┏━┳━┳━┳━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
◆邦┃楽┃の┃友┃メールマガジン   ◆2006年6月16日発行第235号◆
┗━┻━┻━┻━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
■邦楽の友7月号は6月23日(金)発売。
■如月青子先生入院のため「舞踊年表」休載。
■本年度賢順記念全国箏曲コンクール応募要項発表される。
■必見!最後の女義、竹本越道・鶴澤友路の舞台は6月19日。

・・・‥‥…━━━━━━━━┃内┃容┃!┃━━━━━━━━………・・・
★おたすけ社鳥の話「舞踊年表、休載のお知らせ」(目次の1)
★【雀の会】「晩節」(目次の2)
★賢順記念全国箏曲コンクール応募要項・松尾塾子供歌舞伎(目次の3)
★6月17日~6月25日までの演奏会(目次の4)
★「6月の運勢」(目次の5)
★チケット・プレゼント 2件(目次の6)
★月刊誌 邦楽の友 6月号のご案内(目次の7)
★邦楽の友社 社告・広告一覧(目次の8)
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
……………………………………………………………………………………………
【邦楽の友7月号は6月23日(金)発売されます】
お求めは、一般書店、または邦楽の友社へ。
03-5451-3068
FAX 03-5451-3069
……………………………………………………………………………………………
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
読む人だけが得をする!邦楽の友社最新メールマガジン
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
・・・‥‥…━━━━━━━━┃ご┃案┃内┃━━━━━━━━………・・・
(株)邦楽の友社が送る、毎週金曜配信のメールマガジンです。
このメールは邦楽の友メールマガジン購読希望(無料)の方にお届けした
いと思っております。邦楽の友誌の内容とは関係ありません。
月刊誌の補完をしているとお考えください。両方読めば鬼に金棒?
中止される場合は Mailto:mag@hougaku.co.jp
までご連絡をお願いします。
このメールは、Windowsをお使いの方はMSゴシック、Macintoshをお使
いの方はOsaka等幅などの「等幅フォント」で最適にご覧いただけます。
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
◆邦楽の友メールマガジンのバックナンバーはこちらからどうぞ。◆
http://www.hougaku.co.jp/mailmagazine/mg_back.html
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
1「おたすけ社鳥の邦楽ここだけの話」
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□

邦楽ここだけの話(233)
          「舞踊年表」休載のお知らせ
                (株)邦楽の友社 社長 守谷幸則
本誌「舞踊年表」の執筆者の如月青子先生から電話をいただいた。
毎月必ずお電話を頂戴する。
それは殆どが入稿の確認と、校正の日時の確認であるが、
ときに舞踊家から送られてくる掲載用写真の指示であったりする。
「再校も見たい」
「再校を見ていただく時間がありません」
「よその出版社は見せてくれるのよ」
「我が社ではそのような怖ろしいことはやっておりません」(笑)

月刊誌でなくても雑誌にはすべからく発売日というものがある。
邦楽の友の場合は、発行日が当月の一日で、
発売日は前月の25日である。
発行日というのは、取り次ぎ(問屋)を通して、
小売りの本屋さんの手に入る日であって、
お客様のお手元に届く日である。
よってどうしても発売は25日にならざるを得ない。
そこで、どこの出版社もそうだろうが、
我が社も25日から逆算して締め切りを設定している。
大物の企画を立てるとすれば、一日のずれが、
予定日に本がでないという大事件につながろう。
一人くらい構わないだろうと先生方は皆おっしゃるが、
どっこいそうはいかない。(笑)

なぜか。
それは先生方は必ず文章校正を始めるからだ。
文字校正はいい。これは編集者にはとても有難い。
でも文章校正はいけない。
編集の重要な仕事の一つに、割付とページ割りがある。
割付は1ページの中にどのように組み込むかということで、
ページ割りは、どの原稿に何ページ使い、
雑誌として体裁を整える作業である。
これが文章を大幅に替えられると1ページ足りなくなるとか、
ほかのページを全部移動しなくてはならなくなる。
もっとも先生方も素人ではないので、滅多にそんなことはしないのだが、
危険なことはしたくない。(笑)
君子危うきに近寄らずということです。

そういうやりとりを電話でもう何年続けてきただろう。
いわば交渉友だちという感じでしょうか。
ところが今度の電話はそのような交渉事ではなく、重い内容だった。
「少し具合が悪くなり入院待ちをしているので
原稿を休ませてください。」
のちのご子息からのお電話では、入院なさったとのこと。
状態はかなり改善しているとのことであった。
あまりお気に病まれず、しばらくご養生なされれば、
またペンを摂れることだろう。
「舞踊年表」は自分のライフワーク、
一生かけて、今の舞踊を後世に伝えるのだと信念を語っていた
如月先生の早い復帰を心待ちにして、
その日まで「舞踊年表」を、休載させていただきます。
……………………………………………………………………………………………
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
2「めるまが雀の会」会員の「ひとこと」投稿ページ
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
……………………………………………………………………………………………
235-1>【晩節】
昨今テレビ新聞を見ていると
晩節を汚さぬということが、いかに難しいか痛感する。
邦楽界でも心しなければならぬこと。
晩節を全うしなければ、
後世はこぞって評価を下げるだろう。
後世畏るべしというが
功なり名を遂げた人が
その時代の巨人としていつまでも名を残すことを
強く願っている。
(雀の【1】おたすけ社鳥)
……………………………………………………………………………………………
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
3「リアルタイム情報」新着情報
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
【ニュース募集】
邦楽の友メールマガジンでは邦楽ニュースを募集しています。
冠婚葬祭、ちょっとした時事ネタなど・・・、
危ないもの以外は、なんでもどうぞ。
Mailto:mag@hougaku.co.jp
(35文字5行以内でお願い致します。)
……………………………………………………………………………………………
【賢順記念全国箏曲コンクール応募要項】
第13回全国箏曲コンクールは平成18年12月3日(日)
久留米市石橋文化ホールにて行われるが、その募集要項が発表された。
応募受付期間 8月1日~8月31日(当日消印有効)
応募時の提出物 1,応募用紙 2,MDと楽譜 
         3,予選審査参加料5000円
審査員 浦田健次郎、大貫紀子、小島美子、古賀福子、福永千恵子、宮下伸
お問い合せは 久留米市文化観光部市民文化振興課内
        賢順記念全国箏曲祭実行委員会事務局
        0942-30-9224
なお本年度よりカセットテープでの応募は不可となった。
……………………………………………………………………………………………
【松尾塾子供歌舞伎のお知らせ】
2006年松尾塾子供歌舞伎公演を東京、大阪にて開催する運びとなりました。
今回の演目は「奥州安達原」「八百屋の献立」「雨の狐」、でございます。
6歳から13歳まで、17名の一生懸命な舞台をご観劇いただきたく、
ご案内させていただきます。
尚、全席指定となっておりますので、
ご希望の日時をご連絡下さいますようお願い申し上げます。
それでは皆様のご来場をお待ち申し上げます。     
◆演 目
近松判ニほか 合作
1.奥州安達原(おうしゅうあだちがはら)   竹本連中
環宮明御殿袖萩祭文の場(たまきのみやあきごてん そではぎさいもんのば)
     
紀海音 作「心中二つ腹帯」より
2.八百屋の献立(やおやのこんだて)     竹本連中     
      新靫の場(しんうつぼのば)

柴田侑宏 作 / 清元栄三郎 作曲 / 西川鯉三郎 作舞
2.雨の狐(あめのきつね)          清元連中
        
《東京公演》国立劇場小劇場 東京都千代田区隼町4-1 03-3265-7411
        8月 2日(水) 午後  1時 開演
《大阪公演》国立文楽劇場  大阪市中央区日本橋1-12-10 06-6212-2531
        8月26日(土) 午後  1時 開演
       
《主催》財団法人松尾芸能振興財団 松尾塾子供歌舞伎 塾長 松尾昌出子

◆観劇料 全席指定 6,000円 
お問い合わせとチケットの前売りは…フリーダイヤル 0120-366775
または  03-3407-7778
……………………………………………………………………………………………
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
4「今週のおすすめ演奏会情報」
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
♪───────────┐
│演奏会に行きませんか?│
♪───────────♪
いずれも「邦楽の友」誌の「演奏会案内」ページ、本誌広告などに掲載されています。
詳細はそちらをご参照下さい。また「メール」でご連絡をいただければ無料掲載いた
します。PRにご利用ください。(35文字4行以内でお願い致します。)
Mailto:mag@hougaku.co.jp
……………………………………………………………………………………………
6月17日(土)長唄繭の会
2時開演 4000円 国立小劇場
「鷺娘」杵屋佐臣・今藤長十郎。
「角兵衛」芳村伊十衛・日吉小えい。
「安達ヶ原」今藤美知・杵屋静子。
「娘道成寺」出演者総出演。第65回公演。
……………………………………………………………………………………………
6月18日(日)藤井安洋の会
1時開演 紀尾井小ホール
舞踊清元65年の会。清元、一中節、長唄を踊る。
……………………………………………………………………………………………
6月18日(日)狛江市三曲協会第七回演奏会
1時開演 無料 狛江駅北口エコルマホール
「春の夜」「三つの民謡調」「海原にゆく」「五段砧」「吾妻の曲」
「楓の花」「証城寺のスケルツォ」「あぁわたつみのとも」
「春の日に」「夢幻」「磯千鳥」「歌暦」
三塚幸彦、山本晋乃、小野美穂子、平野裕子、石高万紀子、ほか。
……………………………………………………………………………………………
6月18日(日)箏曲菖蒲会九十周年記念演奏会
10時半開演 2000円 新潟市音楽文化会館
山本玉泉主催。1部6曲、2部9曲。
「熊野」「赤壁賦」「笹の露」「伏見」「十返りの松」「新潮」「静」
特別出演・山勢松韻、中能島弘子、川瀬順輔、吾妻春律。
……………………………………………………………………………………………
6月18日(日)夏季琵琶楽演奏大会 証券ホール
……………………………………………………………………………………………
6月19日(月)小唄春日会財団創立45周年記念公演
10時45分開演 無料 国立小劇場
春日とよ家元を初代として、とよ栄、とよ晴、とよ喜、とよ福美、
とよ五、とよ稲と続く春日会会長の系譜は
小唄の歴史の中で燦然と輝いている。
「春日野」「うらうらと」「川風」「戌の春」の合奏を序に
大合奏「六段くづし」までの155番を上演する。
師範会員数550名を超えるという大春日の芸を堪能する一日である。
……………………………………………………………………………………………
6月19日(月)女流義太夫演奏会
6時半開演 2500円 国立演芸場
「玉藻前あさひの袂」「生写朝顔話」
太夫・竹本越道、竹本土佐恵、竹本越孝。
三味線・鶴澤友路、鶴澤寛也、野澤喜恵博。
「生写朝顔話(しょううつしあさがおばなし)」~宿屋の段に出演する
竹本越道・鶴澤友路は最後の女義。滅多に聴けない舞台である。
あの「どうする連」がいた時代をぜひ目に留めておきたいもの。
……………………………………………………………………………………………
6月22日(木)長唄みすじ会
1時開演 無料 日本橋社会教育会館
「四季の花里」「靱猿」ほか。杵屋三左衛門主催。
……………………………………………………………………………………………
6月22日(木)Den3+ライブ~なつかしい響(とき)へ~
7時開演 3000円 大日本家庭音楽会スタジオ
田辺頌山、木田敦子、丸田美紀の三人ライブ。
「Den3(デンスリー)」というグループ名は、
メンバー全員に田の文字が付いていたことから。
「二つの田園詩」「葉月」「浄瑠璃寺」「春の夜」「グリーン・ウインド」
……………………………………………………………………………………………
6月22日(木)長唄三穂一(みほかず)の会
7時開演 2000円 京都上京区烏丸一条下ル・金剛能楽堂
「老松」「新曲 海辺」「勧進帳」
唄・稀音家光、稀音家六加乃、東音松浦麻矢。
三味線・稀音家三穂一、稀音家六三土里、稀音家温子、稀音家六美保。
舞踊・上七軒勝喜代。フルート・宇高彩子。
……………………………………………………………………………………………
6月23日(金)箏合奏団絹の会
7時開演 3000円 日本橋公会堂
第1部「エピソード」「三つの舞」「結―Yui」
第2部「ドイツ夢紀行」
浅沼智子、芦川郁子、大倉照子、小暮玲子、杉山理香、奈倉公子、
林早苗、ほか。音楽監督・島津秀雄。カテリーナ古楽合奏団。
……………………………………………………………………………………………
6月24日(土)新内鑑賞会(2回公演)
1部1時・2部4時半 各回5000円 紀尾井小ホール
1部・情念の世界
「かごつるべ」鶴賀須磨寿々、須磨之助・富士松菊三郎、菊子。
「酔月情話」富士松佐賀吉・新内勝凰、勝志壽。
「絹行灯」鶴賀喜代寿・喜代寿郎、喜代志寿。
「らん蝶」富士松鶴千代・新内勝凰、鶴賀伊勢次郎。
2部・怨念の世界
「日高川・上」富士松小照・鶴賀喜代寿郎、鶴賀伊勢一郎。
「日高川・下」新内光千之・新内勝一朗、勝志壽。
「鬼怒川物語・上」富士松魯遊・新内勝史郎、鶴賀伊勢一郎。
「鬼怒川物語・下」鶴賀若狭掾・新内仲三郎、鶴賀伊勢次郎。
新内協会主催。
……………………………………………………………………………………………
6月24日(土)小唄堀派水無月会
12時開演 無料 証券ホール
小唄堀派会師範勉強会。
ご祝儀「高砂」より終曲「住吉」まで40余番を上演する。
……………………………………………………………………………………………
6月24日(土)小唄蓼史実会
3時開演 三越劇場
蓼史実作の合唱曲「敷島」で幕開き。
【古い唄】蓼史実、蓼史ひさ、蓼胡志千恵で「十布の菅ごも」ほか六曲。
【新しい小唄】蓼穂乃香、蓼胡よ若、蓼胡奈津。蓼胡宏、蓼史実。
【こどもの唄】では四人の小学生が「向こうの峠」と「けものへん」ほか。
【特別番組】として、千紫千恵師作曲の「大雅堂」を上演する。
……………………………………………………………………………………………
6月24日(土)交詢社邦楽同好会
1時開演 10000円 銀座6丁目・交詢社 中食堂(9階)
長唄・吉住小乃紋、清元延くに寿、常磐津文字東久、
小唄・春日とよ小宏、河東節・山彦千子、指導による
交詢社でお稽古している会員による演奏会。
5時半から懇親会を予定している。
……………………………………………………………………………………………
6月24日(土)季座サロン
1時半開演 2000円 六本木曙会館
清元「北州」花柳美喜女。
……………………………………………………………………………………………
6月24日(土)箏・三絃・尺八鑑賞会
2時開演 無料 浅草公会堂第二会議室
「滝落の曲」「新娘道成寺」「芦の調」「うぐいす」「名所土産」
田中康盟、二宮貴久輔、岩城弘子、富永澄子。
主催は邦楽グループ〈綾〉第66回。
……………………………………………………………………………………………
6月25日(日)尺八伶風会
10時半開演 無料 証券ホール
4時頃より「宮城道雄を聞く」特別企画、プログラムは、
「お宮とお寺・山の上・青山の池」本嶋伶秋・安藤政輝社中。
「春の訪れ」沖津伶幸・砂崎知子社中。
「胡蝶」細山伶観・安藤政輝社中。
「秋の調」土山伶豊・砂崎知子社中。
「吼かい」松本陵風・瀧澤憲一社中。
全36曲を演奏する。ほかに橋本琴鳳社中、矢野多美子社中。
吉田晴風より広門伶風と続く尺八伶風会。現会長は中村伶華。
……………………………………………………………………………………………
6月25日(日)邦楽三趣会
2時・5千円 石川県立音楽堂邦楽ホール
日本の音・日本の声「雷鳥」「松竹梅」「石橋」「秋の色種」
杵屋喜三郎、杵屋五三郎、堅田喜三久。
中島靖子、山勢松韻、川瀬順輔、ほか。
石川県立音楽堂開館五周年記念。
……………………………………………………………………………………………
┏━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┓
┃メ┃―┃ル┃マ┃ガ┃ジ┃ン┃★┣━┳━┳━┳━┳━┓
┗━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┫広┃告┃募┃集┃中┃
                 ┗━┻━┻━┻━┻━┛
邦楽の友社発行の邦楽の友メールマガジンでは広告を募集しています。
詳しくは http://www.hougaku.co.jp/mailmagazine/mg_koukoku.html
……………………………………………………………………………………………
■唄って踊って町おこし、松戸小うた・坂川小うた■
■松戸小うた連、活躍中。■

「松戸小うた」「坂川小うた」は松戸市観光協会の推奨品です。
花輪賞・中條京子の踊りのグループ「松戸小うた連」も活躍中。
さらに参加者を募集中。

1、 7月9日(第2日曜日) 松戸市古ヶ崎市民センター・第一会議室
  唄と踊りの講習会 1時~3時 費用¥1,000
  小唄教室(唄・糸)3時~6時 費用¥3,000

中條京子インフォメーション

1、6月25日(日)松戸市矢切 じゃがいも収穫祭パーティ
   10時半~12時 よしかずふれあい農園(松戸矢切の渡駐車場裏)
   雨天の時 7月2日 10時半~12時
  中條京子と松戸小うた連「松戸小うた」「坂川小うた」唄と踊り

2、6月28日(水)松戸中央ライオンズクラブ
   6時~ 千葉県柏市 ザ・クレストホテル柏
   「梅雨もよし、邦楽の夕べ」
   梅は咲いたか、奴さん、二上り新内、さのさ、など。
   唄・中條京子(蓼競三) 糸・雅 福仙

3、8月9日(水)・10日(木)四万六千日献灯まつり
   千葉県松戸市 松龍寺 (とうもろこし市)
   中條京子と松戸小うた連出演。踊り参加者募集中。
   CD「松戸小うた」「坂川小うた」「江戸小曲六歌仙」販売します。

4、8月25日(金)「松戸小うた」と邦楽を楽しむ夕べ
   6時~ 松戸・料亭「富吉」
   松戸市観光協会後援。

   お問合せ先 「中條京子音楽事務所」
千葉県松戸市栄町西3丁目1134-8
電話・FAX 047-368-4339
……………………………………………………………………………………………
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
5「6月の運勢」
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
……………………………………………………………………………………………
★☆白羊宮★☆3月21日~4月19日★☆
慣れた仕事でミスを起こしがち。落ち着いて正確な判断をする
こと。目標を立てれば、手順と進行がスムーズになります。
【6月の良い日】1,6,11,20,25,29【注意する日】9,16,22

★☆金牛宮★☆4月20日~5月20日★☆
何事にも予定通りにいかないときです。頭を切り換えて、
柔軟に、自分から順応するように心がけること。
【6月の良い日】4,14,19,24,29【注意する日】1,9,17

★☆双児宮★☆5月21日~6月21日★☆
自分の殻に閉じこもりがち。軽い体操をしてリラックスを得る
ように心がけ、止まらず、少しずつでも着実に前へ進むように。
【6月の良い日】3,9,19,23,28【注意する日】6,14,21

★☆巨蟹宮★☆6月22日~7月22日★☆
誠意のある態度で、先輩、年長者からの協力が得られます。
着手したことは最後まで責任を持って。
【6月の良い日】4,9,14,18,27【注意する日】2,16,22,29

★☆獅子宮★☆7月23日~8月22日★☆
言葉遣いに気をつけましょう。また、他人の意見を聞いて、
謙虚に受け入れることも必要なときです。
【6月の良い日】2,7,17,26【注意する日】4,12,19

★☆処女宮★☆8月23日~9月22日★☆
短気や焦りが不利な条件で返ってきます。予定を組み、
よく検討してから行動するようにしましょう。
【6月の良い日】3,9,19,23,28【注意する日】6,14,21

★☆天秤宮★☆9月23日~10月23日★☆
運気良好で、自然の流れに任せれば大きな成果が得られます。
上司、同僚とも意気投合。機会は有効に活用しましょう。
【6月の良い日】4,14,19,24,29【注意する日】1,9,17

★☆天蝎宮★☆10月24日~11月22日★☆
今までの研鑽が成果となって現れます。出だしが好調なら
押しの一手で。カンが冴え、気力充実。
【6月の良い日】3,8,13,17,21,30【注意する日】6,19,26

★☆人馬宮★☆11月23日~12月21日★☆
周囲との調和を大切に。力むより楽ですし、力を合わせれば
思った以上の成果があります。笑顔を忘れずに。
【6月の良い日】4,9,14,18,27【注意する日】2,16,22,29

★☆磨羯宮★☆12月22日~1月19日★☆
躍進する絶好のチャンス。工夫と努力で成果も大。
交友が広がれば視野も広がるので、積極的に出かけましょう。
【6月の良い日】1,7,11,20,24,29【注意する日】9,16,22

★☆宝瓶宮★☆1月20日~2月18日★☆
気乗りがせず、ぼんやりしやすいときですが、約束事や時間、
期限はきっちり守りましょう。マナーは信用です。
【6月の良い日】10,14,18,22,27【注意する日】5,12,25

★☆双魚宮★☆2月19日~3月20日★☆
身内の問題が発生します。自分勝手な言動は、家族といえども
冗談では済まされません。
【6月の良い日】8,12,16,21,25【注意する日】2,10,23,30
……………………………………………………………………………………………
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
6「プレゼント情報」
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
★━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━☆
┃プ┃┃レ┃┃ゼ┃┃ン┃┃ト┃┃!!┃
☆━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━★
お申し込みMailto:mag@hougaku.co.jp
……………………………………………………………………………………………
【チケット☆プレゼント!!】 2件

★9月21日(木)7時・津田ホール
「日本音楽集団」定期演奏会 第184回演奏会
林光氏からのメッセージ。

★11月18日(土)第一生命ホール
「日本音楽集団」定期演奏会 第185回演奏会
和楽劇「呑気布袋・ドンキホーテ」音楽と芝居。
……………………………………………………………………………………………
  ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┏┫  山勢松韻監修「箏(こと)の、おけいこ」発売中!! ┣┓
┃┗━━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┳━━┛┃
┗━━━┛ 「ぱらぱら」めくると「あら不思議?」  ┗━━━┛
箏の弾き方が一目でわかる。
http://www.hougaku.co.jp/cd/index.html
初心者を教える人のための、教えやすい教則本です。
「さんぽ」「サザエさん」「ドナドナ」など全24曲を収録
言葉では説明しにくい、引き連、すり爪、輪連、裏連の分解写真を
パラパラにしました。本邦初の試みです。全103ページ、うち73ページは
カラーページです。
(株)邦楽の友社発行
お申し込みは、メールでどうぞ。 Mailto:mag@hougaku.co.jp
……………………………………………………………………………………………
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
7「月刊誌 邦楽の友のご案内」
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□

月刊「邦楽の友」(毎月25日発売)
6月号は、5月25日(木)に発売しました。
「邦楽の友」誌ご案内はこちら http://www.hougaku.co.jp/book.html
  をご覧下さい。

6月号目次                   【表紙絵】吉田まりの
【邦楽好日抄】守谷幸則(20)【邦楽道しるべ】東山晋士(24)
【長唄芸語】稀音家義丸(26)【四季随想】杵屋栄禧(28)
【邦楽たんけん記】初見れい子(30)【創作の景色】菊村しづ(34)
【長唄正本研究】(36)【詞章考】長崎由利子(38)
【小唄オシャレ考】竹越治夫(40)【余音余情】波多一索(43)
【季々評】上野晃(46)【お稽古はじめはいつ?】山木七重(49)
【日本音楽聞書帖】笹井邦平(50)【芸競前評判記】笹井邦平(54)
【三味線音楽の歴史】渡邉浩子(56)【小唄散見】目賀田武藏(58)
【長唄随想】辻阪和美(65)【舞踊年表】如月青子(68)
三曲案内(72)三味線音楽案内(74)【歌舞伎チャンネル】(76)
【NHK放送案内】(77)【江戸小唄ニュース】(78)

【グラビア】新日本音楽抄・大田区藝心会・相沢井織「美登利会」・相模原市三曲協
会・清松会・里神楽を観る会・根岸登喜子7回忌追善・鶴賀若狭掾桜見物・春日会
「若草ライブ」・小唄龍田会・春日とよ恵記念会・小唄酣春会・小唄三田会・古典小
唄鑑賞会・小唄松峰千照作品演奏会・蓼胡治「美弥胡会」・堀小よ寿々記念会・竹村
てる花記念会・井筒由喜記念会・不二小みち記念会・根岸江美の会・端唄流し舟・内
田流「春を舞う会」・岡本芳文の会

演奏会広告(五十音順)新潮会(3)新内鑑賞会(5)本條秀史(4)
★読者優先演奏会情報フォーマット(90)

1部 750円 (1部売りの場合は送料実費とさせていただきます。)
年間購読料 9,000円(前払い・送料サービス)

お申し込みは、当社あてメールにてご連絡下さい。
Mailto:mag@hougaku.co.jp
お支払方法などご案内いたします。
http://www.hougaku.co.jp/qa.html
……………………………………………………………………………………………
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
8「邦楽の友社 社告一覧」
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
……………………………………………………………………………………………
【邦楽の友社住所】
■156-0053 世田谷区桜3-26-2 (株)邦楽の友社
03-5451-3068・FAX03-5451-3069
Eメール info@hougaku.co.jp 
……………………………………………………………………………………………
【メールマガジン@コンサートの模様をアップしました。】
http://www.hougaku.co.jp/conhtml/magcon.htm

こちらです。
……………………………………………………………………………………………
★【授業で役立つ和楽器入門講座】★取り扱います。
■箏~さくらを弾きましょう■(準備編・演奏編)
【お申し込み】邦楽の友社03-5451-3068
初心者の方、初心者を教える方に最適な箏のビデオです。
東京芸術大学邦楽科生田流教授の安藤政輝氏監修・構成・指導・演奏
ビデオ2巻組。10290円。
ご注文は邦楽の友社へどうぞ。info@hougaku.co.jp
……………………………………………………………………………………………
★【尺八の手ほどきに最適な新楽器【ノブレ管】をお薦めします】
■学校教育で尺八をお使いになる場合「ノブレ管」はいかがですか?
■ノブレ管は本物の竹の尺八に近い音色を出すプラスチック管です。
■初心者にも吹きやすく作られています。
□赤・青・竹色の三種類。■一本・5000円。
取り扱い・邦楽の友社企画部03-5451-3068
Mailto:otasuke@as.airnet.ne.jp
……………………………………………………………………………………………
★【古レコード展示】
http://www.hougaku.co.jp/records.htm
邦楽の友の公式サイトに会社にある古レコードの内容一覧を掲示しました。
ご要望があればおわけします。売れた物には赤字で「SOLD OUT」
としてあります。殆どの演奏者が鬼籍に入った方ばかりですので博物館に
行ったつもりで一度ご覧ください。
……………………………………………………………………………………………
★ 「邦楽の友レーベル」からCDを発売しませんか?ご相談承ります。★
http://www.hougaku.co.jp/cd/index.html
CD邦楽の友レーベル既刊1~12【1「うたふ」粋有芙、2「SHIN」
宮下伸、3「端唄で遊ぶ」粋有芙、4「飛躍のとき」花季利恵、5「松戸
小うた」中條京子、6「新内の世界」富士松鶴千代、7「リュウの記憶」
宮下伸、8「ことナナ」山木七重、9「水晶の音」遠藤千晶、10「坂川
小うた」中條京子、11「風の盆に魅せられて」蓼胡珠己、12「江戸
小曲六歌仙」、13「古典のしおり」小野正志】
お問い合わせ 03・5451-3068(企画部中村)
……………………………………………………………………………………………
■邦楽の友社より 5月1日、CD新発売。■

邦楽の友レーベル13 3150円
【生田流箏曲 創明音楽会 古典のしおり 小野正志】

「六段の調」 箏・小野正志、
       三弦・島田重弘
「夏の曲」箏本手・小野正志、倉持和枝。
      箏替手・高橋和子、小林昌子。
「新浮舟」  箏・小野正志、
       三弦・吉田光子。
「新青柳」  箏・島田重弘、
       三弦・小野正志。

お申し込みは→mailto:info@hougaku.co.jpまたは、
   邦楽の友社TEL 03-5451-3068 FAX 03-5451-3069 まで。
……………………………………………………………………………………………
★邦楽の友社では「CD・カセット・邦楽用品」の斡旋をしています★
http://www.hougaku.co.jp/cgi-bin/kensaku.cgi?act=cd
http://www.hougaku.co.jp/store.html
上記CDもお求めは03・5451-3068邦楽の友社まで。
……………………………………………………………………………………………
★お稽古場案内に参加しませんか?★
http://www.hougaku.co.jp/cgi-bin/kensaku.cgi?act=keiko
初年度13000円 翌年から管理費1年3000円
……………………………………………………………………………………………
★ホームページを造りませんか?★ nakamura@hougaku.co.jp
【10万円】詳細は03・5451-3068邦楽の友社中村へ。
【砂崎知子さんのHPをUP!しました】
         ↓
http://www.hougaku.co.jp/tomogon/
……………………………………………………………………………………………
★江戸の名所を歩こう会★
【第23回】深川
6月4日(日)東西線 門前仲町駅深川不動出口10時集合

◆ 会費なし。実費・昼食代自分持ち。どなたでも参加できます。
Mailto:otasuke@as.airnet.ne.jp おたすけ社鳥
……………………………………………………………………………………………
★邦楽の友社主催「小唄春香会」★
平成19年1月19日(金)3000円 証券会館ホール
申し込み・お問い合せは info@hougaku.co.jp
03・5451-3068 小唄春香会係まで。
……………………………………………………………………………………………
★邦楽の友社主催「名流端唄会」★
平成19年5月25日(金)2000円 証券会館ホール
申し込み・お問い合せは info@hougaku.co.jp
03・5451-3068 名流端唄会係まで。
……………………………………………………………………………………………
★邦楽の友社主催「大阪小唄まつり」★
平成19年5月13日(日)2200円 国立文楽劇場小ホール
申し込み・お問い合せは info@hougaku.co.jp
03・5451-3068 大阪小唄まつり係まで。
……………………………………………………………………………………………
6月号 一般広告(五十音順)朝日屋(83)安藤政輝ビデオ(82)
小野正志創明音楽会CD(カラー裏表紙)柏屋楓(88・89)
加藤邦楽器(83)かとう(83)菊岡(83)作者邑(88)
新橋野村(82)甚富華CD(18)スタジオK(89)誠和音芸(84)
武井写真(86)竹うち(85)たのしい三味線(84)塚本楽器(88)
鶴屋(82)中川写真(85)南雲堂(87)日本和楽器(86)
ノブレ管(87)東山楽譜(84)ふじせ(85)松戸小うた連(91)
三越劇場(16)光春野村(85)宮本卯之助(88)メルマガ(82)
矢野(86)龍角散(85)ワード(88)
……………………………………………………………………………………………
★「邦楽の友メールマガジン」では広告を募集しています。★
詳しくは http://www.hougaku.co.jp/mailmagazine/mg_top.html
・・・‥‥…━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━………・・・
記載された内容は予告することなく変更することがあります。本メールに掲載
された記事を許可なく複製、転載する事を禁じます。ご意見・ご要望など、
弊社へのお問い合わせに関しましては、下記までご連絡下さい。
編集:邦楽の友社
発行:株式会社邦楽の友社

〒156-0053世田谷区桜3-26-2
TEL:03―5451―3068
FAX:03―5451―3069
邦楽の友社ホームページ http://www.hougaku.co.jp/
Mailto:mag@hougaku.co.jp
……………………………………………………………………………………………
邦楽の友メールマガジンのバックナンバーはこちらからどうぞ。
http://www.hougaku.co.jp/mailmagazine/mg_back.html
……………………………………………………………………………………………
このメールマガジンの購読を希望しない場合は、
Mailto:mag@hougaku.co.jp
上記にて解除をお願いします。
……………………………………………………………………………………………
お名前の文字が送信する時に、文字が化けてしまう可能性があるものは、カタ
カナ・ひらがな、に変えさせていただいております。どうぞご理解を賜りたく
よろしくお願い申し上げます。
……………………………………………………………………………………………

TOP