┏━┳━┳━┳━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
◆邦┃楽┃の┃友┃メールマガジン ◆2005年10月21日発行第202号◆
┗━┻━┻━┻━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
■邦楽の友11月号は、10月25日に発売されます。
■「めるまが@こんさーと」の社鳥の舞台に目賀田武藏氏乱入。(笑)
■「どっちがうまいでショー」ならぬ「どっちがへたでショー」に変更。
■新内「鶴八鶴次郎」は「蘭蝶入り」のいいとこどり(笑)になりそう。
■11月4日当日の裏方手伝い、ボランティアですが募集しています。
■司会、旗持ち、場内整理、いろいろ軽作業への参加よろしく。
・・・‥‥…━━━━━━━━┃内┃容┃!┃━━━━━━━━………・・・
★ おたすけ社鳥の話「黒川真理さんのリサイタル」(目次の1)
★【雀の会】「はじめての投稿」「褒めてます!」「201号おめでとう」
「ばんざ~い!」(目次の2)
★小唄春日会新会長に春日とよ稲師・レチスマックLive・
訃報/福森登至子師(目次の3)
★10月22日~10月30日までの演奏会(目次の4)
★クイズ休止(目次の5)
★チケット・プレゼント 3件(目次の6)
★月刊誌 邦楽の友11月号のご案内(目次の7)
★邦楽の友社 社告・広告一覧(目次の8)
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
……………………………………………………………………………………………
■歌舞伎の名曲を「生録携帯着うた」でご提供差し上げております。■
携帯電話から【KABUKI@MBOX.JP】へメールを送って下さい。
(タイトル、本文は空白のまま)歌舞伎サウンドのURLが書かれた
メールが届きますので、そこからサイトへ一発アクセス。
すべての曲が試聴できます。月額315円(税込)
ニートウェア株式会社 INFO@MBOX.JP
……………………………………………………………………………………………
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
読む人だけが得をする!邦楽の友社最新メールマガジン
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
・・・‥‥…━━━━━━━━┃ご┃案┃内┃━━━━━━━━………・・・
(株)邦楽の友社が送る、毎週金曜配信のメールマガジンです。
このメールは邦楽の友メールマガジン購読希望(無料)の方にお届けした
いと思っております。邦楽の友誌の内容とは関係ありません。
月刊誌の補完をしているとお考えください。両方読めば鬼に金棒?
中止される場合は Mailto:mag@hougaku.co.jp
までご連絡をお願いします。
このメールは、Windousをお使いの方はMSゴシック、Macintoshをお使
いの方はOsaka等幅などの「等幅フォント」で最適にご覧いただけます。
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
◆邦楽の友メールマガジンのバックナンバーはこちらからどうぞ。◆
http://www.hougaku.co.jp/mailmagazine/mg_back.html
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
1「おたすけ社鳥の邦楽ここだけの話」
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
邦楽ここだけの話(200)
黒川真理さんのリサイタル
(株)邦楽の友社 社長 守谷幸則
東京で初めてのリサイタルが芸術祭参加。
これって大変なことだよね。
しかも邦楽ではいの一番での登場です。
黒川真理さん、10月16日、紀尾井小ホールでした。
大変というのは、凄いということ。
大変というのは、驚くべきことということ。
大変というのは、プレッシャーが大きいということ。
ま、さまざまな意味で注目されたリサイタルでありました。
演目は5つ。
すべて独奏ですが箏独奏と十七絃独奏が交互になるプログラム。
箏独奏「秋風幻想」十七絃独奏「風」箏独奏「ゆれる秋」
十七絃独奏「四つの即興曲」箏独奏「らん拍子」
箏と十七絃というタッチの違う楽器を、
独奏という逃げ場のない状態で交互に演奏することによって
黒川さんの目指すものが
ソリストであるのだということが、よくわかります。
リサイタルには幾つかの形があると私は考えています。
その一つは「積み重ねてきたものの決算」であり
また一つは「未来に向かっての方向性を確立するもの」であり
さらに一つは「夢の現実化」だと思っていたのですが
なるほど今回のような「挑戦と提案」によるものもあるのだ。
黒川真理さんは正派の母堂より手ほどきを受け、
芸大大学院、育成会を経て、深海さとみさんに指導を受けている。
正派合奏団や「あいおいの会」などで活躍している人。
というより各種コンクールで
つねに上位になる実績を持つ人というべきか。
そのコンクールで培った力が、このリサイタルを生んだのでしょう。
コンクールで上位の賞を得るためには
きわめて高い集中力が必要です。
100メートルのランナーだと思って下さい。
スタートダッシュに失敗すれば、そこでおしまいです。
そのきわめて高い集中力がもっとも活きるのが
独奏によるリサイタルであったということでしょう。
どのくらい集中力があったかというと
4曲目の中島靖子作曲「4つの即興曲」の後半に
震度5弱の縦型地震がきたとき
演奏の手を休めることなく弾ききったことに証明されます。
その集中力が観客に浸透し静謐な会場をつくりました。
まっさきに逃げたという演奏家も過去にいたらしいですが(笑)
あたかも地震などないように舞台をつとめた黒川さんはえらい。
芸術祭の審査員諸氏がプログラムの全曲独奏という苛酷さ。
箏と十七絃をクロスさせた企画の難易度。
また不意の地震というアクシデント。
こういった部分をどのように評価するのか楽しみです。
でも当日来場した審査員が4人というのは少なくないかい?
……………………………………………………………………………………………
【めるまが@こんさーと】200号配信記念
■11月4日(金)1時~3時(予定)3000円 日本橋劇場
1部
1、「から傘」「春風がそよそよ」どっちが下手でショー(笑)
唄・守谷幸則(おたすけ社鳥)VS目賀田武藏(邦楽評論家)
2、三味線構成曲・創作「すいふよう」弾き唄い・東音小網喜代子
3、小唄「落人」唄・根本次郎 糸・華兆由乃
4、小唄「まとい桜」唄・駒子 糸・京極万寿美
5、小唄「満月」「忘れているのに」唄・堀小代枝 糸・堀小治波
6、箏合奏「れんげ草と蜜蜂」GOTEN
吾妻香穂里、岡山亮子、北川英里、佐藤優子、中澤明日香、
降旗千鶴、渡辺由布子、鮎沢和彦、田中奈央人、玉井伴和
2部
1、歌と踊り「松戸小うた」「坂川小うた」中條京子と松戸小うた連
2、「新内流し」富士松鶴千代一門
3、新内「蘭蝶入り」富士松鶴千代社中
4、20絃独奏曲「黎明」榎戸ふゆき
5、小唄「主さんと」「惚れて通う」唄・京極万寿美 糸・竹枝せん男
6、小唄組曲《灯》「埋み火」「だんろ」唄・竹枝せん 糸・竹枝せん男
7、箏独奏「上無」砂崎知子
……………………………………………
■協賛各社
茄子のよいち漬 合資会社島村俊商店 松戸市松戸2000
047―368-4141
ピーナッツサブレー本舗 株式会社富井 松戸市常盤平5-9-12
047-385-1031
松戸銘菓矢切の渡し舟 株式会社峰月 松戸市松戸1281
047-362-2785
玉三白玉粉 川光物産株式会社 松戸工場 松戸市根本11-1
047-362-2131
まとばの小倉あん 株式会社的場製餡所 松戸市上本郷158
047-363-5255
……………………………………………
■「おふみ」(オフミーティング)「飲み会」決定。
■4時半開宴・6時半中締め(人形町の結構美味しい居酒屋です)
■時間まではホールのロビーで懇親会をしましょう。
■会費は3000円です。(もちろん飲み放題)私も自腹の参加です。
■ moriya@hougaku.co.jp お申し込みはメールでお願いします。
……………………………………………………………………………………………
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
2「めるまが雀の会」会員の「ひとこと」投稿ページ
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
……………………………………………………………………………………………
202-1>【はじめての投稿】
9月頃からメルマガを購読させていただいています。
毎号ユーモア溢れる記事に微笑を誘われ,
どんな社鳥さんなのかと想像逞しくしています。
私は水戸在住今年で10年,6年半前から長唄三味線を習い出し,
来年80歳を迎えます。
11月5日には茨城県芸術祭参加の長唄演奏会に,
2度目の出演を致します。
邦楽の振興について,
これから時々感想など聞いていただきたいと思いますので宜しく。
(水戸M子)
……………………………………………………………………………………………
★はじめての投稿ありがとうございます。
水戸にはまだ行ったことがありません。
黄門さまにも会ったことがありません。(笑)
邦楽人は若い人でもネットは苦手なようで
携帯メール専門の人が多いのに
熟年系のほうにパソコン普及率が高いような気がします。
水戸の演奏会などの情報をメールでお知らせ下さい。
11月5日の会は、何時からどこで、入場料はいくらか、
主な演目は何で、出演者は誰、といったようなことです。
早めにお送りいただければ月刊誌のほうにも入れます。
もちろん邦楽の振興についてのご意見もよろしく。
(雀の【1】おたすけ社鳥)
……………………………………………………………………………………………
202-2>【もっと褒めて!】
おたすけ社長の”邦楽ここだけの話”の大ファンですが
もっと褒めて!の期待に応えるべく初めて書き込みます。
200号!もすぐ丸4年、楽しく、かつ有意義な内容!
さすが腕があります!
↑褒めてます!
今回の「池田先生へかってに祝辞」!を読んで・・・
たしか以前にも「かってに○○。。」のバージョンがあり大爆笑、うまい!
その「かってに○○。。」のキャピション最高です。
さすが腕が違います!って。
↑褒めてます!
「江戸の名所を歩こう会」・「小唄で舞台デビュー」・
もちろんお次は「端唄もデビュー」
そうです、人生を楽しくおすごしのようす!チャレンジャー!です。
↑褒めてます!
「中国西安の旅」!企画から営業さらに添乗員までをこなす
そのフットワークの軽さ!さすがです!
↑褒めてます!
もっと、褒めたい!称えたい!ので
今、back no を読み直しています、全部読み直したらまた書き込みます。
↑おすすめです。 雀の44【そんなバナナ】
……………………………………………………………………………………………
★そんなに褒められちゃ照れちゃうなあ(笑)
(雀の【1】おたすけ社鳥)
……………………………………………………………………………………………
202-3>【201号おめでとう】
栄光の200号の発刊に続いて201号の発刊、
まことにおめでとうございます。
毎週毎週の積み重ねが、200という
大きな数字になって表れたことに敬意を表します。
こちらとのご縁は、あの100問問題からでした。
毎週のクイズのコーナーでは、とても勉強させてもらいました。
満点賞品も沢山頂ましたし、年間賞品も(笑)
これからも益々のご発展をお祈りします。(さくら子)
……………………………………………………………………………………………
★さくら子さんは掲示板に書き込んでくれました。
そりゃまあ、201号もめでたいっちゃあ目出度いのですが(笑)
忙しくて、最近はさくら子さんのホームページもすっかりご無沙汰。
お返しの書き込みができないことを
ここでお詫びしておきます。
(雀の【1】おたすけ社鳥)
……………………………………………………………………………………………
202-4>【ばんざ~い!】
メルマガ200号発行おめでとうございます。
金沢も石川県邦楽舞踊協会発足50周年記念公演が16日にあります。
これからも邦楽界がますます発展しますよう私たちも頑張りますので、
宜しくご指導下さいませ。ばんざ~い!〓yoshie&koyoe〓
……………………………………………………………………………………………
金沢から発信する邦楽に期待しています。
石川県の邦楽ホールの担当者も金沢だからできるものを
これからも企画していくと熱意を語っていました。
いい企画のときは、また遊びに行きます。
機会を見つけて、向こうでぜひ一献(笑)
(雀の【1】おたすけ社鳥)
……………………………………………………………………………………………
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
3「リアルタイム情報」新着情報
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
【ニュース募集】
邦楽の友メールマガジンでは邦楽ニュースを募集しています。
冠婚葬祭、ちょっとした時事ネタなど・・・、
危ないもの以外は、なんでもどうぞ。
Mailto:mag@hougaku.co.jp
(35文字5行以内でお願い致します。)
……………………………………………………………………………………………
【小唄春日会新会長に春日とよ稲師】
10月17日、春日会理事会において
新会長に春日とよ稲師が就任した旨の発表があった。
新会長就任に伴う新人事についての発表はこれから。
……………………………………………………………………………………………
【大谷祥子さんより演奏会情報です。】
■レチスマックLive2005with溝口肇■
日時:10月29日(土) 16:30開場 17:00開演
場所:鴻巣市文化センター(クレアこうのす)
埼玉県鴻巣市 鴻巣駅下車徒歩10分
チケット:前売り 2000円 当日2500円
ネオクラシックユニット(大谷祥子(13弦、20弦)佐藤まどか(vl)
阿部篤志(pf)小松玲子(per)がチェリスト溝口肇を招いて
「世界の車窓から」をはじめ、全14曲を熱演します!
チケット予約
クレアこうのすチケットセンター048-540-0500
電子チケットぴあ0570-02-9999
……………………………………………………………………………………………
【好奇心からの「訃報情報」】
いつもメルマガ、ありがとうございます。
「訃報情報」をお知らせします。
昨日、日帰りで京都に行って、告別式に参列してきました。
日本当道音楽会の役員などを務め、京都で活躍なさっていた方です。
(好奇心)
……………………………………………………
【訃報】福森登至子師(本名:出路トシ子。九州系地歌・箏曲家)
10月11日、京都の自宅にて逝去。97歳。喪主は出路英之氏(長男)。
10月12日7時通夜、13日14時告別式が、
北ブライトホール(京都)にて執り行われた。
演奏・教授活動の傍ら 「三津山」「八島」など稀曲の楽譜化に尽力し、
邦楽社から23冊出版している。
…………………………………………………………………………………
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
4「今週のおすすめ演奏会情報」
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
♪───────────┐
│演奏会に行きませんか?│
♪───────────♪
いずれも「邦楽の友」誌の「演奏会案内」ページ、本誌広告などに掲載されています。
詳細はそちらをご参照下さい。また「メール」でご連絡をいただければ無料掲載いた
します。PRにご利用ください。(35文字4行以内でお願い致します。)
Mailto:mag@hougaku.co.jp
……………………………………………………………………………………………
10月22日(土)春日会関西 国立文楽小ホール
……………………………………………………………………………………………
10月22日(土)宮下秀冽箏・三十絃リサイタル
4時開演 4000円 北トピアつつじホール
芸祭参加。「三十絃尺八二重奏曲」「綺想曲」「搗衣」
「真備はるか」「輪舞」三橋貴風、芝祐靖。
……………………………………………………………………………………………
10月22日(土)榎戸ふゆき箏曲リサイタル
2時開演 3500円 恵比寿・日仏会館
賛助出演(敬称略) 大谷祥子・時村好恵・安島瑶山・麻生花帆・理郷
曲目 落葉の踊・絲竹幻想・光と影・黎明
……………………………………………………………………………………………
10月22日(土)杉並三曲協会演奏会
11時開演 無料 セシオン杉並
第55回杉並区総合文化祭参加。
「千鳥の曲」より「都十二月」まで22番を演奏する。
当日は杉並区茶道連盟の役員による薄茶接待の催しもある。
……………………………………………………………………………………………
10月22日(土)今藤長十郎「三味線の響」
昼2時・夜6時開演 各5000円 はくじゅホール
「重ひら生捕」「海道下」「重ひら被斬」「船弁慶」
第12回リサイタル。平家を聴く。
……………………………………………………………………………………………
10月22日(土)横笛赤尾三千子の世界
2時開演 3000円 東京文化会館小ホール
風の伝説「薄墨」義経の笛。
……………………………………………………………………………………………
10月22日(土)竹は祈り、竹は歌う
3時開演 3500円 イイノホール
創造する伝統、音楽のきずなシリーズの8回目。
……………………………………………………………………………………………
10月22日(土)カルグラ隊と桜井真樹子(声明)
4時開演 2000円 中野区江古田ちめんかのや
「カルグラ」という中央シベリアに広がる低音の発声法と
「声明」との声による新作を行います。
尾引浩志、山川冬樹、徳久ウィリアム幸太郎、岡山守治
「イザヤの預言」9章1―5節、※26章19節※、55章10~13節、
61章1節、「はにわの王子さま」、「丹生の翁」桜井真樹子、※田中聰※
……………………………………………………………………………………………
10月22日(土)新内勝知与の会
11時開演 3000円 今池ガスビルホール
芝居と新内の共演。新内京派家元新内勝知与の社中の会。
……………………………………………………………………………………………
10月22日(土)奈良県三曲協会定期演奏会
11時開演 やまと郡山城ホール
第36回奈良県芸術祭参加番組。第18回演奏会。
枡田桂葉会長ほか会員各社中により26番を演奏する。
……………………………………………………………………………………………
10月23日(日)第15回輪の会
1時半開演 2000円 大田区民プラザ大ホール
大田区邦楽連盟福原鶴十郎会長ほか会員50名余の出演で
「舌出三番叟」常磐津「将門」小唄「月の都を立ちいでて」
長唄構成曲「義経物語」一絃琴「住之江、三千世界」清元「鞍馬獅子」
箏曲「北国雪賦」日本舞踊「越後獅子」
……………………………………………………………………………………………
10月23日(日)本條秀太郎の会
2時半開演 4500円 紀尾井小ホール
端唄~江戸を聞く「名残月」
本條秀太郎のライフワークの一つ江戸を体感するシリーズ。
「薄墨」「さのさ」「露は尾花」ほか。
……………………………………………………………………………………………
10月23日(日)小唄春日とよ千里会
11時開演 無料 証券ホール
「春日野」より「寿鶴」まで107番を上演する。
小唄振り「勢い肌」「さつまさ」に立方・円山春千代が出演。
……………………………………………………………………………………………
10月23日(日)小唄井筒乃芙幸30回記念会
12時開演 無料 浅草見番
井筒乃芙幸は作詞家の茂木幸子さんでもある。
主宰する「幸の会」30回を記念して
井筒会各社中の賛助出演もあり70番を超える番組を上演する。
もちろん茂木幸子作詞コーナーもある。
……………………………………………………………………………………………
10月23日(日)小唄井上派創流80周年記念会
12時開演 向島料亭桜茶や
会主は井上派4代目家元井上つる一師。
44番を唄い上げた後、祝宴に移る。
……………………………………………………………………………………………
10月23日(日)邦楽ライブイン寶塔院
2時半開演 2000円 高猿山寶塔院客殿
「虚空」「波の戯れ」「河童百態」「黒田節による幻想曲」ほか全7曲。
塩澤真里緒ほか箏友会会員。三橋貴風、山田由紀。
古刹に響き渡る尺八の音と客席と舞台と一体になって楽しむ
チャリティコンサートです。
……………………………………………………………………………………………
10月23日(日)石川利光尺八リサイタル~渾身~
2時半開演 3000円 京都・バロックザール
「鶴の巣籠」「アキ」「タマフリ(新作初演)」「酒」
昨年芸術祭新人賞を受賞した石川利光の第9回リサイタル。
……………………………………………………………………………………………
10月23日(日)小唄龍田金芳次師籍30周年記念会
1時半開演 無料 神戸外国倶楽部
会主の龍田金芳次師は蓼胡葉季師に入門、師亡き後龍田金芳伍師に師事
会名を「錦糸会」と改めた。その社中を中心に36番を上演。
会主の師籍30年を言祝ぐ祝舞「白扇」立方・吉村千園で祝宴となる。
……………………………………………………………………………………………
10月24日(月)東海大学芸術学科第19回箏定期演奏会
7時開演 無料 海老名市民文化会館小ホール
「夢の輪」「箏四重奏曲」「甦る五つの歌」「落葉の踊り」
「土転津」「二つの群のために」
東海大学教養学部芸術学科音楽学課程の1年から4年、
大学院生による演奏会。指導は教授の福永千恵子。
……………………………………………………………………………………………
10月25日(火)第3回萩岡松韻リサイタル
4時開演 5000円 国立小劇場
芸祭参加。
源氏物語によせて「初音曲」「初若菜」「葵の上」(後シテ補作)
井口法能、野村四郎、鳥居名美野、高野和之、鈴木厚一、
仙波宏祐、中川善雄ほか。
……………………………………………………………………………………………
10月25日(火)望月晴美囃子演奏会
6時半開演 5000円 紀尾井小ホール
「猩々意想曲」「龍笛と大太鼓による即興曲」
「咲いた桜」「日本振袖始~大蛇退治之段」
……………………………………………………………………………………………
10月26日(水)酣春会 三越劇場
……………………………………………………………………………………………
10月26日(水)第16回山川芳子地歌箏曲演奏会
7時開演 3500円 紀尾井小ホール
「老松」「萩の露」初代山川園松作曲「即興幻想曲」ほか。
山川芳子、山川園松、善養寺恵介。
京流手事物二曲と初代山川園松作品を取り上げる。
……………………………………………………………………………………………
10月27日(木)東京芸術大学定期演奏会
6時半開演 東京芸術大学奏楽堂
第1部 邦楽合奏・第2部 オーケストラと合唱
宮城道雄作曲「都踊り」十世杵屋六左衛門作曲「供奴」
……………………………………………………………………………………………
10月27日(木)義太夫協会
6時半開演 2500円 国立演芸場
「三十三間堂棟由来」「近頃河原の達引(堀川猿廻しの段)
太夫・竹本綾之助、竹本土佐恵、竹本土佐子。
三味線・鶴澤津賀寿、鶴澤寛也、野澤喜恵博。
……………………………………………………………………………………………
10月27日(木)朝丘雪路新内を踊る(一日目)
5時開演 7000円 日本橋劇場
「女猩々」「爪弾き」「応挙の幽霊」「にごりえ」
桂三枝、国広富之、真由子、朝倉一、五大桃華。
新内仲三郎、新内剛士、富士松加奈子、鶴賀喜代寿。
……………………………………………………………………………………………
10月27日(木)長唄協会 国立小劇場
……………………………………………………………………………………………
10月27日(木)菊央雄司三絃リサイタル 上方ワッハホール
芸祭参加。
……………………………………………………………………………………………
10月28日(金)朝丘雪路新内を踊る(二日目)
昼の部1時/夜の部5時開演 7000円 日本橋劇場
27日の項参照。
……………………………………………………………………………………………
10月28日(金)中村市吉輔 唄とトークのライブ
6時開演 2000円 上野広小路亭
都々逸・粋曲を唄い、楽しいトークでたどる「江戸小歌」の世界。
中村市吉輔の第2回目の独演会です。
ゲストは中村市之輔。
……………………………………………………………………………………………
10月28日(金)二人箏・佐藤陽子・佐藤順子
7時開演 2000円 立川市女性総合センターアイムホール
「六段調」「三つの断章」「ほととぎす」「赤壁賦」
「さらし幻想曲」「み仏の慈悲」
美蔦洋子(箏)山本真山(尺八)那須川進(フルート)那須川慧(フルート)
……………………………………………………………………………………………
10月29日(土)三味線本手組歌演奏会
12時開演 2000円 イイノホール
……………………………………………………………………………………………
10月29日(土)琴による幻想へのいざない
4時開演 3000円 大日本家庭音楽会ホール
大嶽和久とグループ「響」による第30回演奏会。
いずれも大嶽和久作品によるイブニングコンサート。
「虹色の風」「雪のしらべ」「夕影の島」「大和川」「飛天」演奏後
ポピュラー・オン・ステージ「マスカレード」「黒田節」「車屋さん」
「はじめから今までー冬のソナタよりー」尺八・川村泰山。
……………………………………………………………………………………………
10月29日(土)花季利恵の会
11時開演 無料 内幸町ホール
端唄花季会会長花季利恵の第26回秋の大会。
合奏あり合唱あり、池田弘一さんの特別出演ありで71番を上演する。
会主の花季利恵は「俊寛」「キンライ節」
三味線・花季知優佳、花季利弥でお目見え。終幕の舞台を飾る。
……………………………………………………………………………………………
10月29日(土)根岸悦子乃会
11時開演 無料 三越劇場
根岸悦子の第20回一門会。特別出演に西流家元西英輔。
会主は「木曽もみじ」「磯節カッパ」で登壇。74番上演の後
端唄振立方新ばし加津代「羽織着せ掛け」「長崎ぶらぶら節」で千穐楽。
……………………………………………………………………………………………
10月29日(土)レチスマックLive2005with溝口肇
5時開演 2500円 鴻巣市文化センター(クレアこうのす)
ネオクラシックユニット(大谷祥子(13弦、20弦)佐藤まどか(vl)
阿部篤志(pf)小松玲子(per))がチェリスト溝口肇を招いて
「世界の車窓から」をはじめ、全14曲を熱演します!
……………………………………………………………………………………………
10月29日(土)吉村千比呂舞の会
2時開演 6000円 テッ仙会能楽研修所
地唄「八島」は地方に富山清琴。地唄舞吉村流で大切にされているもの。
創作「松風想」(しょうふうそう)は吉村千比呂の母和歌山富野が
長唄「汐汲」より想を得て唄と鼓、笛で構成した意欲的な作品である。
節付、唄を和歌山富野、作調、鼓を望月朴清が勤める。芸祭参加。
……………………………………………………………………………………………
10月29日(土)小唄吉川明貴子 証券ホール
……………………………………………………………………………………………
10月29日(土)春日とよ孝33回忌追善小唄会 祇園歌舞練場
……………………………………………………………………………………………
10月30日(日)栄芝リサイタル
4時開演 5000円 三越劇場
第26回栄芝の会。
大和久満、大和櫻笙の賛助出演による「大和楽秋思ほゆ」と
芝園、芝洲、芝あいの「江戸風流唄ごよみ」の二部構成。
ナレーションは風間杜夫。
……………………………………………………………………………………………
10月30日(日)箏曲松の実会 証券ホール
……………………………………………………………………………………………
10月30日(日)一弦琴京都山水会
1時開演 無料 河村能舞台
会主大西一叡以下門人、笛福原清彦、文楽吉田文吾で
「野辺の錦」「泊仙操」「都の春」「住之江」ほかを上演する。
大西一叡芸歴40年を祝って都の春を文楽人形が舞う。
……………………………………………………………………………………………
10月30日(日)第4回邦楽鑑賞会
1部10時半・2部1時・3部・3時開演 各2000円 広島県縮景園
邦楽で綴る源平盛衰記。源平の歴史にゆかりのある地域に因み
箏、琵琶、篠笛、尺八、謡曲などで物語を再現する。
広島邦楽連盟、福盛智子ほか。
……………………………………………………………………………………………
10月30日(日)永廣孝山尺八リサイタル イシハラホール
芸祭参加。
……………………………………………………………………………………………
10月30日(日)~11月2日(水)清虚洞一絃琴宇佐日田公演
10月30日(日)3時開演 2500円 宇佐神宮内能楽堂
(宇佐)「勅祭記念 神宮の杜に響く一絃琴の調べ~清虚洞一絃琴演奏会~」
10月31日(月)10時開演 宇佐神宮神殿回廊
「宇佐神宮神前奉納演奏」
11月1日(火)10時開演 咸宜園秋風庵
(日田)「咸宜園淡窓祭」
11月1日(火)7時開演 2000円 照蓮寺(日田市 隈町)
「古都日田に響く一絃琴の調べ講演(廣瀬淡窓と長三州)と一絃琴演奏会」
11月2日(水)10時開演 日田市文化センターホール
「淡窓没後150年記念式典」
11月2日(水)午後2時開演 かんぽの宿日田
「講演(淡窓とその弟子たち)と一絃琴演奏会」
出演:峯岸一水、齋藤一蓉、清虚洞一絃琴社
宇佐は10年に一度の勅祭を記念して、
日田は廣瀬淡窓の没後150年を記念して行なわれる演奏会。
11月1日咸宜園淡窓祭においては廣瀬淡窓の詩「隈川雑詠五首」より
「三隈川をうたふ」(齋藤一蓉作曲)という新曲を初演する。
……………………………………………………………………………………………
10月31日(月)野村祐子箏リサイタル
7時開演 4000円 紀尾井小ホール
芸祭参加。
「六段の調べ」「四季の眺め」「千鳥の曲」「瀬音」「三つの断章」
賛助出演・川瀬白秋、富山清琴、深海さとみ、三橋貴風。
……………………………………………………………………………………………
┏━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┓
┃メ┃―┃ル┃マ┃ガ┃ジ┃ン┃★┣━┳━┳━┳━┳━┓
┗━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┫広┃告┃募┃集┃中┃
┗━┻━┻━┻━┻━┛
邦楽の友社発行の邦楽の友メールマガジンでは広告を募集しています。
詳しくは http://www.hougaku.co.jp/mailmagazine/mg_koukoku.html
……………………………………………………………………………………………
■唄って踊って、松戸小うた■
■松戸小うた連、活躍中。■
「松戸小うた」は松戸市観光協会の推奨品です。
松戸市内の観光バスの中でも唄われております。
「松戸小うた連」という総勢60~70名の踊りのグループが
市内のイベントで活躍中。
十月の「まつど祭り」に向けて、さらに参加者を募集中。
1、11月13日(日)松戸市古ヶ崎市民センター・和室
唄と踊りの講習会 1時~3時 費用 ¥1,000
小唄入門 3時~6時 費用 ¥1,500
2、12月11日(日)松戸市古ヶ崎市民センター・和室
唄と踊りの講習会 1時~3時 費用 ¥1,000
小唄入門 3時~6時 費用 ¥1,500
■「松戸小うた連」中條京子インフォメーション
1、めるまが@こんさーと・東京日本橋劇場 3000円
11月4日(金)「松戸小うた連」参加。
「松戸小うた」「坂川小うた」を踊る。
2、小唄「火星会」作品発表演奏会
12月3日(土)東京証券会館ホール (有料)
中條 京子(蓼 競三) 唄「はるの雪」「とめても帰る」
3、松戸七福神めぐりバスツァー (松戸・金蔵院)
平成18年1月5日(木)6日(金)小唄奉納
中條 京子 (蓼 競三)
4、小唄春香会
1月13日(金)3000円 東京証券会館ホール
中條 京子(蓼 競三) 唄「浜町河岸」糸・蓼胡鈴子
5、川の歌コンサート(一芸発表会)
平成18年3月12日(日)松戸市民劇場
「松戸小うた」「坂川小うた」
中條京子・唄 「松戸小うた連」・踊り
■お問い合わせ先「松戸小うた連」中條 京子
千葉県松戸市栄町西3丁目1134ー8
電話・ファックス 047-368-4339
……………………………………………………………………………………………
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
5「邦楽クイズ!」
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
:------- 8<----------(ここから切り取り)--------- 8<----------:
【邦楽クイズ】休止
……………………………………………………………………………………………
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
6「プレゼント情報」 お申し込みMailto:mag@hougaku.co.jp
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
★━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━☆
┃プ┃┃レ┃┃ゼ┃┃ン┃┃ト┃┃!!┃
☆━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━★
お申し込みMailto:mag@hougaku.co.jp
……………………………………………………………………………………………
【チケット☆プレゼント!!】
お申し込みが多くなりましたので全て抽選とさせていただきます。
当たるといいですね。(おたすけ社鳥)
■11月19日(土)富士松鶴千代会 三越劇場
昼夜2回公演。
昼「風の盆・おわら慕情」「丹頂千歳」「唐人お吉」「品川心中」「雪女」
夜「明烏上」「トークて近きは」「明烏・夢泡雪」「明烏・后正夢」
「まつり囃子(蘭蝶入り)
■11月30日(水)二人会 国立小劇場
柳井美加奈による第7回箏曲演奏会。
特別出演・人間国宝青木鈴慕、賛助出演・芦垣美穂、富山清琴。
「四段砧」「八重衣」「菊の露」「磯千鳥」
■12月18日(日)今藤政太郎邦楽リサイタル 紀尾井中ホール
「藤船頌」「四季―篠笛によせて」(今藤政太郎作曲)「英執着獅子」
【チケット・プレゼント】お申し込みは、Mailto:mag@hougaku.co.jp
……………………………………………………………………………………………
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┏┫ 山勢松韻監修「箏(こと)の、おけいこ」発売中!! ┣┓
┃┗━━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┳━━┛┃
┗━━━┛ 「ぱらぱら」めくると「あら不思議?」 ┗━━━┛
箏の弾き方が一目でわかる。
http://www.hougaku.co.jp/cd/index.html
初心者を教える人のための、教えやすい教則本です。
「さんぽ」「サザエさん」「ドナドナ」など全24曲を収録
言葉では説明しにくい、引き連、すり爪、輪連、裏連の分解写真を
パラパラにしました。本邦初の試みです。全103ページ、うち73ページは
カラーページです。
(株)邦楽の友社発行
お申し込みは、メールでどうぞ。 Mailto:mag@hougaku.co.jp
……………………………………………………………………………………………
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
7「月刊誌 邦楽の友のご案内」
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
月刊「邦楽の友」(毎月25日発売)
11月号は、10月25日(火)に発売されます。
「邦楽の友」誌ご案内はこちら http://www.hougaku.co.jp/book.html
をご覧下さい。
11月号目次 【表紙絵】吉田まりの
【邦楽好日抄】守谷幸則(20)【天覧演奏会】鶴賀若狭掾(24)
【唱歌の話】安藤政輝(28)【長唄芸語】稀音家義丸(30)
【三味線音楽の歴史展開を探る】渡邉浩子(32)
【四季随想】杵屋栄禧(34)【邦楽道しるべ】東山晋士(36)
【邦楽たんけん記】初見れい子(39)【詞章考】長崎由利子(42)
【創作の景色】菊村しづ(46)【舞踊年表】如月青子(48)
【NHK放送案内】(52)【おしゃれについて】山木七重(53)
【小唄オシャレ考】竹越治夫(54)【長唄正本研究】(57)
【小唄散見】目賀田武藏(61)【日本音楽聞書帖】笹井邦平(66)
【芸競前評判記】笹井邦平(70)【演奏会情報】三曲案内(72)
三味線音楽案内(75)【歌舞伎チャンネル】(78)
【池田弘一氏の忠臣蔵】守谷幸則(79)【ニュース】(45・65)
【グラビア】河東節を知る会・芸大定期「邦楽70回」・長唄和歌山会・
長唄矢乃音会・常磐津協会定期演奏会・新内仲三郎会・トモゴンクラブ・
箏曲武声会・外山香・雅道会・天覧新内鶴賀若狭掾会・中條京子パーティ
新内光千之・東音創作会にて・根岸禮ディナーショー
演奏会広告(五十音順)今藤政太郎(4)えんの会(3)友渕のりえ(6)
鳥居名美野(9)中能島弘子(17)中村市之輔(4)福田千栄子(7)
富士松鶴千代(16)めるまが@コンサート(81)唯是震一(8)
若宮三千代(5)
★読者優先演奏会情報フォーマット(90)
1部 750円 (1部売りの場合は送料実費とさせていただきます。)
年間購読料 9,000円(前払い・送料サービス)
お申し込みは、当社あてメールにてご連絡下さい。
Mailto:mag@hougaku.co.jp
お支払方法などご案内いたします。
http://www.hougaku.co.jp/qa.html
……………………………………………………………………………………………
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
8「邦楽の友社 社告一覧」
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
……………………………………………………………………………………………
【邦楽の友社住所】
■156-0053 世田谷区桜3-26-2 (株)邦楽の友社
03-5451-3068・FAX03-5451-3069
Eメール info@hougaku.co.jp
……………………………………………………………………………………………
★【授業で役立つ和楽器入門講座】★取り扱います。
■箏~さくらを弾きましょう■(準備編・演奏編)
【お申し込み】邦楽の友社03-5451-3068
初心者の方、初心者を教える方に最適な箏のビデオです。
東京芸術大学邦楽科生田流教授の安藤政輝氏監修・構成・指導・演奏
ビデオ2巻組。10290円。
ご注文は邦楽の友社へどうぞ。info@hougaku.co.jp
……………………………………………………………………………………………
★【尺八の手ほどきに最適な新楽器【ノブレ管】をお薦めします】
■学校教育で尺八をお使いになる場合「ノブレ管」はいかがですか?
■ノブレ管は本物の竹の尺八に近い音色を出すプラスチック管です。
■初心者にも吹きやすく作られています。
□赤・青・竹色の三種類。■一本・5000円。
取り扱い・邦楽の友社企画部03-5451-3068
Mailto:otasuke@as.airnet.ne.jp
……………………………………………………………………………………………
★【古レコード展示】
http://www.hougaku.co.jp/records.htm
邦楽の友の公式サイトに会社にある古レコードの内容一覧を掲示しました。
ご要望があればおわけします。売れた物には赤字で「SOLD OUT」
としてあります。殆どの演奏者が鬼籍に入った方ばかりですので博物館に
行ったつもりで一度ご覧ください。
……………………………………………………………………………………………
★ 「邦楽の友レーベル」からCDを発売しませんか?ご相談承ります。★
http://www.hougaku.co.jp/cd/index.html
CD邦楽の友レーベル既刊1~12【1「うたふ」粋有芙、2「SHIN」
宮下伸、3「端唄で遊ぶ」粋有芙、4「飛躍のとき」花季利恵、5「松戸
小うた」中條京子、6「新内の世界」富士松鶴千代、7「リュウの記憶」
宮下伸、8「ことナナ」山木七重、9「水晶の音」遠藤千晶、10「坂川
小うた」中條京子、11「風の盆に魅せられて」蓼胡珠己、12「江戸
小曲六歌仙」】
お問い合わせ 03・5451-3068(企画部中村)
……………………………………………………………………………………………
■新譜案内■CD
2005年7月1日 New Sale
hougaku-12 「江戸小曲六歌仙」¥2.000(税込価格)
明石寿々栄「伊勢音頭」「御所のお庭」
二代目稲邑香乃粋「お江戸日本橋」「春は嬉しや」
二代目柏葉すみ「なすとかぼちゃ」「雪のだるま」
中條京子「青柳」「春風がそよそよと」
二代目松永茂花「深川」「奈良丸くずし」
雅福仙「京の四季」「からかさ」
プロデューサー・中村市之輔、ディレクター・東山晋士
三味線・中村市之輔、鳴物・藤舎円秀
お申し込みは→mailto:info@hougaku.co.jpまたは、
邦楽の友社TEL 03-5451-3068 FAX 03-5451-3069 まで。
……………………………………………………………………………………………
★邦楽の友社では「CD・カセット・邦楽用品」の斡旋をしています★
http://www.hougaku.co.jp/cgi-bin/kensaku.cgi?act=cd
http://www.hougaku.co.jp/store.html
上記CDもお求めは03・5451-3068邦楽の友社まで。
……………………………………………………………………………………………
★お稽古場案内に参加しませんか?★
http://www.hougaku.co.jp/cgi-bin/kensaku.cgi?act=keiko
初年度13000円 翌年から管理費1年3000円
……………………………………………………………………………………………
★ホームページを造りませんか?★ nakamura@hougaku.co.jp
【10万円】詳細は03・5451-3068邦楽の友社中村へ。
……………………………………………………………………………………………
★ 江戸の名所を歩こう会★
【第19回】小江戸川越
日時未定
(昼食後現地にて流れ解散)
◆会費なし。実費・昼食代自分持ち。どなたでも参加できます。
Mailto:otasuke@as.airnet.ne.jp おたすけ社鳥
……………………………………………………………………………………………
★邦楽の友社主催「名流端唄会」★
平成18年5月26日(金)2000円 証券会館ホール
申し込み・お問い合せは info@hougaku.co.jp
03・5451-3068 名流端唄会係まで。
……………………………………………………………………………………………
★邦楽の友社主催「大阪小唄まつり」★
平成18年5月14日(日)2200円 国立文楽劇場小ホール
申し込み・お問い合せは info@hougaku.co.jp
03・5451-3068 大阪小唄まつり係まで。
……………………………………………………………………………………………
★クイズダービー★
休止中。
……………………………………………………………………………………………
11月号・一般広告(五十音順)一般広告(五十音順)朝日屋(83)
安藤政輝ビデオ(88)演劇出版(87)加藤邦楽器(83)
かとう(82)歌舞伎サウンド(18)菊岡(83)作者邑(88)
新橋野村(83)創明講習会(8)誠和音芸(84)竹うち(85)
たのしい三味線(84)塚本楽器(82)鶴屋(83)中川写真(85)
日本和楽器(86)ノブレ管(87)花友(86)東山楽譜(84)
ふじせ(85)松戸小うた連(91)三越劇場(9)光春野村(85)
宮本卯之助(88)メルマガ(88)矢野(86)龍角散(85)
ワード(89)
……………………………………………………………………………………………
★「邦楽の友メールマガジン」では広告を募集しています。★
詳しくは http://www.hougaku.co.jp/mailmagazine/mg_top.html
・・・‥‥…━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━………・・・
記載された内容は予告することなく変更することがあります。本メールに掲載
された記事を許可なく複製、転載する事を禁じます。ご意見・ご要望など、
弊社へのお問い合わせに関しましては、下記までご連絡下さい。
編集:邦楽の友社
発行:株式会社邦楽の友社
〒156-0053世田谷区桜3-26-2
TEL:03―5451―3068
FAX:03―5451―3069
邦楽の友社ホームページ http://www.hougaku.co.jp/
Mailto:mag@hougaku.co.jp
……………………………………………………………………………………………
邦楽の友メールマガジンのバックナンバーはこちらからどうぞ。
http://www.hougaku.co.jp/mailmagazine/mg_back.html
……………………………………………………………………………………………
このメールマガジンの購読を希望しない場合は、
Mailto:mag@hougaku.co.jp
上記にて解除をお願いします。
……………………………………………………………………………………………
お名前の文字が送信する時に、文字が化けてしまう可能性があるものは、カタ
カナ・ひらがな、に変えさせていただいております。どうぞご理解を賜りたく
よろしくお願い申し上げます。
……………………………………………………………………………………………
|