┏━┳━┳━┳━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
◆邦┃楽┃の┃友┃メールマガジン     ◆2007年3月16日第271号◆
┗━┻━┻━┻━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
■月刊誌「邦楽の友」4月号は、3月23日(金)の発売です。
■九州福岡24日(土)と鹿児島27日(火)で砂崎知子箏コンサート。
  九州在住の箏曲ファンの方、ぜひお出かけ下さい。当日券あります。
■杵屋勝哉「古希に集ひて」の記念会、3月25日、岐阜市文化センター
■山田流箏曲こども演奏会、3月26日、タワーホール船堀小ホール

・・・‥‥…━━━━━━━━┃内┃容┃!┃━━━━━━━━………・・・
★おたすけ社鳥の話「花見のつもりが、つぼ見だってか」(目次の1)
★【雀の会】「観桜コンサートのお知らせ」(目次の2)
★【訃報】明石光乃師(歌澤寅二師)(目次の3)
★3月17日~3月25日までの演奏会(目次の4)
★「3月の運勢」(目次の5)
★(目次の6)
★月刊誌 邦楽の友 4月号のご案内(目次の7)
★邦楽の友社 社告・広告一覧(目次の8)
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
……………………………………………………………………………………………
【九州福岡と鹿児島で砂崎知子箏コンサート】

★3月24日(土)砂崎知子箏コンサート
2時半開演 3000円 福岡大博多ホール

★3月27日(火)砂崎知子箏コンサート
6時半開演 3000円 かごしま県民交流センター

「四季より春」「みだれ」「水の変態」「瀬音」「讃歌」「南の風・東の風」
砂崎知子と琴ニューアンサンブル
(野口悦子、高畠一郎、細川真紀、遠藤千晶)

お問い合せ・お申し込み 03-3726-7881
http://www.hougaku.co.jp/tomogon/
……………………………………………………………………………………………
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
読む人だけが得をする!邦楽の友社最新メールマガジン
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
・・・‥‥…━━━━━━━━┃ご┃案┃内┃━━━━━━━━………・・・
(株)邦楽の友社が送る、毎週金曜配信のメールマガジンです。
このメールは邦楽の友メールマガジン購読希望(無料)の方にお届けした
いと思っております。邦楽の友誌の内容とは関係ありません。
月刊誌の補完をしているとお考えください。両方読めば鬼に金棒?
中止される場合は Mailto:mag@hougaku.co.jp
までご連絡をお願いします。
このメールは、Windowsをお使いの方はMSゴシック、Macintoshをお使
いの方はOsaka等幅などの「等幅フォント」で最適にご覧いただけます。
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
◆邦楽の友メールマガジンのバックナンバーはこちらからどうぞ。◆
http://www.hougaku.co.jp/mailmagazine/mg_back.html
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
1「おたすけ社鳥の邦楽ここだけの話」
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
邦楽ここだけの話(269)
         花見のつもりが「つぼ見」だってか。
                (株)邦楽の友社 社長 守谷幸則
花見といえば上野のお山。
上野が花見の名所になったのは
明暦の大火(1657)の後だというが
ここは鳴り物音曲禁止であったという。
将軍家の菩提所寛永寺があるからね。
当然、酒盛りも禁止。(笑)
だから、ただそぞろに歩くだけ。
まさしく花見だったのである。

暴れん坊将軍吉宗の代になって
飛鳥山、御殿山、隅田堤、小金井などが名所になり
こちらは鳴り物、音曲、酒盛り、オーケー。
貸し三味線もあって、大いに盛り上がった。
江戸庶民の春の憩い場というのだろう。
落語の長屋の花見も、雰囲気は飛鳥山あたりか。

花見に行くためには、
桜がいつ咲くか予想しなければならない。
これが幹事さんの大事なお仕事。
「去年は何日だったよな。」
「一昨年は何日だった。」
で、今年は暖かいから(寒いから)
何日頃じゃないか?
これを当てる人が名幹事と呼ばれる。

江戸時代だと確実なのは吉原の桜。
ライトアップもしてあるから
かみさん、子供連れで遊びに行ける。
吉原の桜は、咲いているのを持ってきて
一週間だけ植え替えた。
祭が終わると掘り返して
元の千住の外れにある桜畠に持ち帰った。
一年に一回だけの出番。
これ専門の植木屋がいたという。

この桜まつりの間は遊妓も休業したという。
花魁も昼三も客と一緒に見物したから
さぞ華やかなお祭りであったろうと思われる。
大門(おおもん)を解放して
誰でも見物できた。
女性も参加できたのである。
お仕事がお休みだから
花魁も贔屓客に連れられて
船遊びを楽しんだそうだ。

開花時期が当たるか当たらぬか
最近ではそれを予想するのが気象庁。
天気だけではないんだね。
そこで今年の東京の開花日は3月18日と予想した。
予想するのはよけれども、(笑)
幹事があたふたするのはよけれども、
前倒しに予定を変えさせられた連中は
今さら予約の取り消しもならず
現在、右往左往中らしい。(笑)

訂正が入って、正しい?開花日は3月23日。
たった5日というなかれ、
花見の予定はとっくに決まっている。
今さら変更は難しい。
六日の菖蒲、十日の菊と違って桜には
遅れても「葉桜」という洒落もあるのに
桜も咲かずに花見では、
これを称して「つぼ見」(蕾)というか。(笑)

18日前後を予約した人たちには、
桜の咲き初め、待つ花、初花、初桜、
と、そんな具合であれば、まだよかろうが、
「つぼ見」では、「寒ぶ」(さぶ)ってことになる。
桜狩、花紅葉、桜月夜、花くらべ、
などと言えるのは27日か、28日か。
と、数えてくると桜の終わりは31日?

私の花見舟の予定はその3月31日と4月1日。
花吹雪、桜吹雪、飛花(ひか)、
落花の風情を期待しても、いいんじゃない?
桜の花びらが川の流れに浮ぶ、
花筏(はないかだ)を見られるかもよ。
花見舟の予定を入れてくれた幹事さんに感謝ですなあ。
すっかり終わっていたりして。(笑)
……………………………………………………………………………………………
【小唄界初のDVD「古韻余響」申し込み受付中】
10年前の「江戸の名残を楽しむ夕べ」が甦る。
定価 3000円
お申し込みは邦楽の友社へ。moriya@hougaku.co.jp 
……………………………………………………………………………………………
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
2「めるまが雀の会」会員の「ひとこと」投稿ページ
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
……………………………………………………………………………………………
271-1>【観桜コンサートのお知らせ】
■場所:栄福寺(千葉市大宮町)
■日時:4月1日(日)10時半・14時
■曲目:松の楽・阿字観ほか
■出演:金野鈴道(尺)・朝香桂子(箏)
……………………………………………………………………………………………
★江戸の名所を歩こう会★
【第27回】吉原 4月1日(日曜日)
東京メトロ銀座線 浅草駅改札7番出口 (改札口) 午前10時
数々の桜を隅田川の浅草側と向島側どちらも見物して、
それから吉原へぶらぶらと向かい、
最後は中江で桜鍋と・・・如何なものでしょうか。

★会費無料、現地集合、昼食後現地解散。交通費昼食代は自腹です。(笑)

今回(吉原)の幹事さんは、浅草日本堤住人 山田 栄子さんです。
Mailto:otasuke@as.airnet.ne.jp おたすけ社鳥
……………………………………………………………………………………………
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
3「リアルタイム情報」新着情報
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
【ニュース募集】
邦楽の友メールマガジンでは邦楽ニュースを募集しています。
冠婚葬祭、ちょっとした時事ネタなど・・・、
危ないもの以外は、なんでもどうぞ。
Mailto:mag@hougaku.co.jp
(35文字5行以内でお願い致します。)
……………………………………………………………………………………………
【訃報】明石光乃師(歌澤寅二師)
3月8日、癌にて死去。90歳。
3月10日、通夜。3月11日、葬儀。
いずれも西日暮里道灌山会館にて執り行われた。
……………………………………………………………………………………………
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
4「今週のおすすめ演奏会情報」
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
♪───────────┐
│演奏会に行きませんか?│
♪───────────♪
いずれも「邦楽の友」誌の「演奏会案内」ページ、本誌広告などに掲載されています。
詳細はそちらをご参照下さい。また「メール」でご連絡をいただければ無料掲載いた
します。PRにご利用ください。(35文字4行以内でお願い致します。)
Mailto:mag@hougaku.co.jp
……………………………………………………………………………………………
3月17日(土)華寿記念 藤間掬穂舞踊会(二日目)
11時開演 7000円 国立大劇場
長唄「春興鏡獅子」藤間胡掬、千喜良京香、松久珠子。
長唄「靱猿」特別出演・(大名)藤間紫、(女猿曳)藤間掬穂、
(小猿)江頭尚輝、賛助出演・(従者)藤間紫乃弥、ほか22番を上演。
地方・杵屋彌十郎、清元美治郎、常磐津勘寿太夫、竹本弥乃太夫、
荻江露延、人間国宝・堅田喜三久、米川裕枝ほか。
……………………………………………………………………………………………
3月17日(土)端唄彌生会
12時開演 無料 南大塚ホール
花季彌生とその名取り門弟によるお楽しみ端唄会。
「涼み船」「浜町河岸」「仲町月夜」「流しの枝」「めぐる日」ほかを演奏する。
……………………………………………………………………………………………
3月17日(土)ときわぎ 国立文楽小ホール
……………………………………………………………………………………………
3月18日(日)弥生会尺八演奏会
10時開演 無料 横浜情報文化センターホール
諸井如宣、野中蛉山、小林鳳文、斉藤松軒、家後初輔、久松如陽、
実方鈴雀、鈴木如敏、大槻鶯軒、中田瑞元、岡本如包、大村鳳軒、
和田瑞洞、橋本鳳悠、小林桂輔、阿美如嘯、永井如芳、徳江如佑、
岡逸調、八十川欣盟、光石鳳げん、市川如光の出演で
抜粋なし25曲を演奏する。第44回。
……………………………………………………………………………………………
3月18日(日)菊棚月清 国立文楽小ホール
……………………………………………………………………………………………
3月19日(月)長唄温知会 第122回公演
1時半開演 6000円 イイノホール
「新曲浦島」東音宮田哲男・今藤政太郎。
「お七吉三」杵屋巳紗鳳・稀音家六治。
「安宅松」杵屋喜三郎・杵屋寒玉。
「鳥羽絵」岡安晃三朗・杵屋五三郎。
「紀州道成寺」杵屋彌十郎・松永忠五郎。
……………………………………………………………………………………………
3月22日(木)女流義太夫 国立演芸場
……………………………………………………………………………………………
3月24日(土)米川裕枝さろんこんさあと 2007春
4時開演 3000円 シルクラブ(中野区沼袋2-30-4)
「花」 与謝野寛 詩  米川敏子 作曲
箏  米川裕枝  辻本親登代  石田敏紀  富永親み喜
    小林敏弓  原武親鳳生  鎌内敏未  岡崎敏優

「桜川」 光崎検校 作曲  米川琴翁 替手手付
三弦替手 米川裕枝   三弦本手 五月女文紀

「七小町」光崎検校、八重崎検校作曲
箏  米川裕枝    三弦  米川文清

お問い合わせ 米川敏子音楽事務所 mail:info@yonekawa.org
……………………………………………………………………………………………
3月24日(土)箏曲組歌演奏会
2時開演 4000円 紀尾井小ホール
「天下泰平」「四季の友」「明石」「雲井曲」「心づくし」「玉臺」「若菜」
鳥居名美野、亀山香能、川村京子、佐々木千香能、田中奈央一、
山登松和、橋本芳子、山下名緒野、吉村美穂井。
富山清琴、芦垣美穂、富山清仁。現代邦楽研究所箏曲組歌研究生。
……………………………………………………………………………………………
3月24日(土)砂崎知子箏コンサート
2時半開演 3000円 福岡大博多ホール
砂崎知子の全国ツアーの第一弾は福岡発。
「四季より春」「みだれ」「水の変態」「瀬音」「讃歌」「南の風・東の風」
砂崎知子と琴ニューアンサンブル
(野口悦子、高畠一郎、細川真紀、遠藤千晶)
……………………………………………………………………………………………
3月24日(土)枡本安紀子ソプラノリサイタル
2時開演 4000円 東京文化会館小ホール
二十弦箏・重成礼子。尺八・入江要助。
セファルディ民謡を邦楽器とともに。
……………………………………………………………………………………………
3月24日(土)沼田八重子 三越劇場
……………………………………………………………………………………………
3月24日(土)井筒由喜の会
1時開演 無料 アルカディア市ヶ谷(私学会館)
第一部は、女性社中による御祝儀「高砂」のあと、18番を演奏。
第二部は女性社中「春がすみ」男性社中「五万石」ほか18番。
賛助出演は井筒会会員が参加。みどり会、小都江会、幸の会(乃芙幸)、
万史、治幸滋、綾奈美、寿喜美、万紗弥、寿美、ほか。
……………………………………………………………………………………………
3月24日(土)獅子の会(最終公演)
5時半開演 6000円 国立大劇場
一中節「泰平船尽」長唄・清元「六歌仙」創作「春の別離」
宇治はる、宇治をと、清元美寿太夫、清元美治郎、杵屋直吉、杵屋六三郎、
深海さとみ、寶山左衛門の地方により、
獅子の会同人・旭七彦、西川喜之輔、西川扇九郎、花柳園喜輔、
坂東三津二郎、藤間勘叟が出演する。
……………………………………………………………………………………………
3月25日(日)オーラJ 
2時開演 4000円 津田ホール
邦楽器による伝説舞台「羽衣」
ソプラノ・赤星啓子、バリトン・石鍋多加史、
指揮・三木稔、演奏・オーラJ。
……………………………………………………………………………………………
3月25日(日)松永鐵十郎 三越劇場
……………………………………………………………………………………………
3月25日(日)端唄根岸会
12時開演 無料 入間市産業文化センターホール
根岸禮の門下が春の一日、端唄の楽しさに浸り、
その素晴らしさを披露します。
……………………………………………………………………………………………
3月25日(日)平塚芳朗と晃麗邦楽会
1時半開演 5000円 東京・亀戸文化センター・カメリアホール
平塚芳朗がカナダ・ブータン・インド公演報告と
中国公演壮行記念のファンタスティック 筝尺八コンサートを開催。
「龍宮」「早春賦/この道」「夕鶴幻想曲」「元禄花見踊」「山水」など
……………………………………………………………………………………………
3月25日(日)長唄若竹会
10時半開演 岐阜市文化センター
杵屋勝哉「古希に集ひて」の記念会。
「翁千歳三番叟」「越後獅子」「雨の四季」「風の媒」
「花のみよし野」「綱館」ほか25番。
賛助出演・和歌山富司郎、杵屋佐之隆、杵屋勝利郎ほか。
杵屋勝雄治、杵屋雄邦、杵屋邦寿ほか。望月太明一郎社中。
……………………………………………………………………………………………
3月26日(月)第19回山田流箏曲こども演奏会
12時開演 無料 タワーホール船堀小ホール
合同曲「さくら」「やどかに」「六段の調」
学校「落梅」「さくら」「街の朝」「三段の調」「四季の調」
「さくら(森山直太朗)」「秋の七草」ほか。
……………………………………………………………………………………………
3月27日(火)砂崎知子箏コンサート
6時半開演 3000円 かごしま県民交流センター
砂崎知子の全国ツアーの第二弾。
「四季より春」「みだれ」「水の変態」「瀬音」「讃歌」「南の風・東の風」
砂崎知子と琴ニューアンサンブル
(野口悦子、高畠一郎、細川真紀、遠藤千晶)
……………………………………………………………………………………………
3月27日(火)小唄酣春会
12時開演 三越劇場
出演順会員第一声のみ紹介。「心でとめて」橋山和生。「勝名のり」橋本喬。
「曽根崎や」太田陽三。「つれなくされし」籾井勝人。「おぼろ夜に」熊平肇。
「吉三節分」小林正治朗。「日本橋(下)」淡河範行。「虎と見て」水谷時雄。
「花川戸」比田宏。「辰巳の左褄」三木利夫。「宵の謎」川合寛二。
「蛇山」小坂敬。「柳屋お藤」今井敬。「恋と祭り」永井弓彦。
「梅若塚」七條了正。「散りかかる」榎本伸一。「とめてはみたが」筑前翠瑤。
「仇吉」棚橋祐治。「話しらけて」小森善麿。「網島心中」大高洋。
「ういろう」小貫正幸。「川水」鈴木勲。「あの花が」北村汎。
「青柳の叩かば」内藤厚。「三千歳」中田一男。「空ほの暗き」小菅宇三治。
「富士見西行」上村幸以。「青柳の糸」伊藤祐義。「逢いたい病」青木惣翁。
小唄振り「初島田」立方・神楽坂舞子。七條了正・春日とよ徳花、とよ花寿。
……………………………………………………………………………………………
3月28日(水)琵琶友吉鶴心・西園富士子ジョイントリサイタル
7時開演 3000円 東京芸術劇場小ホール1
「愛宕山」「春の宴」ほか。琵琶友吉鶴心。
ヴァイオリン西園富士子、ピアノ西園博美、琵琶・逢坂誉士、丸山恭司。
……………………………………………………………………………………………
3月28日(水)花がさね
6時開演 3000円 国立演芸場
舞踊「藤襲」藤三智愛、藤三智織、藤三智裕。「太神楽」翁家和助。
人情話「男の花道」林家正雀。舞踊「滝の白糸」藤三智栄。
落語「猫の忠信」林家正雀。舞踊「寿猫」藤三智栄。
……………………………………………………………………………………………
3月31日(土)長唄稀音会
2時開演 4000円 紀尾井小ホール
「京鹿の子娘道成寺」稀音家六寿美・稀音家七重。
「力」稀音家康花・稀音家六聖葉。
「瓢箪鯰」稀音家康寿・稀音家六節治。
「軒端の松」稀音家六城遊・稀音家六四竹。
「蜘蛛拍子舞」稀音家廣・稀音家康。
……………………………………………………………………………………………
3月31日(土)長唄吉住会
1時開演 3500円 マリオン有楽町朝日ホール
「千代田区こども三味線教室」発表会。
花に寄せてー「花見踊」吉住小十秀・吉住小代美。
「花の友」吉住小乃紋・吉住小代英。
「四季花里」吉住小茂枝・吉住小三友。
お話「邦楽の義経」千野喜資。
義経に想いを寄せてー「鞍馬山」吉住小紀花・吉住小しな。
「賤苧環」吉住小代君・吉住小紗千枝。
「勧進帳」吉住小多紀・吉住小三代。
……………………………………………………………………………………………
3月31日(土)芳村伊十郎 国立大劇場
……………………………………………………………………………………………
3月31日(土)蓼胡鈴子花見船 晴海屋
……………………………………………………………………………………………
3月31日(土)和心~わ・さ・び~其の四
7時開演 2500円+ドリンク代500円 新宿LIVEたかのや
マーサ☆リノイエ (ポップ三味線・唄)
川嶋信子(薩摩琵琶)笹木美きえ(江戸端唄・俗曲)
絃打異空間(げんだいくうかん)小山浩秀(津軽三味線)
白戸知也(津軽三味線)松元ヒロキ(琴)
●新宿LIVEたかのや
   (新宿厚生年金会館向かって右隣ファミリーマート地下)
   新宿区新宿5-2-3MRCビルB1 電話03-5919-0228
   http://www.takanoya-records.com/live/top/index.html
……………………………………………………………………………………………
┏━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┓
┃メ┃―┃ル┃マ┃ガ┃ジ┃ン┃★┣━┳━┳━┳━┳━┓
┗━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┫広┃告┃募┃集┃中┃
                 ┗━┻━┻━┻━┻━┛
邦楽の友社発行の邦楽の友メールマガジンでは広告を募集しています。
詳しくは http://www.hougaku.co.jp/mailmagazine/mg_koukoku.html
……………………………………………………………………………………………
■唄って踊って町おこし、松戸小うた・坂川小うた■
■松戸小うた連、活躍中。■

「松戸小うた」「坂川小うた」は松戸市観光協会の推奨品です。
花輪賞・中條京子の踊りのグループ「松戸小うた連」も活躍中。
さらに参加者を募集中。

1、3月25日(第4日曜日)松戸市古ヶ崎市民センター第2会議室
   桜まつりリハーサル 1時~3時 
   参加者親睦会    3時~6時 

2、4月15日(第3日曜日)松戸市古ヶ崎市民センター和室
   唄と踊りの講習会 1時~3時 費用¥1,000
   小唄教室     3時~6時 費用¥3,000

3、5月13日(第2日曜日)松戸市古ヶ崎市民センター和室
   唄と踊りの講習会 1時~3時 費用¥1,000
   小唄教室     3時~6時 費用¥3,000

☆松戸小うた連に「演劇部」ができました。
  時勢に合った寸劇を取り入れながら
  松戸の良さを唄と踊りで広めて行きます。

 手踊りの 緋い蹴出しが 風に舞う  由理子

中條京子インフォメーション

1、平成19年3月31日(土)
   平成19年4月1日(日)松戸八ヶ崎桜まつり
   松戸小うた連は4月1日に参加します。

2、4月29日(日)松戸市21世紀の森と広場
           緑と花のフェスティバル
「松戸小うた」「坂川小うた」「六歌仙」のCDの販売もします。

3、6月9日(第2土曜日)松戸市古ヶ崎市民センターながいき室
   第6回 蓼競三のお楽しみ浴衣会 5時~9時

4、8月 松戸小うた・坂川小うた 踊りのコンテスト
   参加申し込み受付中。(一般公募)

   お問合せ先 「中條京子音楽事務所」
千葉県松戸市栄町西3丁目1134-8
電話・FAX 047-368-4339
……………………………………………………………………………………………
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
5「3月の運勢」
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
★☆白羊宮★☆3月21日~4月19日★☆
身近な人と反発し合いそうです。お互いに意地を張り合う結果になり、
ますます溝が深まってしまいます。成り行きにまかせましょう。
【3月良日】6,12,14,19,21,25【注】1,9,23,30

★☆金牛宮★☆4月20日~5月20日★☆
律儀さだけでは相手は退屈してしまいます。ときには冗談の一つも
言ってみましょう。いつもと違うあなたに、好感を持つはずです。
【3月良日】2,13,18,20,24,27【注】7,15,29

★☆双児宮★☆5月21日~6月21日★☆
今の生き方が正しいのか…などと、何につけ疑問に思う気持ちが芽生え
ます。その気持ちは大切ですが、まずは目の前のことに専念しましょう。
【3月良日】8,13,15,20,22,26【注】3,11,24

★☆巨蟹宮★☆6月22日~7月22日★☆
理屈よりも感覚を優先するよう心がけてみましょう。理詰めで説明する
よりも、よい結果が生まれそうです。
【3月良日】3,8,11,16,18,22,31【注】6,20,26

★☆獅子宮★☆7月23日~8月22日★☆
思う相手に気に入られたい一心で、大枚をはたいてしまうのは考えもの
です。結局懐が寂しくなるだけ、という結果になるかもしれません。
【3月良日】10,15,17,22,24,29【注】4,13,26

★☆処女宮★☆8月23日~9月22日★☆
見知らぬ人たちの輪の中に入らなければいけないことになり、不安を覚え
たり、気分が憂鬱になりがちです。友達を誘うと楽しく過ごせます。
【3月良日】8,13,15,20,22,26【注】3,11,24

★☆天秤宮★☆9月23日~10月23日★☆
何か迷っていることがあるなら、今月中に決断しましょう。自分の過去を
見直した上で、最良の選択をくだしてください。
【3月良日】2,13,18,20,24,27【注】7,15,29

★☆天蝎宮★☆10月24日~11月22日★☆
たまにはホテルの高級レストランへ行ってみませんか。雰囲気は最高級で。
友人や恋人と楽しい時間が過ごせます。
【3月良日】3,8,11,16,18,22,31【注】6,20,26

★☆人馬宮★☆11月23日~12月21日★☆
付き合いは「好き嫌い」ではなく、「広く浅く」できましょう。異業種交流
などの会合に顔を出すと、良い出会いにつながるでしょう。
【3月良日】2,7,10,15,17,21,30【注】5,19,25

★☆磨羯宮★☆12月22日~1月19日★☆
心の余裕がなく、言葉が冷たくなりがちです。笑顔を忘れないでください。
夜は温かい飲み物を飲むと、気持ちが落ち着くでしょう。
【3月良日】5,8,13,21,25,27【注】10,17,23

★☆宝瓶宮★☆1月20日~2月18日★☆
今月はどこへ出かけてもあなたが主役。ちやほやされ、華やかににぎやかに
過ごせるでしょう。でも調子に乗りすぎると、あとで大きな反動があります。
【3月良日】10,15,17,21,23,27【注】5,12,25

★☆双魚宮★☆2月19日~3月20日★☆
夢と現実のギャップに落ち込みがちです。未知のものに立ち向かうパワーも
弱まってます。一人で抱えこまずに、誰かに話をするだけで楽になります。
【3月良日】8,13,15,19,21,25【注】3,10,23,30
……………………………………………………………………………………………
◇◆◇◆◇◆小唄教室案内◆◇◆◇◆◇
田村流小唄・三味線(個人レッスン)

・産経学園新宿
第2・4金曜日10時30分~
TEL03(3343)4703
・よみうり文化センター自由が丘
第2・4金曜日18時~
TEL03(3723)7100

〓講師〓田村彌笑〓yaemi tamura〓
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
……………………………………………………………………………………………
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
6「プレゼント情報」
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
★━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━☆
┃プ┃┃レ┃┃ゼ┃┃ン┃┃ト┃┃!!┃
☆━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━★
お申し込みMailto:mag@hougaku.co.jp
……………………………………………………………………………………………
【チケット☆プレゼント!!】 0件
……………………………………………………………………………………………
  ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┏┫  山勢松韻監修「箏(こと)の、おけいこ」発売中!! ┣┓
┃┗━━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┳━━┛┃
┗━━━┛ 「ぱらぱら」めくると「あら不思議?」  ┗━━━┛
箏の弾き方が一目でわかる。
http://www.hougaku.co.jp/cd/index.html
初心者を教える人のための、教えやすい教則本です。
「さんぽ」「サザエさん」「ドナドナ」など全24曲を収録
言葉では説明しにくい、引き連、すり爪、輪連、裏連の分解写真を
パラパラにしました。本邦初の試みです。全103ページ、うち73ページは
カラーページです。
(株)邦楽の友社発行
お申し込みは、メールでどうぞ。 Mailto:mag@hougaku.co.jp
……………………………………………………………………………………………
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
7「月刊誌 邦楽の友のご案内」
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□

月刊「邦楽の友」(毎月25日発売)
4月号は、3月23日(金)に発売します。
「邦楽の友」誌ご案内はこちら http://www.hougaku.co.jp/book.html
  をご覧下さい。

4月号目次                   【表紙絵】吉田まりの
【邦楽好日抄】守谷幸則(20)【邦楽道しるべ】東山晋士(24)
【長唄芸語】稀音家義丸(26)【三味線音楽の歴史】渡邉浩子(28)
【四季随想】杵屋栄禧(30)【季々評】上野晃(32)
【創作の景色】菊村しづ(34)【余音余情】波多一索(36)
【詞章考】長崎由利子(39)【長唄正本研究】(42)【歌舞伎】(45)
【長唄随想】辻阪和美(46)【NHK放送案内】(49)
【小唄散見】目賀田武藏(50)【やってみませんか?】山木七重(55)
【日本音楽聞書帖】笹井邦平(56)【芸競前評判記】笹井邦平(61)
【小唄オシャレ考】竹越治夫(62)【ニュース】(41・66)
【演奏会情報】(71)【江戸小唄ニュース】(77)

【グラビア】河東節を知る会・常磐津節保存会・東音中島勝祐りさいたる・
新内協会・日本三曲協会・正派邦楽会・富田清邦・春日会新年会・
枝友会新年会・蓼満佐竜、花房真子、甚富華新年会・友の会城南支部・
三味線豊臣新春端唄会・年忘れ江戸端唄と踊りを親しむ集い・
松戸金蔵院小唄奉納・小唄春香会(邦楽の友社主催)出演者記念スナップ

演奏会広告(五十音順)大阪小唄まつり(83)岡安寿晃を偲ぶ会(3)
小唄作曲家グループ(18)春和会(5)砂崎知子全国ツアー(6)
宮城道雄コンクール(7)名流端唄会(83)山木会(4)葉風会(65)
★読者優先演奏会情報フォーマット(90)

1部 750円 (1部売りの場合は送料実費とさせていただきます。)
年間購読料 9,000円(前払い・送料サービス)

お申し込みは、当社あてメールにてご連絡下さい。
Mailto:mag@hougaku.co.jp
お支払方法などご案内いたします。
http://www.hougaku.co.jp/qa.html
……………………………………………………………………………………………
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
8「邦楽の友社 社告一覧」
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
……………………………………………………………………………………………
【邦楽の友社住所】
■156-0053 世田谷区桜3-26-2 (株)邦楽の友社
03-5451-3068・FAX03-5451-3069
Eメール info@hougaku.co.jp
……………………………………………………………………………………………
【メールマガジン@コンサート】
http://www.hougaku.co.jp/conhtml/magcon.htm
……………………………………………………………………………………………
★【授業で役立つ和楽器入門講座】
■箏~さくらを弾きましょう■(準備編・演奏編)
東京芸術大学邦楽科生田流教授の安藤政輝氏監修・構成・指導・演奏
ビデオ2巻組。10290円。ご注文は、info@hougaku.co.jp
……………………………………………………………………………………………
★【尺八の手ほどきに最適な新楽器【ノブレ管】をお薦めします】
■ノブレ管は本物の竹の尺八に近い音色を出すプラスチック管です。
□赤・青・竹色の三種類。■一本・5000円。
邦楽の友社企画部 Mailto:otasuke@as.airnet.ne.jp
……………………………………………………………………………………………
★【古レコード展示】
http://www.hougaku.co.jp/records.htm
邦楽の友の公式サイトに会社にある古レコードの内容一覧を掲示しました。
ご要望があればおわけします。売れた物には赤字で「SOLD OUT」
としてあります。殆どの演奏者が鬼籍に入った方ばかりですので博物館に
行ったつもりで一度ご覧ください。
……………………………………………………………………………………………
★ 「邦楽の友レーベル」からCDを発売しませんか?ご相談承ります。★
http://www.hougaku.co.jp/cd/index.html
CD邦楽の友レーベル既刊1~12【1「うたふ」粋有芙、2「SHIN」
宮下伸、3「端唄で遊ぶ」粋有芙、4「飛躍のとき」花季利恵、5「松戸
小うた」中條京子、6「新内の世界」富士松鶴千代、7「リュウの記憶」
宮下伸、8「ことナナ」山木七重、9「水晶の音」遠藤千晶、10「坂川
小うた」中條京子、11「風の盆に魅せられて」蓼胡珠己、12「江戸
小曲六歌仙」、13「古典のしおり」小野正志】
お問い合わせ 03・5451-3068(企画部中村)
mailto:info@hougaku.co.jp
……………………………………………………………………………………………
★お稽古場案内に参加しませんか?★
http://www.hougaku.co.jp/cgi-bin/kensaku.cgi?act=keiko
初年度13000円 翌年から管理費1年3000円
mailto:info@hougaku.co.jp
……………………………………………………………………………………………
★ホームページを造りませんか?★ nakamura@hougaku.co.jp
【10万円】詳細は03・5451-3068邦楽の友社中村へ。
……………………………………………………………………………………………
★江戸の名所を歩こう会★
【第27回】吉原 4月1日(日曜日)
東京メトロ銀座線 浅草駅改札7番出口 (改札口) 午前10時
数々の桜を隅田川の浅草側と向島側どちらも見物して、
それから吉原へぶらぶらと向かい、
最後は中江で桜鍋と・・・如何なものでしょうか。

★会費無料、現地集合、昼食後現地解散。交通費昼食代は自腹です。(笑)

今回(吉原)の幹事さんは、浅草日本堤住人 山田 栄子さんです。
Mailto:otasuke@as.airnet.ne.jp おたすけ社鳥
……………………………………………………………………………………………
★邦楽の友社主催「小唄春香会」★
平成20年1月 日時未定
申し込み・お問い合せは info@hougaku.co.jp
03・5451-3068 小唄春香会係まで。
……………………………………………………………………………………………
★邦楽の友社主催「名流端唄会」★
平成19年5月25日(金)2000円 証券会館ホール
申し込み・お問い合せは info@hougaku.co.jp
03・5451-3068 名流端唄会係まで。
……………………………………………………………………………………………
★邦楽の友社主催「大阪小唄まつり」★
平成19年5月13日(日)2200円 国立文楽劇場小ホール
申し込み・お問い合せは info@hougaku.co.jp
03・5451-3068 大阪小唄まつり係まで。
……………………………………………………………………………………………
4月号 一般広告(五十音順)朝日屋(87)安藤政輝ビデオ(86)
小野正志(裏表紙)加藤邦楽器(87)菊岡(86)作者邑(89)
三味線かとう(84)新橋野村(86)誠和音芸(88)創造学園大学(84)
武井写真(87)竹うち(85)たのしい三味線(88)鶴屋(86)
中川写真(85)中條京子(91)南雲堂(83)日本伝統文化振興財団(2)
ノブレ管(84)東山楽譜(88)ふじせ(85)三越劇場(7)
光春野村(85)宮本卯之助(89)矢野(87)龍角散(85)
……………………………………………………………………………………………
★「邦楽の友メールマガジン」では広告を募集しています。★
詳しくは http://www.hougaku.co.jp/mailmagazine/mg_top.html
お申し込みは mailto:info@hougaku.co.jp
・・・‥‥…━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━………・・・
記載された内容は予告することなく変更することがあります。本メールに掲載
された記事を許可なく複製、転載する事を禁じます。ご意見・ご要望など、
弊社へのお問い合わせに関しましては、下記までご連絡下さい。
編集:邦楽の友社
発行:株式会社邦楽の友社

〒156-0053世田谷区桜3-26-2
TEL:03―5451―3068
FAX:03―5451―3069
邦楽の友社ホームページ http://www.hougaku.co.jp/
Mailto:mag@hougaku.co.jp
……………………………………………………………………………………………
邦楽の友メールマガジンのバックナンバーはこちらからどうぞ。
http://www.hougaku.co.jp/mailmagazine/mg_back.html
……………………………………………………………………………………………
このメールマガジンの購読を希望しない場合は、
Mailto:mag@hougaku.co.jp
上記にて解除をお願いします。
……………………………………………………………………………………………
お名前の文字が送信する時に、文字が化けてしまう可能性があるものは、カタ
カナ・ひらがな、に変えさせていただいております。どうぞご理解を賜りたく
よろしくお願い申し上げます。
……………………………………………………………………………………………

TOP