┏━┳━┳━┳━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
◆邦┃楽┃の┃友┃メールマガジン     ◆2007年11月2日第304号◆
┗━┻━┻━┻━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
■二年ぶりの「富士松鶴千代の世界」11月17日(土)三越劇場
  昼の部・1時開演/夜の部・3時半開演
■11月6日、榎戸二幸リサイタル、7時、銀座王子ホール
■11月10日、宮下秀冽箏・三十絃リサイタル、5時、紀尾井小ホール
■11月11日、高畠一郎箏リサイタル、5時、紀尾井小ホール

・・・‥‥…━━━━━━━━┃内┃容┃!┃━━━━━━━━………・・・
★おたすけ社鳥の話「新内の逆襲」(目次の1)
★【雀の会】「パシフィック東京」「尺八とギター」「邦楽鑑賞会」(目次の2)
★2008年 都民芸術フェスティバル・【訃報】花柳宗岳師(目次の3)
★11月3日~11月11日までの演奏会(目次の4)
★「11月の運勢」(目次の5)
★チケットプレゼント 0件(目次の6)
★月刊誌 邦楽の友 11月号のご案内(目次の7)
★邦楽の友社 社告・広告一覧(目次の8)
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
……………………………………………………………………………………………
【富士松鶴千代の世界】
11月17日(土) 昼の部・1時開演/夜の部・3時半開演
指定席 7000円 自由席 5000円 三越劇場
昼の部「風の盆」「お菊の皿」「風流江戸暦―蘭蝶、婦系図」「伊太八」
夜の部「風の盆」「風流江戸暦―明烏」「お菊の皿」「蘭蝶」
立方・西川鯉くに、西川小扇路。新内勝一朗、新内勝志壽、蓼競妙、ほか。
03―3436―6054

昼の部、夜の部とも、邦楽の友社にてチケット取り扱います。
info@hougaku.co.jp
……………………………………………………………………………………………
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
読む人だけが得をする!邦楽の友社最新メールマガジン
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
・・・‥‥…━━━━━━━━┃ご┃案┃内┃━━━━━━━━………・・・
(株)邦楽の友社が送る、毎週金曜配信のメールマガジンです。
このメールは邦楽の友メールマガジン購読希望(無料)の方にお届けした
いと思っております。邦楽の友誌の内容とは関係ありません。
月刊誌の補完をしているとお考えください。両方読めば鬼に金棒?
中止される場合は Mailto:mag@hougaku.co.jp
までご連絡をお願いします。
このメールは、Windowsをお使いの方はMSゴシック、Macintoshをお使
いの方はOsaka等幅などの「等幅フォント」で最適にご覧いただけます。
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
◆邦楽の友メールマガジンのバックナンバーはこちらからどうぞ。◆
http://www.hougaku.co.jp/mailmagazine/mg_back.html
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
1「おたすけ社鳥の邦楽ここだけの話」
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
邦楽ここだけの話(300)
         新内の逆襲
                (株)邦楽の友社 社長 守谷幸則
富士松鶴千代さんが二年ぶりのリサイタルを行う。
昨年はちょっと体調を壊されて、
恒例の「鶴千代の世界」もやむなく休止された。
ファンにとっては実に淋しい一年だった。

新内というのは邦楽の中でも特異な位置にある芸だと思う。
豊後節から出た常磐津、富本、清元などが
歌舞伎芝居の背景音楽として熟成したのに
新内は町場で町人音楽として屹立した。

吉原被りの新内流しは遊郭の風物として
男女の愛憎の機微をくどくことになる。
哀切きわまりない三味線の音色と
振り絞るような声色が聴衆の心に沁みこみ魅了した。

それでも芸として順風であった時ばかりではなく
一時は消滅の危機を迎えそうな時期もあった。
それは新内の持つ二丁三味線、弾き唄いの特質で
相方がいなければ仕事ができないところにあったと思う。

歩く芸能とも言われるが、流し自体は完成された物ではない。
「新内屋さんが来ましたよ」という宣伝である。
当然語る場所は座敷であり
お客さんの前での演奏となる。

新内という名称は鶴賀新内(つるがしんない)という
名手の名前からきている。
常磐津(岸澤があるが)、清元と違って富士松、岡本など
芸名に新内がつかない流派が多いのも特長である。

家元制度が定着して、新内界は後継の養成に困らなくなった。
劇場新内が定着したことも大きな変化である。
新内は芸から芸術に進化したといえる。
その結果が、鶴賀若狭じょう、新内仲三郎の人間国宝認定である。

それを新内の逆襲というふうに私は捉えている。
その一人が富士松鶴千代さんであり
劇場新内を飛躍的に高めた一人である。
楽しい新内、聞かせる新内、見せる新内を創り上げた。

今回は何をやってくれるのだろう。
鶴千代ファンは誰しもそう思って待ちわびているはずだ。
11月17日(土)の三越劇場は
熱気溢れる舞台になるに違いない。

まだご覧になられていない方は
ぜひお出かけ頂きたい。
当日の表方には私もおります。
そんなの関係ないってか。オッパッピー(笑)

……………………………………………………………………………………………
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
2「めるまが雀の会」会員の「ひとこと」投稿ページ
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
……………………………………………………………………………………………
304-1>【ホテルパシフィック東京コンサート】
2008.1.1-1.2
ホテルパシフィック東京
出演 榎戸ニ幸 寺島貴恵 赤木香菜子
時間未定 観覧無料

また本日発売のぴあクラシックページにて
紹介されることとなりました。
キヨスク、コンビニなどでご覧頂けます。

生田流箏曲
榎戸二幸

お問い合わせ
GLOBAL HOGAKU PROJECT
2310014横浜市中区常盤町1-4図南ビル3階
榎戸ニ幸
045-210-0783
……………………………………………………………………………………………
304-2>【尺八とギター コンサート】
■尺八&ギターDUOコンサート林住序奏
  日時:12月2日(日)13:30開演 
  船橋勤労市民センター  1,500円
・尺八:金野鈴道  ・ギター:柳町正隆
・曲目:香月(香登みのる)、新・月の曲(青木鈴慕)、タイスの瞑想曲ほか

金 野 正 道(鈴道)
     270-1471 船橋市小室町3,094番地
     代表E-Mail:BYM00054@nifty.ne.jp
     携帯E-Mail:bym00054kon@docomo.ne.jp
……………………………………………………………………………………………
304-3>【竹村皓盟、竹村利加子「邦楽鑑賞会」萩岡松韻師を迎えて】
邦楽鑑賞会その29
~山田流萩岡派家元萩岡松韻氏をお迎えして~
平成19年12月16日(日)2時開演
六華苑和室(旧諸戸静六邸)TEL0594-24-4466
三重県桑名市鷹場663-5 (JR桑名駅より車で5分)
演奏会は入場無料 ただし六華苑の入苑料300円が別に必要です。 

五十鈴川(箏 竹村利加子)
袖香炉(三弦 竹村利加子 尺八 竹村皓盟)
四季の段(箏 萩岡松韻 三弦 武藤松圃 尺八 竹村皓盟)

特別ゲスト 萩岡松韻
ゲスト 武藤松圃
出演 竹村皓盟 (尺八) 竹村利加子(三弦/箏)

特別ゲストに山田流萩岡派家元萩岡松韻氏をお迎えしての演奏会でございます。
東海地区では山田流の演奏を聴く機会が少ないので、利加子の地元の皆様にとっては、
大変、貴重な演奏会となることと存じます。
宮城曲、地歌、山田流箏曲と多彩にお楽しみ頂けるプログラムといたしました。

毎回会場に使っております建物『六華苑』は国の重要文化財でございます。
お庭と、建物もご一緒にお楽しみ頂けます。

お問い合わせ 竹村皓盟 03-3428-9569
E-mail:koumei_takemura@ybb.ne.jp
URL http://www.geocities.jp/takemura108/
後援(申請中):中日新聞社 桑名市 桑名市教育委員会
財団法人 桑名市文化スポーツ振興公社
……………………………………………………………………………………………

■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
3「リアルタイム情報」新着情報
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
【ニュース募集】
邦楽の友メールマガジンでは邦楽ニュースを募集しています。
冠婚葬祭、ちょっとした時事ネタなど・・・、
危ないもの以外は、なんでもどうぞ。
Mailto:mag@hougaku.co.jp
(35文字5行以内でお願い致します。)
……………………………………………………………………………………………
【2008年 都民芸術フェスティバルのお知らせ】
東京都では、毎年1月から3月まで「都民芸術フェスティバル」を
開催している。本年で40回目。今年度は平成20年1月11日の
オペラ公演を皮切りに3月16日まで、音楽・演劇・舞踊・伝統芸能などの
舞台芸術公演を都内各地の劇場で上演する。
03-5388-3197 生活文化スポーツ局事業推進課舞台芸術係
……………………………………………………………………………………………
【訃報】花柳宗岳師
11月27日、肺炎のため死去。94歳。
花柳流理事長、日本舞踊家。
花柳流流葬は11月13日午後1時、青山葬儀所。
葬儀委員長は花柳流四代目家元花柳寿輔。喪主は長女の三代花柳寿美。
1929年、初代花柳寿美に入門。40年、初代の養女。
48年に二代寿美を襲名し、58年に宗岳と改めた。
舞踊の振り付け、演出に力を注いだ。
主な振り付け作品に「唐人お吉」など。

■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
4「今週のおすすめ演奏会情報」
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
♪───────────┐
│演奏会に行きませんか?│
♪───────────♪
いずれも「邦楽の友」誌の「演奏会案内」ページ、本誌広告などに掲載されています。
詳細はそちらをご参照下さい。また「メール」でご連絡をいただければ無料掲載いた
します。PRにご利用ください。(35文字4行以内でお願い致します。)
Mailto:mag@hougaku.co.jp
……………………………………………………………………………………………
11月3日(土)長唄吉住会
1時15分開演 3000円 マリオン有楽町朝日ホール
「月の巻」小沙ゆき・小友音ほか。
「紅葉詣」小あや・小里代ほか。
「綱館」小世宇・小沙千枝ほか。
「小曲五題」小与ひで・小三友ほか。
「寒山拾得」小多紀・小登江ほか。
「有喜大尽」小代君・小三代ほか。
……………………………………………………………………………………………
11月3日(土)宮下秀冽箏曲演奏会
1時開演 3000円 証券ホール
秀冽社紫線会による。宮下秀冽恒例の秋の大会。
第1部「さくら変奏」「数え唄変奏」「桜道成寺」「桜花」「八千代獅子」
第2部「平家物語による幻想」「難波」「三十絃のための独奏曲」
第3部「さくら幻想曲」「越天楽今様」「荒城の月変奏曲」「懐想」
「六段の調」「紫の詩」
……………………………………………………………………………………………
11月3日(土)第42回 目黒区邦楽大会
11時開演 無料 めぐろパーシモン大ホール
箏曲・尺八・長唄・清元・小唄・大和楽を合わせて20番上演する。
小学生、中学生、高校生の参加番組もある。
……………………………………………………………………………………………
11月3日(土)端唄根岸流ライブ
6時開演 4000円 所沢駅東口徒歩3分ライブハウス「アドリブ」
根岸禮とその社中、ピアノ・木藤義一。
三味線とピアノで歌う「秋の夜」ほか。
……………………………………………………………………………………………
11月3日(土)雅への誘い
1時開演 2000円 福島県迎賓館
花鳥風月に寄せて猪苗代湖湖畔の森庭園コンサート。
会場は旧高松宮翁島別邸で水晶の音を楽しむ。
箏・遠藤千晶、尺八・田辺頌山。
……………………………………………………………………………………………
11月4日(日)第13回藤井泰和地歌演奏会(芸)
4時開演 4000円 紀尾井小ホール
「秋風の曲」「桜川」「夕邊の雲」
藤井泰和、岩田柔柯、滝澤郁子、鳥居名美野。
……………………………………………………………………………………………
11月4日(日)江戸三味線音楽の魅力
2時半開演 2800円 かつしかシンフォニーヒルズ・あいりすホール
「蘭蝶」「都風流」ほか。細・中・太棹ワークショップ。
新内仲三郎、新内剛士、鶴澤三寿々、東音斎藤尚子、杵屋五助ほか。
……………………………………………………………………………………………
11月4日(日)木内雅楽恭箏曲演奏会 証券ホール
……………………………………………………………………………………………
11月4日(日)青葉雪二三会 神楽坂志満金
……………………………………………………………………………………………
11月4日(日)小唄里園会
11時開演 無料  花見小路ギオンコーナー
御祝儀曲「園の松」に続いて、家元の孫の4才緒方沙耶さん。初舞台「竹になりたや」
家元の従姉妹の孫の梶田千紗さんで「張子の虎」の後に門下生の唄66番、師範9番が
続く。演奏順に師範の唄を紹介する。糸は会主と志寿華津実、志寿希、志寿万季。替
手は師範が交替で勤める。「影ぼうし」志寿鈴。「淀君」志寿紫乃。「昔ばなし・雪
おんな」志寿翠。「晴れ姿」華津京。「下田のお吉」志寿美香。「紅白の梅」志寿万
季。「お三輪」志寿知恵。「目をつむり」志寿希。「朝化粧」志寿華津実。恒例の新
曲の発表「昔ばなし・さるかに合戦」(守谷幸則詞、志寿代曲)(唄)志寿代(糸)
志寿万季(替)志寿希。「お三輪(下)」(大塚謙一詞、志寿榮曲)(唄)志寿榮
(糸)志寿代(替)志寿華津実。
……………………………………………………………………………………………
11月6日(火)榎戸二幸リサイタル
7時開演 4500円 銀座王子ホール
「風にきけ」「瀬音」「手事」「七小町」
榎戸二幸。特別出演・福田千栄子、小川剛一郎。
……………………………………………………………………………………………
11月6日(火)松井美千子リサイタル
7時開演 3000円 紀尾井小ホール
「秋風の曲」「水の変態」「枯山水」「花野」「尾上の松」
特別出演・山本邦山、賛助出演・芦垣美穂、山本真山。
……………………………………………………………………………………………
11月8日(木)第11回片山瞠山尺八リサイタル(芸)
7時開演 4000円  イシハラホール
……………………………………………………………………………………………
11月8日(木)関西常磐津協会 国立文楽小ホール
……………………………………………………………………………………………
11月9日(金)宮城合奏団演奏会
6時45分開演 4000円 イイノホール
「夢殿」「奈良の四季」「名所土産」「大和の春」「法隆寺」「水煙風鐸」
砂崎知子、牧瀬祐理子、安藤政輝、森千恵子、大浦美紀子、佐野奈三江、榑松志保美、
藤木豊乃、三森正子、新宮順子、岩城弘子、吉澤昌江、上條妙子、村田章子、松井美
千子、市橋京子、帯名久仁子、野澤潤子、多々良香保里、池上眞吾、長谷川愛子、大
野奈穂、遠藤千晶。
賛助出演・善養寺恵介、安島瑤山、望月晴美。
……………………………………………………………………………………………
11月9日(金)第21回 箏定期演奏会
7時開演 無料 海老名市民文化会館小ホール
東海大学教養学部芸術学科音楽学課程の学生、講師による演奏会。
指導は福永千恵子。
……………………………………………………………………………………………
11月9日(金)第27回田嶋直士大阪尺八リサイタル(芸)
7時開演 4000円  ドーンセンター
……………………………………………………………………………………………
11月10日(土)宮下秀冽箏・三十絃リサイタル
5時開演 4000円 紀尾井小ホール
「編曲岡安砧」「十七絃のための独奏曲」「潮境」「歓秋楽」
宮下秀冽、芝祐靖、三橋貴風、藤原道山、豊明日美、本橋文。
……………………………………………………………………………………………
11月10日(土)鈴木真為演奏会
6時開演 3000円 国立能楽堂研修能舞台
「四季曲」「行く秋」西行和歌による箏歌「月花」「熊野」
山登松和、谷珠美、草間路代。
箏・三絃・歌による「言の庭」と題しての第1回演奏会。
……………………………………………………………………………………………
11月10日(土)錦心流琵琶演奏会
10時半開演 無料 溝の口ホテルケイエスビーホール
第98回錦心祭全国大会。板倉し水、古澤史水、朝倉鵬水、石塚虎水、白井梢水、小
金澤朱水、鵜澤巴水、秋谷葛水、石黒萩水、大友城水、田中里水、森中志水、平松ゆ
う水、片岡仁水、畑尚水、前田富水、吉川おう水、松原孔水、玉津豊水、村田青水、
錦織穂水、手塚晃水、高堂瓏水、中田朝水、山中奏水、水野森水、中井蘭水、池田柔
水、松本せつ水、久保川華水、池田青水、中野淀水で30番を上演する。
……………………………………………………………………………………………
11月10日(土)菊井箏楽社第38回定期演奏会
2時開演 3000円 大阪厚生年金会館芸術ホール
「編曲春の海」「都踊」「天空の扉」「石橋」「SAKURA」
「編曲松竹梅」「瑞星」「四季の越路」宗家は菊井礼子。
……………………………………………………………………………………………
11月10日(土)箏・尺八の調べ
5時半開演 2000円 栃木県那須町・風楽
「楓の花」「童謡集」その他。井上富士喜(箏)竹林鴻雲(尺八)
会主は風楽(ふうらく)土肥(どひ)。
皆さんに楽しんでいただける曲を演奏致します。
……………………………………………………………………………………………
11月10日(土)第53回 小唄蓼乃会
12時半開演 3000円 三越劇場
「三番叟」唄方・津留葉、胡満佳、津留穂、胡伊葉、胡茂。糸方・胡満千加、津満子、
胡広で幕開け。「蓼の寿」。唄方は津留染、延は留ほか35人、糸方は津留好、津留
浅よほか12人、合わせて47人の大合奏。会員の演奏が46番続く。終盤に元顧問・
蓼胡穣作詞・作曲の「草の芽」合奏。唄方7人、糸方10人。最後の企画は、蓼小唄
の創立者である初代家元・蓼胡蝶の作品5番。「三日月」胡茂・津満子。「粋なお方」
津留穂・津留好。「置きごたつ」胡伊葉・津満子。「今さらに」胡満佳・胡満千加。
「白菊」津留葉・胡広で千秋楽。
……………………………………………………………………………………………
11月10日(土)春日とよ稲「小唄みのり会」
11時開演 無料 証券ホール
「春日野」とよ稲正美・とよ稲、とよ稲房で幕開き。企画は最初に家元曲三題「無理
な首尾して」とよ稲裕・とよ稲園絵。「あちらはあちら」とよ稲初・とよ稲月。「冬
灯し」とよ稲枝・とよ稲咲。中盤に春日とよ稲作曲集「みのりの喜び」より四季、春
(花)夏(ホトトギス)秋(月)冬(雪)各3曲を演奏。終わりにも春日とよ稲作曲
集「山にも顔が」「華の伊達男?」「一節二調」「華の伊達男?」各3曲を演奏して
千秋楽。
……………………………………………………………………………………………
11月10日(土)宮川千枝10周年記念会
1時開演 無料 日本工業倶楽部ホール
「白扇」で開幕。「虫の音」田村宣保。「しがねえ恋」千枝ふみ。「お吉椿」千枝由
美。「浜町河岸」淡河範行。「よさこいしぐれ」千宗。「西の方より」千叡。「日吉
さん」千枝喜代。「勝名のり」千光。「七福神」千昌。「上り下り」千章。「峠三里」
千隆。「涙かくして」千水。「箕輪心中」千羽。「毛剃」千枝正。「神田祭」千枝和。
6才の江原凛さんと、3才の江原令さんが、家元の糸で「梅は咲いたか」企画は「宮
川千枝作曲集」「お月さん」「上司から」「なってやる」「やみの傘」「裏通り」
「鵜飼舟」「ほたる」「ほれて通うて」「博多の想い」。
賛助出演・春竹利昭社中、吉川明貴子社中、宇治小多幸社中、千紫章恵社中、井筒綾
美佐。新派の山吹恭子さんの立方、宮川社中の伴奏による小唄振り3番、「辰巳の左
褄」「仇情八幡祭」「青柳の糸」で終演。
……………………………………………………………………………………………
11月10日(土)第2回 恵華乃会・華乃会(芸)
11時半開演 4500円 日本橋劇場
第1部、芸祭参加番組。常磐津「関の扉」上・下。
小町娘・若柳恵華、宗貞・市山松翁、関兵衛実は大伴黒主・市山松扇。
常磐津秀三太夫・常磐津紘寿郎。望月正浩。
第2部は若柳恵華社中の温習会18番を上演する。
……………………………………………………………………………………………
11月11日(日)高畠一郎箏リサイタル
5時開演 4000円 紀尾井小ホール
「十七絃独奏による主題と変容 風」「波」「風」風紋」「新青柳」
高畠一郎。賛助出演・藤井昭子、西陽子。藤原道山。
……………………………………………………………………………………………
11月11日(日)東京邦楽コンクール
10時半開演 1000円 洗足学園音楽大学溝の口キャンバス前田ホール
第4回公開本選会と一位受賞者披露演奏会。
……………………………………………………………………………………………
11月11日(日)響き合う日韓の琴
2時開演 4000円 横浜能楽堂
中島靖子、萩岡松韻、深海さとみ、ほか。横浜能楽堂企画公演。
……………………………………………………………………………………………
11月11日(日)箏曲白菊会 証券ホール
……………………………………………………………………………………………
11月11日(日)峰村好美佐「峰村派樹立45周年記念演奏会」
10時45分開演 無料 三越劇場
「祝三番叟(三浦由喜詞、峰村好美佐曲)」を社中24名の演奏で開幕。「切れてから」
好美佑。「両国夜風」好偉玄。「坂田山心中」桑田郁代。「やらずの雨」若芳紫。
「湯島情話」多満希。「江島」鈴十紫。「大雪や」大田陽三。「女の心」多満采。
「両国夜風」鈴喜久。「眞如の月」多満寿。「秋風」好志乃。「魔剣」多満竜。「お
絹仇夢」鈴七甫。「風と波」好千恵。「編笠に」好由雄。「夏の夜」好由女。「女の
心」鈴和佳。「菊枕」好世友。「夕霧」好美有。「浜町河岸」好美路。「にごりえ」
多満葛。「歌行燈」好若。「君待つ窓」好鈴。ご挨拶の後、御祝儀曲「安芸の宮島
(三浦由喜詞、好美佐曲)」を社中23名で演奏。この後「峰村好美佐作曲集」があり、
11曲を11人の特別出演の方々が唄う。そのお名前を演奏順に紹介する。喜多川保延、
春日とよ五凛、松風若裕、蓼胡治、竹村てる花、不二小みち、長生小真浜、白扇小伊
寿、小唄幸女、蓼胡満佳、春日とよ
栄芝。会主は「らん蝶」と「湯島情話」の2曲を、静奈美の糸、好鈴の上調子で唄い、
その後に小唄振り3番があって千秋楽となる。
……………………………………………………………………………………………
11月11日(日)市丸會「温習/講習会」
11時開演 無料 紫山会館
第1部・端唄。第2部・江戸小歌。講習会。講師/中村市之輔。
曲目は未定(誰もが覚えやすい曲を選曲中)
* 基本的な歌唱法と発声法をお教えします。
* 初心者、他派の方々もどうぞお越し下さい。
入場、講習料は無料ですので、お気軽に一日楽しんで下さい。
……………………………………………………………………………………………
11月11日(日)第8回蓼競三(中條京子)のお楽しみ会
1時半開演 無料 古ヶ崎市民センターホール
小唄、端唄、民謡、古典舞踊、民舞、獅子舞ほか。
ゲスト・鈴木葉子(ソプラノ歌手)「あざみの歌」ほか。
三味線合奏「お江戸日本橋変奏曲」編曲・中條京子。
「獅子舞」一人二役で獅子とひょっとこに扮する。
「ちゃっきり節」ちゃっきり娘が大勢で踊る。
爆笑「矢切の渡し」寸劇「瞼の母」かぼちゃ劇団
……………………………………………………………………………………………

┏━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┓
┃メ┃―┃ル┃マ┃ガ┃ジ┃ン┃★┣━┳━┳━┳━┳━┓
┗━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┫広┃告┃募┃集┃中┃
                 ┗━┻━┻━┻━┻━┛
邦楽の友社発行の邦楽の友メールマガジンでは広告を募集しています。
詳しくは http://www.hougaku.co.jp/mailmagazine/mg_koukoku.html
……………………………………………………………………………………………
■唄って踊って町おこし、松戸小うた・坂川小うた■
■松戸小うた連、活躍中。■

「松戸小うた」「坂川小うた」は松戸市観光協会の推奨品です。
花輪賞・中條京子の踊りのグループ「松戸小うた連」も活躍中。
さらに参加者を募集中。

1、11月18日(第3日曜日)松戸市古ヶ崎市民センター和室
   唄と踊りの講習会 1時~3時 費用¥1,000
   小唄教室     3時~6時 費用¥3,000

中條京子インフォメーション
1、11月3日(土)松戸市古ヶ崎市民センター和室(有料)
   踊りの特別講習会 7時~9時 (有料)
   「奴さん」 講師 秋山淳子(中村富三好)

3、11月24日(土)第4回 鈴子会 証券ホール
   新内小唄「仇名草」唄・蓼競三 糸・蓼胡治 上調子・蓼治比奈

4、12月1日(土)三越劇場
   第45周年記念 火星会演奏会(有料)
   「纏ざくら」唄・蓼競三(中條京子) 糸・蓼胡治

5、12月16日(日)午後2時より
   松戸市 特別養護老人ホーム「秋桜(コスモス)」
   松戸小うた、坂川小うた、東京音頭、炭坑節など。

6、1月30日(水)三越劇場
   小唄顕彰会「新生鶴亀会」
   「招き猫」「年に一度の」唄・蓼競三、糸・蓼胡治。

   お問合せ先 「中條京子音楽事務所」
千葉県松戸市栄町西3丁目1134-8
電話・FAX 047-368-4339

■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
5「11月の運勢」アストロクインス潮
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
★☆白羊宮★☆3月21日~4月19日★☆
たくさんの人に出会う機会があったら、厳しい意見も言ってくれる人を大切
にすると良いでしょう。優しいだけの人では、物足りなくなります。
【11月良日】3,5,10,20,24,26,30【注】7,15,22

★☆金牛宮★☆4月20日~5月20日★☆
健康管理のために食生活を振り返ることを始めてみましょう。食材の栄養素
や、何に効果があるのかなど、知ることも大切です。
【11月良日】1,4,9,12,17,26【注】14,22,28

★☆双児宮★☆5月21日~6月21日★☆
気持ちが変わりやすいときです。判断力が低下していますので、決断すべき
ことは来月以降に延ばした方がよいでしょう。
【11月良日】4,6,12,14,20,29【注】1,17,24

★☆巨蟹宮★☆6月22日~7月22日★☆
何かとお誘いが多くなり、人気者の気分です。ただし八方美人的な態度では
大切な人を遠ざけてしまうので、気をつけましょう。
【11月良日】4,9,11,16,19,23【注】6,21,27

★☆獅子宮★☆7月23日~8月22日★☆
職場や学校での評判が上がるようなことが起こりそうです。物事に取り組む
姿勢や人当たりのよさなどが評価されています。
【11月良日】5,8,13,16,21,30【注】2,18,25

★☆処女宮★☆8月23日~9月22日★☆
心身ともに快調で、気になるところはないでしょう。日頃運動不足を感じて
いる人は、今月は駅までの行き帰りを歩いてみましょう。
【11月良日】4,6,12,14,20,29【注】1,17,24

★☆天秤宮★☆9月23日~10月23日★☆
副収入を得ようと計画しても、今月は無駄骨に終わるだけでしょう。
それより節約して、やりくりで堅実な生活を心がけた方がよさそうです。
【11月良日】1,4,9,12,17,26【注】14,22,28

★☆天蝎宮★☆10月24日~11月22日★☆
人脈を新しく広げるより、知人や友人との接点を多く持つよう心がけて
ください。小さなことが喜びに変えられ、幸せな気分で過ごせるでしょう。
【11月良日】4,9,11,16,19,23【注】6,21,27

★☆人馬宮★☆11月23日~12月21日★☆
相手の話をいい加減に聞いていると、後でもめそうです。言った言わないの
水掛け論になって、気まずくなってしまうでしょう。
【11月良日】3,8,11,16,18,23【注】6,21,27

★☆磨羯宮★☆12月22日~1月19日★☆
相手との付き合いに自信を失いかけているのなら、今月はおとなしくして
いる方がよいでしょう。下手に動くと溝が深まりそうです。
【11月良日】2,7,10,15,24,28,30【注】12,19,26

★☆宝瓶宮★☆1月20日~2月18日★☆
習い事を始めるなら、「イタリア語で学ぶイタリア料理」や「フランス語
で学ぶシャンソン」など、付加価値のあるものがよいでしょう。
【11月良日】1,10,15,18,22,24,28【注】5,13,26

★☆双魚宮★☆2月19日~3月20日★☆
仕事や勉強に集中できないのは、気力も体力も落ちているせいです。特に
精神面での疲れが頂点に達しているので、注意してください。
【11月良日】8,13,16,20,22,26【注】3,11,24

……………………………………………………………………………………………
◇◆◇◆◇◆小唄教室案内◆◇◆◇◆◇
田村流小唄・三味線(個人レッスン)

・産経学園新宿
第2・4金曜日10時30分~
TEL03(3343)4703
・よみうり文化センター自由が丘
第2・4金曜日18時~
TEL03(3723)7100
〓講師〓田村彌笑〓yaemi tamura〓

花梨会http://www.geocities.jp/karinkai1999/
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
6「プレゼント情報」
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
★━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━☆
┃プ┃┃レ┃┃ゼ┃┃ン┃┃ト┃┃!!┃
☆━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━★
お申し込みMailto:mag@hougaku.co.jp
……………………………………………………………………………………………
【チケット☆プレゼント!!】 0件

 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┏┫  山勢松韻監修「箏(こと)の、おけいこ」発売中!! ┣┓
┃┗━━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┳━━┛┃
┗━━━┛ 「ぱらぱら」めくると「あら不思議?」  ┗━━━┛
箏の弾き方が一目でわかる。
http://www.hougaku.co.jp/cd/index.html
初心者を教える人のための、教えやすい教則本です。
「さんぽ」「サザエさん」「ドナドナ」など全24曲を収録
言葉では説明しにくい、引き連、すり爪、輪連、裏連の分解写真を
パラパラにしました。本邦初の試みです。全103ページ、うち73ページは
カラーページです。
(株)邦楽の友社発行
お申し込みは、メールでどうぞ。 Mailto:mag@hougaku.co.jp

■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
7「月刊誌 邦楽の友のご案内」
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□

月刊「邦楽の友」(毎月25日発売)
11月号は、10月25日(木)に発売しました。
「邦楽の友」誌ご案内はこちら http://www.hougaku.co.jp/book.html
をご覧下さい。

11月号目次         【表紙絵】吉田まりの
【邦楽好日抄】守谷幸則(20)【邦楽道しるべ】東山晋士(24)
【三味線音楽の歴史】渡邉浩子(26)【長唄芸語】稀音家義丸(30)
【創作の景色】菊村しづ(32)【四季随想】杵屋栄よし(34)
【小唄散見】目賀田武藏(36)【詞章考】長崎由利子(43)
【小唄オシャレ考】竹越治夫(47)【長唄正本研究】(50)
【長唄随想】辻阪和美(54)【本番直前の恐怖】山木七重(59)
【日本音楽聞書帖】笹井邦平(60)【芸競前評判記】笹井邦平(65)
【演奏会情報】(66)【江戸小唄】(73)ニュース(80)【短信】(81)
【NHK】(29)【運勢】(45)

【グラビア】箏曲新潮会・箏曲春和会夏期勉強会・世田谷三曲ゆかた会・
米川敏子三回忌追善、二代米川敏子襲名披露・杵屋寒玉、勘五郎浴衣会・
東芳会講習会・小唄三田会・日本小唄連盟ゆかた会・井上光子ゆかた会・
井筒寿美ゆかた会・端唄松永会ゆかた会・り奏楽本條秀太郎・若宮三千代・
松戸小うたコンテスト・源氏舞古澤侑峯

演奏会広告(五十音順)宇治紫文(5)北畠頌輔(8)杵屋三千寿(6)
顕彰碑鶴亀会(23)砂崎知子(10)全国邦楽器商工業組合(3)
創明音楽会(18)徳丸十盟(17)富田清邦(13)野坂惠子(11)
深海さとみ(9)富士松鶴千代(22)宮薗節{4}山勢麻衣子(12)
唯是震一(7)
★読者優先演奏会情報フォーマット(90)

1部 750円 (1部売りの場合は送料実費とさせていただきます。)
年間購読料 9,000円(前払い・送料サービス)

お申し込みは、当社あてメールにてご連絡下さい。
Mailto:mag@hougaku.co.jp
お支払方法などご案内いたします。
http://www.hougaku.co.jp/qa.html

……………………………………………………………………………………………
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
8「邦楽の友社 社告一覧」
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
……………………………………………………………………………………………
【邦楽の友社住所】
■156-0053 世田谷区桜3-26-2 (株)邦楽の友社
03-5451-3068・FAX03-5451-3069
Eメール info@hougaku.co.jp
……………………………………………………………………………………………
★【授業で役立つ和楽器入門講座】
■箏~さくらを弾きましょう■(準備編・演奏編)
東京芸術大学邦楽科生田流教授の安藤政輝氏監修・構成・指導・演奏
ビデオ2巻組。10290円。ご注文は、info@hougaku.co.jp
……………………………………………………………………………………………
★【尺八の手ほどきに最適な新楽器【ノブレ管】をお薦めします】
■ノブレ管は本物の竹の尺八に近い音色を出すプラスチック管です。
□赤・青・竹色の三種類。■一本・5000円。
邦楽の友社企画部 Mailto:otasuke@as.airnet.ne.jp

……………………………………………………………………………………………
★【古レコード展示】
http://www.hougaku.co.jp/records.htm

……………………………………………………………………………………………
★ 「邦楽の友レーベル」からCDを発売しませんか?ご相談承ります。★
http://www.hougaku.co.jp/cd/index.html
CD邦楽の友レーベル既刊1~14【1「うたふ」粋有芙、2「SHIN」宮下伸、
3「端唄で遊ぶ」粋有芙、4「飛躍のとき」花季利恵、5「松戸小うた」中條京子、
6「新内の世界」富士松鶴千代、7「リュウの記憶」宮下伸、
8「古典の景色」山木七重、9「水晶の音」遠藤千晶、10「坂川小うた」中條京子、
11「風の盆に魅せられて」蓼胡珠己、12「江戸小曲六歌仙」、
13「古典のしおり」小野正志、14「ハギオン プネウマ ~聖なる息吹」外山香】
お問い合わせ 03・5451-3068(企画部中村)
mailto:info@hougaku.co.jp
……………………………………………………………………………………………
★お稽古場案内に参加しませんか?★
http://www.hougaku.co.jp/cgi-bin/kensaku.cgi?act=keiko
初年度13000円 翌年から管理費1年3000円
mailto:info@hougaku.co.jp
……………………………………………………………………………………………
★ホームページを造りませんか?★ nakamura@hougaku.co.jp
【10万円】詳細は03・5451-3068邦楽の友社中村へ。
……………………………………………………………………………………………
★江戸の名所を歩こう会★
【第29回】未定

★会費無料、現地集合、昼食後現地解散。交通費・昼食代は自腹です。(笑)
Mailto:otasuke@as.airnet.ne.jp おたすけ社鳥
……………………………………………………………………………………………
★邦楽の友社主催「小唄春香会」★
平成20年1月15日、10時45分開演 国立小劇場
申し込み・お問い合せは info@hougaku.co.jp
03・5451-3068 小唄春香会係まで。
……………………………………………………………………………………………
★邦楽の友社主催「名流端唄会」★
平成20年5月30日(金)三越劇場
申し込み・お問い合せは info@hougaku.co.jp
03・5451-3068 名流端唄会係まで。
……………………………………………………………………………………………
★邦楽の友社主催「大阪小唄まつり」★
平成20年5月6日(休)2200円 国立文楽劇場小ホール
申し込み・お問い合せは info@hougaku.co.jp
03・5451-3068 大阪小唄まつり係まで。
……………………………………………………………………………………………
11月号 一般広告(五十音順)朝日屋(86)安藤政輝ビデオ(89)
加藤邦楽器(86)北川(84)来の宮(87)作者邑(89)
三味線かとう(85)新橋野村(85)誠和音芸(88)武井写真(86)
竹うち(84)たのしい三味線(88)鶴屋(85)
外山香CD(カラー裏表紙)中川写真(84)中條京子(91)
日本伝統文化振興財団(2)ノブレ管(85)東山楽譜(84)
ふじせ(87)三越劇場(10)光春野村(87)宮本卯之助(88)
矢野(86)龍角散(87)ワード(88)
……………………………………………………………………………………………
★「邦楽の友メールマガジン」では広告を募集しています。★
詳しくは http://www.hougaku.co.jp/mailmagazine/mg_top.html
お申し込みは mailto:info@hougaku.co.jp
・・・‥‥…━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━………・・・
記載された内容は予告することなく変更することがあります。本メールに掲載
された記事を許可なく複製、転載する事を禁じます。ご意見・ご要望など、
弊社へのお問い合わせに関しましては、下記までご連絡下さい。
編集:守谷幸則
発行:株式会社邦楽の友社
〒156-0053世田谷区桜3-26-2
TEL:03―5451―3068
FAX:03―5451―3069
邦楽の友社ホームページ http://www.hougaku.co.jp/
Mailto:mag@hougaku.co.jp
……………………………………………………………………………………………
邦楽の友メールマガジンのバックナンバーはこちらからどうぞ。
http://www.hougaku.co.jp/mailmagazine/mg_back.html
……………………………………………………………………………………………
このメールマガジンの購読を希望しない場合は、
Mailto:mag@hougaku.co.jp
上記にて解除をお願いします。
……………………………………………………………………………………………
お名前の文字が送信する時に、文字が化けてしまう可能性があるものは、カタ
カナ・ひらがな、に変えさせていただいております。どうぞご理解を賜りたく
よろしくお願い申し上げます。
……………………………………………………………………………………………

TOP