┏━┳━┳━┳━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
◆邦┃楽┃の┃友┃メールマガジン ◆2007年9月28日第299号◆
┗━┻━┻━┻━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
■邦楽の友10月号は9月25日(火)に発売しました。
■イイノホール10月30日で閉館、新設の予定は白紙。
■9月30日、日本三曲協会定期演奏会は、国立小劇場にて開催。
■10月7日、子どもたちに伝える伝統芸能公演、江戸東京博物館ホール。
■10月8日、学生長唄連盟OB会、日本橋公会堂(日本橋劇場)
・・・‥‥…━━━━━━━━┃内┃容┃!┃━━━━━━━━………・・・
★おたすけ社鳥の話「相容れない宿命」(目次の1)
★【雀の会】「お悔やみ」(目次の2)
★イイノホール閉館のお知らせ・【訃報】望月朴清師死去(目次の3)
★9月29日~10月7日までの演奏会(目次の4)
★「10月の運勢」(目次の5)
★チケットプレゼント 0件(目次の6)
★月刊誌 邦楽の友 10月号のご案内(目次の7)
★邦楽の友社 社告・広告一覧(目次の8)
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
……………………………………………………………………………………………
【正派合奏団】
10月13日(土)3時開演 3000円 イイノホール
唯是震一作曲合奏組曲「石狩川」
中島靖子作曲「十七弦のための協奏的即興曲」
中島靖子作曲「落葉松」
客演は山本邦山(人間国宝)、萩岡松韻、山本邦山尺八合奏団。
03―3268―2965
……………………………………………………………………………………………
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
読む人だけが得をする!邦楽の友社最新メールマガジン
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
・・・‥‥…━━━━━━━━┃ご┃案┃内┃━━━━━━━━………・・・
(株)邦楽の友社が送る、毎週金曜配信のメールマガジンです。
このメールは邦楽の友メールマガジン購読希望(無料)の方にお届けした
いと思っております。邦楽の友誌の内容とは関係ありません。
月刊誌の補完をしているとお考えください。両方読めば鬼に金棒?
中止される場合は Mailto:mag@hougaku.co.jp
までご連絡をお願いします。
このメールは、Windowsをお使いの方はMSゴシック、Macintoshをお使
いの方はOsaka等幅などの「等幅フォント」で最適にご覧いただけます。
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
◆邦楽の友メールマガジンのバックナンバーはこちらからどうぞ。◆
http://www.hougaku.co.jp/mailmagazine/mg_back.html
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
1「おたすけ社鳥の邦楽ここだけの話」
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
邦楽ここだけの話(297)
相容れない宿命
(株)邦楽の友社 社長 守谷幸則
リサイタルを行うとき、主催者が一番悩むことは
プログラムの構成と出演者のことだと思う。
でもまあ、これは演奏家の宿命だから
この悩みは楽しくもある。
次ぎに考えることは集客のことである。
押さえた会場が大きければ
大勢のお客さんを入れなければならないし
小さい会場であったならば適当な人数で納めたい。
この場合の難しさは
招待客と有料客の割り振りであろう。
実券だけで会場を満員にして利益が出るというのが理想だが、
それではリサイタルの本来の意図からは外れてしまう。
リサイタルの意図というのは、
その演奏家のレベルの高さを評価してもらうもので
自分のファンを集めて喜んでもらうという所にはない。
だから招待客はそのレベルが理解できるクラスということになる。
招待客はある意味、審査員のようなものである。
その中には自分の師匠も入っているだろうし
他流派の家元師匠も入っているだろう。
もちろん学者も評論家も入っている。
その中の誰を選ぶかは主催者の自由である。
好き嫌いで選んでもいいし、
お友だちになりたいかどうかで判別するのもいい。
必要かどうか、それも大事な選別の要素である。
ある演奏家が出した招待状で、
そのリサイタルを聞いた評論家が手厳しい批判をした。
「それは正しくない」と演奏家が怒ったとき
相談された人が「イヤだったら招待しなければいい」と言った。
すでに物故された方だから評論家の名前を挙げるが
いずれも邦楽の友誌の批評を受け持っていた人で、
長尾先生のときも矢野先生のときも
そういう問題は数々起こったものだ。
どうも演奏家の宿命と、評論家の宿命とは
二本のレールのように相容れないところがある。
それでも演奏家は招待客に舞台で挑まなければならない。
勝ちも負けもないのだが成果は後からやってくる。
広告を出稿していただいた演奏家から
「どういう人を招待すればいいのか」と聞かれることがある。
それで招待名簿を上げるのだが、そのとき説明している。
「ご都合というのもあるから来ない場合のほうが多いですよ」
但し来場しなくても、招待状が来たことは覚えている。
いままで全く縁がなかった演奏家であっても
招待状一本で繋がる縁もある。
そういうことがなければ、リサイタルの意味がないもんね。(笑)
……………………………………………………………………………………………
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
2「めるまが雀の会」会員の「ひとこと」投稿ページ
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
……………………………………………………………………………………………
299-1>【お悔やみ】
望月朴清師が亡くなられた。
73歳はこの世界ではもちろん、
一般世間でも平均年齢に達してない。
残念なことである。
朴清師は人間国宝。
かくて国宝がまた一人、邦楽界からいなくなった。
合掌。(雀の【1】おたすけ社鳥)
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
3「リアルタイム情報」新着情報
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
【ニュース募集】
邦楽の友メールマガジンでは邦楽ニュースを募集しています。
冠婚葬祭、ちょっとした時事ネタなど・・・、
危ないもの以外は、なんでもどうぞ。
Mailto:mag@hougaku.co.jp
(35文字5行以内でお願い致します。)
……………………………………………………………………………………………
【イイノホール閉館のお知らせ】
飯野海運株式会社は飯野ビル建て替えに着手することを決定し、
これにともなってイイノホールは10月30日をもって閉館する。
現時点では新ビルの着工は決定しているが
再度ホール施設を新設するかは白紙の状態である。
尚、契約上の都合で一部催物に11月、12月の貸し出しがある。
……………………………………………………………………………………………
【訃報】望月朴清師死去
望月朴清氏(もちづき・ぼくせい)小鼓奏者、人間国宝は
9月20日、肝不全のため死去、73歳。
通夜は9月29日午後6時、
葬儀・告別式は9月30日午前11時、専西寺で。喪主は妻、美恵さん。
歌舞伎音楽囃子方の望月流家元、九代目望月太左衛門の長男で、
昭和63年に十一代目太左衛門、平成5年に四代目朴清を襲名した。
平成10年人間国宝認定。小鼓奏者として今月17日まで東
京・歌舞伎座の舞台に立っていた。
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
4「今週のおすすめ演奏会情報」
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
♪───────────┐
│演奏会に行きませんか?│
♪───────────♪
いずれも「邦楽の友」誌の「演奏会案内」ページ、本誌広告などに掲載されています。
詳細はそちらをご参照下さい。また「メール」でご連絡をいただければ無料掲載いた
します。PRにご利用ください。(35文字4行以内でお願い致します。)
Mailto:mag@hougaku.co.jp
……………………………………………………………………………………………
9月29日(土)長唄研精会
2時開演 3000円 紀尾井小ホール
「汐汲」吉住小咲郎・稀音家新之助。
「まかしょ」吉住小佐久郎・稀音家祐介。
「四季の花里」吉住小貴三郎・稀音家六四郎。
「みやこ風流」吉住小佐次朗・稀音家助三朗。
「醍醐の花見」吉住小良次・花垣嘉秀。第638回。
……………………………………………………………………………………………
9月29日(土)邦楽音心会
1時開演 3000円 津田ホール
初代石垣征山七回忌追善、二代石垣征山襲名披露の会。
初代の作品七曲を含め17曲を演奏する。
山本邦山ほか。石垣清美ほか。
……………………………………………………………………………………………
9月29日(土)日本音楽演奏会
6時開演 無料 桐朋学園内ポロニアホール
桐朋学園芸術短期大学生23名と講師の出演により
「協奏的二重奏曲」「玉桂」「風韻抄」「赤光」「子供のための組曲」を演奏。
……………………………………………………………………………………………
9月29日(土)蓼派四葉会五十周年演奏会
1時開演 3000円 三越劇場
幕開け「会歌 クローバー」上段は、会長の胡治ら唄方十七人。
中段は、顧問の胡房ら唄方十五人。下段は、副会長の競雪野ら糸方十人。
会員演奏・鈴子正、胡文ひろ、喜翔、富喜子、静竜、寿々治、治菜、輝光、
胡政清、胡鈴扇、競三、胡静文、胡一永、胡一舟、鈴緒、競喜代、広章、
胡珠己、競怜、房邦と続く。糸方は胡文雄、競文、喜舟、治比奈、奈美輝、
胡鈴子、競雪野、競代、之比呂。
合奏「雛鶴」幹部の挨拶の後、胡一世、競湖鳥、胡競枝、胡競静、競路、
房多恵、福温、房喜、胡菜三、胡正沙と続き、胡治が胡文雄の糸、
胡鈴子の低音三味線による「お鶴巡礼」。最後は、胡房が競雪野の糸、
競之の替手で「しがねえ恋(洗い髪)」と「月は冴ゆれど」を唄い、終演。
……………………………………………………………………………………………
9月29日(土)小唄菊地会
10時半開演 無料 証券ホール
五代目家元菊地満佐主催。「白扇」「住吉」の御祝儀二曲に続き、
お待ちかね、お楽しみお合い三味線12番。
「ぬれて見たさ」清水・里美。「晴れて雲間」若松・満佐三重。
「梅は咲いたか」原・ソ代そよ。「屋台ばやし」渡辺・満佐仔龍。
「一つぁ身のため」村田・満佐ふく。「半衿」三輪・満佐美千。
「高時」堀口・飯村。「虫の音」井上・満佐き代。「ぶらりひょうたん」
汐崎・知和。「雀の子」三井・青游。「お互いに」永藤・満佐鶯。
「三千世界」大川・満佐知。ご挨拶新名取披露は52番の後、
会主は「羽衣」を芳月、満佐小千代の糸で唄う。
後半95番の後より「芝居小唄花の姿絵」6番で締める。全103番。
……………………………………………………………………………………………
9月29日(土)生田流箏曲士奏会
6時半開演 4000円 東奥はちのへホール
生田流宮城会師範の荒関裕子と士奏会により
「石橋」「瀬音」「五節の舞」「落葉の踊」「水の変態」
「箏・十七絃合奏の為の嬉遊曲」を演奏する。東奥日報社主催。
「今に生きるに日本音楽」「21世紀における創造」を追求する。
……………………………………………………………………………………………
9月30日(日)日本三曲協会定期演奏会
11時開演 3000円 国立小劇場
出演社中一部18番・中能島弘子、富山清琴、都山流尺八楽会、千代見会、
佐藤親貴、高野和之、野坂操壽、藤井千代賀、青木鈴慕、福田千栄子、
楽鳳会、絃愛会、鳥居名美野、中島靖子、藤井治童、高田昇陽会、
古屋富蔵、朝香会。二部17番・米川文子、山川園松、川瀬順輔、宮城会、
真磨琴会、中塩輝子、宮下秀冽、川瀬白秋、日本尺八連盟、山勢松韻、
東雲会、萩岡松韻、安藤恵美、山登松和、竹盟社、藤井泰和、山木千賀。
……………………………………………………………………………………………
9月30日(日)田村派二代目田村てる家元一周忌追善演奏会
11時開演 無料 三越劇場
出演者は家元の門弟と、東京、横浜、静岡、大阪、高知、松山の各師範、
及び夫々の社中の名取、門弟。
小唄ぶり2番、立方・西川梅十三、若柳由喜満。
……………………………………………………………………………………………
9月30日(日)寿本静清「こうた静清会」
10時半開演 無料 東村山市立中央公民館(西武新宿線・東村山駅前)
寿本静清社中による御祝儀「清き流れ」より「伊勢音頭」井上昭夫。
「山中節」井口千恵子。「五万石」前川照江。「梅は咲いたか」荒木ひろみ。
「浅草参り」高畑芳子。「夜桜や・朝酒や」清春。「好きも嫌いも」清史。
「おりて行く・朝顔の」静勝。「心して」清宏。「勝名のり」静菊。
「百花園・竹は八幡」清ふく。「お宝お宝・はすの葉」清志津。
「落語八景」清夫。三味線は、会主、喜代寿郎、清志津、清ふく、清宏、
静勝、清史、清春、高畑芳子、荒木ひろみ、江川真知子。
静八、静雪の後「寿本静作曲集」6番を演奏。浅井丸可、幸村美枝、栄由利、
立方・明日香光世、明日香曄子ほかが賛助出演。
……………………………………………………………………………………………
9月30日(日)第11回富士喜会演奏会
11時開演 無料 西国分寺いずみホール
井上富士喜主宰。
「六段の調」「黒髪」「融」「千代の鶯」「出口の柳」「富士」ほか。
荒木古童、川瀬順輔、間々田昇。心を込めて演奏致しますと会主。
……………………………………………………………………………………………
9月30日(日)砂崎知子箏コンサート
2時開演 3000円 羽ノ浦町情報センターコスモホール
砂崎知子の全国ツアーの第14弾。
「四季より春」「みだれ」「水の変態」「萌春」ほか。
砂崎知子と琴ニューアンサンブル
(野口悦子、高畠一郎、細川真紀、遠藤千晶)
……………………………………………………………………………………………
10月2日(火)古曲演奏会
1時開演 4000円 紀尾井小ホール
一中節「椀久道行―上」菅野序紘・序枝。荻江節「八島」荻江祥・里泉。
河東節「廓八景」山彦登・千子。一中節「石橋」都乙中・一中。
宮薗節「薗生の春」宮薗千和恵・千加寿。荻江節「荻の流」荻江ちか・都世。
一中節「廓の寿」宇治紫文・紫津。宮薗節「鳥辺山」宮薗千碌・千佳寿弥。
……………………………………………………………………………………………
10月2日(火)各派名流小唄鑑賞会
12時開演 2000円 三越劇場
序曲「寿づる」春日とよ栄芝、とよ徳花、とよ艶子、とよ津た・とよ喜扇、とよ美輪、
とよ五幸。以下第一声で紹介する。「二人が仲」花菱は満朝・千紫巳恵。「お月さん」
蓼胡茂・津満子。「中洲の雨」華兆史乃・千紫巳恵。「虎とみて」春日とよ津た・と
よ美輪。「関守」小唄幸万琉・小唄幸三。「勇み肌」井筒綾奈美・小都江。「散るは
浮き」松風若裕・若英、英美都。「仇情八幡祭」長生小真浜・松代。「色気ないとて」
松峰照・照貴、弥生乃。「落人の色香」蓼津留染・津留紫加。「影芝居」扇よし和・
蓼津満子。「露深き」立花素光・稲。「豆しぼり」柳古美代・美代恵。「逢うて別れ
て」春日とよ艶子・とよ五。「今宵宮入り」春日とよ徳花・とよ美輪、とよ花寿。
「向こう通るは」田村小つる・てる若。挨拶・小菅宇三治。「女役者」蓼胡治・競雪
野。「浦里」小唄幸女・幸三。「一二輪」本木寿以・寿以ふく代。「白露」峰村好美
佐・静奈美、好由女。「主さんと」常磐まさ米・志津米、つる米。「お祭佐七」春日
とよ子・とよ一子。「山中しぐれ」千紫章恵・蓼津満子、千紫章佐。「よりかかりし」
吉川明貴子・明一糸。「上野の鐘」蓼胡満佳・胡満千加。「蝶千鳥」菊地満佐・芳月、
満佐き代。「二年越し」飯島ひろ子・ひろ稲、ひろ菊。「みよしの」春日とよ栄芝・
とよ喜扇、豊芝洲。「長兵衛」蓼胡房・競妙。「初秋や」佐々舟澄枝・洋。手締めは
青木惣翁、終演5時頃を予定している。
……………………………………………………………………………………………
10月3日(水)花柳寿南海舞踊の會
6時半開演 1万円 国立小劇場
河東節「松の内」長唄創作「風」
花柳寿南海、笹公、秀衛、翫一。
山彦節子、河東節十寸見会。今藤政太郎、今藤美知。今藤政貴。
米川敏子。中川善雄、望月左武郎、福原百之助。
……………………………………………………………………………………………
10月5日(金)邦楽で聴く物語むかしばなし
6時開演 1000円 台東区生涯学習センターミレニアムホール
長唄「鞍馬山」能楽宝生流仕舞「清経」箏曲生田流「北国雪賦」
箏曲山田流「兎と亀」創作長唄「かちかち山」創作舞踊「月のしら衣」
……………………………………………………………………………………………
10月6日(土)長唄紫紅会
2時開演 3000円 紀尾井小ホール
「正札附」日吉あさ衣・稀音家千鶴。
「浅妻船」日吉小都女・日吉小左都。
「四季山姥」日吉小乃・稀音家一宣。
「田舎神子」日吉八寿美・日吉小えい。
「綱館」日吉小都音・日吉小静。
……………………………………………………………………………………………
10月6日(土)今藤長十郎三味線の響
5時開演 6000円 国立小劇場
「三曲糸の調」「綱館」「天守物語」今藤文子、今藤美治郎ほか。第14回。
……………………………………………………………………………………………
10月6日(土)宮薗節と東明流の会 千壽会
11時開演 証券ホール
四世宮薗千壽23回忌追善、千壽会・東水会主催。
「花の心」東明雀舟、慧舟、柚舟、佳舟・吟美、吟佳、吟梢。「歌垣」稀舟、小嶋幸
子。「お光」中山八十栄。「相合傘」宮薗千碌季・千波也。「秋の鳥」喜舟・吟美。
「梅川」建松正枝。「お半」内山勝代。「ほうずき」島田美代子。「寄せ向う」小嶋
幸子。「道行袖屏風」千碌美。「都鳥」伏田セツ子。「峠茶屋」稀舟。「梅」柚舟・
吟佳。「向島八景」慧舟・吟梢。「歌の中山」小林光枝。「鳥辺山」中村きく江。
「ほうずき」三上経。「形見の花」橋本美津子。「炬燵」井上藤夫。「柳」卯舟。
「椀久」小林和夫。「苫舟」佳舟。「夕霧」千文。「箕輪の心中」横倉陽七。「椀久」
千紅寿。「松の功」原田吉蔵。
第2部(5時半頃)「薗生の春」千敏恵、千紅寿、千碌、千碌季、千波也・千幸寿、
千碌美、千佳寿彌、千文。「道行袖屏風」千和恵、千よし恵・千加寿、千加寿弘。〆
は東明流踊り三番。いずれも雀舟、伶舟、慧舟・藤間勘十郎、潮舟、吟美の地方で
「白百合」立方・藤間佳恵(よし町可奈恵)「野狐禅」立方・藤間登(よし町登代君)
「此君」立方・藤間千恵で千秋楽。
……………………………………………………………………………………………
10月7日(日)芳村伊四郎リサイタル
2時開演 6000円 紀尾井小ホール
……………………………………………………………………………………………
10月7日(日)小唄芝幸会
12時開演 無料 時事通信ホール(東銀座)
序曲「春日野」より72番に続き
「豊年の雪」唄・春日とよ芝幸、糸・春日とよ栄芝、豊芝洲。
「夜桜や」唄・春日とよ栄芝、糸・とよ芝幸、とよ芝浩。
コーラス「深山りんどう」十二丁十二枚。
「二上り角力甚句」十二丁十一枚でお開き。
……………………………………………………………………………………………
10月7日(日)「竹枝会」
12時開演 無料 証券ホール
「竹枝の栄」竹枝せん、みち、はる歌・緑、紫香で幕開き、
各師範連中演奏(せん男、せん喜美、伎美、八重、紋寿、佑紀、ちよ、他)
せん家元まで24番。その後に各社中の演奏35番が続く。
挨拶を挟んで第二部、家元ほか師範連中の演奏で「散るは浮き」、
男性名取連中で「竹枝の栄」、その後に特別出演の演奏となる。
春竹利昭(糸・利美)。竹苑せきと代(糸・せき晴、替手・せき蝶)
〆は「竹枝の寿」を、せん家元ほか師範連中、
「竹は八幡」を全員で演奏して千秋楽となる。
……………………………………………………………………………………………
10月7日(日)第三十二回「幸(さち)の会」
12時半開演 無料 中野サンプラザ15Fリーフホール
会主井筒乃芙幸(こう)井筒会副会長、作詞家茂木幸子同人。
「高砂」「白扇」社中一同、幸の会会歌「恵み」「京の恋」ほか。
第一声で紹介する。「青いガス燈」秀子。「味」高垣。「雪は巴と」陽子。
「木枯さん」幸咲。「木曾の旅路」幸静。「雨」幸春。「思い出の曲」幸久仁。
「米八」幸悦。「浄るり船」幸清。「お蔦」会主。(糸)幸清。
賛助出演は井筒会々長小都江、みどり会、由喜の会、治幸滋会、綾奈美会、
寿美の会の師匠及び社中の皆さん。
……………………………………………………………………………………………
10月7日(日)子どもたちに伝える伝統芸能公演
12時開演 無料 江戸東京博物館ホール
子どもによる演奏「さくら」「荒城の月」両国小学校、浅草中学校。
ワークショップ・和楽器の紹介ほか。
端唄演奏・藤の会・花季藤子ほか、花季会。
常磐津演奏・常磐津斎蔵ほか。舞踊・壽大地ほか。
……………………………………………………………………………………………
10月7日(日)錦心流琵琶演奏会
2時開演 無料 雷中会館
「羅生門」土屋楽水。「新曲・白虎隊」塩田陽水。「水戸浪士」白井梢水。
「舟弁慶」高橋洋水。「細川ガラシャ」木村泰水。「恩讐追分節」秋谷葛水。
「敦盛」中野淀水。全国一水会十月演奏会。
……………………………………………………………………………………………
10月8日(月・祭)学生長唄連盟OB会
12時半開演 無料 日本橋公会堂4Fホール(日本橋劇場)
「供奴」学生長唄連盟。「土蜘・切禿」東京女子大学。
「正治郎連獅子」国際基督教大学。「菖蒲浴衣」國學院大學。
「七福神」跡見女子大学。「神田祭」早稲田大学。「紀文大尽」東京大学。
「外記猿」青山学院大学。「蜘蛛拍子舞」明治大学。「吾妻八景」慶應義塾大学。
「紀州道成寺」早稲田大学。「越後獅子」共立女子大学。「汐汲」東京女子大学。
「都風流」学習院大学。「新曲浦島」合同曲。
……………………………………………………………………………………………
10月8日(月・祭)第31回 新宿どんぐり会
1時開演 無料 新宿紀伊国屋ホール
会長高野吉太郎、代表幹事松井猛、下村得治、山田歌子、伊藤正徳、
喜多崇介、馬場泰男、蛭川和勇、山内喜美夫、石川卓郎、藤井俊明、
若月文彦ほか会員の出演で端唄、小唄、長唄、常磐津、上方舞を上演、
全39番。
……………………………………………………………………………………………
10月8日(月・祭)女流義太夫駒之助の会
2時開演 5000円 紀尾井小ホール
……………………………………………………………………………………………
10月8日(月・祭)箏曲牡丹会 証券ホール
……………………………………………………………………………………………
┏━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┓
┃メ┃―┃ル┃マ┃ガ┃ジ┃ン┃★┣━┳━┳━┳━┳━┓
┗━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┫広┃告┃募┃集┃中┃
┗━┻━┻━┻━┻━┛
邦楽の友社発行の邦楽の友メールマガジンでは広告を募集しています。
詳しくは http://www.hougaku.co.jp/mailmagazine/mg_koukoku.html
……………………………………………………………………………………………
■唄って踊って町おこし、松戸小うた・坂川小うた■
■松戸小うた連、活躍中。■
「松戸小うた」「坂川小うた」は松戸市観光協会の推奨品です。
花輪賞・中條京子の踊りのグループ「松戸小うた連」も活躍中。
さらに参加者を募集中。
1、10月28日(第4日曜日)松戸市古ヶ崎市民センター和室
唄と踊りの講習会 1時~3時 費用¥1,000
小唄教室 3時~6時 費用¥3,000
中條京子インフォメーション
1、9月29日(土)小唄蓼派四葉会 五十周年記念公演
(有料) 三越劇場
「中洲河岸」「虫の音」唄・蓼競三(中條京子)
糸・蓼胡鈴子
替・蓼競代
2、10月6日(土)松戸市古ヶ崎市民センター和室
松戸まつり リハーサル 1時~3時
親睦会 3時~5時
3、10月7日(日)松戸まつり
13時10分~13時30分
松戸駅西口イベント広場
4、10月19日(金)秋の国会見学と下町情緒の浅草めぐり
古ヶ崎市民センター前 午前9時出発
古ヶ崎市民センター前 午後5時帰着予定
5、10月21日(日)松戸市古ヶ崎市民センター和室(有料)
踊りの特別講習会 1時~3時
「奴さん」 講師 秋山淳子
企画 中條京子音楽事務所
6、11月11日(日)松戸市古ヶ崎市民センターホール 1時~6時
第8回蓼競三(中條京子)のお楽しみ会
小唄、端唄、民謡、古典舞踊、民舞、獅子舞ほか。
ゲスト・鈴木葉子(ソプラノ歌手)「あざみの歌」ほか。
三味線合奏「お江戸日本橋変奏曲」編曲・中條京子。
「獅子舞」一人二役で獅子とひょっとこに扮する。
「ちゃっきり節」ちゃっきり娘が大勢で踊る。
7、11月24日(土)第4回 鈴子会 証券ホール
新内小唄「仇名草」唄・蓼競三 糸・蓼胡治 上調子・蓼治比奈
8、12月1日(土)三越劇場
第45周年記念 火星会演奏会(有料)
「纏ざくら」唄・蓼競三(中條京子) 糸・蓼胡治
お問合せ先 「中條京子音楽事務所」
千葉県松戸市栄町西3丁目1134-8
電話・FAX 047-368-4339
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
5「10月の運勢」アストロクインス潮
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
★☆白羊宮★☆3月21日~4月19日★☆
新規の仕事や大事な依頼が入ってきそうです。自分で感じている以上に、
周りからの評価が高まってきているのかもしれません。気を抜かないように。
【10月良日】1,6,8,13,23,27,29【注】11,18,25
★☆金牛宮★☆4月20日~5月20日★☆
職場のパートナーとの連携によって、大きな取引が成立しそうです。
今月は交渉ごとに向いているので、積極的にいきましょう。
【10月良日】3,5,10,13,18,28【注】1,16,23,30
★☆双児宮★☆5月21日~6月21日★☆
ちょっとした体調の変化を見逃さないようにしましょう。
大したことはないと放っておかずに、きちんと調べてみてください。
【10月良日】4,8,11,16,18,23,30【注】6,21,26
★☆巨蟹宮★☆6月22日~7月22日★☆
家族や友人の言葉に傷つくかもしれませんが、自分の態度も見直してみる
必要があります。喧嘩の仲直りには、食事に誘うのがいいでしょう。
【10月良日】1,8,12,15,20,22,26【注】3,10,24,30
★☆獅子宮★☆7月23日~8月22日★☆
どんなに忙しくても、相手の言うことはきちんと聞きましょう。
そっけない態度や、ぶっきらぼうな言葉は、周囲の信用を失いかねません。
【10月良日】2,6,9,14,17,22,31【注】4,20,27
★☆処女宮★☆8月23日~9月22日★☆
努力が実らないとの不満が肥大しがちです。気分転換に賭け事に走っても、
良い結果は出ません。結局地道しかないと悟ることになりそうです。
【10月良日】4,8,11,16,18,23,30【注】6,21,26
★☆天秤宮★☆9月23日~10月23日★☆
予定を断られて不愉快な気分になっても、無理強いするとその人との関係は
離れることになりそうです。少し時間をかけてみましょう。
【10月良日】3,5,10,13,18,28【注】1,16,23,30
★☆天蝎宮★☆10月24日~11月22日★☆
頼みごとを安請け合いしてしまうと、逆に利用されそうです。
大きなトラブルに発展する可能性も考えて、強い意思表示が必要です。
【10月良日】1,8,12,15,20,22,26【注】3,10,24,30
★☆人馬宮★☆11月23日~12月21日★☆
体調も申し分なく、精神的にも充実するでしょう。どんなことでも前向きに
取り組むことができて、良い結果を出せそうです。
【10月良日】7,12,14,19,22,26【注】2,9,24,30
★☆磨羯宮★☆12月22日~1月19日★☆
今月は思うように仕事が進まなくても、無理をしないほうがよいでしょう。
今日やり残しが出たら、明日の作業にしましょう。
【10月良日】3,6,11,13,18,27,31【注】1,16,23,29
★☆宝瓶宮★☆1月20日~2月18日★☆
ストレスや緊張が一定の線を超えると、抑えがきかなくなり、
暴走してしまうかもしれません。大切な席でのお酒は控えめにしましょう。
【10月良日】4,14,19,21,26,28【注】2,9,17,30
★☆双魚宮★☆2月19日~3月20日★☆
職場や学校での雑談などに積極的に参加して、周囲との
コミュニケーションをはかりましょう。誰とでも打ち解けて話ができます。
【10月良日】2,12,17,19,24,26,30【注】7,14,28
……………………………………………………………………………………………
◇◆◇◆◇◆小唄教室案内◆◇◆◇◆◇
田村流小唄・三味線(個人レッスン)
・産経学園新宿
第2・4金曜日10時30分~
TEL03(3343)4703
・よみうり文化センター自由が丘
第2・4金曜日18時~
TEL03(3723)7100
〓講師〓田村彌笑〓yaemi tamura〓
花梨会http://www.geocities.jp/karinkai1999/
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
6「プレゼント情報」
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
★━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━☆
┃プ┃┃レ┃┃ゼ┃┃ン┃┃ト┃┃!!┃
☆━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━★
お申し込みMailto:mag@hougaku.co.jp
……………………………………………………………………………………………
【チケット☆プレゼント!!】 0件
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┏┫ 山勢松韻監修「箏(こと)の、おけいこ」発売中!! ┣┓
┃┗━━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┳━━┛┃
┗━━━┛ 「ぱらぱら」めくると「あら不思議?」 ┗━━━┛
箏の弾き方が一目でわかる。
http://www.hougaku.co.jp/cd/index.html
初心者を教える人のための、教えやすい教則本です。
「さんぽ」「サザエさん」「ドナドナ」など全24曲を収録
言葉では説明しにくい、引き連、すり爪、輪連、裏連の分解写真を
パラパラにしました。本邦初の試みです。全103ページ、うち73ページは
カラーページです。
(株)邦楽の友社発行
お申し込みは、メールでどうぞ。 Mailto:mag@hougaku.co.jp
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
7「月刊誌 邦楽の友のご案内」
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
月刊「邦楽の友」(毎月25日発売)
10月号は、9月25日(火)に発売しました。
「邦楽の友」誌ご案内はこちら http://www.hougaku.co.jp/book.html
をご覧下さい。
10月号目次 【表紙絵】吉田まりの
【邦楽好日抄】守谷幸則(20)【邦楽道しるべ】東山晋士(24)
【本番直前】山木七重(27)【長唄芸語】稀音家義丸(28)
【四季随想】杵屋栄禧(30)【創作の景色】菊村しづ(32)
【長唄正本研究】(34)【詞章考】長崎由利子(37)
【音楽集団講習会】豊田滋通(40)【小唄散見】目賀田武藏(44)
【小唄オシャレ考】竹越治夫(50)【日本音楽聞書帖】笹井邦平(53)
【芸競前評判記】笹井邦平(58)【NHK】(23)
【三味線音楽の歴史】渡邉浩子(60)【ニュース】(62)
【演奏会情報】(65)【江戸小唄】(75)【芸術祭舞踊】(43)
【歌舞伎】(59)【10月の運勢】(21)NHK鑑賞会(26)
【短信】(63)
演奏会広告(五十音順)栄芝(15)榎戸二幸(15)遠藤千晶(9)大阪小唄まつ
り(83)亀山香能(11)杵屋彌十郎(4)春香会(83)砂崎知子(13)正派
合奏団(7)セルリアン(5)高畠一郎(8)友渕のりえ(14)創明音楽会(18)
深海さとみ(12)富士松鶴千代(16)三橋貴風(6)宮下秀冽(11)名流端唄
(83)望月晴美(10)山木七重(裏表紙)
★読者優先演奏会情報フォーマット(90)
1部 750円 (1部売りの場合は送料実費とさせていただきます。)
年間購読料 9,000円(前払い・送料サービス)
お申し込みは、当社あてメールにてご連絡下さい。
Mailto:mag@hougaku.co.jp
お支払方法などご案内いたします。
http://www.hougaku.co.jp/qa.html
……………………………………………………………………………………………
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
8「邦楽の友社 社告一覧」
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
……………………………………………………………………………………………
【邦楽の友社住所】
■156-0053 世田谷区桜3-26-2 (株)邦楽の友社
03-5451-3068・FAX03-5451-3069
Eメール info@hougaku.co.jp
……………………………………………………………………………………………
★【授業で役立つ和楽器入門講座】
■箏~さくらを弾きましょう■(準備編・演奏編)
東京芸術大学邦楽科生田流教授の安藤政輝氏監修・構成・指導・演奏
ビデオ2巻組。10290円。ご注文は、info@hougaku.co.jp
……………………………………………………………………………………………
★【尺八の手ほどきに最適な新楽器【ノブレ管】をお薦めします】
■ノブレ管は本物の竹の尺八に近い音色を出すプラスチック管です。
□赤・青・竹色の三種類。■一本・5000円。
邦楽の友社企画部 Mailto:otasuke@as.airnet.ne.jp
……………………………………………………………………………………………
★【古レコード展示】
http://www.hougaku.co.jp/records.htm
……………………………………………………………………………………………
★ 「邦楽の友レーベル」からCDを発売しませんか?ご相談承ります。★
http://www.hougaku.co.jp/cd/index.html
CD邦楽の友レーベル既刊1~12【1「うたふ」粋有芙、2「SHIN」
宮下伸、3「端唄で遊ぶ」粋有芙、4「飛躍のとき」花季利恵、5「松戸
小うた」中條京子、6「新内の世界」富士松鶴千代、7「リュウの記憶」
宮下伸、8「ことナナ」山木七重、9「水晶の音」遠藤千晶、10「坂川
小うた」中條京子、11「風の盆に魅せられて」蓼胡珠己、12「江戸
小曲六歌仙」、13「古典のしおり」小野正志】
お問い合わせ 03・5451-3068(企画部中村)
mailto:info@hougaku.co.jp
……………………………………………………………………………………………
★お稽古場案内に参加しませんか?★
http://www.hougaku.co.jp/cgi-bin/kensaku.cgi?act=keiko
初年度13000円 翌年から管理費1年3000円
mailto:info@hougaku.co.jp
……………………………………………………………………………………………
★ホームページを造りませんか?★ nakamura@hougaku.co.jp
【10万円】詳細は03・5451-3068邦楽の友社中村へ。
……………………………………………………………………………………………
★江戸の名所を歩こう会★
【第29回】未定
★会費無料、現地集合、昼食後現地解散。交通費昼食代は自腹です。(笑)
Mailto:otasuke@as.airnet.ne.jp おたすけ社鳥
……………………………………………………………………………………………
★邦楽の友社主催「小唄春香会」★
平成20年1月15日、10時45分開演 国立小劇場
申し込み・お問い合せは info@hougaku.co.jp
03・5451-3068 小唄春香会係まで。
……………………………………………………………………………………………
★邦楽の友社主催「名流端唄会」★
平成20年5月30日(金)三越劇場
申し込み・お問い合せは info@hougaku.co.jp
03・5451-3068 名流端唄会係まで。
……………………………………………………………………………………………
★邦楽の友社主催「大阪小唄まつり」★
平成20年5月6日(休)2200円 国立文楽劇場小ホール
申し込み・お問い合せは info@hougaku.co.jp
03・5451-3068 大阪小唄まつり係まで。
……………………………………………………………………………………………
10月号 一般広告(五十音順)朝日屋(86)安藤政輝ビデオ(89)
柏屋(88・89)加藤邦楽器(86)菊岡(85)北川(84)
来の宮(87)コロムビアレコード(3)作者邑(89)三味線かとう(85)
新橋野村(85)誠和音芸(88)武井写真(86)竹うち(84)
たのしい三味線(88)鶴屋(85)中川写真(84)中條京子(91)
南雲堂(83)日本伝統文化振興財団(2)ノブレ管(85)
東山楽譜(84)ふじせ(87)三越劇場(10)光春野村(87)
宮本卯之助(88)矢野(86)龍角散(87)
……………………………………………………………………………………………
★「邦楽の友メールマガジン」では広告を募集しています。★
詳しくは http://www.hougaku.co.jp/mailmagazine/mg_top.html
お申し込みは mailto:info@hougaku.co.jp
・・・‥‥…━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━………・・・
記載された内容は予告することなく変更することがあります。本メールに掲載
された記事を許可なく複製、転載する事を禁じます。ご意見・ご要望など、
弊社へのお問い合わせに関しましては、下記までご連絡下さい。
編集:守谷幸則
発行:株式会社邦楽の友社
〒156-0053世田谷区桜3-26-2
TEL:03―5451―3068
FAX:03―5451―3069
邦楽の友社ホームページ http://www.hougaku.co.jp/
Mailto:mag@hougaku.co.jp
……………………………………………………………………………………………
邦楽の友メールマガジンのバックナンバーはこちらからどうぞ。
http://www.hougaku.co.jp/mailmagazine/mg_back.html
……………………………………………………………………………………………
このメールマガジンの購読を希望しない場合は、
Mailto:mag@hougaku.co.jp
上記にて解除をお願いします。
……………………………………………………………………………………………
お名前の文字が送信する時に、文字が化けてしまう可能性があるものは、カタ
カナ・ひらがな、に変えさせていただいております。どうぞご理解を賜りたく
よろしくお願い申し上げます。
……………………………………………………………………………………………
|