┏━┳━┳━┳━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
◆邦┃楽┃の┃友┃メールマガジン     ◆2007年12月28日第312号◆
┗━┻━┻━┻━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
■めるまが313号は1月11日(金)の発行になります。
■月刊「邦楽の友」1月号は、12月25日(火)に発売しました。
■平成19年度(第62回)文化庁芸術祭賞受賞者発表・音楽部門
(関東)新人賞に「遠藤千晶」遠藤千晶箏リサイタル-挑み-の演奏
(関西)優秀賞に「田嶋直士」田嶋直士尺八の世界 第27回の成果
■小唄顕彰碑維持のための「鶴亀会」100番組で開催決定。

・・・‥‥…━━━━━━━━┃内┃容┃!┃━━━━━━━━………・・・
★おたすけ社鳥の話「たった一つの芸術祭賞」(目次の1)
★【雀の会】「次回は1月11日(金)」「地域伝統芸能まつり」(目次の2)
★平成19年度(第62回)文化庁芸術祭賞受賞者発表(目次の3)
★1月1日~1月15日までの演奏会(目次の4)
★「1月の運勢」(目次の5)
★チケットプレゼント 0件(目次の6)
★月刊誌 邦楽の友 1月号のご案内(目次の7)
★邦楽の友社 社告・広告一覧(目次の8)
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
……………………………………………………………………………………………
【六代山勢松韻に聞く「箏曲の魅力」秋風の曲を中心に】
人間国宝の世界と題しての「芸話と演奏」
山田流箏曲山勢松韻と聴き手は明星大学准教授村上湛(たたう)
1月17日(木)11時~12時半 受講料 3990円
新宿住友ビル朝日カルチャーセンター7階(申し込みは4階受付)
お問い合せ 03―3344―1945
……………………………………………………………………………………………
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
読む人だけが得をする!邦楽の友社最新メールマガジン
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
・・・‥‥…━━━━━━━━┃ご┃案┃内┃━━━━━━━━………・・・
(株)邦楽の友社が送る、毎週金曜配信のメールマガジンです。
このメールは邦楽の友メールマガジン購読希望(無料)の方にお届けした
いと思っております。邦楽の友誌の内容とは関係ありません。
月刊誌の補完をしているとお考えください。両方読めば鬼に金棒?
中止される場合は Mailto:mag@hougaku.co.jp
までご連絡をお願いします。
このメールは、Windowsをお使いの方はMSゴシック、Macintoshをお使
いの方はOsaka等幅などの「等幅フォント」で最適にご覧いただけます。
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
◆邦楽の友メールマガジンのバックナンバーはこちらからどうぞ。◆
http://www.hougaku.co.jp/mailmagazine/mg_back.html
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
1「おたすけ社鳥の邦楽ここだけの話」
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
邦楽ここだけの話(308)
          たった一つの芸術祭賞
                (株)邦楽の友社 社長 守谷幸則
平成19年度(第62回)文化庁芸術祭賞の受賞者が発表された。
詳細はニュースページをご覧いただくとして
音楽部門における邦楽関係は関東1、関西1、計2会であった。
関東は遠藤千晶が新人賞を受賞した。
遠藤は邦楽の友レーベルから「水晶の音」をリリースしている。
その関係で多くの方から「おめでとう」を言われたが
「ありがとうございます」と返しながら
ん!?これでいいのか、いいふりして。(笑)
なんとなく他人の褌で相撲をとったような気がして
遠藤さんには申し訳なく思ったのである。

我が社関係としてはもう一人山木七重が参加していた。
こちらも邦楽の友レーベルから「古典の景色」をリリースしている。
関係筋から二人も参加していると
どちらも入賞して欲しいと思うモノで
理想をいえば、一人は優秀賞へ、一人は新人賞へ、なのである。
「それは贅沢というものでしょう」と暮れのパーティで叱られた。
「参加させて貰えたことで十分な芸歴になると思いますよ」

確かに入賞者邦楽1件限定のような昨今、
また洋楽はオーケストラのような団体が参加していて
こちらは個人参加なのだもの
ちとハンディがきついことは承知しているし、
またかなりのハイクラスなレベルが
参加を認められなかった事実も知っている。
とはいえ参加できたからにはさらに上を目指すのは
当然のことでなかろうか。

しかしまた一般評価として「芸術祭参加」の
看板公演自体に値打ちがあるという理屈もわかる気がする。
コンクールに予選があるというのと同じように
芸術祭にも予備審査があり、
その審査に通らない限り参加が認められないからである。
つまり同日同時間帯に幾つかの公演が重なったと仮定して
認められた公演はすなわち特段の高評価を受けたという考え方である。
そうだとすると、大賞、優秀賞、新人賞は
おまけのご褒美という格好になるのか。

関東と関西のねじれ現象の問題もあるが
いずれまた芸術祭のありようも変わらざるを得なくなる。
それがねじれ解消に向かうのか
さらにねじれがきつくなっていくのか分からないが
いい形に戻って欲しいと願っている。

……………………………………………………………………………………………
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
2「めるまが雀の会」会員の「ひとこと」投稿ページ
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
【あけまして おめでとうございます】
ちょっと早いですが、子歳のご挨拶です。
というのは1月4日は新年多忙につき(新年会多忙ではありません)
休刊させていただきます。(正月休みです)(笑)
よって次回の発行は1月11日(金)313号からになります。
来年もよろしくお願い申し上げます。

邦楽の友社社長 守谷幸則(おたすけ社鳥)
……………………………………………………………………………………………
【第8回 地域伝統芸能まつりの開催リリースとチケットプレゼント】
安来節や角兵衛獅子、能、狂言など祭りや伝統芸能を一堂に集め実演
~平成20年2月23日、24日の2日間、東京・渋谷のNHKホールにて~
1.秋田県の「むかしこ(昔話)」から、沖縄県の「天人(あまんちゅう)、津波古(
つばこ)の棒術」(南城市)まで全国各地から11の地域伝統芸能が出演します。
2.「翁と童」というテーマから、奈良市に伝わる重要無形民俗文化財の「奈良豆比
古神社の翁舞」と、観世清和、野村萬斎ほか出演よる古典芸能「翁」を今回初めて同
じ舞台で披露します。同じ「翁」という演目を地域に伝わる芸能と古典芸能で見てい
ただき、日本に伝わる文化の奥深さを感じていたければと考えています。
3.また「童」ということでは、猿(さる)の子踊り(鹿児島県 指宿市)、角兵衛獅
子(新潟県 新潟市)などの各地の子どもが継承者として活動している芸能も、酒田
まつり(山形県)などの地域の芸能と共に紹介します。
4.上記以外の古典芸能では、野村小三郎ほかによる狂言「金津地蔵」、大和松蒔(
しょうまき)、富田清邦による地唄舞「雪」を上演します。
               《開催概要》
1.名 称  第8回 地域伝統芸能まつり http://www.jafra.or.jp/matsuri/
2.テーマ  翁(おきな)と童(わらべ)
3.日 時  2月23日(土)、24日(日)の2日間 開演:午後2時30分よ

4.会 場  東京・渋谷のNHKホール(入場無料)※応募抽選により
5.内 容 安来節や角兵衛獅子など、芸能の実演及び能・狂言といった古典芸能
などの実演
6.主 催  地域伝統芸能まつり実行委員会、財団法人 地域創造
7.後 援 総務省、文化庁
8.協 力  ANA、日本通運  
               《プレゼント要項》
1.商品名「第8回 地域伝統芸能まつり」招待券(1枚で2人まで有効)。
※未就学児も1人といたします。※各日(2/23、2/24)につき1枚の応募が必要です。
※原則として無料の催し物ですが、入場にはこの整理券が必要になります。
2.プレゼント数 貴読者  10 組  20  名。
3.応募資格   年齢、性別、職業など一切問いません。
4.応募方法    往復はがきに(1)〒住所 (2)氏名 (3)年齢 (4)電話番号 (5)希望
日(2/23か2/24どちらかひとつ) (6)希望人数(1枚につき2名様まで)を書き、返
信面にご自身の住所を記入の上、下記事務局までお送り下さい。
インターネット(応募フォームによる申し込み)での応募も(1)(2)(3)(4)(5)(6)を記
入。
5.応募宛先   (1)往復はがきの場合
           〒160-8555 東京都新宿区舟町7-6-704
 地域伝統芸能まつり事務局   貴紙誌名 係
         (2)インターネット(HP)の場合
           http://www.jafra.or.jp/matsuri/
6.当選発表    ・公演の1週間前までに入場整理券を送りします。応募者多数の
場合は抽選になります。落選の方にもご連絡いたします。           
          ・インターネットによる応募の方は当選者のみに入場整理券(ハ
ガキ)をお送りいたします。メールによる返信はございません。
7.応募締切   平成20年1月31日(木)〈当日必着〉。
インターネットの場合、1月31日(木)24:00
8.一般問い合わせ先 ハローダイヤル 電話03-5777-8600(午前7:00~午後11:00)

■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
3「リアルタイム情報」新着情報
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
【ニュース募集】
邦楽の友メールマガジンでは邦楽ニュースを募集しています。
冠婚葬祭、ちょっとした時事ネタなど・・・、
危ないもの以外は、なんでもどうぞ。
Mailto:mag@hougaku.co.jp
(35文字5行以内でお願い致します。)
……………………………………………………………………………………………
【平成19年度(第62回)文化庁芸術祭賞受賞者発表・音楽部門】
【大 賞】
関 東
参加公演「ヴォルフ歌曲全曲演奏会実行委員会」
ヴォルフ歌曲全曲演奏会(全12回) 最終回の企画及び成果
【優秀賞】
関 東
参加公演「古典四重奏団」
第一生命ホール クァルテット・ウェンズデイ
古典四重奏団 ショスタコーヴィチ・ツィクルス vol.1-3の成果
関 西
参加公演「大阪シンフォニカー協会」
大阪シンフォニカー交響楽団第121回定期演奏会の成果

参加公演「田嶋直士」
田嶋直士尺八の世界 第27回大阪リサイタルの成果

【新人賞】
関 東
参加公演「遠藤千晶」
遠藤千晶箏リサイタル-挑み-の演奏

【平成19年度(第62回)文化庁芸術祭賞受賞者発表・舞踊部門】
【優秀賞】
関 東
参加公演 「入交恒子」 
CONCIERTO FLAMENCO Vol.10 -UNA NOCHE- の成果

参加公演「藤間恵都子」
第九回恵翔会における義太夫「猩々」の演技

関 西
参加公演「山村 若」 第五回 山村若の会の成果
参加公演「野間バレエ団」 野間バレエ団第16回定期公演
             ≪野間亨追悼≫「ドン・キホーテ」の成果
【新人賞】
関 東
参加公演「中村京蔵」中村京蔵舞踊の夕べ「海人二題」の成果 

関 西
参加公演「森 優貴」
貞松・浜田バレエ団:特別公演 創作リサイタル19における「羽の鎖」の振付 
……………………………………………………………………………………………

■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
4「今週のおすすめ演奏会情報」
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
♪───────────┐
│演奏会に行きませんか?│
♪───────────♪
いずれも「邦楽の友」誌の「演奏会案内」ページ、本誌広告などに掲載されています。
詳細はそちらをご参照下さい。また「メール」でご連絡をいただければ無料掲載いた
します。PRにご利用ください。(35文字4行以内でお願い致します。)
Mailto:mag@hougaku.co.jp
……………………………………………………………………………………………
1月1日(火・元旦)~2日(水) 榎戸二幸コンサート
未定・無料 ホテルパシフィック東京
榎戸ニ幸、寺島貴恵、赤木香菜子。
……………………………………………………………………………………………
1月5日(土)故山口五郎追善演奏会
11時開演 無料 国立小劇場
特別出演・山勢松韻。賛助出演・伊藤まなみ、井上紀代美、岩田柔柯、
井口法能、上原真佐乃、大間隆之、亀山香能、岸辺美千賀、木村知寿美、
佐藤親貴、新宮順子、鈴木厚一、高野和之、高橋榮清、富樫教子、
鳥居名美野、中能島弘子、野坂操壽、萩岡松韻、福田千栄子、藤井昭子、
藤井千代賀、藤井泰和、山登松和、米川敏子社中。竹盟会会員。
主催・尺八竹盟社。司会は山口知子。
……………………………………………………………………………………………
1月6日(日)二代 藤井千代賀三回忌追善演奏会
11時半開演 4000円 国立小劇場
尺八、生田流、山田流の諸先生方の助演者多数と門下により
「葵の上、萩の露、一中こと唄掛合竹生島」ほかを演奏する。
二代 藤井千代賀の追善と共に、二代の門下生の勉強会としての「藤の会」
二十回記念の全曲演奏を目的とする。
……………………………………………………………………………………………
1月6日(日)第5回 素浄瑠璃の会
2時開演 2000円 お江戸日本橋亭
女流義太夫鶴澤三寿々勉強会。
「近頃河原の達引~堀川猿廻しの段」
浄瑠璃・竹本駒之助。三味線・鶴澤三寿々、ツレ・鶴澤津賀花。
……………………………………………………………………………………………
1月8日(火)今藤政太郎邦楽リサイタル
6時開演 6000円 国立小劇場
「旅」今藤尚之・今藤政太郎ほか。
「累道成寺」今藤政貴・今藤政太郎ほか。
「雨」岡安晃三郎、今藤美知、杵屋秀子、ほか。
    清元梅寿太夫・今藤美治郎。清元美治郎ほか。
「船弁慶」東音宮田哲男・今藤政太郎ほか。
……………………………………………………………………………………………
1月9日(水)藤原道山古典ライブ(弐)壽(ことほぎ)
7時開演 S・5000円 A・4000円 世田谷パブリックシアター
「春の海」「明鏡」「尾上の松」「鶴の巣籠」ほか。
藤原道山(尺八)遠藤千晶(箏)黒川真理(三絃)
ホリ・ヒロシ(人形師)吾妻豊隆(人形後見)
……………………………………………………………………………………………
1月13日(日)坂本玉宏会
1時開演 3000円 国立小劇場
五十周年記念会。坂本勉作品8番、江戸信吾作品7番ほかを上演する。
江戸信吾、坂本好子、坂本妙子、坂本邦子、江戸次朗、坂本玉宏会会員。
……………………………………………………………………………………………
1月14日(月・祭)江戸の名残を楽しむ夕べ
6時開演 5000円 国立演芸場
上村幸以氏の企画・解説、今回のテーマは「状況思考」蓼胡茂(糸・蓼津満子、史ま
由)扇よし和(蓼津満子、扇和やす)、峰村好美佐(峰村静奈美、好由女)蓼津満子
(竹枝せん男、蓼胡文雄)、春日とよ徳花(春日とよ美輪)、蓼胡満佳(胡満千加)、
千紫章恵(千紫巳恵)、小唄幸女(小唄幸三)、飯島ひろ子(飯島ひろ稲、ひろ菊)、
菊地満佐(菊地芳月、松風若英)、春竹利昭(春竹利美)「粋曲ばらえてぃー」悠玄
亭玉八。
最後の三番は春日とよ栄芝(春日とよ喜扇)「春立つ」「浮き沈み」。蓼胡房(蓼胡
満千加)「からす」「どうぞ叶えて」「どうした拍子」佐々舟澄枝(佐々舟洋)「元
旦や(田毎)」「うからうから」「からす啼きでも」
……………………………………………………………………………………………
1月15日(火)邦楽の友社主催 小唄春香会
11時開演 4000円 国立小劇場
邦楽の友社55周年記念会。御祝儀「竹枝の寿」竹枝せん・せん男ほか。箏・小林千
佳子。より87番を上演する。第一声で紹介する。「博多みれん」蓼葉万駒。「辰五
郎」鶴岡穂明。「三千歳」竹枝緑芳。「おつる巡礼」蓼胡鈴城。「佃の渡し」蓼胡真
俊。「辰巳の左褄」浅井豊広。「埋み火」竹枝静登志。「重の井」長生小真三郎。
「喜撰法師」葵英知花。「博多流し」浅井豊藤。「今日一日」蓼升孝。「二年越し」
松風英葉。「別れ雁」蓼治辰。「浜町河岸」鶴岡穂君。「辰巳の左褄」明石光都貴。
「三千歳」蓼鈴子正。「纏ざくら」蓼競三。「流れ雲」菊岡弘粋。「嘘もかくしも」
長生芙美代。「鳥辺山心中」堀小藤乃。「獅子頭」蓼は留子。「青いガス灯」松風美
く実。「待ちわびて」竹枝寿香。「花の雲」鶴岡芳幸。「おしどり」蓼胡鈴扇。「江
戸祭」蓼は留久。「初出見よとて」鶴岡桂光。「辰巳の左褄」吏美いち裕。「初雪」
浅井豊芙美。「勝名のり」蓼美よ彌。「しんしん雪」長生真帆。「未練酒」菊地満佐
美千。「松たてヽ」井上光典。「浜町河岸」蓼は留和。「今日も又」蓼房香代。「小
春」華兆亜希乃。「二年越し」浅井可すみ。「水ぬるむ」蓼升希和。「よさこい時雨」
蓼胡千栄。「芝浜」春日とよ芝穣。「津軽哀歌」松峰照香。「宵のなぞ」鶴岡初基代
弥。「凍る夜」春竹利葉。「夢の柳橋」菊岡弘多枝。「御宿かわせみ」堀小代枝。
「櫓下」春日とよ芝恭。「芭蕉」松風美つ奈。「柳橋から」竹枝緑麻喜。「涼み舟」
蓼好文。「今年ゃ何だか」井筒寿喜美。「佐七」錦乃まい太郎。「大雪や」春日とよ
芝さ。「門松」蓼胡一世。「蘭蝶」宮川千枝正。「隅田の月」菊地満佐き代。「吉三
節分」井上光藤子。「山中しぐれ」田村彌笑。「奴だこ」浅井可乃。「明治一代女」
蓼房まさ。「あだな笑顔」吏美喜絵。「先斗町」松峰照佳寿。「神田祭」宮川千枝和。
「関取千両幟」柴小亜也。「未練の船唄」永井ひろ静。「神だのみ」春日とよ芝枝。
「破れ傘に」鶴村寿々紅。「紅梅に」竹枝紋寿。「獅子頭」蓼胡一舟。「小春」栄美
穂奈。「おかる」飯島晴馨也。「髪結新三」春日とよ芝青。「梅が香」幸村美冴映。
「芝浜」浅井豊可。「梅月夜」葵英豊。「歌行燈」蓼胡競静。「今日一日」飯島菊也。
「加賀の女」松峰照佐登。「曽根崎心中」春日とよ芝芳。「あけぼの」春竹利寿。
「雪の明日」松風若裕。「いで湯の左褄」若宮三千代。「浮名横櫛」錦乃まい。「梅
が香」井筒治幸滋。「上野の鐘」不二小みち。「勇み肌」長生小真浜。「浜町河岸」
蓼津留葉。「ほたる茶屋」春日とよ栄芝。三味線・蓼胡葉万、鶴岡初穂、竹枝緑、蓼
胡治、蓼津留浅代、竹枝せん喜美、葵松延、竹村花喜志、松風若英・英美都、蓼治比
奈、蓼津留好・胡宏、蓼胡鈴子、菊岡弘、長生松代、菊村しづ、蓼延は留、鶴岡初桂、
吏美いち絵、長生松帆、菊地満佐・満佐仔龍、井上光子、蓼ちよ房、華兆由乃、浅井
丸可、蓼扇寿美、春日とよ芝幸、松峰照、春竹利昭、春日とよ芝道、竹枝せん男、井
筒小都江、錦乃まい伊代、春日豊芝洲、蓼胡文雄、宮川千枝、田村若枝、蓼房まさ香・
まさ八重、柴よし、永井ひろ・ひろ芙美、鶴村寿々豊、栄由利奈、飯島ひろ晴馨・ひ
ろ菊、幸村美枝、蓼胡菜三、不二小みね、ほか。
……………………………………………………………………………………………

┏━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┓
┃メ┃―┃ル┃マ┃ガ┃ジ┃ン┃★┣━┳━┳━┳━┳━┓
┗━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┫広┃告┃募┃集┃中┃
                 ┗━┻━┻━┻━┻━┛
邦楽の友社発行の邦楽の友メールマガジンでは広告を募集しています。
詳しくは http://www.hougaku.co.jp/mailmagazine/mg_koukoku.html
……………………………………………………………………………………………
■唄って踊って町おこし、松戸小うた・坂川小うた■
■松戸小うた連、活躍中。■

「松戸小うた」「坂川小うた」は松戸市観光協会の推奨品です。
花輪賞・中條京子の踊りのグループ「松戸小うた連」も活躍中。
さらに参加者を募集中。

1、1月13日(第2日曜日)松戸市古ヶ崎市民センター和室
   唄と踊りの講習会 1時~3時 費用¥1,000
   小唄教室     3時~6時 費用¥3,000

2、1月26日(土)5時~
   松戸市古ヶ崎市民センター和室
   踊りの特別講習会 「深川くずし」講師・秋山淳子(中村富三好)
   1月の講習は一回のみ。

中條京子インフォメーション
1、1月5日(土)6日(日)松戸七福神めぐりバスツアー
   「江戸の粋と松戸小うた」松戸旭町 金蔵院
   唄・中條京子(蓼競三) 糸・蓼胡治
   松戸小うた連参加

2、1月7日(月)松戸商工会館 1時より
   2008年「新春のつどい」松戸商工会議所

3、1月9日(水)7時 松戸伊勢丹バンケットルーム
   松戸中央ライオンズクラブ

4、1月12日(土)ロイヤルパークホテル(水天宮) 1時より
   小唄四葉会新年会

5、1月15日(火)小唄春香会 国立小劇場
   「纏ざくら」唄・蓼競三 糸・蓼胡治

6、1月18日(金)7時~9時(松戸二丁目自治会館)
   「二丁目自治会新年会」ワンポイントレッスン
   「からかさの」「ギッチョンチョン」

7、1月18日(金)伊勢丹松戸店バンケットルーム 6時より
   松戸市観光協会新年会

8、1月30日(水)三越劇場
   小唄顕彰会「新生鶴亀会」
   「招き猫」「年に一度の」唄・蓼競三、糸・蓼胡治。

9、2月11日(月・祭)坂川に清流を取り戻す会 15周年
   松戸市民会館「坂川小うた」唄・中條京子

   お問合せ先 「中條京子音楽事務所」
千葉県松戸市栄町西3丁目1134-8
電話・FAX 047-368-4339

■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
5「1月の運勢」アストロクインス潮
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□

★☆白羊宮★☆3月21日~4月19日★☆
通勤電車が遅れたり、交通渋滞に巻き込まれたりと、自分のペースを乱されて、
予定通りに事が運ばなくなりそうです。「遅れる」ことを想定して行動を。
【1月良日】3,12,16,25,29【注】7,14,20,27

★☆金牛宮★☆4月20日~5月20日★☆
商売の感覚が研ぎ澄まされてきます。仕事で営業やサービスについている人は
好成績が期待できます。誰かと一緒に行動すると、特に運気上昇します。
【1月良日】6,11,16,25,30【注】1,13,20,28

★☆双児宮★☆5月21日~6月21日★☆
体を動かすことや歩くことが楽しくなりそうです。バスやタクシーなどの乗り物や、
エスカレーターなどはできるだけ利用せずに、足腰の強化に努めましょう。
【1月良日】5,15,20,29【注】2,10,18,25

★☆巨蟹宮★☆6月22日~7月22日★☆
不安定な運気です。気持ちが定まらず中途半端な対応をしてしまいそうです。
判断力も鈍っているので、冷静に対処してください。異性の誘いも注意です。
【1月良日】3,8,17,21,26,30【注】6,13,19

★☆獅子宮★☆7月23日~8月22日★☆
些細なことから家族と口論になりそうです。うるさく感じても、心配してくれるのが
家族の愛情と考え、決して冷たい対応を取らないようにしてください。
【1月良日】4,9,14,19,28【注】1,16,23,31

★☆処女宮★☆8月23日~9月22日★☆
パートナーの話をよく聞きましょう。聞き流したり、頭ごなしに反発すると、
関係に溝を作るだけでなく、あなたに有益な情報まで聞き逃すことになります。
【1月良日】5,15,20,29【注】2,10,18,25

★☆天秤宮★☆9月23日~10月23日★☆
新しい出会いを求めるよりも、映画のDVDやビデオを借りて見たり、本読むなど、
自宅でおだやかな時間を楽しむと、後々運気が上がってきます。
【1月良日】6,11,16,25,30【注】1,13,20,28

★☆天蝎宮★☆10月24日~11月22日★☆
心身ともに活力にあふれているのが感じられる月になるでしょう。
元気を持て余して、調子に乗り過ぎないよう十分気をつけてください。
【12月良日】1,6,9,14,16,20,29【注】4,18,24,31

★☆人馬宮★☆11月23日~12月21日★☆
公私のけじめがあやふやになりかけています。言葉遣いを気をつけるなど、
第三者の視点で自分の行動を律してください。
【1月良日】3,8,13,17,26,31【注】15,21,28

★☆磨羯宮★☆12月22日~1月19日★☆
ぜひやってみたいと思っていた仕事を任されそうです。上達のチャンスなので、
自信を持って取り組みましょう。ただし謙虚さを忘れてはいけません。
【1月良日】3,8,17,21,26,30【注】6,13,19

★☆宝瓶宮★☆1月20日~2月18日★☆
自分の話ばかりをするのは控えましょう。まずは相手の気持ちや考えを理解
できるように努力することで、よい運気に恵まれることになります。
【1月良日】4,9,13,18,22,31【注】6,20,26

★☆双魚宮★☆2月19日~3月20日★☆
迷っていることがあっても、周囲の人が助言してくれそうです。ひとりで
悩んでいないで、周りの意見を聞いてみましょう。
【1月良日】2,7,12,16,20,29【注】4,18,24

……………………………………………………………………………………………
◇◆◇◆◇◆小唄教室案内◆◇◆◇◆◇
田村流小唄・三味線(個人レッスン)

・産経学園新宿
第2・4金曜日10時30分~
TEL03(3343)4703
・よみうり文化センター自由が丘
第2・4金曜日18時~
TEL03(3723)7100
〓講師〓田村彌笑〓yaemi tamura〓

花梨会http://www.geocities.jp/karinkai1999/ 
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
6「プレゼント情報」
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
★━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━☆
┃プ┃┃レ┃┃ゼ┃┃ン┃┃ト┃┃!!┃
☆━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━★
お申し込みMailto:mag@hougaku.co.jp
……………………………………………………………………………………………
【チケット☆プレゼント!!】 0件

 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┏┫  山勢松韻監修「箏(こと)の、おけいこ」発売中!! ┣┓
┃┗━━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┳━━┛┃
┗━━━┛ 「ぱらぱら」めくると「あら不思議?」  ┗━━━┛
箏の弾き方が一目でわかる。
http://www.hougaku.co.jp/cd/index.html
初心者を教える人のための、教えやすい教則本です。
「さんぽ」「サザエさん」「ドナドナ」など全24曲を収録
言葉では説明しにくい、引き連、すり爪、輪連、裏連の分解写真を
パラパラにしました。本邦初の試みです。全103ページ、うち73ページは
カラーページです。
(株)邦楽の友社発行
お申し込みは、メールでどうぞ。 Mailto:mag@hougaku.co.jp

■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
7「月刊誌 邦楽の友のご案内」
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□

月刊「邦楽の友」(毎月25日発売)
1月号は、12月25日(火)に発売されます。
「邦楽の友」誌ご案内はこちら http://www.hougaku.co.jp/book.html
  をご覧下さい。

1月号目次                   【表紙絵】吉田まりの
【邦楽好日抄】守谷幸則(20)【煩悩109】山木七重(23)
【邦楽道しるべ】東山晋士(24)【三味線音楽の歴史】渡邉浩子(26)
【小唄オシャレ考】竹越治夫(29)【長唄芸語】稀音家義丸(32)
【四季随想】杵屋栄禧(34)【創作の景色】菊村しづ(36)
【長唄正本研究】(38)【詞章考】長崎由利子(43)
【小唄散見】目賀田武藏(46)【日本音楽聞書帖】笹井邦平(58)
【芸競前評判記】笹井邦平(63)【NHK】(64)【ニュース】(56)
【演奏会情報】(68)【江戸小唄】(71)【歌舞伎】(66)
【1月の運勢】(67)年賀名刺交換(75)地域別稽古場索引(174)

【グラビア】長唄道声会・目黒区邦楽大会・外山香・杉並三曲演奏会・
富成清女・山木七重・東芳会・松調会・遠藤千晶・田村てる家元一周忌・
小唄菊地会・井筒乃芙幸・交詢社邦楽同好会・小唄竹枝会・蓼胡満涼・
井上恵美竜・錦文喜央・永井ひろ・寿本静清・端唄協会・根岸悦子の会・
青葉雪二三会・松戸小うた連・新内と車人形米公演

演奏会広告(五十音順)安藤政輝(7)くまもと箏曲祭(3)
春香会(22)新内仲三郎(8)創明音楽会(18)竹盟社(4)
牧野由多可コンクール(17)鈴慕会(5)
★読者優先演奏会情報フォーマット(82)

1部 750円 (1部売りの場合は送料実費とさせていただきます。)
年間購読料 9,000円(前払い・送料サービス)

お申し込みは、当社あてメールにてご連絡下さい。
Mailto:mag@hougaku.co.jp
お支払方法などご案内いたします。
http://www.hougaku.co.jp/qa.html

……………………………………………………………………………………………
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
8「邦楽の友社 社告一覧」
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
……………………………………………………………………………………………
【邦楽の友社住所】
■156-0053 世田谷区桜3-26-2 (株)邦楽の友社
03-5451-3068・FAX03-5451-3069
Eメール info@hougaku.co.jp
……………………………………………………………………………………………
★【授業で役立つ和楽器入門講座】
■箏~さくらを弾きましょう■(準備編・演奏編)
東京芸術大学邦楽科生田流教授の安藤政輝氏監修・構成・指導・演奏
ビデオ2巻組。10290円。ご注文は、info@hougaku.co.jp
……………………………………………………………………………………………
★【尺八の手ほどきに最適な新楽器【ノブレ管】をお薦めします】
■ノブレ管は本物の竹の尺八に近い音色を出すプラスチック管です。
□赤・青・竹色の三種類。■一本・5000円。
邦楽の友社企画部 Mailto:otasuke@as.airnet.ne.jp

……………………………………………………………………………………………
★【古レコード展示】
http://www.hougaku.co.jp/records.htm

……………………………………………………………………………………………
★ 「邦楽の友レーベル」からCDを発売しませんか?ご相談承ります。★
http://www.hougaku.co.jp/cd/index.html
CD邦楽の友レーベル既刊1~14【1「うたふ」粋有芙、2「SHIN」
宮下伸、3「端唄で遊ぶ」粋有芙、4「飛躍のとき」花季利恵、5「松戸
小うた」中條京子、6「新内の世界」富士松鶴千代、7「リュウの記憶」
宮下伸、8「古典の景色」山木七重、9「水晶の音」遠藤千晶、10「坂川
小うた」中條京子、11「風の盆に魅せられて」蓼胡珠己、12「江戸
小曲六歌仙」、13「古典のしおり」小野正志、14「聖なる息吹」外山香】
お問い合わせ 03・5451-3068(企画部中村)
mailto:info@hougaku.co.jp
……………………………………………………………………………………………
★お稽古場案内に参加しませんか?★
http://www.hougaku.co.jp/cgi-bin/kensaku.cgi?act=keiko
初年度13000円 翌年から管理費1年3000円
mailto:info@hougaku.co.jp
……………………………………………………………………………………………
★ホームページを造りませんか?★ nakamura@hougaku.co.jp
【10万円】詳細は03・5451-3068邦楽の友社中村へ。
……………………………………………………………………………………………
★江戸の名所を歩こう会★ 【第30回】未定

★会費無料、現地集合、昼食後現地解散。交通費・昼食代は自腹です。(笑)
Mailto:otasuke@as.airnet.ne.jp おたすけ社鳥
……………………………………………………………………………………………
★邦楽の友社主催「小唄春香会」★
平成20年1月15日、10時45分開演 国立小劇場
申し込み・お問い合せは info@hougaku.co.jp
03・5451-3068 小唄春香会係まで。
……………………………………………………………………………………………
★邦楽の友社主催「名流端唄会」★
平成20年5月30日(金)三越劇場
申し込み・お問い合せは info@hougaku.co.jp
03・5451-3068 名流端唄会係まで。
……………………………………………………………………………………………
★邦楽の友社主催「大阪小唄まつり」★
平成20年5月6日(休)2200円 国立文楽劇場小ホール
申し込み・お問い合せは info@hougaku.co.jp
03・5451-3068 大阪小唄まつり係まで。
……………………………………………………………………………………………
1月号 一般広告(五十音順)朝日屋(78)安藤政輝ビデオ(81)
亀屋(77)加藤邦楽器(78)北川(84)来の宮(79)作者邑(81)
三味線かとう(77)十七絃箏の取り扱い(6)新橋野村(77)
創造学園(75)誠和音芸(80)武井写真(78)竹うち(76)
たのしい三味線(80)鶴屋(77)外山香CD(裏表紙)中川写真(76)
中條京子(91)日本伝統文化振興財団(2)ノブレ管(77)
東山楽譜(76)ふじせ(79)三越劇場(7)光春野村(79)
宮本卯之助(80)矢野(78)龍角散(79)ワード(80)

……………………………………………………………………………………………
★「邦楽の友メールマガジン」では広告を募集しています。★
詳しくは http://www.hougaku.co.jp/mailmagazine/mg_top.html
お申し込みは mailto:info@hougaku.co.jp
・・・‥‥…━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━………・・・
記載された内容は予告することなく変更することがあります。本メールに掲載
された記事を許可なく複製、転載する事を禁じます。ご意見・ご要望など、
弊社へのお問い合わせに関しましては、下記までご連絡下さい。
編集:守谷幸則
発行:株式会社邦楽の友社
〒156-0053世田谷区桜3-26-2
TEL:03―5451―3068
FAX:03―5451―3069
邦楽の友社ホームページ http://www.hougaku.co.jp/
Mailto:mag@hougaku.co.jp
……………………………………………………………………………………………
邦楽の友メールマガジンのバックナンバーはこちらからどうぞ。
http://www.hougaku.co.jp/mailmagazine/mg_back.html
……………………………………………………………………………………………
このメールマガジンの購読を希望しない場合は、
Mailto:mag@hougaku.co.jp
上記にて解除をお願いします。
……………………………………………………………………………………………
お名前の文字が送信する時に、文字が化けてしまう可能性があるものは、カタ
カナ・ひらがな、に変えさせていただいております。どうぞご理解を賜りたく
よろしくお願い申し上げます。
……………………………………………………………………………………………

TOP