┏━┳━┳━┳━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
◆邦┃楽┃の┃友┃メールマガジン ◆2007年4月27日第277号◆
┗━┻━┻━┻━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
■「邦楽の友」5月号は4月25日(水)に発売しました。
■小唄長生会にお歴々と並んで三越初出演。守谷に暖かい声援を。(笑)
■安藤珠希さん、音楽博士号を取得
■朗読ボランティアサークルやまびこ会で詩吟と琴のテレホンサービス。
■邦楽の友社主催「大阪小唄まつり」5月13日(日)国立文楽小ホール。
■「5月の運勢」皆さまの運勢はいかがですか?
・・・‥‥…━━━━━━━━┃内┃容┃!┃━━━━━━━━………・・・
★おたすけ社鳥の話「三越劇場で小唄初出演のご案内」(目次の1)
★【雀の会】「詩吟と琴のテレホンサービス」(目次の2)
★安藤珠希氏音楽博士・於玉稲荷奉祝雅楽の会・雅楽講座・
清元志佐太夫師逝く(目次の3)
★4月28日~5月6日までの演奏会(目次の4)
★「5月の運勢」(目次の5)
★チケットプレゼント 2件(目次の6)
★月刊誌 邦楽の友 5月号のご案内(目次の7)
★邦楽の友社 社告・広告一覧(目次の8)
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
……………………………………………………………………………………………
【邦楽の友社主催 大阪小唄まつり】
5月13日(日)2時開演 2200円 国立文楽小ホール
第一声で紹介する。第1部「峠三里」天野孝弘。「櫓下」池畑孝子。
「ぐちを舞う」龍田金糸右。「纏桜」蓼洋太郎。「仙女香」和敬糸良。
「しょうが酒」里園志寿久磨。「与作馬追い」清水清子。
「春の夜」春日とよ扇芳。「またの御見」龍田金佐恵。
「蝶千鳥」里園志寿慎。「雷さん」和敬糸理。「梅雨の晴間」春日とよ扇清。
「江戸祭り」蓼洋真沙。「絵島」里園志寿政。「腕守」春日とよ士也。
「川風」蓼洋栄津。「浜町河岸」龍田金佐郎。「柳雨」里園志寿万陽。
「打水」春日とよ扇紘。「逢うて嬉しや」林喜代弘。
第2部「笠森おせん」春日とよ士佳。「年明けて」里園志寿鈴。
「干しダコの唄」堀小代糸。「木更津」春日とよ士加。
「法善寺横丁」堀小代枝。「明治は遠く」春日とよ爽扇。
「中洲の思い出」堀小代花。「辰巳育ち」春日とよ士文。
「結城紬」里園志寿万季。「滝の白糸」堀小治波。「三社祭」春日とよ士真。
「夏の川面」堀小代優。「昔ばなし 雪おんな」里園志寿代。
「髪結新三」春日とよ美爽。
ほかに三味線で龍田金右、春日とよ由士、和敬糸、蓼胡留洋が出演する。
03―5451―3068
……………………………………………………………………………………………
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
読む人だけが得をする!邦楽の友社最新メールマガジン
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
・・・‥‥…━━━━━━━━┃ご┃案┃内┃━━━━━━━━………・・・
(株)邦楽の友社が送る、毎週金曜配信のメールマガジンです。
このメールは邦楽の友メールマガジン購読希望(無料)の方にお届けした
いと思っております。邦楽の友誌の内容とは関係ありません。
月刊誌の補完をしているとお考えください。両方読めば鬼に金棒?
中止される場合は Mailto:mag@hougaku.co.jp
までご連絡をお願いします。
このメールは、Windowsをお使いの方はMSゴシック、Macintoshをお使
いの方はOsaka等幅などの「等幅フォント」で最適にご覧いただけます。
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
◆邦楽の友メールマガジンのバックナンバーはこちらからどうぞ。◆
http://www.hougaku.co.jp/mailmagazine/mg_back.html
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
1「おたすけ社鳥の邦楽ここだけの話」
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
邦楽ここだけの話(275)
三越劇場で小唄初出演のご案内
(株)邦楽の友社 社長 守谷幸則
明日の4月28日(土)10時半より三越劇場で
小唄長生派「創立七十周年記念」演奏会が行われます。
私も出演することになっておりますので
宣伝かたがたご案内申し上げます。(笑)
私は三越の舞台上に乗ったことは何度かありますが
それはご挨拶だったり、対談だったりのことでした。
三越の大舞台で「小唄」を唄うのは初めてのことですので
三越デビュー(笑)記念ということになります。
お時間がありましたらお越し下さい。
新橋に胡初奈(こはな)という小唄処があります。
カウンター席が5人分、小あがりが4人分の
小さなお店ですが、美人のママと、ちいママ?がいます。(笑)
ママは昔、蓼胡初奈(たでこはな)さんで
現在は長生松奈美さんです。
この「胡初奈」は小唄処ですから
小唄の同好の士が集まります。
その中から目に付いたところを拾ってみますと、
3時頃より、57番「三つの車」「酒と女」目賀田武蔵さん、
59番「よりを戻して」「並木駒形」守谷幸則←(私です)(笑)
61番「つれなくさりし」「相乗車」熊倉桂一郎さん、
63番「忘れ小唄」「木更津から」高木章次さん、
65番「おちこち」「困っちゃうね」橋本喬さん、
68番「三社祭」「ほてり顔」大川浩さん、
72番「咲いた桜の木」「あったとさ」高島泰郎さん、
74番「曽根崎心中」「うらむぞえ」鈴木正泰さん、
80番「夜や更けて」「今朝の別れ」小島慎一さん、
84番「知らせうれしく」「人知れず」井上藤夫さん、
85番「遊女夕霧(上)」筑前翠瑤さん、
87番「渡辺の綱やん」「並木駒形」上村幸以さん、
ほか多数の来賓出演があります。
後になるほど名人上手といったら
はじめの目賀田さんに叱られそうですね。(笑)
7時前頃の手締めの後に蒔き手拭いがあり、
お帰りの時には粗品の呈上もあるそうです。
お遊びにいらしたら、私を捜してください。
誰に聞いても大抵どこにいるか教えてくれるハズです。
とりあえず、ご案内まで。
……………………………………………………………………………………………
【小唄界初のDVD「古韻余響」申し込み受付中】
10年前の「江戸の名残を楽しむ夕べ」が甦る。
定価 3000円
お申し込みは邦楽の友社へ。moriya@hougaku.co.jp
……………………………………………………………………………………………
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
2「めるまが雀の会」会員の「ひとこと」投稿ページ
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
……………………………………………………………………………………………
277-1>【やまびこ会からのお知らせ】
長野市 朗読ボランティアサークル やまびこ会では、
5月の連休特集の一つに、次の物を行います。
5月5日午前9時より、5月6日午前9時までの24時間に渡り、
テレホンサービスで、朗読者に寄るガクフウ流の詩吟に、
正派邦楽会所属 山田雅安氏の琴伴奏を付けた物を
1回6分間流します。
電話番号は 026-224-1122 です。
お時間のある方はお聞きいただき、
ご感想など、この欄にご投稿くだされば幸です。
よろしくお願いいたします。
……………………………………………………………………………………………
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
3「リアルタイム情報」新着情報
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
【ニュース募集】
邦楽の友メールマガジンでは邦楽ニュースを募集しています。
冠婚葬祭、ちょっとした時事ネタなど・・・、
危ないもの以外は、なんでもどうぞ。
Mailto:mag@hougaku.co.jp
(35文字5行以内でお願い致します。)
……………………………………………………………………………………………
【安藤珠希さん、音楽博士号を取得】
生田流箏曲、宮城会の安藤珠希さんが、
論文「箏の調絃における音程判断の要因
―うなりに代わる音色の関与についてー」と演奏の審査を経て、
東京芸術大学から音楽博士の学位を取得した。
学位番号は100号。
……………………………………………………………………………………………
【瑞穂雅樂會 雅楽演奏会のお知らせ】
瑞穂雅樂會が本部を置く、東京・葛飾 於玉稲荷神社の
例大祭にあわせて実施するもの。
神社の社殿内で行うこじんまりとした演奏会ですが、
客席を包む音色と、目の前で舞われる舞楽など、
大きなホールでは味わえない臨場感をお楽しみいただけます。
「於玉稲荷神社例祭奉祝雅楽演奏会」
4月29日(日)、東京・葛飾 於玉稲荷神社
★瑞穂雅樂會中央研修所研修生による管絃「壱越調 新羅陵王 急」
★小学生による神楽「浦安の舞」
★管絃「壱越調 胡飲酒序」「 同 破 」
★舞楽「春鶯囀 入破」
恒例の小学生による「浦安の舞」。
この春2年生に進級したばかりの2人が舞います。
回を重ねるごとに成長を遂げる姿をどうぞお楽しみください。
後半の舞楽では、「春鶯囀 入破」をお送りします。
昨年、韓國藝術綜合大學に出講した三田主席からは、
韓国古典舞踊「春鶯囀」との比較のお話もある予定です。
ご家族、ご友人お誘い合わせの上是非ご来場ください。
演奏会の詳細・お問合わせはこちら↓
http://www.miduho.gr.jp/gagaku/070429otama.html
……………………………………………………………………………………………
【瑞穂雅樂會による新たな一般向け雅楽講座を開講】
「マンツーマンでみっちり稽古がしたい!!」
以前から寄せられていた多くのご要望にこたえて
プライベートレッスン新設!!
一般グループレッスンもますます充実。
東京・神奈川・千葉で瑞穂雅樂會の楽師が指導に当たります。
詳細はこちら↓
http://www.miduho.gr.jp/gagaku/hajimete-new.htm
……………………………………………………………………………………………
【訃報】清元志佐太夫師
4月26日通夜 6時~7時
4月27日告別式 11時~12時
大田区大森北・密厳院会館
……………………………………………………………………………………………
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
4「今週のおすすめ演奏会情報」
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
♪───────────┐
│演奏会に行きませんか?│
♪───────────♪
いずれも「邦楽の友」誌の「演奏会案内」ページ、本誌広告などに掲載されています。
詳細はそちらをご参照下さい。また「メール」でご連絡をいただければ無料掲載いた
します。PRにご利用ください。(35文字4行以内でお願い致します。)
Mailto:mag@hougaku.co.jp
……………………………………………………………………………………………
4月28日(土)明日を担う新進の舞踊・邦楽鑑賞会
2時開演 3000円 国立小劇場
一中節「石橋」都一せつ・都一志朗。
薩摩琵琶「敦盛」坂田美子。
舞踊「水仙丹前」花ノ本海。
清元「神田祭」清栄太夫・志寿造。
舞踊「藤娘」花川梅朝。
……………………………………………………………………………………………
4月28日(土)小唄長生派 創立七十周年記念演奏会
10時半開演 無料 三越劇場
「青いガス灯」松代。「祝唄」伊東。「茶のとが」奈美呂。「筆のかさ」井本。
「向島名所」嘉杏。「清心」秋吉。「お互いに」恭子。「あの日から」恵子。
「いつしかに」木村さよ。「辰巳の左褄」横尾筆。「佃の渡し」成瀬君恵。
「河水」井本幸夫。「宵宮」本郷優子。「夜桜や」松浦辰男。「あの日から」
白川昭彌。「ほたる茶屋」川本綾子。「青柳の糸」松本多恵子。「保名」
田代典子。「緋桜や」小真雅。「上手より」恭帆。「潮来笠」きぬ代。
「ほたる茶屋」杏ふく。「磯の月」千代歳。「勝名のり」杏千賀。「夏景色」
千代時。「おぼろ月」奈美秀。「青すだれ」千代丈。「ほたる茶屋」小真枝。
「逢うて別れて」奈美市。「夜桜」昌帆。「曽根崎や」小真紀。「目に青葉」
潮帆。「一声は(月が)」小真三。「綱渡り」松秋。「片糸の」小ま敏。
「しんしん雪」松矢。「蝶千鳥」小真介。「柳橋から」松郎。「山中しぐれ」
奈美澄。「影絵」松敏。「辰巳の左褄」嘉洲。「四条の橋」松信。「磯の月」
小真若。「髪結新三」松也。「勧進帳」小真正。「卯の花」松公。「髪結新三」
小真也。「権九郎」松与志。「重の井」小真津。「潮来笠」松伊豆。
「かっぽれ」松幸。「保名」松羽。「仇情八幡祭」松永。「花の雲」松佳。
「笠森おせん」松洋。「梅雨の晴れ間」清帆。「勝名のり」立帆。
「日吉さん」松安。「好いていながら」松之。「夏景色」松之介。「上げ汐」
小真吉。「花の雲」松希。「蘭蝶」香代帆。「青柳の糸」奈美呂。「虎と見て」
代一郎。「極楽とんぼ」小真三郎。「こぼれ露」芙美代。「笠森おせん」
奈美佳。「日吉さん」奈美弘。「ほたる茶屋」真帆。「いそいそと」静帆。
「ほととぎす自由自在」吉秀。「松美三番叟」松春。
特別出演・千紫千恵「さくらさくら」「かごの鳥」
ほかに稀音家六四郎、春竹利昭。
長生派幹部「主の情・そんな女」松次(糸)松奈美、奈美呂。
「涙ぐせ・甘そうに」松代(糸)代一郎、芙美代。「めくら縞・春の宵」
松奈美(糸)松次。「女坂」嘉杏(糸)小真浜、小真三郎。「袖萩」
松帆(糸)真帆。「水たまり」小真浜(糸)松代、小真三郎。小唄振二題。
……………………………………………………………………………………………
4月28日(土)第15回七三会三味線発表会
12時開演 無料 日本橋社会教育会館八階ホール
「船弁慶」「呼応」「土蜘蛛」ほか。
杵家七三、二木てるみ、杵屋勝四郎、杵屋裕光、仙波清彦、
竹井誠、東音半田昌恵。
……………………………………………………………………………………………
4月28日(土)第3回浄瑠璃座
5時半開演 3500円 お江戸上野広小路亭
新内「里空夢夜桜」義太夫「関取千両幟~稲川内の段」
曲弾き「やぐら太鼓」新内「関取千両幟~角力場」
義太夫・竹本越孝・鶴澤寛也、胡弓・鶴澤駒清。
新内・岡本宮之助・鶴賀喜代寿郎、新内剛士。
……………………………………………………………………………………………
4月28日(土)第18回 上方舞勉強会 吉村流「花の会」
12時開演 無料 深川江戸資料館小劇場
地方・岡本芳文、篠塚綾、杉浦和子、東音吉井禮子、藤舎理生、ほか。
吉村雄花監修。19番を上演する。
……………………………………………………………………………………………
4月29日(日)第70回記念春和会箏曲演奏会
12時開演 3000円 国立小劇場
初代山川園松作品集「憧れ」「春の喜び」「童曲三題」「春の歩み」
「稔りの秋」「主題と十三の変奏曲」「追憶」「箏合奏曲イ短調」「岡康砧」
「野の朝」「小品集」「箏合奏曲ニ短調」「防人の歌」「五重奏曲」
「即興幻想曲」「響三章」「松竹梅」「埋もれた世界」
富山清琴、青木鈴慕、芝祐靖、山本邦山尺八合奏団、山川響山。
指揮・荒谷俊治ほか。二代山川園松、春和会主催。
……………………………………………………………………………………………
4月29日(日)日本尺八連盟関東演奏大会
11時開演 2000円 日比谷公会堂
「本曲八千代」「けしの花」「不知火の海」「儘の川」「双調の曲」全23曲。
福田千栄子、吉岡歌津美、鈴木白韻、宮下秀冽、坂本好子、野坂操寿、
中塩輝子、萩岡松韻、中島靖子、佐藤親貴、斎藤声子、原田東龍、
上原真佐乃、米川裕枝、久本成子、正派邦楽会、砂崎知子、宮城会。
黒田煌山、坂田誠山、鯉江丈山、大門胤山ほか竹師大師範門人。
アトラクションで江戸川区伝統文化こども尺八教室が
「五木の子守歌」ほかで登場する。
……………………………………………………………………………………………
4月29日(日)双調会 米川文子門下演奏会
11時開演 無料 イイノホール
……………………………………………………………………………………………
4月30日(月・休)第50回山木会箏曲演奏会
10時20分開演 無料 三越劇場
山木千賀主催「伝統を謳う」第50回記念会。
「初音の曲」「嵯峨の秋」「六段」「都の春」「落梅」「寿くらべ」
「四季の遊」「松竹梅」「熊野」ほか全30曲を演奏する。
賛助出演・萩岡松韻、山登松和、大間隆之、鈴木厚一、田中奈央一、
竹村皓盟、鈴木朋山、西村的山、響の会。
……………………………………………………………………………………………
4月30日(月・休)第15回 端唄花季知優佳会
11時開演 無料 証券ホール
新名取、山下篤子こと花季佳桜(師範)、望月宗敬こと花季知宗、
薄井智哥子こと花季眞弓ほか名取り一同による「松づくし」で幕開き。
端唄舞踊三番まで73番を上演する。
池田弘一、奈倉公子、鶴澤津賀寿、勝見有紀ほか
花季会同人社中が賛助出演。
……………………………………………………………………………………………
5月3日(木・祭)第5回稀音家之会
11時開演 無料 国立小劇場
5世家元稀音家六四郎ほか一門会。「鶴亀」で幕開き。
学生による「童曲・合方メドレー」小2より大4まで24名。
「老松」「桃太郎」藤坂拓篤。「浦島」六四次、六光好。「都風流」
太田クニコ、大南弥生。「連獅子」境美津子。「喜三の庭」奥村房子。「
鷺娘」六江夏、杉本静子、竹内めぐみ・麻里子、六江乃、六江川。
「三曲糸の調」六民世。「越後獅子」義丸。「犬神」六富士代。「勧進帳」
孝一郎・六豊美、六光華、六輝美、六世志華、六華加。「靱猿」黒澤千映子。
「石橋」六千紗。「橋弁慶」薫代、友成敦子。「二人椀久」六竹子。
「阿国歌舞伎」六笑代。「三国妖狐物語」太喜之助。「四季花里」
石田万里子、黒田房枝・板橋政子、黒田理代子、川島春子。「安宅の松」
大関典子。「角兵衛」六光えい。「花見踊」櫻井友里江。「四季山姥」六友香。
「合方集」小倉麗奈。「土蜘」安東洋子・鈴木さちこ。「供奴」吉田柾陽。
「巽八景」六千津・六千さと。「常磐の庭」藤舎清穂。「勧進帳」六貴光。
……………………………………………………………………………………………
5月3日(木・祭)木の花会
11時開演 国立大劇場
花柳寿南海、花柳かん一ほか一門会。
「青海波」より「卯の花」まで
清元志佐雄太夫、志寿子太夫・菊輔。清元梅寿太夫・紫葉、
長唄東音宮田哲男・杵屋五三郎、東音中島勝祐。杵屋寒玉連中。
大和楽大和久満連中、常磐津初勢太夫・八百二、
一中節都一いそ、一ゆき連中ほかで、22番を上演する。
……………………………………………………………………………………………
5月4日(金・休)菊翠会邦楽定期演奏会
11時開演 無料 国立文楽小ホール
菊冨美千恵主催。
「組歌」「八重衣」「虫の武蔵野」「御山獅子」「松竹梅」ほか。
尺八永廣孝山、箏菊伊都典江を迎えて。
「さくら21」「秋風辞」を聴いて欲しいと会主。
……………………………………………………………………………………………
┏━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┓
┃メ┃―┃ル┃マ┃ガ┃ジ┃ン┃★┣━┳━┳━┳━┳━┓
┗━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┫広┃告┃募┃集┃中┃
┗━┻━┻━┻━┻━┛
邦楽の友社発行の邦楽の友メールマガジンでは広告を募集しています。
詳しくは http://www.hougaku.co.jp/mailmagazine/mg_koukoku.html
……………………………………………………………………………………………
■唄って踊って町おこし、松戸小うた・坂川小うた■
■松戸小うた連、活躍中。■
「松戸小うた」「坂川小うた」は松戸市観光協会の推奨品です。
花輪賞・中條京子の踊りのグループ「松戸小うた連」も活躍中。
さらに参加者を募集中。
1、5月13日(第2日曜日)松戸市古ヶ崎市民センター和室
唄と踊りの講習会 1時~3時 費用¥1,000
小唄教室 3時~6時 費用¥3,000
☆松戸小うた連に「演劇部」ができました。
時勢に合った寸劇を取り入れながら
松戸の良さを唄と踊りで広めて行きます。
手踊りの 緋い蹴出しが 風に舞う 由理子
中條京子インフォメーション
1、4月29日(日)松戸市21世紀の森と広場
緑と花のフェスティバル
「松戸小うた」「坂川小うた」「六歌仙」のCDの販売もします。
2、6月9日(第2土曜日)松戸市古ヶ崎市民センターながいき室
第6回 蓼競三のお楽しみ浴衣会 5時~9時
小唄、端唄はもちろん、民謡、さんさ時雨、笛阿波踊りメドレー
舞踊、柳の雨、天竜下れば、黒田節、深川、おてもやん、大津絵、
チャッキリ節など、最後に全員で松戸小うた、坂川小うたを踊る。
3、ジャガイモ収穫祭と鉄板パーティ(松戸小うた連参加)
6月24日(日)10時半~12時(雨天7月1日に順延)
よしかずふれあい農園(松戸矢切の渡し近く)
4、8月9日(木)10日(金)松戸宿 坂川献灯まつり
松戸小うた・坂川小うた 踊りのコンテスト
参加申し込み受付中。(一般公募)
8月9日(木)夕方 松戸・伊勢丹広場
お問合せ先 「中條京子音楽事務所」
千葉県松戸市栄町西3丁目1134-8
電話・FAX 047-368-4339
……………………………………………………………………………………………
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
5「5月の運勢」
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
★☆白羊宮★☆3月21日~4月19日★☆
上司や先生の指示を受ける前に、自分からやるべきことを見つけて
動きましょう。全てが良いほうに進みます。
【5月良日】4,9,11,16,18,22【注】6,20,27
★☆金牛宮★☆4月20日~5月20日★☆
なれなれしく話しかけてくる異性は、あなたを利用しようとしている
だけです。適当に相づちを打っておきましょう。
【5月良日】1,12,16,18,23,26,31【注】7,14,28
★☆双児宮★☆5月21日~6月21日★☆
神経質ぎみ。話をしていても、相手の細かい欠点が気になって、大切な
話が耳に入らないかもしれません。寛容な気持ちを忘れないで。
【5月良日】9,14,16,21,24,29【注】3,11,26
★☆巨蟹宮★☆6月22日~7月22日★☆
人間関係でトラブルが生じそうです。チームワークに難があるので、
共同作業より、一人でできる作業を優先させましょう。
【5月良日】2,4,9,11,16,24,29【注】13,20,27
★☆獅子宮★☆7月23日~8月22日★☆
明るい職場の雰囲気づくりを心がけましょう。あなたが主導権を取って、
コミュニケーションをはかるようにしてみてください。
【5月良日】8,13,15,19,22,27【注】3,11,24
★☆処女宮★☆8月23日~9月22日★☆
今まで取りかかっていた仕事が一段落し、今後の展望も開けてきそう
です。充実した一ヶ月を送ることができるでしょう。
【5月良日】9,14,16,21,24,29【注】3,11,26
★☆天秤宮★☆9月23日~10月23日★☆
関係に新鮮味がなくなってきたカップルはひと工夫が必要です。焦って
気持ちを確かめるのではなく、時間をかけるようにしましょう。
【5月良日】1,12,16,18,23,26,31【注】7,14,28
★☆天蝎宮★☆10月24日~11月22日★☆
「お出かけ」はちょっと足を伸ばしてみましょう。行き先を決めないで、
気ままに出かけると、心の発見があって有意義な時間になります。
【5月良日】2,4,9,11,16,24,29【注】13,20,27
★☆人馬宮★☆11月23日~12月21日★☆
同じ本を読んだ、同じドラマを見た、という共通の話題で友人と
盛り上がれます。独自の視点で物語を追うとさらに話が弾みます。
【5月良日】1,4,8,11,15,23,28,31【注】13,19,26
★☆磨羯宮★☆12月22日~1月19日★☆
ここぞという時は自己アピールを忘れないで。自分にはちょっと…、
と思うくらいに。仕事でも趣味でも、飛躍するチャンスになります。
【5月良日】1,6,15,19,21,26,28【注】3,11,17,31
★☆宝瓶宮★☆1月20日~2月18日★☆
普段一緒に行動しない人と話す機会があったら、心に残った言葉を
メモしておきましょう。問題解決のヒントになるかもしれません。
【5月良日】3,8,11,15,17,21,31【注】6,19,26
★☆双魚宮★☆2月19日~3月20日★☆
体調はあまりよいとは言えません。持病がある人は症状が悪化する
恐れもあります。くれぐれも健康には注意しましょう。
【5月良日】1,6,9,13,15,19,29【注】4,17,24,31
……………………………………………………………………………………………
◇◆◇◆◇◆小唄教室案内◆◇◆◇◆◇
田村流小唄・三味線(個人レッスン)
・産経学園新宿
第2・4金曜日10時30分~
TEL03(3343)4703
・よみうり文化センター自由が丘
第2・4金曜日18時~
TEL03(3723)7100
〓講師〓田村彌笑〓yaemi tamura〓
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
……………………………………………………………………………………………
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
6「プレゼント情報」
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
★━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━☆
┃プ┃┃レ┃┃ゼ┃┃ン┃┃ト┃┃!!┃
☆━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━★
お申し込みMailto:mag@hougaku.co.jp
……………………………………………………………………………………………
【チケット☆プレゼント!!】 2件
★第70回三曲名流大会
5月13日(日)11時半開演 2500円 上野・東京文化会館大ホール
人間国宝・家元・名手一千余名が出演。36番を上演する。
★外山 香(とやまかおり)箏リサイタル
5月19日(土)6時半開演 3000円 富士市ロゼシアター小ホール
「もゆらの五ツ」十七絃箏独奏による主題と変容「風」「月光百姿」
二十絃箏と尺八のための「ハギオンプネウマ(聖なる息吹)」
権代敦彦2005委嘱作品。「翼にのって」
外山香、沢井比河流、三橋貴風。
外山香の第2弾CD発売記念リサイタル。
邦楽の友レーベル14。CDのお申し込みは 045―541―5122
……………………………………………………………………………………………
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┏┫ 山勢松韻監修「箏(こと)の、おけいこ」発売中!! ┣┓
┃┗━━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┳━━┛┃
┗━━━┛ 「ぱらぱら」めくると「あら不思議?」 ┗━━━┛
箏の弾き方が一目でわかる。
http://www.hougaku.co.jp/cd/index.html
初心者を教える人のための、教えやすい教則本です。
「さんぽ」「サザエさん」「ドナドナ」など全24曲を収録
言葉では説明しにくい、引き連、すり爪、輪連、裏連の分解写真を
パラパラにしました。本邦初の試みです。全103ページ、うち73ページは
カラーページです。
(株)邦楽の友社発行
お申し込みは、メールでどうぞ。 Mailto:mag@hougaku.co.jp
……………………………………………………………………………………………
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
7「月刊誌 邦楽の友のご案内」
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
月刊「邦楽の友」(毎月25日発売)
5月号は、4月25日(水)に発売されました。
「邦楽の友」誌ご案内はこちら http://www.hougaku.co.jp/book.html
をご覧下さい。
5月号目次 【表紙絵】吉田まりの
【邦楽好日抄】守谷幸則(20)【季々評】上野晃(22)
【邦楽道しるべ】東山晋士(24)【長唄芸語】稀音家義丸(26)
【四季随想】杵屋栄禧(28)【余音余情】波多一索(30)
【小唄オシャレ考】竹越治夫(33)【創作の景色】菊村しづ(36)
【長唄正本研究】(38)【三味線音楽】渡邉浩子(42)【NHK】(45)
【長唄随想】辻阪和美(46)【日本音楽聞書帖】笹井邦平(50)
【芸競前評判記】笹井邦平(55)【検校の話】北川鶴昇(56)
【小唄散見】目賀田武藏(60)【ニュース】(68)【ラ、をさけぶ】
山木七重(71)【演奏会情報】(72)【江戸小唄ニュース】(78)
【グラビア】牧野由多可賞・長唄協会パーティ・谷珠美レクコン・
三曲鑑賞会・三曲若葉会・安藤珠希・宮城道雄作品コンサート・
熊野古道コンサート・真しほ会・今藤長十郎・長唄若竹会・新内協会・
春日とよ福美七回忌・春日会若草ライブ・稲舟妙寿名古屋市民芸術賞
演奏会広告(五十音順)大阪小唄まつり(84)荻江節を知る会(9)杵屋弥十郎
(6)三曲名流大会(3)新内鑑賞会(10)砂崎知子全国ツアー(44)箏志会
(11)創明音楽会(18)東音創作会(7)外山香(83)美音会(4)鳳雛会
(5)牧野作曲コンクール(8)名流端唄会(84)
★読者優先演奏会情報フォーマット(90)
1部 750円 (1部売りの場合は送料実費とさせていただきます。)
年間購読料 9,000円(前払い・送料サービス)
お申し込みは、当社あてメールにてご連絡下さい。
Mailto:mag@hougaku.co.jp
お支払方法などご案内いたします。
http://www.hougaku.co.jp/qa.html
……………………………………………………………………………………………
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
8「邦楽の友社 社告一覧」
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
……………………………………………………………………………………………
【邦楽の友社住所】
■156-0053 世田谷区桜3-26-2 (株)邦楽の友社
03-5451-3068・FAX03-5451-3069
Eメール info@hougaku.co.jp
……………………………………………………………………………………………
【メールマガジン@コンサート】
http://www.hougaku.co.jp/conhtml/magcon.htm
……………………………………………………………………………………………
★【授業で役立つ和楽器入門講座】
■箏~さくらを弾きましょう■(準備編・演奏編)
東京芸術大学邦楽科生田流教授の安藤政輝氏監修・構成・指導・演奏
ビデオ2巻組。10290円。ご注文は、info@hougaku.co.jp
……………………………………………………………………………………………
★【尺八の手ほどきに最適な新楽器【ノブレ管】をお薦めします】
■ノブレ管は本物の竹の尺八に近い音色を出すプラスチック管です。
□赤・青・竹色の三種類。■一本・5000円。
邦楽の友社企画部 Mailto:otasuke@as.airnet.ne.jp
……………………………………………………………………………………………
★【古レコード展示】
http://www.hougaku.co.jp/records.htm
邦楽の友の公式サイトに会社にある古レコードの内容一覧を掲示しました。
ご要望があればおわけします。売れた物には赤字で「SOLD OUT」
としてあります。殆どの演奏者が鬼籍に入った方ばかりですので博物館に
行ったつもりで一度ご覧ください。
……………………………………………………………………………………………
★ 「邦楽の友レーベル」からCDを発売しませんか?ご相談承ります。★
http://www.hougaku.co.jp/cd/index.html
CD邦楽の友レーベル既刊1~12【1「うたふ」粋有芙、2「SHIN」
宮下伸、3「端唄で遊ぶ」粋有芙、4「飛躍のとき」花季利恵、5「松戸
小うた」中條京子、6「新内の世界」富士松鶴千代、7「リュウの記憶」
宮下伸、8「ことナナ」山木七重、9「水晶の音」遠藤千晶、10「坂川
小うた」中條京子、11「風の盆に魅せられて」蓼胡珠己、12「江戸
小曲六歌仙」、13「古典のしおり」小野正志】
お問い合わせ 03・5451-3068(企画部中村)
mailto:info@hougaku.co.jp
……………………………………………………………………………………………
★お稽古場案内に参加しませんか?★
http://www.hougaku.co.jp/cgi-bin/kensaku.cgi?act=keiko
初年度13000円 翌年から管理費1年3000円
mailto:info@hougaku.co.jp
……………………………………………………………………………………………
★ホームページを造りませんか?★ nakamura@hougaku.co.jp
【10万円】詳細は03・5451-3068邦楽の友社中村へ。
……………………………………………………………………………………………
★江戸の名所を歩こう会★
【第28回】日時場所未定
Mailto:otasuke@as.airnet.ne.jp おたすけ社鳥
……………………………………………………………………………………………
★邦楽の友社主催「小唄春香会」★
平成20年1月 日時未定
申し込み・お問い合せは info@hougaku.co.jp
03・5451-3068 小唄春香会係まで。
……………………………………………………………………………………………
★邦楽の友社主催「名流端唄会」★
平成19年5月25日(金)2000円 証券会館ホール
申し込み・お問い合せは info@hougaku.co.jp
03・5451-3068 名流端唄会係まで。
……………………………………………………………………………………………
★邦楽の友社主催「大阪小唄まつり」★
平成19年5月13日(日)2200円 国立文楽劇場小ホール
申し込み・お問い合せは info@hougaku.co.jp
03・5451-3068 大阪小唄まつり係まで。
……………………………………………………………………………………………
4月号 一般広告(五十音順)朝日屋(87)安藤政輝ビデオ(86)
外山香CD(裏表紙)加藤邦楽器(87)菊岡(86)作者邑(89)
三味線かとう(84)新橋野村(86)誠和音芸(88)武井写真(87)
竹うち(85)たのしい三味線(88)鶴屋(86)中川写真(85)
中條京子(91)日本伝統文化振興財団(2)ノブレ管(84)
東山楽譜(88)ふじせ(85)三越劇場(16)光春野村(85)
宮本卯之助(89)矢野(87)龍角散(85)
……………………………………………………………………………………………
★「邦楽の友メールマガジン」では広告を募集しています。★
詳しくは http://www.hougaku.co.jp/mailmagazine/mg_top.html
お申し込みは mailto:info@hougaku.co.jp
・・・‥‥…━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━………・・・
記載された内容は予告することなく変更することがあります。本メールに掲載
された記事を許可なく複製、転載する事を禁じます。ご意見・ご要望など、
弊社へのお問い合わせに関しましては、下記までご連絡下さい。
編集:邦楽の友社
発行:株式会社邦楽の友社
〒156-0053世田谷区桜3-26-2
TEL:03―5451―3068
FAX:03―5451―3069
邦楽の友社ホームページ http://www.hougaku.co.jp/
Mailto:mag@hougaku.co.jp
……………………………………………………………………………………………
邦楽の友メールマガジンのバックナンバーはこちらからどうぞ。
http://www.hougaku.co.jp/mailmagazine/mg_back.html
……………………………………………………………………………………………
このメールマガジンの購読を希望しない場合は、
Mailto:mag@hougaku.co.jp
上記にて解除をお願いします。
……………………………………………………………………………………………
お名前の文字が送信する時に、文字が化けてしまう可能性があるものは、カタ
カナ・ひらがな、に変えさせていただいております。どうぞご理解を賜りたく
よろしくお願い申し上げます。
……………………………………………………………………………………………
|