送のみ(再)
    大和楽 2010.8.12「恋の菅笠」大和久萌 大和櫻笙

邦楽ジョッキー DJ尾上松也(金)11:00~11:50 再(土)5:00~5:50
3日 日々是松也 長唄「都風流」
10日 古典人ドンタッポ 尺八「山谷」
17日 マッティーランドへようこそ! 小唄「初雪」
24日 マッティーランドへようこそ! 箏曲「薄雪」
31日 本放送休止※1日朝再放送のみ (再) 未定

邦楽百番 (土)11:00~11:50 再(日)5:00~5:50
4日 清元「三千歳」「玉屋」清元志佐雄太夫 清元三之輔
11日 大阪 長唄「船弁慶」杵屋東成 杵屋勝禄 藤舎呂悦
18日 箏曲「七福神」「四季曲」藤井千代賀
25日 「世界の快適音楽セレクション」の為、本放送休止
※26日朝再放送のみ (再)箏曲 2010.7.3「根岸の四季」鳥居名美野

邦楽のたのしみR2(土)9:30~10:00
4日11日18日25日 邦楽唄合戦 未定 藤田 洋(演劇評論家)

2010年 12月 邦楽テレビ番組表
芸能花舞台 教育TV (木)14:00~14:44 再放送(日)23:30~24:14
2日 舞踊・常磐津「関の扉」(下)
出演 関兵衛実は大伴黒主/藤間蘭黄 墨染実は小町桜の精/水木佑歌
演奏 浄瑠璃/常磐津兼太夫 三味線/常磐津八百二 囃子/堅田喜三久
9日 忠臣蔵さまざま
舞踊・清元「鳥刺」立方/猿若吉代
舞踊・長唄「角兵衛獅子」立方/花柳基 花柳源九郎 ほか
ゲスト:竹内 誠(東京江戸博物館館長)
16日 なごや音楽祭
箏曲「さらし幻想曲」作曲/中能島欣一
三絃/野村祐子 箏 /古川久子 尺八/野村峰山
狂言「水掛聟」聟/井上靖浩 舅/佐藤友彦 嫁/佐藤 融
23日 平成22年 今年の話題
・さようなら歌舞伎座・平城遷都1300年 ・新・芸術院会員・訃報
30日 アンコール放送(2010.9.2放送)
「藤間洋子の芸」
舞踊(清元)「若狭」(修禅寺物語より)作・作曲 /苫舟 
      補曲/清元栄吉 琴手付 /川瀬露秋 作調 /田中傅次郎
     夜叉王娘・楓:若狭局の霊/藤間洋子 明恵法師/中村東蔵

その他
17日(金) 23:00~ 教育テレビ 第37回古典芸能鑑賞会
・箏曲「三番叟」 山勢松韻、萩岡松韻、山登松和、藤舎呂船ほか
・舞踊 長唄・常磐津掛合「奴道成寺」花柳壽輔、
今藤長一郎、杵屋栄八郎、常磐津初勢太夫、常磐津文字蔵、堅田喜三久ほか
・歌舞伎「源平布引滝 実盛物語」片岡仁左衛門、片岡秀太郎、
  片岡千之助、片岡孝太郎、片岡左團次ほか
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
5「邦楽の友社 社告一覧」お問合せは、Mailto:mag@hougaku.co.jp
<Mailto:mag@hougaku.co.jp>
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
★ 「邦楽の友レーベル」からCDを発売しませんか。ご相談承ります。★
http://www.hougaku.co.jp/cd/index.html
<http://www.hougaku.co.jp/cd/index.html>
CD邦楽の友レーベル既刊1?14【1「うたふ」粋有芙、2「SHIN」
宮下伸、3「端唄で遊ぶ」粋有芙、4「飛躍のとき」花季利恵、5「松戸
小うた」中條京子、6「新内の世界」富士松鶴千代、7「リュウの記憶」
宮下伸、8「古典の景色」山木七重、9「水晶の音」遠藤千晶、10「坂川
小うた」中條京子、11「風の盆に魅せられて」蓼胡珠己、12「江戸
小曲六歌仙」、13「古典のしおり」小野正志、14「聖なる息吹」外山香】
お問い合わせ 03・5451・3068(企画部中村)
……………………………………………………………………………………………
★お稽古場案内に参加しませんか★
http://www.hougaku.co.jp/cgi-bin/kensaku.cgi?act=keiko
<http://www.hougaku.co.jp/cgi-bin/kensaku.cgi?act=keiko>
初年度13000円 翌年から管理費1年3000円
……………………………………………………………………………………………
★ ホームページを造りませんか★【10万円】 nakamura@hougaku.co.jp
……………………………………………………………………………………………
★江戸の名所を歩こう会★
【第35回】 学問成就・亀戸天神・12月23日(祝・木曜日)
JR総武線亀戸駅北口改札口 午前10時集合
香取神社・普門院・亀戸天神社・船橋屋本店・龍眼寺(萩寺)
升本本店(昼食・亀戸大根あさり鍋めし5,250円
          *飲物別・プレゼント交換予定)
1時間ちょっと、ぶらぶらして、12時前には昼飯を食べて酒を飲む。
あとは適当に自主解散のような、お気楽会です。
当日はクリスマスイブイブなので参加者は
5百円程度のプレゼントを一つお持ちください。
昼飯の時に交換会を行います。
プレゼントは5百円以上、上限は問いません(笑)
沢山の皆様のご参加をお待ちしています♪

◆ 会費なし。実費・昼食代自分持ち。どなたでも参加できます。
★会費無料、現地集合、昼食後現地解散。交通費・昼食代は自腹です。(笑)
Mailto:otasuke@as.airnet.ne.jp <Mailto:otasuke@as.airnet.ne.jp>  おたすけ社鳥
……………………………………………………………………………………………
★邦楽の友社主催「小唄春香会」★
平成23年1月14日(金)3000円 証券ホール
……………………………………………………………………………………………
★第4回 邦楽の友「メルマガ@コンサート」★
  ~メルマガ450号記念・目賀田武蔵先生追善~

「めるまが」読者、並びに「邦楽の友誌」愛読者、そのお友達(笑)
のための公募による第4回目のコンサートを催します。
プロ・アマ混合のオープン戦です。
会費一人1万円(出演料・宴会代含む)
出演してもしなくても会費は同じです。
邦楽だけではなく、舞踊での参加も歓迎致します

■日時 2月6日(日)3:30開場4:00開演(乾杯)
■会場 お江戸日本橋亭(地下鉄銀座線三越前駅下車)
  中央区日本橋本町3-1-6 日本橋永谷ビル1F ?03(3245)1278

*出演される方 1月10日(月)締め切り
(要演目、曲名、出演者名、助演者名、所要時間(含出入))
  *出演されない方1月31日(月)締め切り

■お申し込み Mailto:mag@hougaku.co.jp
*助演者からも会費を頂きます。
*所要時間は出入りを含めます。
(10分を超える演目については、
  時間の調整をお願いする場合がありますので事前にご承知下さい。)
……………………………………………………………………………………………
★邦楽の友社主催「名流端唄会」★
平成23年5月27日(金)3000円 証券ホール
・・・‥‥…━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━………・・・
記載された内容は予告することなく変更することがあります。
本メールに掲載された記事を許可なく複製、転載する事を禁じます。
ご意見・ご要望など、下記までご連絡下さい。
編集:守谷幸則 Mailto:mag@hougaku.co.jp <Mailto:mag@hougaku.co.jp>
発行:株式会社邦楽の友社
〒156-0053 世田谷区桜3-26-2
TEL:03-5451-3068
FAX:03-5451-3069
邦楽の友社公式サイト http://www.hougaku.co.jp/ <http://www.hougaku.co.jp/>
……………………………………………………………………………………………
送信する時に、文字化けてしまう可能性があるお名前は、
カタカナ・ひらがな、に変えさせていただいております。
……………………………………………………………………………………………

 

TOP