┏━┳━┳━┳━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
◆邦┃楽┃の┃友┃メールマガジン      ◆2010年6月11日第437号◆
┗━┻━┻━┻━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
■伝承江戸音曲選集「江戸の時花唄(はやりうた)」
  長唄小曲、めりやす、端唄、小唄併せて全198曲。
  4万4500円。解説書付き。
  弊社でも取扱しております。ご要望の向きはメールで。

・・・‥‥…━━━━━━━━┃内┃容┃!┃━━━━━━━━………・・・
★おたすけ社鳥の話「伝承江戸音曲選集の宣伝」(目次の1)
★文化庁芸術祭参加公演募集(目次の2)
★6月12日より6月20日までの演奏会(目次の3)
★「邦楽の友案内433号」「運勢434号」「NHK435号」(目次の4)
★邦楽の友社 社告・広告一覧(目次の5)
  月刊「邦楽の友」誌 お申し込みは info@hougaku.co.jp
<mailto:info@hougaku.co.jp>  へ。
  年間購読(12ヶ月)9000円(送料当社負担)
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
……………………………………………………………………………………………
【砂崎知子 箏志会40周年記念箏曲演奏会】
6月20日(日)11時開演 4000円 国立小劇場
特別出演・山本邦山、富山清琴。中能島弘子、藤井千代賀、岸辺美千賀、
菊原光治、二代米川敏子。賛助出演・角田珠枝、森千恵子、大浦美紀子、
佐野奈三江。佐野鈴霏。山本真山、永廣孝山、武田旺山。望月晴美。
尾道聖琳会。都山流尺八楽会岡山県支部。
砂崎知子と箏志会会員、トモゴンクラブ有志ほかの出演で
第一部「編曲八千代獅子」より「四季の柳」まで8番。
第二部「初鶯」より「越後獅子」まで7番。
第三部「編曲砧」「桜狩」「青柳」「日本民謡による組曲」4番を演奏する。
……………………………………………………………………………………………
■□■━━━━━邦楽の友社が送るメールマガジンです♪━━━━━━□■□
バックナンバー◆http://www.hougaku.co.jp/mailmagazine/mg_back.html
<http://www.hougaku.co.jp/mailmagazine/mg_back.html>
中止される場合は Mailto:mag@hougaku.co.jp <Mailto:mag@hougaku.co.jp> までご
連絡をお願いします。
このメールは、Windowsをお使いの方はMSゴシック、Macintoshを
お使いの方はOsaka等幅などの「等幅フォント」で最適にご覧いただけます。
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
1「おたすけ社鳥の邦楽ここだけの話」(430)
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
            伝承江戸音曲選集の宣伝
                (株)邦楽の友社 社長 守谷幸則
江戸の時花唄(はやりうた)というCD選集が発売されている。
長唄小曲が13枚、めりやすが2枚、端唄が7枚、
小唄が6枚で併せて28枚全198曲のセットである。
昔の再販であるが、当時は12万6千円であったものが
今回は4万4500円と格安になった。
弊社でも取扱はするのでご要望の向きはお申し込みください。
では以下に曲目を並べてみる。

【長唄の部】明けの鐘、朝顔、いきおい、今様班女、浮舟の浅妻、うす氷、
梅ケ枝文売り、梅開冬至楽、えにしの橋、追羽根、王子みやげ、
大内花の宴、おぼろ夜、お三輪、女気、門松、菊寿の草摺、甲子待、
西王母、傾城無間の鐘、月下の鶴、源氏雪月花、麹車、軒すだれ、
野辺の雉子、初時雨、初子の日、花の扇、羽根の禿、春風、春昔由縁英、
福の神、五大力、寿、四季の蝶、七福神、白酒売、新禿、新君が代、末広、
内裏雛、宝船、千歳の松、千代の寿、天神、冬至梅、唐人、長き夜、猫の妻、
富士の島台、松の緑、見る月、六玉川、召せや、宵は待ち、立春豆打

【めりやすの部】翁草、刈むしろ、起請、黒髪、白妙、東金、
無間の鐘、むらさき、もみじ葉、弥三郎の寿、四つの袖

【端唄の部】秋の夜、浅くとも、姐さん本所、有明、淡雪、伊勢音頭、
潮来出島、伊予節、薄墨、嘘と誠、嘘のかたまり、梅にも春、梅は咲いたか、
縁かいな、お江戸日本橋、大津絵(お正月・お祭・梅川・定九郎) お座付三下り、
海あん寺、書き送る、かっぼれ、香に迷う、川竹、紀伊の国、京の四季、
きりの雨、金時、今朝の雨、御所車、御所のお庭、五万石、小諸、竿させば、
三下り騒ぎ唄、獅子ほんかいな、芝で生れて、粋な浮世、相撲甚句、立山、
玉川、綱は上意、とっちりとん、茄子とかぼちゃ、二上り新内、猫じゃ猫じゃ、
萩桔梗、初春、初雪に、花筏、春風がそよそよ、春雨、びんのほつれ、深川、
筆のかさ、蓬莱、松づくし、待乳沈んで、紅葉の橋、桃太郎、奴さん、
柳橋から、夕暮、淀の川瀬、米山甚句、六段くづし、わがもの、わしが思い、
わしが国さ、忘れ唱歌

【小唄の部】逢いみての、秋の七草、秋の野、上げ汐、あごで知らせて、
仇な笑顔、あの花が、いきな烏、いつしかに、色気ないとて、色とえ、
色は紅葉、うから、浮世とは、梅、梅が枝さん、梅が香、梅と松とや、梅の実、
浮気うぐいす、江戸の人、逢うて嬉しや、沖から見ゆる、おしどり、
お前まえ髪、女心、神楽囃子、かねて手管、から傘、可愛お方、川風に、
菅丞相、君来ずば、君と寝やろか、伽羅の香、京の人、銀のぴらぴら簪、
草の葉、雲にかけ橋、来るか来るかと、こうもり、心で帰し、心で留めて、
ここは住吉、今年やなんだか、これ泊らんせ、咲いた桜、坂は照る照る、
桜見よとて、酒と女、さつまさ、さてもやさしや、五月雨池、五月雨空、
三下りさつまさ、さんさ時雨、四条の橋、七福神、忍ぶ恋路、首尾も二人、
松竹梅、翠帳紅閨、すきやちぢみ、せかれ、そもそも我ら、空が曇れば、
空ほの暗き、高砂、竹、竹に雀、手枕や、茶のとが、ちょうさ、散るはうき、
番いはなれぬ、月明り、月は冴ゆれど、露は尾花、つんつらつん、
どうぞ叶えて、当代めずらし、年の瀬、鳥かげ、浪の上、主さんと、
濡れてしっぽり、年に一度、初めより、初出見よとて、派手な由良さん、
話し白けて、はや告ぐる、春霞、春風が誘う、晴れて雲間、一声は、日吉さん、
舟の船頭衆、ぶらりっと、惚れて通う、またの御見、松、待つ夜重ねて、
まつり、窓の白むは、水差しの、水の出花、三つの車、向こう通るは、虫の音、
めぐる日の、目見得そめし、八重一重、野暮な屋敷、槍さび、夕立の、
夕立やさっと、夢の手枕、与作思えば、夜桜、わしが在所、われが住家

稀音家義丸、杵屋勝彦、杵屋佐臣、今藤美知。杵屋佐吉、杵家弥七ほか。
浅井丸香ほか。春日とよ福美、井筒綾美ほか。望月喜美ほか。

■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
2「リアルタイム情報」新着情報 並びに「投稿」ページ
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
【ニュース・投稿 募集】
邦楽の友メールマガジンでは邦楽ニュースを募集しています。
冠婚葬祭、ちょっとした時事ネタなど、なんでもどうぞ。
Mailto:mag@hougaku.co.jp <Mailto:mag@hougaku.co.jp> (35文字5行以内でお願い
致します。)
……………………………………………………………………………………………
【平成22年度(第65回)文化庁芸術祭参加公演募集】
文化庁では,平成22年度(第65回)文化庁芸術祭期間中に行われる
「演劇」,「音楽」,「舞踊」,「大衆芸能」の公演の参加を募集する。
芸術祭大賞,芸術祭優秀賞,芸術祭新人賞が贈られる。
【参加公演の期間】
(1)関西参加公演の部 10月 2日(土)~11月10日(水)
(2)関東参加公演の部 10月12日(火)~11月10日(水)
【提出書類等】
(1)参加申込書・・・・・・・1部
(2)参考資料(最近行った公演のプログラム等)・・・・・・・・1部
(3)簡単な経歴・芸歴資料・公演記録等(初参加の場合のみ)・・1部
【提出期間等】
(1)提出期間 平成22年6月14日(月)~平成22年6月25日(金)
(2)提出方法 郵送(当日消印有効)又は持参(土・日曜日を除く)
(3)提出先 〒100-8959 東京都千代田区霞が関3-2-2
文化庁文化部芸術文化課支援推進室育成係 文化庁芸術祭執行委員会事務局
【問い合わせ先】文化庁芸術祭執行委員会事務局
電話 03-5253-4111(内線2082) FAX 03-6734-3815
……………………………………………………………………………………………
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
3「今週のおすすめ演奏会情報」
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
♪───────────┐
│演奏会に行きませんか?│
♪───────────♪
「邦楽の友」誌の「演奏会情報」をご参照下さい。
「メール」でいただければ無料掲載いたします。☆印は芸術祭参加。
(35文字4行以内でお願い致します。)Mailto:mag@hougaku.co.jp
<Mailto:mag@hougaku.co.jp>
……………………………………………………………………………………………
6月12日(土)哥澤演奏会(三世哥澤芝勢以十七回忌追善)
1時開演 無料 証券ホール
お手向「鐘の音」芝虎、芝駒珠、芝駒恵、芝喜音・品寿美弥、芝久満、芝志津
で開幕。「重ね扇」上野桃代。「初秋」宗田裕司。「夜の雨」渡邊俊一。「宇治茶」
江口奠子。「武蔵野」喜美勇。「玉川」堀江美津子。「淡雪」秀千代。「淀」
加津代。「綱は上意」容子。「夕顔」由良子。「薄墨」芝虎造。「心でとめて」
芝恵佳遊。「春の夜の夢」芝満佐亀。「雨の降る夜」芝芦満。「苗売り」芝辰弥。
「玉川」芝恵音。「花も実を」芝多津。「火影」芝虎峰。「伊達模様」芝虎大。
「月夜がらす」芝虎晃。「花も実」芝虎隆。「夢の春信」芝音焦。「すいな浮世」
芝満紗多。「嵯峨の秋」芝喜代満。「名にしおう」芝音悠。「身はひとつ」芝雪。
「時鳥今一声」芝駒雄。「登り下り」芝駒太。「時雨ふる」芝寿美建。「残月」
品徹。師範演奏4番「夏木立」芝駒恵・芝喜音代。「こほろぎ」芝駒珠・芝志津。
「書き送る」芝虎・芝志津。「帰るつばめ」芝寿美弥・芝久満。
端唄振り「水さし」立方・祗園豆千鶴。芝虎大・芝虎、芝喜音代。
「松葉浴衣」立方・新ばし小いく、喜美勇。芝虎峰・芝虎・新ばし由良子。
「東山・かにかくに」立方・祗園まめ鶴。芝虎波・芝虎、芝喜音代。
……………………………………………………………………………………………
6月12日(土)鶴澤寛輔 国立文楽小ホール
……………………………………………………………………………………………
6月12日(土)・13日(日)尺八&ギターリサイタル
               ~和と洋、伝統とコンテンポラリーの競演~
5時半開演 3000円 大阪府茨木市総持寺開山堂
志村禅保(尺八)、ディアンジェロ・シシリア(G)
……………………………………………………………………………………………
6月13日(日)鈴木白韻「地唄三絃と生田流箏曲の会」
10時開演 無料 証券ホール
「六段の調」より「青柳」まで28曲を演奏する。
「五段砧」坂田登韻。「宇治巡り」小坂井柚韻、前橋浩韻。
「きぬた」中丸康韻。「新道成寺」川村紘韻。「儘の川」瀧口諷韻。
「竹生島」是木修韻。「四つの民」中村伶韻。「蘭の香」徳江智絵。
「千代の鶯」辻綾韻。「秋の曲」柳沢萌韻。「八重衣」加藤箏韻、真瀬桐韻。
「富士太鼓」大山美代子。「乱」鈴木白韻。
……………………………………………………………………………………………
6月14日(月)第29回杵屋会
1時開演 4000円 国立小劇場
十五代杵屋喜三郎、二世杵屋寒玉主催。
「老松」35挺34枚の大合奏で開幕。
「松の翁」杵屋勘和恵・杵屋勘武世。
「竹生島」杵屋君三郎・杵屋勘寿郎。
「俄獅子」杵屋喜三以満・杵屋喜寿海。
「靭猿」杵屋直吉・杵屋勘五郎。
「大原女」杵屋六乃・杵屋勘由紀。
「勧進帳」杵屋喜三郎・杵屋寒玉。
……………………………………………………………………………………………
6月14日(月)第49回藤井昭子 地歌ライブ
7時開演 3000円 求道会館
菊岡検校・流麗に花開いた京風手事物。
「竹生島」三弦・藤井昭子。
「楫枕」三弦・藤井昭子。箏・塚本徳。
「今小町」三弦・藤井昭子。箏・米川文清。尺八・田辺頌山。
……………………………………………………………………………………………
6月16日(水)正派関東支部箏曲演奏会「もう一つの力を……」
6時半開演 3000円 紀尾井小ホール
「色種変容」「手事」「百花譜」「箏三弦二重奏曲」
「土声」「夜々の星」「協奏曲第二番」
賛助出演・難波竹山、山本真山。
出演・友渕雅扇、野沢雅世、吉田雅鳳、合田雅楽葉、瀬志本雅楽華、
黒川雅瞳、山本雅専、山本雅すい、久松雅紗恵、田村雅釉徽、
吉川雅楽巴里、中島雅楽彩智、水野雅千穂。構成演出・水野好子。
……………………………………………………………………………………………
6月16日(水)唄旺会 新宿柿傳
……………………………………………………………………………………………
6月17日(木)山田流箏曲協会 第82回定期演奏会
1時開演 国立小劇場
「きりぎりす」中能島弘子社中より「峠茶屋」高橋榮清社中まで
山田流箏曲協会会員社中により21曲を演奏する。
ほか出演順に、高野和之、宮下秀冽、菊地博音ほか、萩岡松韻、山登松和、
鳥居名美野、山木千賀、朝香桂子、山勢松韻、高田喜美子ほか、
飯塚松鋒ほか、藤井千代賀、吉田秀染ほか、上原真佐乃ほか、
小林冨美代ほか、関鳳韻ほか、伊藤松超、安藤南美井ほか、山川園松。
……………………………………………………………………………………………
6月19日(土)一中節都会
1時開演 無料 証券ホール
「辰巳の四季」より「都若衆萬歳」まで14番を演奏する。
家元は12世都一中。歩こう会でお馴染みの山岡敏郎さん(都慶中)は
6番目の「家桜傾城姿」に家元の糸で出演する。
……………………………………………………………………………………………
6月20日(日)砂崎知子箏志会40周年記念箏曲演奏会
11時開演 4000円 国立小劇場
特別出演・山本邦山、富山清琴。中能島弘子、藤井千代賀、岸辺美千賀、
菊原光治、二代米川敏子。賛助出演・角田珠枝、森千恵子、大浦美紀子、
佐野奈三江。佐野鈴霏。山本真山、永廣孝山、武田旺山。望月晴美。
尾道聖琳会。都山流尺八楽会岡山県支部。
砂崎知子と箏志会会員、トモゴンクラブ有志ほかの出演で
第一部「編曲八千代獅子」より「四季の柳」まで8番。
第二部「初鶯」より「越後獅子」まで7番。
第三部「編曲砧」「桜狩」「青柳」「日本民謡による組曲」4番を演奏する。
……………………………………………………………………………………………
6月20日(日)一如乃会
1時開演 3000円 紀尾井小ホール
合わせ奏でる囃子の和、望月太左衛一門による第一回定期演奏会。
義太夫「寿式三番叟」長唄「元禄花見踊」箏曲「八千代獅子」
十代目望月太左衛門作調「道成寺幻想」
太棹のためのコンポジション「祭」杵屋正邦作曲「猩々」
……………………………………………………………………………………………
6月20日(日)鶴賀伊勢次郎 第7回新内勉強会
4時開演 1000円 毘沙門天善国寺天書院
「若木仇名草・お宮口説き」内山森彦・鶴賀伊勢次郎、新内勝志壽。
「鳥辺山心中」鶴賀伊勢次郎・鶴賀伊勢一郎、新内勝志壽。
「弥次喜多・赤坂並木、卵塔場」
鶴賀伊勢次郎、鶴賀伊勢好・新内勝志壽、高井亜古。
……………………………………………………………………………………………
6月20日(日)日本琵琶楽協会 証券ホール
……………………………………………………………………………………………
┏━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┓
┃メ┃-┃ル┃マ┃ガ┃ジ┃ン┃★ ┣━┳━┳━┳━┳━┓
┗━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┫広┃告┃募┃集┃中┃
                 ┗━┻━┻━┻━┻━┛
邦楽の友社発行の邦楽の友メールマガジンでは広告を募集しています。
詳しくは http://www.hougaku.co.jp/mailmagazine/mg_koukoku.html
<http://www.hougaku.co.jp/mailmagazine/mg_koukoku.html>
……………………………………………………………………………………………
■唄って踊って町おこし、松戸小うた・坂川小うた■
■松戸小うた連、活躍中■

「松戸小うた」「坂川小うた」は松戸市観光協会の推奨品です。
中條京子の踊りのグループ「松戸小うた連」参加者を募集中。

中條京子インフォメーション
1、6月20日(日)松戸矢切の渡し近く
   じゃがいも収穫祭 10時半より
   松戸小うた連「松戸小うた」「坂川小うた」を踊ります。

2、6月27日(日)松戸市古ヶ崎市民センターホール
   第13回「中條京子のお楽しみ会」12時開演
1部・唄、三味線。「青々と」「葉桜や」「ほどほどに」「虫の音」
「伽羅の香り」「今日も又」「青柳の蔭に」「明治一代女」「招き猫」
「剣客商売」「神田祭」「梅は咲いたか」「遊び上手」ほか。
2部・かぼちゃ劇団「笑って仲良く楽しい人生を」(唄・踊り・寸劇)
3部・古典舞踊、民舞、新舞踊「白扇」「おてもやん」「助六桜」「宮戸川」
「りんご節」「日光和楽踊り」「佐渡おけさ」「花笠音頭」「矢切の渡し」ほか

3、7月6日(火)日本橋三越劇場
   第50回 ビクター名流小唄まつり
   「明治一代女」唄・蓼競三、糸・菊村しづ、替・菊村てる

4、8月8日(日)松戸駅西口 夕方
   松戸小うた連「松戸小うた」「坂川小うた」を踊ります。

5、9月25日(土)日本橋三越劇場「第53回四葉会演奏会」
  「きおい肌」「遊び上手」唄・蓼競三

    お問合せ先 「中條京子音楽事務所」
千葉県松戸市栄町西3丁目1134-8 電話・FAX 047-368-4339
……………………………………………………………………………………………
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
4「6月号のご案内433号」「6月の運勢434号」「NHK6月435号」
http://www.hougaku.co.jp/mailmagazine/mg_back.html
<http://www.hougaku.co.jp/mailmagazine/mg_back.html>
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
5「邦楽の友社 社告一覧」お問合せは、Mailto:mag@hougaku.co.jp
<Mailto:mag@hougaku.co.jp>
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
★ 「邦楽の友レーベル」からCDを発売しませんか。ご相談承ります。★
http://www.hougaku.co.jp/cd/index.html
<http://www.hougaku.co.jp/cd/index.html>
CD邦楽の友レーベル既刊1?14【1「うたふ」粋有芙、2「SHIN」
宮下伸、3「端唄で遊ぶ」粋有芙、4「飛躍のとき」花季利恵、5「松戸
小うた」中條京子、6「新内の世界」富士松鶴千代、7「リュウの記憶」
宮下伸、8「古典の景色」山木七重、9「水晶の音」遠藤千晶、10「坂川
小うた」中條京子、11「風の盆に魅せられて」蓼胡珠己、12「江戸
小曲六歌仙」、13「古典のしおり」小野正志、14「聖なる息吹」外山香】
お問い合わせ 03・5451・3068(企画部中村)
……………………………………………………………………………………………
★お稽古場案内に参加しませんか?★
http://www.hougaku.co.jp/cgi-bin/kensaku.cgi?act=keiko
<http://www.hougaku.co.jp/cgi-bin/kensaku.cgi?act=keiko>
初年度13000円 翌年から管理費1年3000円
……………………………………………………………………………………………
★ ホームページを造りませんか★【10万円】 nakamura@hougaku.co.jp
……………………………………………………………………………………………
★江戸の名所を歩こう会★
【第34回】未定
★会費無料、現地集合、昼食後現地解散。
交通費・昼食代は自腹です。(笑)
Mailto:otasuke@as.airnet.ne.jp <Mailto:otasuke@as.airnet.ne.jp>  おたすけ社鳥
……………………………………………………………………………………………
★邦楽の友社主催「小唄春香会」★
平成23年1月14日(金)3000円 証券ホール
……………………………………………………………………………………………
★邦楽の友社主催「名流端唄会」★
平成23年5月27日(金)3000円 証券ホール
・・・‥‥…━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━………・・・
記載された内容は予告することなく変更することがあります。
本メールに掲載された記事を許可なく複製、転載する事を禁じます。
ご意見・ご要望など、下記までご連絡下さい。
編集:守谷幸則 Mailto:mag@hougaku.co.jp <Mailto:mag@hougaku.co.jp>
発行:株式会社邦楽の友社
〒156-0053 世田谷区桜3-26-2
TEL:03-5451-3068
FAX:03-5451-3069
邦楽の友社公式サイト http://www.hougaku.co.jp/ <http://www.hougaku.co.jp/>
……………………………………………………………………………………………
送信する時に、文字化けてしまう可能性があるお名前は、
カタカナ・ひらがな、に変えさせていただいております。
……………………………………………………………………………………………

TOP