┏━┳━┳━┳━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
◆邦┃楽┃の┃友┃メールマガジン ◆2010年10月22日第456号◆
┗━┻━┻━┻━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
■10月28日(木)高橋翠秋胡弓の栞(芸)7時開演 紀尾井小ホール
■10月28日(木)根岸悦子の会25回記念 11時開演 国立小劇場
■10月29日(金)第42回端唄協会 11時半開演 証券ホール
■10月30日(土)蓼胡房追善の会 12時開演 三越劇場
■10月31日(日)中能島弘子箏曲演奏会(芸)5時開演 国立小劇場
・・・‥‥…━━━━━━━━┃内┃容┃!┃━━━━━━━━………・・・
★おたすけ社鳥の話「仰天させることができるかな」(目次の1)
★榎戸二幸さん、テレビ神奈川に出演(目次の2)
★10月23日より10月31日までの演奏会(目次の3)
★「10月号目次456号」「運勢452号」「NHK452号」(目次の4)
★邦楽の友社 社告・広告一覧(目次の5)
月刊「邦楽の友」誌 お申し込みは info@hougaku.co.jp
<mailto:info@hougaku.co.jp> へ。
年間購読(12ヶ月)9000円(送料当社負担)
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
……………………………………………………………………………………………
【高橋翠秋 胡弓の栞】(芸)
10月28日(木)7時開演 4000円 紀尾井小ホール
「六段の調」胡弓・高橋翠秋。
創作「花風」胡弓・高橋翠秋、囃子・藤舎呂英、望月正浩。
「三曲糸の調」琴、胡弓、三絃・高橋翠秋、
唄・東音渡邊雅宏、三味線・杵屋弥佶。
……………………………………………………………………………………………
■□■━━━━━邦楽の友社が送るメールマガジンです♪━━━━━━□■□
バックナンバー◆http://www.hougaku.co.jp/mailmagazine/mg_back.html
<http://www.hougaku.co.jp/mailmagazine/mg_back.html>
中止される場合は Mailto:mag@hougaku.co.jp <Mailto:mag@hougaku.co.jp> までご
連絡をお願いします。
このメールは、Windowsをお使いの方はMSゴシック、Macintoshを
お使いの方はOsaka等幅などの「等幅フォント」で最適にご覧いただけます。
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
1「おたすけ社鳥の邦楽ここだけの話」(449)
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
仰天させることができるかな。
(株)邦楽の友社 社長 守谷幸則
春日会の前会長春日とよ稲先生の小唄会で
矢来の靖子さんにお会いした。
その前の春日とよ小宏さんの会で
私が小唄を唄った話になり
「とよ福美先生がご存命だったら
きっとお叱りを受けていたでしょう」と言ったら
「あんなもんでしょ、と言うわよ」
そこで二人で笑った。
明日10月23日(土)の小唄竹枝会で
同じ唄をまた唄います。
「茶の科」と「いい人は」
茅場町の証券ホールです。
そこでその二曲を浚いに出かけました。
当日のお三味線をお願いしている、
竹枝せん喜美師匠の自宅稽古場です。
どちらの曲も竹枝せん男さんが主宰している
枝友会で唄うために習ったものです。
「めちゃくちゃになってるかと心配してたけど」
ちゃんと出来てるじゃない。
「どこかで唄っているのね」
そういうお褒めの言葉をいただくほど
その日の稽古は上出来でした。
本番でもこのくらい唄えれば
満場のお客さんを
仰天させることができるでしょう。
たぶん(笑)
出来なかったら「ごめんなさい」ですが。
私の出演時間はそうですね、
3時から3時半の間くらいでしょうか。
私の唄の後から二部になり特別出演二番の後、
平岡吟舟作品を企画上演します。
平岡吟舟の小唄をまとめて聴ける機会はそうありません。
解説を受け持つ杉浦聡さんは
ご存知「メルマガ歩こう会」のメンバー。
この解説を聞くだけでもご馳走ですよ。
私の唄の後だけに「口直し」というべきか(笑)
小唄好きの方、初めての方にもお薦めしておきます。
その18番19曲は次の通りです。
「三つの車」せん男。「春霞立つや」緑京。「誰と根岸」寿三栄。
「満月」緑芳。「月が冴ゆれば」千和。「春霞引くや」紀翠。
「逢うて別れて」香寿々。「雪の達磨」千穂。「むさしの」静登志。
「真の夜中」はる通。「弘法大師」千左男。「あけぼの」佑紀。
「権見堂・半ぞめ」緑麻喜。「名月や」紋寿。「好いたお方」はる歌。
「晩にしのばば」みち。「雲の峰」せん喜美。「引潮」伎美。
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
2「リアルタイム情報」新着情報 並びに「投稿」ページ
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
【ニュース・投稿 募集】
邦楽の友メールマガジンでは邦楽ニュースを募集しています。
冠婚葬祭、ちょっとした時事ネタなど、なんでもどうぞ。
Mailto:mag@hougaku.co.jp <Mailto:mag@hougaku.co.jp> (35文字5行以内でお願い
致します。)
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
■邦楽の友社切符扱い。03ー5451ー3068
【富田清邦地歌箏曲演奏会】11月19日(金)紀尾井小ホール
【新内富士松鶴千代の世界】11月20日(土)三越劇場
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
……………………………………………………………………………………………
【榎戸二幸さん、テレビ神奈川に出演】
私、最近テレビ神奈川に出演致しまして
テレビ神奈川の動画がyou tubeでアップされました。
ハマランチョ 榎戸二幸で検索できます。
良ければ見てみてくださいませ。
http://www.youtube.com/watch?v=_hpEN_S6Zgk
……………………………………………………………………………………………
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
3「今週のおすすめ演奏会情報」
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
♪───────────┐
│演奏会に行きませんか?│
♪───────────♪
「邦楽の友」誌の「演奏会情報」をご参照下さい。
「メール」でいただければ無料掲載いたします。☆印は芸術祭参加。
(35文字4行以内でお願い致します。)Mailto:mag@hougaku.co.jp
……………………………………………………………………………………………
10月23日(土)M&Y‘sConcert
2時半開演 3000円 紀尾井小ホール
今様組曲「大地」「花彩」今様組曲「都会」牧丘光倫、越智義乃ほか。
……………………………………………………………………………………………
10月23日(土)小唄竹枝会
12時開演 無料 証券ホール
「竹枝の栄」で開幕。第一部を第一声で紹介する。「散るは浮き」せん男。
「袖屏風」せん喜美。「すだれ下した」佑紀。「花の便り」紋寿。「お月さん」
千穂。「どら猫」千左男。「早告ぐる」紀翠。「浜町河岸」緑喜京。「つくづくと」
静登志。「お梶」緑芳。「竹になりたや」千和。「濡れてしっぽり」香寿々。
「今朝の別れ」寿三栄。「伊那の七谷」はる通。「逢うと見し」緑麻喜。
「十六夜清心」はる歌。「うたた寝」みち。「待ち侘びて」伎美。「君来ずば」
福島好子。「おまえ前髪」康。「待つ夜重ねて」茂出木雅章。「向う通るは」
佐藤孝。「浅間小浅間」和萌。「梅が香」喜美ひろ。「三浦屋の」左紋。
「人に意見」青木一雄。「ままならぬ」まり子。「主さんと」吉村篤子。「うから」
渡邉昌信。「彼の人」京。「早や告ぐる」右紋。「宵の謎」泉江。「逢いそめて」
遠山幹夫。「紫陽花」千雪。「書き送る」紀舫。「吉野山」穂香。「にくらしい」
かず喜。「茶の科」千東。「お月さん」紋蔵。「嘘の固まり」泉美。
「沖から見ゆる」紋五郎。「波の上」千友。「うその固まり」寿香。
「青柳の叩かば」磨紀。「お月さん」喜久音。「待つおりは」岩瀬一郎。
「茶の科」守谷幸則。「辰巳の左褄」敬寿郎。「涼み舟」千ゆう。
第二部は特別出演「酒が言わせる」松峰照・照香。
「逢うと見し」春竹利昭・吏美いち絵の後、
解説・杉浦聡による「平岡吟舟作の小唄」18番で千秋楽。
……………………………………………………………………………………………
10月23日(土)名嘉ヨシ子「琉球箏曲 古典全10曲演奏会」(芸)
3時開演 5000円 銕仙会能楽研修所舞台
……………………………………………………………………………………………
10月24日(日)箏曲と能楽ー芙蓉の面影
3時開演 1万2000円 セルリアンタワー能楽堂
解説・馬場あき子。箏曲「長恨歌曲」山勢松韻。能「楊貴妃」梅若玄祥。
……………………………………………………………………………………………
10月24日(日)真鍋尚之笙リサイタル(芸)
7時開演 3500円 東京オペラシティリサイタルホール
……………………………………………………………………………………………
10月24日(日)鈴木真為演奏会第二回
3時開演 3000円 紀尾井小ホール
「初音曲」「秋の曲」「桜狩」「新作箏歌ー星合曲」
鈴木真為、山登松和、谷珠美、草間路代、松田弘之。
「うた」と「言葉」を主眼とした演奏会。
……………………………………………………………………………………………
10月24日(日)杉並三曲協会演奏会
10時開演 無料 セシオン杉並ホール
「狐の嫁入り」富田清邦・清和会。「鶴寿千歳」橋本津也能。
「新浮舟」大井登美社中。「合奏曲千鳥」毛塚珠子社中。
「江の島曲」橋本琴鳳社中。「三つの景色」芳賀蕪盟。「新浮舟」竹友会。
「菊の壽」菊塚多佳子社中。「新娘道成寺」三楽会。
「津軽風土記」秦瓢山・瓢山会。「末の契り」小林紀輔。
「虫の武蔵野」谷真紗重社中。「岡康砧」大串翻山・筑土会。
「ひぐらし」真静会。「銀世界」伶風会。会長は富田清邦。
……………………………………………………………………………………………
10月24日(日)35周年 井筒乃芙幸「幸の会」
12時開演 無料 青山荘
御祝儀「高砂」「白扇」で開幕。第一声で紹介する。「未練酒」幸悦。
「腹のたつときゃ」高垣。「ぴんとすねては」秀子。「水さし」幸久仁。
「お互いに」幸静。「世間に」幸咲。「わしが思い」仲村。
賛助出演・井筒小都江会長、みどり会、由喜の会、治幸滋社中、井筒万史、
井筒万紗弥、寿喜美社中、寿美の会、井筒万喜なみ。60番余。
幸の会35周年記念特別コーナー茂木幸子作品集6番を企画している。
「狸小路の四丁目」井筒幸清。「好きなのよ」井筒亜喜。「幼馴染」井筒万紗弥。
「知らないよ」井筒寿喜美。「越前竹人形」井筒寿美。「古都慕情」井筒治幸滋。
会主井筒乃芙幸が最後に「雪もよい」を唄って千秋楽。
……………………………………………………………………………………………
10月24日(日)菊井箏楽社定期演奏会
2時開演 3000円 いたみ大ホール
菊井礼子主催第41回。
「伊丹風流」「まことの秋」「吾妻獅子」「四段砧」「泉」「秋韻」ほか。
菊井礼子と菊井箏楽社・高橋萌山、永廣孝山、ほか。
伊丹市制施行70周年を記念し伊丹市ゆかりの2曲を含め
「泉」を箏・菊井礼子、尺八・永廣孝山で演奏する。
……………………………………………………………………………………………
10月24日(日)小唄里園会
11時開演 無料 花見小路ギオンコーナー
里園志寿栄・里園志寿代指導。「里園会」恒例の秋のお稽古発表会。
宗家志寿榮はまもなく百一歳を迎える。ご祝儀「園の松」で開幕。87番。
35番より第一声で紹介する。「系図」緒方沙耶(7歳)「虫の音」元木武次郎。
「一休さん」田中かおり。「笠森おせん」池畑孝子。「夜桜」小川公子。
「沖のかもめ」竹田はるみ。「柳の雨」北原千津子。「智恵子鳥」木股芳子。
「小梅」橋本八重子。「牡丹刷毛」堤善子。「水さし」北川一恵。「島原雨情」
布施良子。「みれん酒」植田富子。「みれん」辻本善子。「沖のかもめ」田中道子。
「初出見よとて」金井有子。「出船」志寿美香郁。「柳の雨」志寿美香芳。
「星明かり」志寿希重子。「勘太郎」佐野修作。「江戸祭」志寿希聡。「鼠小僧」
志寿希悦。「涙ぐせ」志寿治。「遠山の金さん」志寿健。「お園」志寿佳。
「夢の柳橋」志寿葉。「切れてから」志寿淳。「旅役者」志寿風美。「二年坂」
志寿桜。「呼子の女」志寿甫。「潮来娘」志寿花。「丹後の名所」志寿照子。
「恋の色鳥」華津亮。「やらずの雨」志寿知恵一。「夫婦花」志寿久磨。
「治兵衛」志寿万陽。「晴れ姿」志寿良。「一夜流れ」志寿政。「お初徳兵衛」
志寿慎。「十六夜」志寿美喜。「鶴の恩返し」志寿久美。「三十石船」志寿菜。
「恋千鳥」志寿千。「ほたる茶屋」志寿鈴。「浜町河岸」志寿紫乃。「お光」
志寿翠。「影ぼうし」華津京。「下田のお吉」志寿美香。「櫓のお七」志寿知恵。
「お園」志寿希。新曲「千姫」家元志寿代。新曲「孫・ひ孫」宗家志寿榮。
……………………………………………………………………………………………
10月24日(日)中島警子 国立文楽劇場
……………………………………………………………………………………………
10月25日(月)常磐津協会定期演奏会
12時開演 3500円 日本橋劇場
「雷船頭」若羽太夫・美寿郎。「切禿」松重太夫・巳之吉。
「松島」和洸太夫・齊蔵。「権八」小文太夫・式松。
「宗清」初勢太夫・文字蔵。「十万億土」文字由喜・文字東久。
「斑女」文字太夫・八百二。「お光」式伊勢・巳之吉。
「松廼羽衣」勘寿太夫・紘寿郎。「新山姥」駒太夫・八百八。
「お三輪道行」和佐太夫・啓寿郎。「お三輪御殿」文字増十・文字孝代。
「角兵衛」津太夫・式佐。「将門」松尾太夫・英寿。
……………………………………………………………………………………………
10月25日(月)高橋澄子・高橋通 箏・一絃琴 演奏会
7時開演 2500円 中目黒GTプラザホール
一絃琴 春の夜/山本游魚作曲
箏 三つの詩曲/清水 脩作曲
一絃琴 明石/真鍋豊平作曲
箏 八段/八橋検校作曲
一絃琴 漁火/松島有伯作曲
地 歌 青柳/石川勾当作曲
矢崎明子(三絃)香川一朝(尺八)
……………………………………………………………………………………………
10月26日(火)芳村伊四郎 国立小劇場
……………………………………………………………………………………………
10月27日(水)洗足学園音楽大学現代邦楽研究所特別演奏会
「三絃と箏の軌跡」~西潟昭子・石垣清美・洗足音大の仲間たち~(芸)
7時開演 3000円 国立小劇場
「さらし」「讃歌」「風聞草」「ディストラクションⅦ」ほか。
西潟昭子、石垣清美、野澤佐保子、松本京子、吉原佐知子、野澤徹也、
玉木陽子、浅野藍、中香里、三橋貴風、山口賢治、ほか。司会・森重行敏。
……………………………………………………………………………………………
10月28日(木)第37回NHK古典芸能鑑賞会
5時開演 9500円ほか NHKホール
箏曲「三番叟」唄・山勢松韻、岸辺美千賀、井口法能、武田祥勢。
箏・萩岡松韻、武藤松圃。
三絃・山登松和、田中奈央一。
小鼓・藤舎呂船。
舞踊・長唄・常磐津掛合「奴道成寺」花柳壽輔。
今藤長一郎・杵屋栄八郎。常磐津初勢太夫・常磐津文字蔵。堅田喜三久。
歌舞伎「源平布引滝 実盛物語」
片岡仁左衛門、片岡秀太郎、片岡千之助、片岡孝太郎、市川左團次。
……………………………………………………………………………………………
10月28日(木)高橋翠秋胡弓の栞(芸)
7時開演 4000円 紀尾井小ホール
「六段の調」胡弓・高橋翠秋。
創作「花風」胡弓・高橋翠秋、囃子・藤舎呂英、望月正浩。
「三曲糸の調」琴、胡弓、三絃・高橋翠秋、
唄・東音渡邊雅宏、三味線・杵屋弥佶。
……………………………………………………………………………………………
10月28日(木)第十八回永廣孝山尺八リサイタル(芸)
2時開演 3000円 NHK大阪小ホール(大阪歴史博物館ホール)
……………………………………………………………………………………………
10月28日(木)根岸悦子の会25回記念
11時開演 無料 国立小劇場
ご祝儀「根岸鈴虫」で開幕。「お伊勢詣り」悦史。「春雨」蛯谷智恵。「梅にも春」
横田栄子。「秋の野に出て」後藤直子。「推量節」中村倫子。「縁かいな」
稲毛由佳。「夕暮」土山康子。「佃流し」宮田静枝。「梅にも春」田中慶子。
「露は尾花」吉澤純子。「京の四季」亀田陽子。「青柳」君塚久江。「有明」
大野直子。「浅草まいり」矢田浩子。「わがもの」松村ナミヱ。「奴さん」
持田隆一。「佃流し」栗原千恵子。「有明」長島明子。「初雪」堀田佳予子。
「笹や節」諸田昌子。「夕暮」島崎八恵美。「わがもの」五十嵐千鶴子。「五万石」
鈴木尚子。「淀の川瀬」中川光子。「槍はさびても」石本予志子。「京の四季」
井堀幸代。「館山」菊野紀子。「上り下り」清水君江。「紀伊の国」五月女昌子。
「二上り新内」柴崎登。「草津くずし」藤木佳久。「とめても帰る」小川和子。
「花は上野」加藤誠一。「八重一重」小林隆子。「笹や節」藤木武。「上汐」
篠田実。合奏4番を挟んで「縁かいな」江美奈。「書き送る」江登月。
新名取2番「御所車」悦恵。「柳の雨」悦秀。
5時頃より「お夏」悦子・花季知優佳、悦弥。
「雪は巴」西英輔・悦子、上原潤之助。
「潮来出島」神田福丸・悦子、西英輔、箏・奈倉公子。
東明流2番「春の鳥」雀舟・貞舟、潮舟。「花の心」雀舟、伶舟、慧舟、柚舟・
潮舟、吟美、吟梢、吟佳。箏・高橋はるな。の特別演奏があって
「紀伊の国」江千雅。「館山」ひさ弥。「れんじ日がさしゃ」富弥。「浅くとも」
江美帆。「いざや」弥乃恵。「わがもの」美弥。「紀伊の国」悦樹。「磯節カッパ」
悦龍。「わしが思い」悦美桜。「秋の夜長」悦佳世。「書き送る」悦清。
「木曽の秋」悦弘。「萩桔梗」悦冨美。「勧進帳」悦瓶。「玉川」悦乃。
「青いガス灯」美祐。「庄さままいる」悦弥。「梅川」江美。「かまくら節」悦史。
「綱は上意」悦子。端唄振り4番「紅葉の橋」「春雨」「奴さん」「さわぎ」
立方・よし町久松、八重、久和。
……………………………………………………………………………………………
10月29日(金)第42回 端唄協会
11時半開演 3000円 証券ホール
会長・二代目藤本ひで丈。副会長・浅井丸可、千本扇雪。
挨拶後の理事演奏を第一声で紹介する。
「鞍馬山」花季利恵。「薄墨」永野桃勢。「萩桔梗」浅井はる香。
「京の四季」永野政子。「柳の雨」小杉真貴子。「秋のこぼれび」三味線豊臣。
「大津絵」千本扇福。「槍さび」新橋千代菊。「綱は上意」千本扇雪。
「波の上」浅井丸香。ほかに笹原好栄、浅井とよ香、花季知優佳、
花季彌生、各社中で69番を演奏する。
……………………………………………………………………………………………
10月30日(土)蓼胡房追善の会
12時開演 無料 三越劇場
房榮会主催。「紫のゆかり」で幕開き。
唄・房喜、房まさ、房香代、房美、胡藤治、寿々治、治輝代、治菜。
糸・胡治、ちよ房、まさ八重。替・房まさ香、治比奈。
「手紙」藤沢。「やぐら下」天野。「向島名所」房まさ亘。「時雨茶屋」胡米治。
「夢の柳橋」栗山。「川水」房まさ和。「ねながらに」清水。「浜町河岸」並木。
「楽屋をぬけて」まさ八重。「散るは浮き」喜風。「おぼこ」治輝代。
「隅田の名所」房まさ繁。「書き送る」鈴木。「我が住家」喜祐。「青いガス燈」
寿々治。「中洲の想い出」治比奈。「佃」富喜子。「男なりゃこそ」治辰。
「仲町育ち」房まさ香。「まとい桜」胡和治。「春浅き」胡城鈴。「読み流す」
喜舟。「夜啼鳥」治寿。「別れ雁」治菜。「どうぞ叶えて」治佳。「ひとり言」
胡藤治。「昔隅田」ちよ房。「ほたる茶屋」房雄。「山中しぐれ」房善。
「辰巳の左褄」房美。「勝名のり」房彦。「きおい肌」幸房。「笠森おせん」
房まさ。「影絵」房香代。「夢の柳橋」競三。「茶の科」房邦。「風神雷神」
房多恵。「箕輪心中」房喜。「白魚舟」胡治。特別出演三番「辰巳の左褄」
小唄幸万琉・蓼胡文雄。「世を捨てし」春竹利昭・春竹利美。「ひととせを」
佐々舟澄枝・佐々舟洋。蓼派会「河庄」鈴子正。「ひょうたん」輝光。
「色気ないとて」胡文雄。「どうした拍子」好順子。「日吉さん」胡美三。
「〆ろやれ」鈴緒。「鳥居峠」胡競静。「鳥辺山」競路。「よさこい時雨」胡千栄。
「三つの車」奈美輝。「佃の渡し」福温。「秋風さそう」胡満和。「新富河岸」
津留稚加。「勝名のり」胡菜三。「影芝居」津留浅よ。「一声は」胡正沙。
「中洲の秋」競雪野。「うそのかたまり」胡伊葉。「仇な笑顔」胡茂。
「ひょうたん」胡満佳。「絵島生島」津留葉。ほか三味線で津留紫加、胡満千加、
競之、競文、津留好、胡鈴子、競妙、ほか多数が参加63番を演奏する。
……………………………………………………………………………………………
10月30日(土)常磐津百閃会 証券ホール
……………………………………………………………………………………………
10月30日(土)吉住小三代 国立小劇場
……………………………………………………………………………………………
10月31日(日)中能島弘子箏曲演奏会(芸)
5時開演 5000円 国立小劇場
中能島欣一作品の夕べ。
「新潮」「三絃協奏曲」「斑鳩宮」
山勢松韻。石川高、今藤長龍郎、大間隆之、杵屋栄敏郎、千葉真佐輝、
東音皆川健、徳丸十盟、萩岡松韻、藤井千代賀、武藤松圃、山登松和。
ヴァイオリン・山田百子、竹内弦。ヴィオラ・鈴木るか。チェロ・市寛也。
フルート・斉藤光晴。中能島弘子、中能島知子、中能島会。
……………………………………………………………………………………………
10月31日(日)第五回 芝子ひろ会
12時開演 無料 三越劇場
補導は春日会会長春日とよ栄芝。会主春日とよ芝子ひろ。「春日野」で開幕。
「心して」とよひろ代。「残菊」とよひろ美和。「中洲の思い出」飯田久人。
「木小屋」とよ芝子ひろ美津。「ぶらり」とよひろ季。「あいたい病」
とよ芝子ひろ藤。「かまわぬ」とよひろ愛。「久しぶり」吉井秀男。
「落人の色香」とよ芝子ひろ香。「打水」大森政男。「水芸」とよ芝子ひろ重。
「つれなくされし」豊ひろ芳。「長崎ぶーらぶら」とよ芝子ひろ佳。
「とめてはみたが」とよ芝子ひろみ。「上野の鐘」豊芝ひろ也。「宵の謎」
藤井春彦。「移り香」正岡哲明。「満月」とよひろみ。
「辰五郎」唄・とよ芝子ひろ、糸・春日とよ栄芝、とよ芝明。
「獅子頭」唄・とよ栄芝、糸・とよ芝子ひろ、豊芝洲。
日本ビクターOB会による「秋の七草」大合奏「萩」で小唄振り二番
「山中しぐれ・せかれ」立方・浅草香名恵。
唄・とよひろ季、とよ芝子ひろ、糸・とよ栄芝、とよ芝朋。
「浜町河岸」立方・浅草福了子。
唄・とよ芝子ひろ、糸・柳家紫文、とよ芝あい。
栄芝会師範連中が賛助出演74番を演奏する。
……………………………………………………………………………………………
10月31日(日)大西一叡一弦琴演奏会
1時開演 無料 法住寺
「おし」「漁火」「ぎぼし」「四季の山」「泊仙操」ほか。
尾崎伸子、上砂安子、松井登志子、大谷直子、前平容子、ほか。
泊仙操の春、鳥の声、夏の白川の流れ。
……………………………………………………………………………………………
┏━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┓
┃メ┃-┃ル┃マ┃ガ┃ジ┃ン┃★ ┣━┳━┳━┳━┳━┓
┗━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┫広┃告┃募┃集┃中┃
┗━┻━┻━┻━┻━┛
邦楽の友社発行の邦楽の友メールマガジンでは広告を募集しています。
詳しくは http://www.hougaku.co.jp/mailmagazine/mg_koukoku.html
<http://www.hougaku.co.jp/mailmagazine/mg_koukoku.html>
……………………………………………………………………………………………
■唄って踊って町おこし、松戸小うた・坂川小うた■
■松戸小うた連、活躍中■
「松戸小うた」「坂川小うた」は松戸市観光協会の推奨品です。
中條京子の踊りのグループ「松戸小うた連」参加者を募集中。
1、11月14日(日)松戸市古ヶ崎市民センター和室
唄と踊りの講習会 1時?3時 費用¥1,000
小唄教室 3時?6時 費用¥3,000
中條京子インフォメーション
1、10月30日(土)三越劇場
故蓼胡房三回忌「偲ぶ会」
新内小唄「夢の柳橋」唄・蓼競三 糸・蓼競雪野 上・蓼競之
2、11月27日(土)三越劇場
第48回 火星会演奏会
新内小唄「剣客商売」唄・蓼競三 糸・菊村しづ 上・菊村てる
3、12月5日(日)松戸市古ヶ崎市民センター
第14回 お楽しみ会。
4、12月19日(日)松戸市民劇場
松戸市観光協会主催 芸能大会(参加予定)
お問合せ先 「中條京子音楽事務所」
千葉県松戸市栄町西3丁目1134?8 電話・FAX 047-368-4339
……………………………………………………………………………………………
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
4「11月号のご案内456号」「10月の運勢452号」「NHK10月452号」
http://www.hougaku.co.jp/mailmagazine/mg_back.html
<http://www.hougaku.co.jp/mailmagazine/mg_back.html>
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
11月号目次 【表紙絵】吉田まりの
【邦楽好日抄】守谷幸則(20)【喉に良いもの悪いもの】山木七重(24)
【邦楽道しるべ】東山晋士(25)【長唄芸語】稀音家義丸(28)
【ことの小箱】野川美穂子(30)【大日本家庭音楽会三代記】坂本正彦(32)
【四季随想】杵屋栄禧(36)【創作の景色】菊村しづ(38)
【小唄オシャレ考】竹越治夫(40)【長唄正本研究】(44)
【日本音楽聞書帖】笹井邦平(50)【芸競前評判記】笹井邦平(53)
【グルメ紀行】田村彌笑(56)【NHK】(59))82ょうかいち加子夫妻によ
る二つの邦楽鑑
賞会)【演奏会情報】(60)
【江戸小唄】(68)【11月の運勢】(76)【ニュース】(43・72)
【歩み】(74)【歌舞伎】(49)【芸祭】(76)賢順予選通過者(43)
【グラビア】宮下伸箏・三十絃リサイタル・小唄井筒会名取式
演奏会広告(五十音順)朝香麻美子(9)安藤政輝(3)宇治文蝶(10)
小野正志(6)火星会(13)杵屋彌十郎(15)友渕のりえ(8)
藤の会(4)富士松鶴千代(11)望月太左衛(14)山口賢治(7)
唯是震一(7)米川敏子(5)
★読者優先演奏会情報フォーマット(82)
一般広告(五十音順)加藤邦楽器(79)亀屋(80)北川(81)
作者邑(77)三味線かとう(78)新橋野村(80)竹うち(79)
たのしい三味線(81)鶴屋(80)中川写真(80)
日本伝統文化振興財団(2)東山楽譜(81)舞踊プロモーション(77)
三越劇場(13)光春野村(79)宮本卯之助(77)矢野(80)
龍角散(79)ワード印刷(77)
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
5「邦楽の友社 社告一覧」お問合せは、Mailto:mag@hougaku.co.jp
<Mailto:mag@hougaku.co.jp>
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
★ 「邦楽の友レーベル」からCDを発売しませんか。ご相談承ります。★
http://www.hougaku.co.jp/cd/index.html
<http://www.hougaku.co.jp/cd/index.html>
CD邦楽の友レーベル既刊1?14【1「うたふ」粋有芙、2「SHIN」
宮下伸、3「端唄で遊ぶ」粋有芙、4「飛躍のとき」花季利恵、5「松戸
小うた」中條京子、6「新内の世界」富士松鶴千代、7「リュウの記憶」
宮下伸、8「古典の景色」山木七重、9「水晶の音」遠藤千晶、10「坂川
小うた」中條京子、11「風の盆に魅せられて」蓼胡珠己、12「江戸
小曲六歌仙」、13「古典のしおり」小野正志、14「聖なる息吹」外山香】
お問い合わせ 03・5451・3068(企画部中村)
……………………………………………………………………………………………
★お稽古場案内に参加しませんか★
http://www.hougaku.co.jp/cgi-bin/kensaku.cgi?act=keiko
<http://www.hougaku.co.jp/cgi-bin/kensaku.cgi?act=keiko>
初年度13000円 翌年から管理費1年3000円
……………………………………………………………………………………………
★ ホームページを造りませんか★【10万円】 nakamura@hougaku.co.jp
……………………………………………………………………………………………
★江戸の名所を歩こう会★
【第35回】未定
◆ 会費なし。実費・昼食代自分持ち。どなたでも参加できます。
★会費無料、現地集合、昼食後現地解散。交通費・昼食代は自腹です。(笑)
Mailto:otasuke@as.airnet.ne.jp <Mailto:otasuke@as.airnet.ne.jp> おたすけ社鳥
……………………………………………………………………………………………
★邦楽の友社主催「小唄春香会」★
平成23年1月14日(金)3000円 証券ホール
……………………………………………………………………………………………
★邦楽の友社主催「名流端唄会」★
平成23年5月27日(金)3000円 証券ホール
・・・‥‥…━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━………・・・
記載された内容は予告することなく変更することがあります。
本メールに掲載された記事を許可なく複製、転載する事を禁じます。
ご意見・ご要望など、下記までご連絡下さい。
編集:守谷幸則 Mailto:mag@hougaku.co.jp <Mailto:mag@hougaku.co.jp>
発行:株式会社邦楽の友社
〒156-0053 世田谷区桜3-26-2
TEL:03-5451-3068
FAX:03-5451-3069
邦楽の友社公式サイト http://www.hougaku.co.jp/ <http://www.hougaku.co.jp/>
……………………………………………………………………………………………
送信する時に、文字化けてしまう可能性があるお名前は、
カタカナ・ひらがな、に変えさせていただいております。
……………………………………………………………………………………………
|