┏━┳━┳━┳━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
◆邦┃楽┃の┃友┃メールマガジン      ◆2010年5月21日第434号◆
┗━┻━┻━┻━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
■くまもと全国邦楽コンクール 最優秀賞・文部科学大臣奨励賞に
  石垣征山さん(尺八)28歳 東京都「竹の四季より 秋」で受賞
■伝統文化新聞は編集室並びに事務所を台東区谷中移転した。

・・・‥‥…━━━━━━━━┃内┃容┃!┃━━━━━━━━………・・・
★おたすけ社鳥の話「今年の春は遠い春」(目次の1)
★くまもとコンクール・三橋貴風師・伝統文化新聞移転(目次の2)
★5月22日より5月30日までの演奏会(目次の3)
★「邦楽の友案内433号」「運勢434号」「NHK430号」(目次の4)
★邦楽の友社 社告・広告一覧(目次の5)
  月刊「邦楽の友」誌 お申し込みは info@hougaku.co.jp
<mailto:info@hougaku.co.jp>  へ。
  年間購読(12ヶ月)9000円(送料当社負担)
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
……………………………………………………………………………………………
【奏心会】
6月3日(木)7時開演 3000円 紀尾井小ホール
福原百貴作曲「陰陽」笛・福原百貴、福原徹。打物・望月太左衛。
中能島欣一作曲「盤渉調」三絃・五十川真子。
鶴澤三寿々作曲「平家物語によせて」
義太夫三味線・鶴澤三寿々、箏、唄・佐々木千香能、尺八・善養寺惠介。
中能島欣一作曲「赤壁賦」箏・亀山香能、尺八・田辺頌山。
山田検校作曲「江の島曲」
箏・佐々木千香能、中彩香能、三絃・亀山香能、
箏・設楽千聡代、樋口千清代。三絃・五十川真子、
義太夫三味線・鶴澤三寿々、尺八・善養寺惠介、田辺頌山、
笛・福原百貴、打物・望月太左衛。
03ー3909ー8935
……………………………………………………………………………………………
■□■━━━━━邦楽の友社が送るメールマガジンです♪━━━━━━□■□
バックナンバー◆http://www.hougaku.co.jp/mailmagazine/mg_back.html
<http://www.hougaku.co.jp/mailmagazine/mg_back.html>
中止される場合は Mailto:mag@hougaku.co.jp <Mailto:mag@hougaku.co.jp> までご
連絡をお願いします。
このメールは、Windowsをお使いの方はMSゴシック、Macintoshを
お使いの方はOsaka等幅などの「等幅フォント」で最適にご覧いただけます。
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
1「おたすけ社鳥の邦楽ここだけの話」(427)
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
             今年の春は遠い春
                (株)邦楽の友社 社長 守谷幸則
邦楽界の一年を考えるとき
たぶん一番いい季節は「春」なのだと思う。
この「春」を月で示せば
4月、5月、6月ということになる。
ことに5月は「温習会の華」というべきものなのである。
いや「華だった」と言い換えよう。

「冬」の1月、2月、3月にはお弾き初め、新年会がある。
年が改まってまた気持ちを新たに研鑽しようということである。
社中の懇親会にもよい季節といえよう。
「夏」の7月、8月、9月は浴衣浚いである。
暑気払いの浴衣姿は涼を呼ぶ。
たとえクーラーが効いていたとしてもその姿は格別である。

10月、11月、12月の「秋」もいい季節ではあるのだが
この時期は残念ながら文化庁の芸術祭シーズンである。
リサイタルが目白押しになる分、
温習会向きとは思えない。
もっとも芸術祭に参加しないジャンルは
これに該当しない。

温習会はいわば社中の発表会である。
それまでの研鑽を問う日とも言える。
お弟子さんだけではなく
師匠の稽古の成果を知らしめる場でもある。
昔は温習会を聞いて「あの師匠に習いたい」と
師事を決める人が多かったことを思い出す。

そうであるはずなのに今年の「春」は
異変と言うほどのことはないが
酣(たけなわ)であるはずの温習会が少なかった。
あえて異変と言わないのはこの何年も前から
徐々に減ってきたからである。
これでいいのか邦楽界、そういう感じかな。

当めるまが調べによると三曲関係は17会あったが
その殆どは有料であり無料の温習会は3会しかない。
長唄関係も10会を数えたが同様の状況である。
小唄に至ってはその全てが無料の会ではあるが
たった7会しかなく、しかも温習会という枠に入るのは
春日会の師匠の3会だけである。

これを危機的な状態という。
すこし綺麗な言葉で言い直すと
「邦楽界の春はまだ遠い」となる。
そもそも「春」などなかった
などと言われたらどうしよう。

■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
2「リアルタイム情報」新着情報 並びに「投稿」ページ
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
【ニュース・投稿 募集】
邦楽の友メールマガジンでは邦楽ニュースを募集しています。
冠婚葬祭、ちょっとした時事ネタなど、なんでもどうぞ。
Mailto:mag@hougaku.co.jp <Mailto:mag@hougaku.co.jp> (35文字5行以内でお願い致
します。)
……………………………………………………………………………………………
【第16回くまもと全国邦楽コンクール審査結果】
最優秀賞・文部科学大臣奨励賞
石垣征山(尺八)28歳 東京都「竹の四季より 秋」

優秀賞 斉藤久美子(三味線)24歳 東京都「去来」
優秀賞 石田真奈美(箏曲)26歳 千葉県「秋風の曲によせて 秋風幻想」
優秀賞 石堂翠子(三味線)50歳 大阪府「尾上の松」
奨励賞 加納由美子・柴田杉子(合奏)48歳・48歳 北海道
    「デュオ 絃舞三態」
奨励賞 笠原洋子(三味線)40歳 大阪府「松竹梅」
奨励賞 櫻井亜木子(琵琶楽)33歳 東京都「白虎隊」
奨励賞 中香里(三味線)24歳 東京都「誦」
……………………………………………………………………………………………
【三橋貴風師テレビ出演】
琴古流尺八演奏家三橋貴風師が
「佐藤しのぶ 出逢いのハーモニー」にゲスト出演する。
放映予定は次の通り。
tvk(テレビ神奈川)6月7日(月)21時より21時半
CTC(チバテレビ)6月7日(月)22時半より23時
TVS(テレ玉)6月7日(月)21時より21時半
KBS(京都放送)6月16日(水)21時25分より21時55分
MTB(三重テレビ)6月21日(月)12時半より13時
SUN(サンテレビジョン)6月30日(水)21時半より22時
……………………………………………………………………………………………
【伝統文化新聞 事務所移転】
伝統文化新聞編集室並びに事務所を下記に移転した。
110-0001 台東区谷中7-5-26
TEL/FAX 03-5823-9161
伝統文化新聞 編集長 高尾宏
……………………………………………………………………………………………
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
3「今週のおすすめ演奏会情報」
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
♪───────────┐
│演奏会に行きませんか?│
♪───────────♪
「邦楽の友」誌の「演奏会情報」をご参照下さい。
「メール」でいただければ無料掲載いたします。☆印は芸術祭参加。
(35文字4行以内でお願い致します。)Mailto:mag@hougaku.co.jp
<Mailto:mag@hougaku.co.jp>
……………………………………………………………………………………………
5月22日(土)春日とよ徳花「徳花会」
10時45分開演 無料 三越劇場
御祝儀二番の後一門社中を第一声で紹介する。「春霞ひくや」とよ花国。
「紀文」とよ美英昌。「白魚舟」とよ花葉。「話白けて」とよ花寿。
「河太郎」とよ花三。「逢いたい病」とよ恵扇。「四万六千日」とよ花舞子。
「葉櫻や」とよ花次。「上り下り」高野絢子。「巽やよいとこ」前田誠一。
「初雪」花嬰。「利根の流れ」高橋佳千代。「かまわぬ」うみちゃん(仙台七歳)
「折よくも」神馬則子。「水の出花」小夏。「夕立やさっと」山下こはぎ、
大森武子。「山中しぐれ」中島栄子。「きおい肌」兵庫淑子。「目なしだるま」
瀧口裕行。「打水」とよ花於。「しおらしく」佐々木才子。「桜見よとて」豊花光。
「隅田の月」小野寺道子。「芝浜」豊花櫻。「水芸」とよ抄凛。「かやうり」
あき与。「お祭佐七」西川たか子。「川風」由良子。「逢いたさに来て」山村秋代。
「五月雨に池」とよ花美佐。「おぼこ」とよ井泉。「当代めずらし」豊花博。
「満月」北村公克。「かぐや姫」とよ扇文。「あけぼの」豊喜代光。
「女夫船頭」豊花敬。「浜町河岸」矢島国久。「夫婦雁」とよ花乃。
「銀座懐古」安藤清子。「ほんのひとちょこ」竹村芳子。「楽屋をぬけて」浮子。
「打水に素足」とよ喜代鈴。「青いガス燈」土屋品子。「三社祭」豊花伸。
「木小屋」とよ恵扇。「河水」豊花裕。「日本橋(下)」豊花田。「花の雲」
豊花雄。「今宵宮入り」豊花治。「宵宮」豊花栄。「中洲の思い出」豊花善。
「八尾の女」豊花秀。「夏景色」とよ花美津。「髪結新三」富丸。「辰巳の左褄」
豊花孝明。「博多流し」豊花神。「心でとめて」豊花彦。「春浅き」豊花均。
「冬籠る」豊花遊。「ほたる茶屋」豊花之。「赤坂見附」とよ徳花。「浦こぐ舟」
とよ花国。「踊り屋台」とよ花次。「八重一重」とよ夏花。「深山りんどう」
とよ花駒乃。「おかる」とよ千扇。「博多小女郎」とよ花葉。「色気ないとて」
とよ抄扇。「昔隅田」とよ花扇。「逢うて別れて」とよ美英昌。「野ざらしや」
とよ花三。「夏の月」とよ花寿。「虎とみて」とよ夏花。
「五月雨や空」春日会会長とよ栄芝・とよ徳花、とよ美竹。
合奏二番「初がつお・逆さぼうき」を男性合唱二十八枚。
「川舟や・すっぽかし」を女性合唱三十枚の後、小唄振り四番。
「向島名所・佃流し」
立方・神楽坂舞子、万り。豊喜代光・とよ徳花、とよ花寿。
「櫓下」立方・西川鯉久子。仙台豊花光・とよ徳花、とよ津た、とよ花扇。
「未練酒・今年やなんだか」立方・神楽坂眞由美。
仙台豊花彦・とよ徳花、仙台富丸、とよ美英昌、とよ花駒乃。
「勝名のり」立方・新ばし杏子。とよ花三・とよ栄芝、とよ五幸で千秋楽。
……………………………………………………………………………………………
5月23日(日)三曲名流大会
11時半開演 2500円 東京文化会館
……………………………………………………………………………………………
5月23日(日)春日とよ稲正美 証券ホール
……………………………………………………………………………………………
5月24日(月)女流義太夫演奏会 五月公演
6時半開演 3000円 国立演芸場
絵本大功記「尼ヶ崎の段」鬼一法眼三略巻「五条橋の段」
太夫・竹本綾之助、竹本土佐恵、竹本土佐子。
三味線・鶴澤寛也、鶴澤駒治、鶴澤駒清。
……………………………………………………………………………………………
5月25日(火)第3回長唄協会企画演奏会
3時開演 3000円 三越劇場
稀曲と平成の創作曲
「寿名寄いろは唄」稀音家光・稀音家祐介。
「梅若涙雨」松永忠次郎・松永忠一郎。
「河」杵屋邦寿・松永鐵九郎。
「半とみ」杵屋勝四郎・杵屋栄八郎。
「新鷺娘」杵屋勝彦・杵屋寒玉。
「阿国山三夢浮橋」杵屋巳之助・杵屋巳吉。
「ねずみ浄土」今藤長一郎・今藤美治郎。
……………………………………………………………………………………………
5月26日(水)第24回唯是震一ファミリーコンサート
7時開演 3000円 四谷区民ホール
「二つの無言歌」「狐の嫁入り」「枯山水」
「子守唄変奏曲」「黒髪」「遠野Ⅱ」
賛助出演・山本邦山。
出演・唯是震一、中島靖子、中島一子、唯是雅枝、奥田雅楽之一。
……………………………………………………………………………………………
5月27日(木)三越名人会 三越劇場
……………………………………………………………………………………………
5月27日(木)伝の会長唄三味線ライヴ
7時開演 3000円 フェニックスホール
杵屋邦寿、松永鉄九郎。「勧進帳」より瀧流し、ほか。
……………………………………………………………………………………………
5月28日(金)邦楽の友社主催 名流端唄演奏会
11時開演 3000円 証券ホール
1春のこぼれび 欽来節 小金井正子 三味線豊臣 三味線豊臣萠
2俗曲メドレー 弾き唄い 笹木美きえ
3玉川 三下りさわぎ 松永花有 松永茂花 松永花郁
4木津川 からかさ 末広みわ花 末広扇みわ 末広みわ弥寿
5露は尾花 よりを戻して 藤本布知華 藤本布次仁 藤本布君華
6もみじの橋 雅仙千代 雅福仙 雅仙芙美
7空ほの暗き せかれ 三味線豊とみ文 三味線豊臣 三味線豊臣幸枝
8からかさ 夕がらす 柏葉すみ花 柏葉すみ 柏葉すみ千代
9もみじの橋 角力甚句 松永花悠 松永茂花 松永茂光
10さのさ 六段くずし 藤本次美音 藤本布次仁 藤本次未津
11薄墨 磯節くづし 末広みわ実那 末広扇みわ 末広みわ月
12嘘と誠 づぼらん 三味線豊臣護一 三味線豊臣 三味線豊臣智之丞
   12時
13花合せ 松永花姫 松永茂花 松永花郁
14奈良丸くづし 青柳 雅仙秀 雅福仙 雅仙千代
15辰巳育ち お互いに 柏葉すみ千代 柏葉すみ 柏葉すみ未知
16磯浜しぐれ 乙にからんだ 若宮千世佳奈 若宮三千世 藤本秀心
17立山くづし 春風が 松永花立 松永茂花 松永花雪
18宇治茶 なんとしょ節 藤本布美一 藤本布次仁 藤本次芙美
19玉川 かんちろりん 三味線豊臣友之 三味線豊臣豊子 豊臣大喜
20手拍子 浅草市みやげ 末広みわ葉 末広扇みわ 末広みわ花
21河水 柏葉すみ未知 柏葉すみ 柏葉すみ千代
22御所車 松永花郁 松永茂花 松永花雪
23花吹雪 森本澄江 雅福仙 雅仙芙美
24夕暮(舟せん入り) おやおや節 浅井とよ栄 浅井とよ香
   1時
25梅見船 春雨くずし 三味線豊臣萠 三味線豊臣千寿 三味線豊臣紅香
26深川 木遣くずし 白峰智彰優 白峰扇優雅 白峰優雅智
27青柳 東下り 松永花雪 松永茂花 松永花郁
28草の芽 東雲節 藤本次和深 藤本布次仁 藤本栄三
29一日逢わねば 雅仙芙美 雅福仙 雅仙秀
30葉桜 江戸ッ子三代 三味線豊臣喜代 三味線豊臣裕 三味線豊臣凛
31銀座 ひょうたん 白峰優雅智 白峰扇優雅 白峰優雅乃
32忍ぶ恋路 夕立ちの 永野桃勢 永野政子
33紀伊の国 松永茂光 松永茂花 松永花雪
34よさこい時雨 乙にからんだ 浅井とよ和 浅井とよ香 浅井とよ弥
35獅子頭 木遣くずし 三味線豊臣凛 三味線豊臣徳 三味線豊臣豊子
36牡丹刷毛 びんのほつれ 白峰優雅乃 白峰扇優雅 白峰優雅智
   2時
37おかる 雅仙渓 雅福仙 雅仙秀
38うつぼ猿 奴さん 松永茂花 松永文茂 松永茂光
39萩桔梗 芝松 芝杏
40お角力さん 雨が降る 浅井和香 浅井丸香 浅井香幸
41重ね扇 待てと云うなら 藤本次光華 藤本布次仁 藤本布裕華
42膝栗毛 松永文茂 松永茂花 松永茂光
43淀の川瀬 猫ぢゃ猫ぢゃ 三味線豊臣紅香 三味線豊臣 豊臣千寿
44香に迷う 芝凰 芝明
45立山 裏のせどや 浅井とよ芙美 浅井とよ香
46江戸小歌 苗売り 江戸小歌市尚 中村市之輔 江戸小歌市香
47深川節 藤本秀冨士 藤本秀茂 藤本茂染香
48長生 森本春雄 雅福仙 雅仙秀
   3時
49春雨 芝さち 芝媛 芝達
50青柳(助六・道成寺) 本郷二丁目 花季紀彌 花季彌生 花季吉彌
51柳の雨 青葉義実代 青葉二三義 青葉義由佳
52江戸小歌 お三輪 江戸小歌市紗 中村市之輔 江戸小歌市満佐
53淡海節 芝枝 芝丸
54一声は月 なんとしょ節 藤本純秀 藤本秀禎 藤本篤秀
55姫三社 花季桜子 花季知優佳 花季彌生
56来いと云うたとて 芝で生まれて 浅井由き香 浅井丸香
57大津絵 芝青 芝芳
58江戸小歌 虫づくし 江戸小歌市笹 中村市之輔 江戸小歌市尚
59涙の城跡 雅福仙 雅仙秀 雅仙芙美
60青柳 手拍子 青葉義由佳 青葉二三義 青葉二三征
   4時
61淀の川瀬 雨や大風 花季藤子 花季彌生 花季晶子
62五月雨(池) ためしゃんせ 浅井香幸 浅井丸香 浅井とよ香
63江戸小歌 川開き 江戸小歌市穂 中村市之輔 江戸小歌市尚
64米山甚句 新土佐節 青柳葵美佐 青柳葵
65江戸祭り 青葉二三駒 青葉二三花 青葉二三征
66二人が仲は夜着 藤本秀光弥 藤本秀禎 藤本清滋
67江戸小歌 浜町河岸 江戸小歌市芝 中村市之輔 江戸小歌市香
68大津絵(二つ玉) ダンチョネ節 青柳葵蝶 青柳葵 青柳葵美佐
69山中しぐれ 青葉二三征 青葉二三駒 青葉二三照
70槍さび 藤本秀心 藤本ひで丈
71江戸小歌 影絵 江戸小歌市薗 中村市之輔 中村市吉輔
72淀の川瀬 春は嬉しや 青葉二三照 青葉二三花 青葉二三義
   5時
73淡海節 とんとん唐辛子の子 青柳葵三次 青柳葵 青柳葵美佐
74わしが思い 待てというなら 花季晶子 花季知優佳 花季利恵
75浜町河岸 浅井とよ広 浅井とよ香 浅井とよ富久
76夕暮 かんちろりん 青葉二三清 青葉二三花 青葉二三照
77年中行事 十二月 花季彌生 花季登喜穂 花季藤子
78江戸小歌 初午 中村市吉輔 中村市之輔 江戸小歌市香
79芝浜 有明 青葉二三輔 青葉二三花 青葉二三照
80浅くとも 川風 浅井とよ香 浅井丸香 浅井香幸
81あやめ 秋野恵子 藤本直秀 藤本篤秀
82佃流し 人を助くる 青柳葵ち春 青柳葵
83女役者 二上り甚句 青葉二三妙 青葉二三花 青葉二三駒
84忍ぶ恋路 春はうれしや 浅井はる香 浅井丸香
   6時
85川水に(あやめ) 花季登喜穂 花季利恵 花季知優佳
86柳の雨 志村春美 藤本直秀 藤本悦佳
87宵宮 青葉二三義 青葉二三駒 青葉二三征
88江戸小歌 いろは鳶 江戸小歌市満佐 中村市之輔 江戸小歌市尚
89五月雨(空) オヤオヤかっぽれ 新橋千代菊 藤本ひで丈 藤本秀茂
90忍ぶ恋路 かんちろりん 青柳葵 青柳葵美佐
91わしが国さ 二上り新内悪どめ 青葉雪二三 青葉二三花 青葉二三駒
92お夏 花季利恵 花季知優佳 花季登喜穂
   6時半頃終演予定   鳴り物 若枝会
……………………………………………………………………………………………
5月28日(金)松永忠五郎 国立小劇場
……………………………………………………………………………………………
5月28日(金)杵屋正邦作品の会 紀尾井小ホール
……………………………………………………………………………………………
5月29日(土)第8回 長唄稀浄會
5時開演 4000円 紀尾井小ホール
「那須野」稀音家一宣・稀音家六城遊。
「娘七種」稀音家六田嘉・稀音家薫。
「白露」稀音家清水・稀音家祐介。
「かちかち山」稀音家光・稀音家七重。
四世稀音家六四郎新曲「海辺」稀音家光・稀音家六四竹。
「鞍馬山」稀音家康三朗・稀音家助三朗。
「熊野」稀音家義丸・稀音家六四郎。
……………………………………………………………………………………………
5月29日(土)長唄松声会 三越劇場
……………………………………………………………………………………………
5月29日(土)春日とよ高壽 証券ホール
……………………………………………………………………………………………
5月29日(土)菊武厚詞 国立文楽劇場
……………………………………………………………………………………………
5月30日(日)山田流箏曲 萩岡會定期演奏会
10時15分開演 2000円 三越劇場
会主は萩岡松韻。「江ノ島曲」「竹生島」「祝い歌」「磯千鳥」ほか。
藤井千代賀、川瀬順輔、堅田喜三久ほか。
……………………………………………………………………………………………
5月30日(日)第54回 箏曲美音会
12時開演 無料 証券ホール
「巫女」より「福島潟幻想曲」まで27曲を演奏する。
会主は西潟美けい、西潟昭子。
……………………………………………………………………………………………
┏━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┓
┃メ┃-┃ル┃マ┃ガ┃ジ┃ン┃★ ┣━┳━┳━┳━┳━┓
┗━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┫広┃告┃募┃集┃中┃
                 ┗━┻━┻━┻━┻━┛
邦楽の友社発行の邦楽の友メールマガジンでは広告を募集しています。
詳しくは http://www.hougaku.co.jp/mailmagazine/mg_koukoku.html
<http://www.hougaku.co.jp/mailmagazine/mg_koukoku.html>
……………………………………………………………………………………………
■唄って踊って町おこし、松戸小うた・坂川小うた■
■松戸小うた連、活躍中■

「松戸小うた」「坂川小うた」は松戸市観光協会の推奨品です。
中條京子の踊りのグループ「松戸小うた連」参加者を募集中。

1、6月6日(第1日曜日)松戸市古ヶ崎市民センター和室
   唄と踊りの講習会 1時?3時 費用¥1,000
   小唄教室     3時?6時 費用¥3,000

中條京子インフォメーション
1、6月13日(日)松戸矢切の渡し近く
   じゃがいも収穫祭 10時半より
   松戸小うた連「松戸小うた」「坂川小うた」を踊ります。

2、6月又は7月
   第13回「中條京子のお楽しみ会」予定

3、7月6日(火)日本橋三越劇場
   第50回 ビクター名流小唄まつり
   「明治一代女」唄・蓼競三、糸・菊村しづ、替・菊村てる

    お問合せ先 「中條京子音楽事務所」
千葉県松戸市栄町西3丁目1134?8 電話・FAX 047-368-4339
……………………………………………………………………………………………
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
4「6月号のご案内433号」「6月の運勢434号」「NHK5月430号」
http://www.hougaku.co.jp/mailmagazine/mg_back.html
<http://www.hougaku.co.jp/mailmagazine/mg_back.html>
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
  「6月の運勢」 アストロクインス潮
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
★☆白羊宮★☆3月21日?4月19日★☆
知ったかぶりの態度に非難が集中しそう。
言い訳も不信感を与えることになったりします。
言葉数を減らして、聞き役に徹するように心がけた方がよいでしょう。
【6月良日】9,14,23,27【注】4,12,25

★☆金牛宮★☆4月20日?5月20日★☆
実力以上の結果が出せるときで、周囲が注目します。
次から次へと新たな話が飛び込んできますが、
躊躇せず挑戦してみましょう。初めてのことでも順調です。
【6月良日】6,11,20,25【注】9,23

★☆双児宮★☆5月21日?6月21日★☆
頑固者に振り回され、ストレスを感じそうです。
仲間の色々な考え方を、積極的に話し掛けて聞いてみましょう。
それがガス抜きに。あとは深呼吸をして冷静に対処。
【6月良日】6,16,21【注】3,19,27

★☆巨蟹宮★☆6月22日?7月22日★☆
やらなければならないことが山積みなのに、思うようにはかどりません。
無理をしてもよいことはないと心得て、気楽に、
できる限りをがんばりましょう。
【5月良日】1,5,15,19,28【注】3,10,17,30

★☆獅子宮★☆7月23日?8月22日★☆
相手の言うことが信じられず、嫉妬心がわいてきそうです。
浮気の可能性もありますが、証拠をつかむまでは、騒がず、
黙っていましょう。連絡手段はメールを活用。
【6月良日】3,8,17,22【注】5,20,27

★☆処女宮★☆8月23日?9月22日★☆
気分にゆとりがないときは、
昔好きでよく聞いていた流行りの音楽を聞きましょう。
懐かしいメロディを聞くだけで、
今心につかえている問題がスッと解決します。
【6月良日】6,16,21【注】3,19,27

★☆天秤宮★☆9月23日?10月23日★☆
仲間との意思の疎通がうまくいかずに、
チームワークを乱してしまいそうです。
人間関係で問題が起きる可能性もあるので、慎重に行動しましょう。
【6月良日】6,11,20,25【注】9,23

★☆天蝎宮★☆10月24日?11月22日★☆
恋人がいなかった人に、待望の異性が現れる可能性があります。
アフターファイブや休日は自宅にこもらず、
人の集まる場所に積極的に出かけましょう。プラス思考を忘れずに。
【6月良日】5,10,18,22【注】7,14,20

★☆人馬宮★☆11月23日?12月21日★☆
花や野菜など、種まきをしませんか。
大事に育てることで、思いつきで言ったことが具体化したり、
自分の周りで何かが育ちます。従業員や後輩の信頼も得られるときです。
【6月良日】2,11,16,24,29【注】14,20,27

★☆磨羯宮★☆12月22日?1月19日★☆
何気なく更新してきた保険などの契約の内容を、
一度しっかりと見直すとき。
相談するだけでなく、他社サービスと比較したり、
自分でもよく勉強すること。適切なものが見つかります。
【6月良日】2,11,16,24,29【注】7,13,26

★☆宝瓶宮★☆1月20日?2月18日★☆
急な予定変更にアタフタしそうです。どう対応するかを見られています。
柔軟に動けるように、予定は小まめにチェックし修正すること。
うまくいかないときは反省をして素直に謝罪を。
【6月良日】2,11,16,24,29【注】14,20,27

★☆双魚宮★☆2月19日?3月20日★☆
衝動買いでお財布がピンチに。
小さな買い物も積み重なると大きくなります。
いるのか、いらないのか、買い物前には必ず心でチェックを。
人に尋ねるのもいいでしょう。
【6月良日】9,13,22,26【注】11,18,24
……………………………………………………………………………………………
◇◆◇◆◇◆小唄教室案内◆◇◆◇◆◇
田村流小唄・三味線(個人レッスン)
よみうり文化センター自由が丘 TEL03(3723)7100
第1・3金曜日13時? 第2・4金曜日16時?
〓講師〓田村彌笑〓yaemi tamura〓
ブログ[彌笑・紫蝶スタイル]
http://ameblo.jp/tokyoflower/
花梨会http://www.geocities.jp/karinkai1999/
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
5「邦楽の友社 社告一覧」お問合せは、Mailto:mag@hougaku.co.jp
<Mailto:mag@hougaku.co.jp>
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
★ 「邦楽の友レーベル」からCDを発売しませんか。ご相談承ります。★
http://www.hougaku.co.jp/cd/index.html
<http://www.hougaku.co.jp/cd/index.html>
CD邦楽の友レーベル既刊1?14【1「うたふ」粋有芙、2「SHIN」
宮下伸、3「端唄で遊ぶ」粋有芙、4「飛躍のとき」花季利恵、5「松戸
小うた」中條京子、6「新内の世界」富士松鶴千代、7「リュウの記憶」
宮下伸、8「古典の景色」山木七重、9「水晶の音」遠藤千晶、10「坂川
小うた」中條京子、11「風の盆に魅せられて」蓼胡珠己、12「江戸
小曲六歌仙」、13「古典のしおり」小野正志、14「聖なる息吹」外山香】
お問い合わせ 03・5451・3068(企画部中村)
……………………………………………………………………………………………
★お稽古場案内に参加しませんか?★
http://www.hougaku.co.jp/cgi-bin/kensaku.cgi?act=keiko
<http://www.hougaku.co.jp/cgi-bin/kensaku.cgi?act=keiko>
初年度13000円 翌年から管理費1年3000円
……………………………………………………………………………………………
★ ホームページを造りませんか★【10万円】 nakamura@hougaku.co.jp <mailto:nakamura@hougaku.co.jp>
……………………………………………………………………………………………
★江戸の名所を歩こう会★
【第34回】未定
★会費無料、現地集合、昼食後現地解散。
交通費・昼食代は自腹です。(笑)
Mailto:otasuke@as.airnet.ne.jp <Mailto:otasuke@as.airnet.ne.jp>  おたすけ社鳥
……………………………………………………………………………………………
★邦楽の友社主催「小唄春香会」★
平成23年1月 証券ホール
……………………………………………………………………………………………
★邦楽の友社主催「名流端唄会」★
平成22年5月28日(第4金曜日)3000円 証券ホール
・・・‥‥…━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━………・・・
記載された内容は予告することなく変更することがあります。
本メールに掲載された記事を許可なく複製、転載する事を禁じます。
ご意見・ご要望など、下記までご連絡下さい。
編集:守谷幸則 Mailto:mag@hougaku.co.jp <Mailto:mag@hougaku.co.jp>
発行:株式会社邦楽の友社
〒156-0053 世田谷区桜3-26-2
TEL:03-5451-3068
FAX:03-5451-3069
邦楽の友社公式サイト http://www.hougaku.co.jp/ <http://www.hougaku.co.jp/>
……………………………………………………………………………………………
送信する時に、文字化けてしまう可能性があるお名前は、
カタカナ・ひらがな、に変えさせていただいております。
……………………………………………………………………………………………

TOP