┏━┳━┳━┳━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
◆邦┃楽┃の┃友┃メールマガジン ◆2008年10月17日第353号◆
┗━┻━┻━┻━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
■小唄顕彰碑追刻式 10月20日(月)11時より湯島天満宮にて。
■正派邦楽会「正派発祥の地」碑建碑三十周年記念式典 善光寺大本願
■宮川千枝小唄ライブ11月26日(水)四谷荒木町柳庵
■赤坂小梅生誕100年記念ドキュメンタリー映画 11月8日より。
■第2回 邦楽の友「メルマガ@コンサート」出演者募集中。
■邦楽の友11月号は、10月24日の発売です。
・・・‥‥…━━━━━━━━┃内┃容┃!┃━━━━━━━━………・・・
★おたすけ社鳥の話「團十郎丈の出演で客があふれる日かも」(目次の1)
★正派邦楽会記念式典・春日とよ栄芝師・三曲歌ざんまい・菊地まどか・
宮川千枝ライブ・ふな川利夫死去・赤坂小梅ドキュメンタリー映画・
メルマガ@コンサート(目次の2)
★10月18日~10月26日までの演奏会(目次の3)
★「邦楽の友案内353号」「運勢350号」「NHK350号」(目次の4)
★邦楽の友社 社告・広告一覧(目次の5)
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
……………………………………………………………………………………………
【CD 春日とよ紅葉「小唄のつどい」2枚組 5.250円(税込価格)】
演奏者 糸:春日とよ喜扇 替手:春日とよ紅峰 春日とよ喜扇弥
【DISC・A】
1御祭禮 2からす 3春霞浮世は 4夜桜や 5初雪に降込められて
6お互に 7春立や 8梅一輪 9明治は遠く 10浮気鶯一二三
11こころでとめて 12八重一重 13あいたい病 14羽織着せかけ
15吉三節分 16意気な鴉は 17お蝶夫人 18雨や大風 19もみじ
20伽羅の薫り 21上汐 22夕立の余り強さに 23打水の 24わしが在所
25つれなくされし 26惚れて通うに 27水の出花 28巽ゃよいとこ
29かまわぬ 30祭り 31梅雨の月 32青柳の糸より 33空ほの暗き
34逢うて別れて 35木枯の 36曲独楽 37まん月や
【DISC・B】
1鶴次郎 2恋の味 3羽子板市 4金平糖 5およそ世間で 6久しぶり
7笠森おせん 8春霞ひくや 9花の雲 10五月雨や(空) 11勝名のり
12夏の涼み 13川風 14都鳥 15晴れて雲間に 16筆のかさ
17浦漕ぐ舟 18木子屋 19雨やどり 20辰巳の左褄 21いつしかに
22虫の音を 23主さんと 24宵の謎 25夕霧 26年の瀬や 27今年ゃ何だか
……………………………………………………………………………………………
■□■━━━━━邦楽の友社が送るメールマガジンです♪━━━━━━□■□
バックナンバー◆http://www.hougaku.co.jp/mailmagazine/mg_back.html
中止される場合は Mailto:mag@hougaku.co.jpまでご連絡をお願いします。
このメールは、Windowsをお使いの方はMSゴシック、Macintoshを
お使いの方はOsaka等幅などの「等幅フォント」で最適にご覧いただけます。
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
1「おたすけ社鳥の邦楽ここだけの話」(347)
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
團十郎丈の出演で客があふれる日かも
(株)邦楽の友社 社長 守谷幸則
10月15日のことであるが、市川團十郎さんの記事を見た。
白血病の手術のため入院していることは知っていたが
いわばその続報である。こんな内容であった。
市川團十郎が退院 白血病治療の術後は良好
白血病治療のために入院していた歌舞伎俳優の市川團十郎さん(62)が
退院していたことが15日、分かった。
所属事務所によると、市川さんは7月、幹細胞移植手術を受けるため、
都内の病院に入院。術後の経過は順調で退院後は自宅で静養中という。
28日には東京・日本橋の三越劇場で開催される小唄の会に
ゲスト出演する予定。
28日というのは10月28日(火)のこと。
三越劇場で開催される小唄会とは夜雨会のことである。
夜雨会は市川三升の俳号夜雨(やう)に由来している。
市川三升は九代目の娘婿、十一代目が襲名するときに
十代目市川團十郎を遺贈された人である。
東京・日本橋の三越劇場は正しいのだが
幾つかの新聞には銀座三越劇場とあった。
校正ミスに関しては「同病相憐れむ」なのだが
小唄関係者としては遺憾でありますね。(笑)
その市川團十郎の小唄振りだが「花の雲」「上げ汐」である。
なんでも「上げ汐」のセリフの部分を團十郎が言うらしい。
まことにけっこうな趣向で、大向こうを湧かすだろう。
唄は大川浩さん。糸は菊地満佐師、替手は菊地芳月師である。
大川さんは菊地派の後援会長だが、めるまが愛読者でもあり
江戸の名所を歩こう会にたびたび参加されているので
ご承知の方も多いと思う。
めるまが仲間の応援にみんなでいきましょうね。
ちなみにプログラムの替手の名前は菊地満佐梅となっているが
これは間違いで、正しくは芳月さんなので勝手ながら訂正しておく。
手締めと撒き手拭で千穐楽となる。
市川團十郎さんと一緒に手締めして、團十郎丈の手拭いを
ぜひゲットしていただきたい。
問題は上述のニュースに惹かれて
どっと歌舞伎ファンが押し寄せて
小唄ファンの席が無くなること。
手拭いの前にまず席を確保されることをお薦めする。(笑)
……………………………………………………………………………………………
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
2「リアルタイム情報」新着情報 並びに「投稿」ページ
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
【ニュース・投稿 募集】
邦楽の友メールマガジンでは邦楽ニュースを募集しています。
冠婚葬祭、ちょっとした時事ネタなど、なんでもどうぞ。
Mailto:mag@hougaku.co.jp(35文字5行以内でお願い致します。)
……………………………………………………………………………………………
【正派邦楽会記念式典】
11月6日(木)10時半から善光寺大本願において
「正派発祥の地」碑建碑三十周年記念式典が、
善光寺大本願鷹司誓玉上人により行われる旨の発表があった。
1時からは長野ホテル犀北館グランドボールルームにおいて
「正派創始95周年」祝賀会が開催される
……………………………………………………………………………………………
【NHK教育テレビ「芸能花舞台」春日とよ栄芝師出演】
11月20日(木)14時~14時44分
11月22日(土)5時15分~5時59分(再放映)
11月23日(日)23時30分~0時14分(再々放送映)
秋をえがく~小唄「散るは浮き」「人と契るなら」「嵯峨の秋」
唄・春日とよ栄芝、三味線・春日とよ喜扇、春日豊芝洲
笛・福原徹彦、福原徹
舞踊・長唄「秋の色種」藤間恵都子
お話ゲスト・千住博(日本画家)
……………………………………………………………………………………………
11月23日(日・祝)10周年記念「三曲歌ざんまい」昼の部
11:00開演 2000円 紀尾井小ホール
「こんかい」「萩の露」「秋さやかに」「都踊り」「夕顔」「飛躍」他
善養寺恵介 齋藤春美 小野真由美ほか三曲歌ざんまい会員
11月23日(日・祝)10周年記念「三曲歌ざんまい」夜の部
16:00開演 3000円 紀尾井小ホール
特別出演:富樫教子(三絃)中井猛(お話)森千恵子(十七絃)
「尾上の松」「瀬音」「影法師」他
善養寺恵介 齋藤春美 小野真由美ほか三曲歌ざんまい会員
……………………………………………………………………………………………
【菊地まどかリサイタル 中之島国際音楽祭 参加公演】
11月24日(月祝)12-13時 1000円 大阪 中ノ島中央公会堂
(三味線)虹友美 (ピアノ)西岡優子
初めての試み 浪曲とピアノのコラボ
http://www.city.osaka.jp/yutoritomidori/report/culture/pdf/20080728_03.pdf
……………………………………………………………………………………………
【宮川千枝 (小唄宮川派家元)ライブ in 柳菴】
今回は晩秋から初冬の風情、情感を中心に
さまざまな面で楽しむことができる小唄をお届けします。
と き: H20年11月26日(水)午後7時30分開演
(7時20分までお食事をお楽しみ下さい)
ところ: 割烹 柳 菴(りゅうあん):午後6時開店
電話 (3341)0220 新宿区荒木町6番地
(地下鉄丸の内線「四谷三丁目」下車、徒歩約3分)
料 金: 10,000円(お食事:ライブコース + ドリンク付)
* ライブのみの方 3,000円
○お食事は「開演前」と「終演後」のどちらかを選べます。
ご予約時にお申し出下さい。
演 目: しぐれ茶屋、どうした拍子、ねながらに、雪のだるま、
みれん、年の瀬、両国夜風など
*お席に制限がありますので、事前にご予約下さい
……………………………………………………………………………………………
【訃報】ふな(舟に公)川利夫(フナカワトシオ)
平成20年10月4日13時30分 肺炎のため死去
10月5日通夜 6日告別式を密葬で行った。
享年78歳 入院先 静岡県立 静岡ガンセンター
※ しのぶ会はこれからだそうです
……………………………………………………………………………………………
【赤坂小梅生誕100年記念ドキュメンタリー映画】
予告編(youtube) 90秒バージョン
http://jp.youtube.com/watch?v=jt-sqUYFDAw
<http://jp.youtube.com/watch?v=jt-sqUYFDAw>
映画「小梅姐さん」製作上映委員会 宣伝担当 川井田浩平
http://www.koumenehsan.com/100nen/ <http://www.koumenehsan.com/100nen/>
あいち国際女性映画祭2008準グランプリ
アジアフォーカス福岡国際映画祭2007正式招待作品
11月8日(土)より ポレポレ東中野にて
ポレポレ東中野http://www.mmjp.or.jp/pole2/
〒164-0003 中野区東中野4?4?1 ポレポレ坐ビル地下
JR東中野駅西口北側出口より徒歩1分・駅ホーム北側正面
地下鉄大江戸線A1出口より徒歩1分TEL 03-3371-0088
『黒田節』『おてもやん』『炭坑節』・・・
大正・昭和の激動の時代を、唄一筋に生き抜いた稀代の歌手・赤坂小梅の、
生まれ育った九州筑豊の風土や、芸者修行に明け暮れた北九州。激動の東京。
終の棲家となった千葉県館山市。各地にその足跡を訪ねる。残された唄や
映像を駆使し、関係者のインタビューなどを交えながら、唄を愛し唄に
尽くした、一人の女性の生き様を描きます。
……………………………………………………………………………………………
【第2回 邦楽の友「メルマガ@コンサート」応募状況】
出演料 一舞台 3万円(一人3万円ではありません)
■日時 12月1日(月)1時開演・4時終演
■会場 紀尾井小ホール【申込締め切り日 10月31日(金)】
番組が揃い次第締め切らせていただきます。
現在の申し込み状況(決定ではありません)
小唄3番、小唄振り2番、清元1番、長唄1番、大和楽2番、舞踊2番。
胡弓1番、箏曲1番・二絃琴1番。
お問い合せ おたすけ社鳥(守谷幸則)宛
電話03-5451-3068・FAX03-5451-3069
Mailto:mag@hougaku.co.jp <Mailto:mag@hougaku.co.jp>
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
3「今週のおすすめ演奏会情報」
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
♪───────────┐
│演奏会に行きませんか?│
♪───────────♪
「邦楽の友」誌の「演奏会情報」をご参照下さい。
「メール」でいただければ無料掲載いたします。
(35文字4行以内でお願い致します。)Mailto:mag@hougaku.co.jp
……………………………………………………………………………………………
10月18日(土)真鍋尚之笙リサイタル(芸)
7時開演 3000円 東京オペラシティリサイタルホール
……………………………………………………………………………………………
10月19日(日)杉並三曲協会演奏会
11時半開演 無料 セシオン杉並ホール
「六段の調」より「四季の眺」まで23曲を演奏する。
……………………………………………………………………………………………
10月19日(日)渡邉文音チャリティーコンサート
1時半開演 2000円 北沢タウンホール
「箏十七絃五重奏曲」「秋によせてメドレー」「鐘が岬」
ゲスト・トリオ大倉山、八谷泰子(ピアノ)中川勇興(ヴァイオリン)
重松卓(チェロ)西崎緑祐(舞踊)岡村黄山(尺八)
……………………………………………………………………………………………
10月19日(日)六代目杵屋勝四郎リサイタル(芸)
6時開演 7000円 国立小劇場
「鞍馬山」「賤苧環」「問答入勧進帳」
……………………………………………………………………………………………
10月19日(日)久保茂 証券ホール
……………………………………………………………………………………………
10月19日(日)春日とよ小宏「宏芽会」
11時開演 無料 日本橋劇場
会主の師匠であった春日とよ小津留師の十三回忌にあたる今年、5年ぶりの
宏芽会を開催する。補導は春日とよ美輪、春日とよ子。「春日野」とよ小宏・
とよ美輪、とよ子で幕開き。社中を出演順に紹介する。「湯島境内」豊小瀬木。
「腹の立つ時や」石井恒男。「春霞ひくや」とよ宏和。「ほんのひとちょこ」
豊宏國。「石川や」豊宏秀。「鏡獅子」とよ小宏。「一声は」豊宏之。「花の雲」
とよ宏ひさ。「佃流し」豊宏重。「通い舟」豊宏近。「影法師」とよ宏寿。
「落人の色香」豊宏和歌。「空ほの暗き」豊宏亮。「満月や」豊宏太。「七福神」
豊宏明。「お三輪」豊宏一。「筆のかさ」豊宏康。「河太郎」豊宏文。
「主はアメリカ」豊宏藤。「つれなくされし」豊宏卓。「夕べの夢」豊宏孝。
ゲストは豊正美、瀬口龍一、山県和喜、邊見敬三郎、角田静江、上村幸以の
各氏。ほか糸方とよ美輪、とよ美竹、とよ美爽、とよ徳花、とよ津た、
とよ美高、とよ高壽、とよ奈世の各社中が賛助出演。69番終了後、
春日とよ小津留師匠を偲んで企画番組「夕霧」豊宏卓・とよ美爽。「上野の鐘」
豊小瀬木・とよ美高。「鐘が鳴る」豊小淡・とよ徳花。「明治は遠く」豊芝彦。
「美(う)まし声」とよ小宏・とよ美輪、とよ津た。〆は「お互いに」とよ子・
とよ美輪。「晩に忍ばば」とよ栄芝・とよ美竹。
小唄振り「仲町育ち・いつしかに」
立方・新ばし加津代。豊宏藤・とよ徳花、とよ津た。
「今日も又・目見得初めしは」
立方・山本眞由美。豊宏卓・とよ小宏、とよ美輪。
……………………………………………………………………………………………
10月19日(日)谷中小唄めぐり 台東区史跡旧吉田屋酒店
……………………………………………………………………………………………
10月19日(日)横山佳世子リサイタル(芸)
3時開演 3500円 バロックザール青山音楽記念館
……………………………………………………………………………………………
10月20日(月)第9回 藤井昭子演奏会(芸)
4時開演 4000円 紀尾井小ホール
「新娘道成寺」「影法師」「石橋」
岩田柔柯、田辺頌山。藤舎呂英、藤舎推峰。左門櫻。
……………………………………………………………………………………………
10月20日(月)常磐津協会定期演奏会
2時開演 3500円 日本橋劇場
「常磐の老松」小文太夫・紘寿郎。「俳諧師」松重太夫・巳之吉。
「戻駕」光勢太夫・紘寿郎。「油屋下」八重太夫・式佐。
「印籠場」文字増十・文字孝代。「仙台浄瑠璃」文字太夫・八百二。
「お光」光勢太夫・啓寿郎。「うつぼ」駒太夫・八百八。
「宗清」清若太夫・一寿郎。「梅川下」津太夫・菊志郎。
「権八」松尾太夫・英寿。
……………………………………………………………………………………………
10月20日(月)春日とよ晴重寿「重寿会」
11時開演 無料 証券ホール
「春日野」で開幕。「忍ぶ夜は」とよ晴寿々重。「しおらしく」とよ晴小寿重。
「筆の傘」とよ重雅。「おぼこ打水」とよ晴小艶重。「花の雲」安生千代子。
「黒髪」とよ晴小佳重。「柳橋から」原千津子。「夏まつり」とよ晴静重。
「お互いに」阪本芳子。「三社まつり」内田ちよ子。「せかれ」とよ晴寿々重。
「春の足音」神谷幸枝。「青柳の糸より」とよ重葉。「つんつらつん」大野七三。
87番終了後前述社中のほか岩田恵子、とよ重洋、とよ晴福寿重、とよ晴味重、
服部弦子以下13枚、ブライアン・アムスタッツ、大野里子以下7挺で
「秋の七草・萩はいじらし」を合奏。春日とよ栄芝は「逢うて別れて」を唄う。
小唄振り「河水」立方・赤坂寿美花。唄・とよ晴寿々重。
糸・会主とよ晴重寿、とよ晴三寿々。替・とよ音司。鳴物・赤坂よし子。
「春日三番叟」立方・花柳千寿文。12挺12枚で千秋楽。
……………………………………………………………………………………………
10月20日(月)小唄顕彰会顕彰碑追刻式
11時開式 1万円 湯島天神
長生秀師、蓼胡鈴師、井筒万津江師3名を追刻する。
12時より祝賀パーティ。会長は北村汎氏。
……………………………………………………………………………………………
10月20日(月)尺八とピアノ-神無月の夢
7時開演 3000円 トッパンホール
神令/神三奈/Muso/野澤徹也/望月秀幸
現在国内外で活躍する和楽器と洋楽器の若手演奏家たちが、それぞれの古典曲と
4人の作曲家による新作を競演。東西の世界の新たな和合の可能性を示す。
……………………………………………………………………………………………
10月21日(火)菊聖公一地歌リサイタル(芸)
6時半開演 3500円 大阪府立上方演芸資料館(ワッハ上方)
……………………………………………………………………………………………
10月22日(水)山田流箏曲 山木七重リサイタル
7時開演 5000円 紀尾井小ホール
「子の日の遊」「夏の眺」「松風」「寿くらべ」
東明吟泉、藤舎推峰、岸辺美千賀、藤原道山、
藤井千代賀、山口明代賀、設楽千聡代、中村容子。
……………………………………………………………………………………………
10月22日(水)高市雅風箏リサイタル(芸)
7時開演 2500円 杉並公会堂小ホール
「水鏡」「鶴の声」「讃歌」「箏たん詩集第一集」「秋霖譜」尺八・田辺頌山。
……………………………………………………………………………………………
10月22日(水)女流義太夫演奏会
6時半開演 3000円 国立演芸場
「仮名手本忠臣蔵~身売りの段」
「傾城恋飛脚~新口村の段(前・後)」
「神霊矢口渡~頓兵衛内の段」
太夫・竹本土佐恵、竹本越若、竹本越孝。
三味線・鶴澤寛也、鶴澤駒治、鶴澤津賀榮。
……………………………………………………………………………………………
10月23日(木)長唄協会秋季定期演奏会
12時45分開演 4000円 国立小劇場
「志賀山三番叟」より「紀文大尽」まで17番を上演する。
なお正午より平成20年度功労者表彰式、28人を表彰する。
……………………………………………………………………………………………
10月23日(木)酒井松道尺八リサイタル(芸)
7時開演 3000円 王子ホール
……………………………………………………………………………………………
10月23日(木)M&Y‘sコンサート
7時開演 3000円 紀尾井小ホール
「今様組曲えん」「風去風来」「今様組曲らん」
牧丘光倫、越智義乃ほか。
……………………………………………………………………………………………
10月24日(金)伝の会 紀尾井小ホール
……………………………………………………………………………………………
10月24日(金)長唄龍尚会 証券ホール
……………………………………………………………………………………………
10月25日(土)下野戸亜弓箏曲リサイタル(芸)
4時開演 4000円 紀尾井小ホール
歌と語りによる古典と現代「雲井弄斎」「遠野」「梁塵箏歌」「熊野」
中島一子、西原貴子、草間路代、山登松和。
……………………………………………………………………………………………
10月25日(土)第23回端唄根岸悦子の会
11時半開演 無料 証券ホール
「根岸鈴虫」で開幕。唄・江美、江美帆、江美若葉、江登月、悦櫻、悦美桜。
三味線・悦子、悦弥、悦乃、悦冨美、悦司、美祐、悦瓶、悦史、美弥、弥乃恵、
悦清、悦佳世。ほか全60番、根岸悦子社中による。
会主の根岸悦子が「柳の雨・銀のぴらぴら簪」を、
根岸江美、根岸悦弥の三味線で唄って千秋楽。
……………………………………………………………………………………………
10月25日(土)東京芸術大学音楽学部附属音楽高等学校定期演奏会
2時半開演 東京芸術大学奏楽堂
邦楽合奏は、箏曲「遠砧」長唄「勝三郎連獅子」の2番。
……………………………………………………………………………………………
10月25日(土)山田流箏曲・萩岡松韻の世界(芸)
2時開演 3000円 国立文楽劇場小ホール
~関西所縁の名所を主題として~
「さらし」(京都・宇治川)「鐘ヶ岬」(紀州・道成寺)「櫻狩」(大和・吉野山)
富山清琴、菊原光治、萩岡未貴、渡辺岡華。
……………………………………………………………………………………………
10月26日(日)常磐津文字蔵 国立小劇場
……………………………………………………………………………………………
10月26日(日)第29回 栄芝の会
4時開演 6000円 三越劇場
仮名手本忠臣蔵、初演から二百六十年。語り・宇津井健。
第一部「小唄忠臣蔵」
第二部「端唄忠臣蔵」
春日とよ栄芝、とよ喜扇、豊芝洲。
安井春子、林かほる。芝浩、芝あい。堅田喜三久連中。
……………………………………………………………………………………………
10月26日(日)江戸小歌中村派「市丸会」温習・講習会
12時半開演 無料 柴山会館
序びらき。端唄「秋の七草」名取連中。
第1部「端唄の部」。市吉輔「一声」市満佐「義太夫くづし」竹内早苗「深川」
斉藤和子「春雨」市香「梅にも春」市薗「よりを戻して」市笹「鬢のほつれ」
市紗「金時」市芝「五月雨」市尚「夕暮」
第2部「講習の部」。「浪速小唄(道頓堀夜景)」。
講師・中村市之輔。(三味線)市尚、市香。
第3部。小舞小歌「春吉野」。名取連中。
第4部。江戸小歌の部。市尚「花の向島」市紗「牡丹刷毛」市笹「一日を」
市芝「舞扇」市薗「影絵」(替)「みさの鐘」(唄)市満佐(三味線)市之輔。
……………………………………………………………………………………………
10月26日(日)第33回 井筒乃芙幸「幸(さち)の会」
1時開演 無料 青山荘
「高砂・白扇」で開幕。幸の会の会歌「恵み」を挟み、お終いに社中一同で
「京の恋(茂木幸子詞、常磐まさ米曲)」を演奏して〆る。
「川竹」幸悦。「気まま気まぐれ」秀子。「腹の立つときゃ」高垣。
「散るは浮き」幸静。「渋いスーツ」幸久仁。「世間に」幸咲。
「無理なのを」幸春。「わしが思い」仲村。糸・幸清ほか。
会主は「返事(茂木幸子詞、松峰千照曲)」を幸清の糸で唄う。
賛助出演・井筒会々長小都江、みどり会、由喜の会、治幸滋会、綾奈美会、
寿美の会、万喜なみ会。
……………………………………………………………………………………………
10月26日(日)筑前琵琶連合会 証券ホール
……………………………………………………………………………………………
10月26日(日)龍田金芳伍三回忌追善小唄会
12時開演 無料 国立文楽小ホール
錦芳会・錦糸会主催、龍田会後援。龍田金芳伍師の三回忌追善会が
龍田会連中の出演により開催される。
「垂穂」金綱・芳登美、金芳次。「北州」芳彩也・金芳次、芳登美。
以下53番を演奏する。「待つ夜重ねて」龍田金右会長・金佐教。
「夕蛍」龍田金芳次・金作司、芳登美。「吉野山・都鳥」三味線合奏で千秋楽。
……………………………………………………………………………………………
10月26日(日)第31回 一弦琴大西一叡会
1時開演 無料 法住寺
「住の江・漁火」「鴛鴦・夜開花」「四季の山」「みだれ」「泊仙操」「須賀」
大西一叡、筒見叡俊、前平容子、高井和子ほか。
大西一叡は去る7月7日に京都市芸術文化協会賞を受賞している。
……………………………………………………………………………………………
┏━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┓
┃メ┃-┃ル┃マ┃ガ┃ジ┃ン┃★ ┣━┳━┳━┳━┳━┓
┗━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┫広┃告┃募┃集┃中┃
┗━┻━┻━┻━┻━┛
邦楽の友社発行の邦楽の友メールマガジンでは広告を募集しています。
詳しくは http://www.hougaku.co.jp/mailmagazine/mg_koukoku.html
……………………………………………………………………………………………
■唄って踊って町おこし、松戸小うた・坂川小うた■
■松戸小うた連、活躍中■
「松戸小うた」「坂川小うた」は松戸市観光協会の推奨品です。
花輪賞・中條京子の踊りのグループ「松戸小うた連」も活躍中。
さらに参加者を募集中。
1、10月19日(第3日曜日)松戸市古ヶ崎市民センター和室
唄と踊りの講習会 1時~3時 費用¥1,000
小唄教室 3時~6時 費用¥3,000
2、11月23日(第4日曜日)松戸市古ヶ崎市民センター和室
唄と踊りの講習会 1時~3時 費用¥1,000
小唄教室 3時~6時 費用¥3,000
中條京子インフォメーション
1、11月8日(土)「競文の会」東京証券ホール
新内小唄「両国夜風」唄・蓼競三 糸・蓼胡治、上・蓼胡城鈴
2、11月26日(水)松戸中央ライオンズクラブ記念例会
千葉県幕張ホテル ザ・マンハッタン
「邦楽を楽しむ夕べ」新内小唄「両国夜風」「蘭蝶」
唄・中條京子 糸・蓼胡治 上・蓼胡比奈
3、12月6日(土)松戸市古ヶ崎市民センターホール
第10回中條京子のお楽しみ会
「青々と」「葉桜や」「未練酒」「せかれ」「霜柱」「萩は咲いたか」
「招き猫」「からかさ」「深川くずし」「柳の雨」「雪のだるま」
「ギッチョンチョン」「奴さん」
お問合せ先 「中條京子音楽事務所」
千葉県松戸市栄町西3丁目1134-8 電話・FAX 047-368-4339
……………………………………………………………………………………………
【CD「小唄 田村彌笑」好評発売中】
古典の伝承・継承に取り組んでいる若き旗手
第8回邦楽技能者オーディション合格者記念CD
製作発売元 日本伝統文化振興財団
販売元 ビクターエンタテインメント株式会社
定価 3150円(税込)
曲目 わしが思い・田村・とめても帰る・神田祭・紫陽花・ぬれてみたさに・一声は
・
新三・空ほの暗き・坂はてるてる・開国の日陰花・お互いに・せかれ・小芳・辰巳の
左褄・廻り燈籠・妙子・われが住家・向こう通るはお夏・柳橋から・夜桜・どうぞ叶
えて・梅と松 全23曲
唄・田村彌笑(たむら やえみ)
糸・田村彌枝、田村てる若、田村わか枝
◇◆◇◆◇◆小唄教室案内◆◇◆◇◆◇
田村流小唄・三味線(個人レッスン)
・産経学園新宿 第2・4金曜日10時30分~ TEL03(3343)4703
・よみうり文化センター自由が丘 第2・4金曜日18時~ TEL03(3723)7100
〓講師 田村彌笑〓 花梨会 http://www.geocities.jp/karinkai1999/
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
4「11月号のご案内353号」「10月の運勢350号」「NHK10月350号」
http://www.hougaku.co.jp/mailmagazine/mg_back.html
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
11月号目次 【表紙絵】吉田まりの
【邦楽好日抄】守谷幸則(20)【邦楽道しるべ】東山晋士(24)
【長唄芸語】稀音家義丸(28)【四季随想】杵屋栄禧(30)
【創作の景色】菊村しづ(32)【小唄オシャレ考】竹越治夫(34)
【長唄正本研究】(38)【詞章考】長崎由利子(43)
【長唄随想】辻阪和美(46)【小唄散見】目賀田武藏(50)
【日本音楽聞書帖】笹井邦平(56)【芸競前評判記】笹井邦平(60)
【演奏会はカレンダー】山木七重(63)【三味線音楽の歴史】渡邉浩子(64)
【グルメ紀行】田村彌笑(68)【NHK】(67)】82ょうかいち加子夫妻によ
る二つの邦楽鑑
賞会】【演奏会情報】(70)
【江戸小唄】(75)【歌舞伎】(23)【11月の運勢】(37)
【グラビア】一中節を知る会・稀音家義丸・長唄繭の会・三茶で「うふ」・
鶴賀伊勢次郎・宮下伸・寿ぎの会・春和会・若樹会・世田谷三曲・
宮田沙矢香・韓日交流・松美会創立90周年・井上光子・常磐まさ米・
みすじ・花梨会・宮川千枝ライブ・長生松代・堀派ゆかた会・若宮三千代・
本條流俚奏楽・松永流ゆかた
演奏会広告(五十音順)井口法能(6)胡弓の会(18)清虚洞一絃琴(49)
松調会(11)砂崎知子(裏表紙)富田清邦(8)友渕のりえ(5)
福田千栄子(4)富士松鶴千代(27)めるこん(17)唯是震一(7)
よう名会(6)★読者優先演奏会情報フォーマット(89)
一般広告(五十音順)朝日屋(86)安藤政輝ビデオ(89)音福(86)
加藤邦楽器(86)亀屋(85)北川(84)コロムビア(3)
作者邑(89)三味線かとう(85)新橋野村(85)誠和音芸(88)
創造学園大学(83)武井写真(88)竹うち(84)
たのしい三味線(88)鶴屋(85)中川写真(84)中條京子(91)
日本芸術文化振興会(7)日本伝統文化振興財団(2)ノブレ管(85)
東山楽譜(84)ふじせ(87)三越劇場(16)光春野村(87)
宮本卯之助(88)矢野(86)龍角散(87)
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
5「邦楽の友社 社告一覧」お問合せは、Mailto:mag@hougaku.co.jp
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
……………………………………………………………………………………………
★【尺八の手ほどきに最適な新楽器【ノブレ管】をお薦めします】
■ノブレ管は本物の竹の尺八に近い音色を出すプラスチック管です。
□赤・青・竹色の三種類。■一本・5000円。
……………………………………………………………………………………………
★ 「邦楽の友レーベル」からCDを発売しませんか?ご相談承ります。★
http://www.hougaku.co.jp/cd/index.html
CD邦楽の友レーベル既刊1?14【1「うたふ」粋有芙、2「SHIN」
宮下伸、3「端唄で遊ぶ」粋有芙、4「飛躍のとき」花季利恵、5「松戸
小うた」中條京子、6「新内の世界」富士松鶴千代、7「リュウの記憶」
宮下伸、8「古典の景色」山木七重、9「水晶の音」遠藤千晶、10「坂川
小うた」中條京子、11「風の盆に魅せられて」蓼胡珠己、12「江戸
小曲六歌仙」、13「古典のしおり」小野正志、14「聖なる息吹」外山香】
お問い合わせ 03・5451・3068(企画部中村)
……………………………………………………………………………………………
★お稽古場案内に参加しませんか?★
http://www.hougaku.co.jp/cgi-bin/kensaku.cgi?act=keiko
初年度13000円 翌年から管理費1年3000円
……………………………………………………………………………………………
★ ホームページを造りませんか?★【10万円】 nakamura@hougaku.co.jp
……………………………………………………………………………………………
★江戸の名所を歩こう会★ 【第31回】池上本門寺
12月23日(祝・火曜日)東急池上線池上駅改札口 午前10時集合
池上駅・本門寺通り・六郷用水跡・総門・此経難持坂・日蓮聖人像・
長栄堂・五重塔・霊宝殿・大堂(祖師堂)・宝塔(日蓮聖人御荼毘所)・
本殿・御廟所・歴代墓所・松涛園など(クイズ付)
朗峰会館(昼食会場・懐石花むら精進料理2,500円予定)
*昼食後オプション・池上梅園(入園料100円)
1時間ちょっと、ぶらぶらして、12時前には昼飯を食べて酒を飲む。
あとは適当に自主解散のような、お気楽会です。
当日はクリスマスイブイブなので参加者は
5百円程度のプレゼントを一つお持ちください。
昼飯の時に交換会を行います。
プレゼントは5百円以上、上限は問いません(笑)
沢山の皆様のご参加をお待ちしています♪
★会費無料、現地集合、昼食後現地解散。
交通費・昼食代は自腹です。(笑)
Mailto:otasuke@as.airnet.ne.jp おたすけ社鳥
……………………………………………………………………………………………
★邦楽の友社主催「小唄春香会」★
平成21年1月16日(金)証券ホール
……………………………………………………………………………………………
★邦楽の友社主催「名流端唄会」★
平成21年5月22日(金) 3000円 証券ホール
……………………………………………………………………………………………
★邦楽の友社主催「大阪小唄まつり」★
平成21年5月6日(水・祝)国立文楽劇場小ホール
・・・‥‥…━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━………・・・
記載された内容は予告することなく変更することがあります。
本メールに掲載された記事を許可なく複製、転載する事を禁じます。
ご意見・ご要望など、下記までご連絡下さい。
編集:守谷幸則 Mailto:mag@hougaku.co.jp
発行:株式会社邦楽の友社
〒156-0053 世田谷区桜3-26-2
TEL:03-5451-3068
FAX:03-5451-3069
邦楽の友社公式サイト http://www.hougaku.co.jp/
……………………………………………………………………………………………
送信する時に、文字化けてしまう可能性があるお名前は、
カタカナ・ひらがな、に変えさせていただいております。
……………………………………………………………………………………………
|