┏━┳━┳━┳━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
◆邦┃楽┃の┃友┃メールマガジン   ◆2004年12月3日発行第156号◆
┗━┻━┻━┻━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
■大阪梅田のフェニックスホールでリサイタルをしませんか?
■年齢、出身地は問いません。意欲的な演奏家を求めます。
■ホール代はもちろん無料、入場料収入はあなたへ(笑)
■お問い合せは06-6363-0211谷本 裕さんへどうぞ。

・・・‥‥…━━━━━━━━┃内┃容┃!┃━━━━━━━━………・・・
★おたすけ社鳥の話「雅楽の新作を聴きに行く」(目次の1)
★【雀の会】「歩こう会に寄せて」「目が疲れる」(目次の2)
★東京邦楽コンクール・木田敦子・佐藤晶子・貸スタジオ(目次の3)
★12月4日から12月12日までの演奏会(目次の4)
★クイズ「 」と第29弾の解答。(目次の5)
★チケット・プレゼント1件(目次の6)
★月刊誌 邦楽の友12月号のご案内(目次の7)
★邦楽の友社 社告一覧(目次の8)
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
読む人だけが得をする!邦楽の友社最新メールマガジン
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆

【フェニックスホールが無料で使用出来ます。】
大阪・梅田のザ・フェニックスホールでは
エヴォリューションシリーズという名の事業への参加者を募集している。
「この企画は、音楽に携わる方々から広く公演の企画を募り、
審査を経て選ばれた方・グループにホールの使用料なしで登場を願い、
新たな飛躍への一歩を踏み出していただくことが狙いです。
事業の内容や応募要領、企画書などにつきまして、
私共ホールのホームページにアップしておりますので、ご覧ください。」
URL ■企画募集について(企画書ダウンロードのアイコンを含む)
http://www.remus.dti.ne.jp/~phx-hall/evolution/evolution_kikaku.html
■エヴォリューションシリーズについて(狙い・過去の実績など)
http://www.remus.dti.ne.jp/~phx-hall/evolution/evolution.html

・・・‥‥…━━━━━━━━┃ご┃案┃内┃━━━━━━━━………・・・
(株)邦楽の友社が送る、毎週金曜配信のメールマガジンです。
このメールは邦楽の友メールマガジン購読希望(無料)の方にお届けした
いと思っております。邦楽の友誌の内容とは関係ありません。
月刊誌の補完をしているとお考えください。両方読めば鬼に金棒?
中止される場合は Mailto:mag@hougaku.co.jp
までご連絡をお願いします。
このメールは、Windousをお使いの方はMSゴシック、Macintoshをお使
いの方はOsaka等幅などの「等幅フォント」で最適にご覧いただけます。
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
◆邦楽の友メールマガジンのバックナンバーはこちらからどうぞ。◆
http://www.hougaku.co.jp/mailmagazine/mg_back.html
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
1「おたすけ社鳥の邦楽ここだけの話」
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□

邦楽ここだけの話(154)
          雅楽の新作を聴きに行く。
                (株)邦楽の友社 社長 守谷幸則
日本の音楽の原点は雅楽にある。
794年(啼くよ鶯、平安京)より400年に亘って主客を務めた。
その完成度は高く、高いがゆえに現在でも王者の位置を譲らない。
それだけの伝統と楽格を有している雅楽でさえも
1200年の時間の重みには耐えられない。
膨大な時間の質量の中に置き忘れられたものは数多く存在する。
芝祐靖さんはその雅楽の失われた楽曲を復曲する。
それは新曲を創造するのと同じ、
いやさらに困難な作業であろうと思う。
しかしその作業がないと雅楽そのものも
忘却の彼方へ消えてしまうことになる。
そうならないために必要なものは雅楽の復曲だけではない。
新しい作品が生み出されなければならない。
古典と創作、その両輪があってはじめて音楽は自立する。
ミュージックフロム・ジャパンは設立30周年の記念に雅楽を選んだ。
第一部の「千年の伝統、古典雅楽の粋」はまさしく古典音楽であり
第二部の「現代雅楽と伶楽の響き」は創作曲と古楽復曲である。
創作では藤家渓子の「入日楽」と
吉川和夫の「木々の追憶」の作品がその重任を担うわけだが、
両人に委嘱したミュージック・フロム・ジャパンの三浦氏の意欲も
また高く評価されよう。
ミュージック・フロム・ジャパンは
日本の音楽を世界に発信してきた。
ニューヨークなどで日本の音楽、音楽人を紹介、
コンサートを30年に亘って重ねてきた。
今回もニューヨーク公演を行っての凱旋公演である。
ニューヨークではどうだったのだろう。
今また日本ではどうなのだろう。
12月5日(日)雅楽アンサンブル伶楽舎
3時開演 福島市音楽堂大ホール
ミュージック・フロム・ジャパン30周年記念。
藤家渓子「入日楽」と吉川和夫「木々の追憶」の新作日本初演、
芝祐靖復曲「曹娘褌脱」のいずれも聞き物である。
さて、福島まででかけるか。
……………………………………………………………………………………………
【江戸の名所を歩こう会 第13回】<泉岳寺>◆12月11日(土)
■12月といえば忠臣蔵。討ち入りのメッカ泉岳寺から芝大門へ。
◆ 午前10時「地下鉄泉岳寺駅」A2出口出発
地図都営のホームページは↓
http://www.kotsu.metro.tokyo.jp/train_index.html
(午後1時昼食後現地にて流れ解散)
◆会費なし。実費・昼食代自分持ち。どなたでも参加できます。
Mailto:otasuke@as.airnet.ne.jp
……………………………………………………………………………………………

■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
2「めるまが雀の会」会員の「ひとこと」投稿ページ
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
……………………………………………………………………………………………
156-1>【歩こう会に寄せて】
12月は泉岳寺に行かれる由、私は12月14日に生まれたので
子供の時から忠臣蔵への想いが強く、ご縁あって泉岳寺の石垣に
井筒寿美と名前刻んでいただいております。
お墓に行く道の中程、左脇道の小さい石垣ですが
もし見つけてくださったら有り難いことです。
末代まで47士の方々と共にいられる幸せをかみしめております。
最近義士会のメンバーになりました。
14日は毎年吉良邸から泉岳寺まで行進するようですが、
私はまだ歩いたことはないのです。
小春日和の毎日ですが、
どうぞ風邪をひかないように呉々も大事にして下さい。

★「江戸の名所を歩こう会」の12月11日は泉岳寺再訪です。
前回(一年前)はそこまで気が付きませんでした。
きっと邦楽界の多くの方の名前が刻まれているでしょう。
今度はそれも探して見てきます。
皆さんもぜひご参加ください。
(雀の【1】おたすけ社鳥)

……………………………………………………………………………………………
156-2>【目が疲れる】
邦楽の友を定期購読している者です。
この本を読むと目が疲れる。
原因は歳のためかと思いますが、
本文の字の大きさ変更難しいのでしょうね。
あとワンサイズ大きくしていただければ大変助かります。
いっそB5判などにしたらどう・・・。(桜井喜幸)

★邦楽の友誌の読者の方が、
公式サイトから感想(提案?)を寄せて頂きました。
雑誌とメルマガは我が社の情報発信・受信の両輪です。
双方がクロスすることによって新機軸を打ち出したい。
それが社長の願いであります。
ご意見は発行者の悩みと同じ物です。
懸案用件として検討していきますが内容のほうはいかがですか?
(雀の【1】おたすけ社鳥)

■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
3「リアルタイム情報」新着情報
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
【ニュース募集】
邦楽の友メールマガジンでは邦楽ニュースを募集しています。
冠婚葬祭、ちょっとした時事ネタなど・・・、
危ないもの以外は、なんでもどうぞ。
Mailto:mag@hougaku.co.jp
(35文字5行以内でお願い致します。)
……………………………………………………………………………………………
【東京・邦楽コンクール入賞者発表】
11月27日、洗足学園前田ホール。
1位 真鍋尚之(笙)
2位 吉澤延隆(箏)
3位 橋本みぎわ(二十絃箏)
3位 高畠一郎(箏)
奨励賞 野澤佐保子(箏)
なお主催した現代邦楽研究所は来期より
共催の洗足学園音楽大学内に移管される旨の発表があった。
……………………………………………………………………………………………
【木田敦子さんより演奏会情報です。】
12月8日(水)" FeeL"
シングルCD「約束のウタ」発売記念コンサート
7時開演 3000円(全自由席)
かつしかシンフォニーヒルズ アイリスホール
元永拓(尺八)、加藤美枝(箏)、木田敦子(十七絃)
お問合せ:かつしかシンフォニヒルズ03-5670-2233

新ユニット"FeeL"のデビューコンサート。
池上眞吾作・編曲による「約束のウタ」他、
映画音楽やポピュラーのカバーなど、どの曲も
尺八、箏、十七絃の持ち味を生かしたアレンジとなっている。

木田敦子 a-koto@msd.biglobe.ne.jp
……………………………………………………………………………………………
【佐藤晶子さんよりのライブ情報です。】
三鷹にありますコンサートスタジオ ラ・フォルテカフェにおきまして、
今春出来上がりましたファーストアルバム「mingle」発売記念とした
ライブを開催することとなりました。
初めてのCD製作を通して得たたくさんの収穫が、
音として表現できるような、佐藤晶子らしい
「和と洋が織り混ざった音楽」のライブにしたいと思っております。
師走の忙しい時期ではありますが、お時間ありましたら
ぜひ足をお運び下さいますよう、ご案内申し上げます。

■佐藤晶子 self expression live act ?
ファーストアルバム「mingle」より

1 Beat of Soul 尺八・三味線・打楽器のための 
2 阿 吽 三味線と打楽器のための 
3 changed-unchanged 二挺の細棹三味線のための 
4 凜 淵 尺八と箏のための 
5 First steps 尺八独奏 
6 よっちゃばれ  

出演:尺八/ 小濱 明人、三味線/ 山本 普乃 、三味線/ 上原 潤一 
    箏 ・ 十七絃 / 松本 京子 、打楽器/ 佐藤 直子 
主宰: 佐 藤 晶 子  (作曲)
日時  2004年12月18日(土) 19:00 start  
料金3,000円(ワンドリンク付)
コンサート スタジオ ラ・フォルテ カフェ   0422-79-7307
チケット取扱、お問合せ ♪ Sound Kitchen (佐藤) 03-5378-6682 
♪ 佐藤 晶子 : sugar@eps4.comlink.ne.jp ♪
……………………………………………………………………………………………
【StudioEGM創立23年】
StudioEGMはPro Toolsを導入し、料金の改定を行い、
営業を開始いたしましたのでご案内させて頂きます。
貸切 70,000円(税込73,500円)/day アシスタント込み
貸切 80,000円(税込84,500円)/day エンジニア、アシスタント込み
コンソール、周辺機材などはそのままご利用になれます。
アナログ16ch、24ch(studerA-80)、デジタル48ch(sony3348)も
オプションにて用意しております。
詳しい資料は下記URLを御覧下さい。
http://www.conisis.com/egm/pdf/egm_price.pdf
また11月より、出張ライブレコーディングも開始いたしました。
こちらも併せてご案内させて頂きます。
出張16chマルチレコーディング 60,000円(税込63,000円)より/day 
もちろんPro Toolsへの流し込みや、スタジオでのTDもできます。
上記は基本料金ですので、詳しくは下記URLを御覧下さい。
http://www.conisis.com/egm/pdf/gairoku_price.pdf
お問い合わせ、ご質問はお気軽にメール又はTELにてご連絡ください。
E-mail:info@conisis.com TEL:03-3792-6493
StudioEGM  コニシス研究所  小西
152-0004 東京都目黒区鷹番 3-4-13 笹崎ビルB1

■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
4「今週のおすすめ演奏会情報」
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
♪───────────┐
│演奏会に行きませんか?│
♪───────────♪
いずれも「邦楽の友」誌の「演奏会案内」ページ、「演奏会へ行く前に」ペー
ジ、「演奏会カレンダー」ページ、本誌広告などに掲載されています。詳細は
そちらをご参照下さい。また「メール」でご連絡をいただければ無料掲載いた
します。PRにご利用ください。(35文字4行以内でお願い致します。)
Mailto:mag@hougaku.co.jp
……………………………………………………………………………………………
12月4日(土)長唄東音会
1時開演 5000円 四谷区民ホール
「雛鶴三番叟」新曲「たそがれ」「助六」「土蜘」
「安宅の松」「まかしょ」「有喜大尽」
……………………………………………………………………………………………
12月4日(土)小唄火星会
12時開演 2000円 証券ホール
第一部「各派花形」24番。
第二部「小唄華舞台」27番。
第三部「今年の新作」22番。
あわせて73番の新作小唄が上演される。
……………………………………………………………………………………………
12月4日(土)新内栄派千栄会納会
11時開演 2万円 割烹大石
7月24日に宗家新内光翁太夫を失った栄派だが
現家元の新内光千之の下に結束、また新たな旅立ちを見せる。
なお故人の長男が新内光千次郎として今回デビューを飾る。
……………………………………………………………………………………………
12月4日(土)福田種彦一周忌追善演奏会
10時半開演 2000円 有楽町マリオン・朝日新聞記念会館ホール
三ッの音会・福田千栄子主催。
三ッの音会幹部・会員に特別出演・青木鈴慕、藤井久仁江
ほか多数が参加、三十一番を演奏する。
……………………………………………………………………………………………
12月4日(土)三上園東巳「花陽の会」
1時開演 3000円 横浜ラポールシアター
障害者チャリティ箏曲演奏会。「二つの田園詩」「蜜蜂」「松竹梅」
「風動」「三つの和」「民謡組曲」三上園東巳、田辺園由香、溝部園悠貴、
穂積政美、森佳久山、加藤了山ほか。
……………………………………………………………………………………………
12月4日(土)錦心琵琶演奏会
2時開演 無料 雷中会館
今回は12月恒例の義士祭。
講談「天野屋利兵衛」神田照山を挟んで
忠臣蔵にちなむ7曲を上演する。
……………………………………………………………………………………………
12月5日(日)今藤政太郎邦楽リサイタル
2時・7時(二回公演)6000円 紀尾井小ホール
昨年に引き続き人間愛をテーマに、
まず竹内道敬作詞・今藤政太郎作曲・堅田喜三久作調「天の鼓」は
父子の情愛と芸の力を謳う。
また「勧進帳」は君臣の情を超えて人間の誠を表現する。
……………………………………………………………………………………………
12月5日(日)小唄松峰会
11時開演 無料 証券ホール
松峰照二代目家元五周年記念会。補導は初代家元松峰千照。
初代は小唄の作曲家として著名な人。
新時代のニーズにあった松峰小唄の創始者である。
二代目は小唄演奏家として時代を創っていく人。
95番を超える番組を上演する。
……………………………………………………………………………………………
12月5日(日)和楽の心
2時開演 2000円 赤坂区民センターホール
日本箏曲会連盟関東地区第7回合同演奏会。
「光る風」大月宗明・光音社。「冬の曲」佐藤親貴・白菊会。
「らくがき」藤枝玉鶴・若鶴会。「難波獅子」菊塚千翠・菊塚春秋会。
「夕べの湖岸」中塩幸祐・箏曙会。「さらし」原田東龍・東芳会。
「万才楽」富田清邦・清和会。「箏合奏曲ニ短調」山川園松・春和会。
「八千代獅子」合同曲。
……………………………………………………………………………………………
12月5日(日)箏曲明絃会
11時開演 無料 ABCホール
新谷美年子、山田ミサ司会。
二十七年の間、毎年開催してきた明絃会も
ABCホール閉館にともない来年は会場を移ることになる。
全31曲。「唐砧」「根曳の松」他。
昭和38年山口元男氏、山口五郎氏が編曲した「日本の響」の中の
「六段、千鳥」ほかを演奏する。
……………………………………………………………………………………………
12月5日(日)三味線組歌演奏会
1時開演 2000円 京都会館第2ホール
「飛騨組」「待つにござれ」「青柳」「琉球・千代の恵」
「京鹿子」「浅黄」「下総ほそり」
東京、京都、大阪と会場を替えて開催している三味線組歌の会。
今回の担当は京都當道会。解説は久保田敏子。
……………………………………………………………………………………………
12月5日(日)賢順箏曲コンクール
9時半開演 無料 久留米市石橋文化ホール
山木七重「雨夜の月」東京都、水野麻理「万葉花」愛知県
高橋洋子「情景三章」広島県、境のり子「手事~輪舌」千葉県
鈴木真為「桜狩」東京都、黒川真理「秋風幻想」東京都
高野咲子「鳥のように」富山県、上遠野文音「手事第三楽章輪舌」神奈川県
三浦可栄「情景三章」神奈川県、橋本みぎわ「竜田の曲」東京都
西林明美「新娘道成寺」千葉県、岡本千邦子「讃歌」茨城県
鶴岡徳江「那須野」東京都、吉原佐知子「凍る」東京都
立道明美「甦える五つの歌」京都府、岩間慶子「風にきけパート2」兵庫県
奥村健一「箏独奏による主題と六つの変奏さくら」新潟県
田村法子「タクシーム」東京都、辻智子「愁息」奈良県
岩本京子「箏の為のアラベスク」大阪府
上野浩子「二十五絃箏独奏のためのジュ言歌」北海道
佐久間景子「須磨の嵐」埼玉県、細川直子「曼珠沙華」富山県
山名玲璃「鳥のように」大阪府、今村公子「楽」大阪府
……………………………………………………………………………………………
12月5日(日)賢順記念特別演奏会
3時半開演 1000円 久留米市石橋文化ホール
賢順記念全国箏曲コンクール本選終了後のいわば手本演奏会。
審査員である演奏家を中心に6曲を演奏する。
……………………………………………………………………………………………
12月5日(日)雅楽アンサンブル伶楽舎
3時開演 福島市音楽堂大ホール
ミュージック・フロム・ジャパン30周年記念。
第一部「千年の伝統、古典雅楽の粋」
第二部「現代雅楽と伶楽の響き」
藤家渓子「入日楽」と吉川和夫「木々の追憶」の新作日本初演、
芝祐靖復曲「曹娘褌脱」のいずれも聞き物。
……………………………………………………………………………………………
12月5日(日)杵屋勝寿治記念会 国立文楽劇場
師籍四十五周年の会。
……………………………………………………………………………………………
12月5日(日)日本の伝統芸能の実演の会
11時・2000円 名古屋中電ホール
……………………………………………………………………………………………
12月6日(月)江戸の名残を楽しむ夕べ
6時開演 5000円 国立演芸場
上村幸以氏の企画・解説による。
今回は「多聞多見」をテーマに32曲11番を上演する。
唄方は峰村好美佐、千紫章恵、小唄幸女、春日とよ勇佐世、飯島ひろ子、
菊地満佐、蓼津留葉、春日とよ栄芝、蓼胡房、佐々舟澄枝、千紫千恵。
中入りに幇間によるお座敷芸のお楽しみがある。
……………………………………………………………………………………………
12月6日(月)山田流箏曲松調会
6時半開演 1500円 紀尾井小ホール
高橋榮清主催。「四季曲」「新高砂」「小波」「春日詣」
「岡康砧」「根岸の四季」「根曳の松」尺八・徳丸十盟。
……………………………………………………………………………………………
12月6日(月)奥山楽章琴演奏会 京都市アバンティホール
……………………………………………………………………………………………
12月7日(火)第6回音楽大学学生オーケストラの祭典 第4夜
6時半開演 1000円 東京文化会館大ホール
中村鶴城(琵琶)、中村明一(尺八)、秋山和慶(指揮)、
洗足学園音楽大学管弦楽団、他
ノヴェンバー・ステップス(武満徹)、他
……………………………………………………………………………………………
12月7日(火)第30回長唄此君会
2時開演 2000円 紀尾井小ホール
「猿舞」「老松」「此君の一節」「宮比御神楽」
稀音家義丸、稀音家義之、稀音家一宣、杵家弥七、杵家六善若ほか。
此君会の此君とは竹の異名。平成2年6月に第一回を開催するにあたり
故稀音家和三助師が命名したという。今回が最終回。
会名にちなむ「此君の一節」ほかを上演する。
……………………………………………………………………………………………
12月8日(水)菊原光治三絃リサイタル
6時半開演 4000円 紀尾井小ホール
石川勾当の三つ物を聴く。
「新青柳」「八重衣」「融」
青木鈴慕、米川裕枝、砂崎知子、富山清琴、川村泰山、田島直士。
……………………………………………………………………………………………
12月8日(水)「FeeL」
7時開演 3000円 かつしかシンフォニーヒルズアイリスホール
シングルCD「約束のウタ」発売記念コンサート
元永拓(尺八)、加藤美枝(箏)、木田敦子(十七絃)
新ユニット"FeeL"のデビューコンサート。
池上眞吾作・編曲による「約束のウタ」他、
映画音楽やポピュラーのカバーなど、どの曲も
尺八、箏、十七絃の持ち味を生かしたアレンジとなっている。
……………………………………………………………………………………………
12月8日(水)長唄岡安会 証券ホール
……………………………………………………………………………………………
12月9日(木)鈴木厚一箏曲演奏会
7時開演 4000円 紀尾井小ホール
「秋篠寺」箏・鈴木厚一、尺八・徳丸十盟。
「住吉」箏・萩岡松韻、三絃・鈴木厚一。
「長恨歌曲」箏・鈴木厚一、設楽聡子、三絃・山登松和。
……………………………………………………………………………………………
12月9日(木)洗足冬の音楽祭
7時開演 1000円 洗足学園音楽大学前田ホール
中村鶴城(琵琶)、中村明一(尺八)、秋山和慶(指揮)、
洗足学園音楽大学管弦楽団
ノヴェンバー・ステップス(武満徹)、他
……………………………………………………………………………………………
12月10日(金)長唄清和会
1時半開演 3000円 紀尾井小ホール
唄・芳村伊四邦、和歌山富野、今藤文子。
三味線・稀音家康、杵屋喜代、杵屋和以。
「竹生島」「花の友」「鉢の木」「廓丹前」
……………………………………………………………………………………………
12月10日(金)小唄彩の会
6時開演 証券ホール
第17回。第一部「月と祭」第二部「自由曲」
田村小つる、春日とよ津た、千紫章恵、菊地満佐、蓼津留葉、
飯島ひろ子、春竹利昭、蓼胡茂、吉川明貴子、松峰照、
常磐まさ米、小唄幸万琉の十二同人が全24番を上演する。
……………………………………………………………………………………………
12月10日(金)京都橘女子大学箏曲部
京都市アバンティホール
……………………………………………………………………………………………
12月11日(土)巴の会
2時開演 3000円 内幸町ホール
女流義太夫の会。竹本土佐子、竹本綾之助、竹本土佐恵ほか。
お話は池田弘一氏。
……………………………………………………………………………………………
12月11日(土)山田流箏曲奏心会
2時開演 2500円 紀尾井小ホール
五十川真子、亀山香能、上村和香能、木村伶香能、佐久間景子、
佐々木千香能、本橋美香能、山木七重の出演会員により
全曲中能島欣一作品十曲を演奏する。
……………………………………………………………………………………………
12月11日(土)邦楽三趣会
4時開演 4000円 石川県立音楽堂邦楽ホール
一調一管「朱鷺」望月朴清、中川善雄。
「協奏的三章」中島靖子、北陸正派合奏団。
長唄「土蜘」(切禿)杵屋喜三郎、杵屋五三郎ほか。
箏曲「松虫」杵屋喜三郎、奥田雅子、中島靖子、奥田雅楽之一、
山本真山、望月朴清。
……………………………………………………………………………………………
12月11日(土)琴古流尺八演奏会
12時開演 2000円 証券ホール
尺八協会主催。第六十回。
……………………………………………………………………………………………
12月11日(土)尺八晴風会 ガスホール
……………………………………………………………………………………………
12月12日(日)橋本芳子ライブ「うたもの語り」
1時半開演 3000円 ムジカーザ
「手毬をよめる」「相聞歌―貞心尼と良寛の歌によるー」「岡康砧」
「湖上の舟遊」橋本芳子の第3回ライブ。
上原潤之助、三橋貴風。ゲストに楠山三香男(教育評論家)
……………………………………………………………………………………………
12月12日(日)谷珠美邦楽研究グループ勉強会 証券ホール
……………………………………………………………………………………………
12月12日(日)邦楽鑑賞会10周年記念演奏会
2時開演 300円 桑名・六華苑和室
「千鳥の曲」「千鳥の曲を主題とせる三弦曲」「吾妻獅子」
山登松和。竹村皓盟、竹村利加子。
演奏会は入場無料 ただし六華苑の入苑料300円が別に必要です。
……………………………………………………………………………………………
12月13日(月)わこクラシックサロン~伝統音楽の振興と国際交流~
12時開演 5500円 メゾンブランシュ
年末の昼下がり、巧みなトークと洗練されたオリジナル音楽の
「ザブトン デュオ」を迎え、素敵な空間と音楽で、
心のオーバーホールをしませんか。
パーティーブッフェランチ(着席形式)
Zabu Tone Duo (ザブトン デュオ)
ブルース・ヒューバナー(尺八・フルート) ジョナサン・カッツ(ピアノ)
曲目 ブライトワン、りんご追分、ライオンキングテーマ、他
□03―5485―3804ブライトワン
……………………………………………………………………………………………
12月13日(月)藤井昭子地歌ライブ
7時開演 3000円 新宿たべるな
「雪」三弦・藤井昭子。「八重衣」三弦・藤井昭子、箏・福田千栄子。
藤井昭子が小空間たべるなライブを始めて今回で20回を数える。
倦まず弛まず続けてきた成果は必ず大きな華を咲かせるだろう。
節目の20回地歌を代表する名曲二題、楽しみに聴きに行こう。
……………………………………………………………………………………………
┏━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┓
┃メ┃―┃ル┃マ┃ガ┃ジ┃ン┃★┣━┳━┳━┳━┳━┓
┗━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┫広┃告┃募┃集┃中┃
                 ┗━┻━┻━┻━┻━┛
邦楽の友社発行の邦楽の友メールマガジンでは広告を募集しています。
詳しくは http://www.hougaku.co.jp/mailmagazine/mg_koukoku.html
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
5「邦楽クイズ!」
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
:------- 8<----------(ここから切り取り)--------- 8<----------:
【第3回(平成16年)邦楽クイズ第33弾】
正しければ○、
間違っていれば×を付けてください。

1 飯島派は生田流の一派である。
   (    )

2 井筒派は長唄の一派である。
   (    )

3 和泉流は小唄の流派である。
   (    )

4 都方流は尺八の流派である。
   (    )

5 一閑流は尺八の流派である。
   (    )

6 上田流は生田流の分かれである。
   (    )

7 梅若流は観世流の一派である。
   (    )

8 大倉流は狂言の一派である。
   (    )

9 岡本派は新内の一派である。
   (    )

10岡安派は長唄三味線の家系である。
   (    )

全問正解者の中から抽選で3名様に記念品を差し上げます。
締切り12月17日。
当選者は12月31日発行の本メルマガ欄で解答とともに発表します。
ハンドルネーム使用可。お答えはメールで。
Mailto:mag@hougaku.co.jp

……………………………………………………………………………………………
【第3回(平成16年150号)邦楽クイズ第30弾解答と正解者発表】
久しぶりに邦楽の問題です。
正しい物に○を間違っている物に×を付けてください。

1 鶴崎流とは新内の流派である。
   (  ×  )★筑前琵琶です。明治26年創始。

2 ツルシャン物とは尺八の奏法である。
   (  ×  )★箏曲です。楯山登が多く用いました。

3 津山撥は京都の津山地方の名産なのでこの名がある。
   (  ×  )★幕末大阪で津山検校が工夫しました。

4 露拭とは尺八の付属品である。
   (  ○  )★唾液とりです。

5 爪弾とは地歌の奏法の一つである。
   (  ×  )★小唄です。「つまびき」と私は読んでます。

6 テケテケとは三味線の奏法である。
   (  ×  )★締太鼓です。テは右、ケは左です。

7 斗とは箏の11番目の絃名である。
   (  ○  )★1~10、斗為巾(といきん)で13本。

8 胴掛とは尺八を掛けるために使われるものである。
   (  ×  )★三味線です。右手の腕を乗せます。

9 銅拍子はいわばシンバルのようなものである。
   (  ○  )★小型です。大型は仏教楽器の「にょうばち」

10 東明流は生田流の別名である。
   (  ×  )★明治後期平岡吟舟の創始した三味線音楽です。

【正解者発表】
正解は3名でした。アホさん、Kiriさん、さくら子さんです。
(おたすけ社鳥)

……………………………………………………………………………………………
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
6「プレゼント情報」   お申し込みMailto:mag@hougaku.co.jp
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□

★━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━☆
┃プ┃┃レ┃┃ゼ┃┃ン┃┃ト┃┃!!┃
☆━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━★
お申し込みMailto:mag@hougaku.co.jp
……………………………………………………………………………………………
【チケット☆プレゼント!!】
お申し込みが多くなりましたので全て抽選とさせていただきます。
当たるといいですね。(おたすけ社鳥)
……………………………………………………………………………………………

■全国から選ばれた八団体が伝統の地歌舞伎を披露
■「全国ふるさと歌舞伎フェスティバル」
■七千名観覧招待券プレゼント

文化庁は平成十七年二月五日(土)二月六日(日)の二日間、
東京NHKホールにて、
全国各地の地歌舞伎八団体を一堂に集めた
「全国ふるさと歌舞伎フェスティバル」を開催する。
入場は無料だが整理券が必要。
公演の招待券応募要領は次の通り。

往復ハガキに
住所、代表者氏名、年齢、電話番号、
希望枚数(ハガキ一枚につき四枚まで)
希望日(二月五日(土)二月六日(日)のどちらか)を書き
返信面に自分の住所名前を書いて応募する。
160―8555新宿区舟町7―6―704
「全国ふるさと歌舞伎フェスティバル」
事務局邦楽の友誌係
締め切りは平成17年1月7日。

 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┏┫  山勢松韻監修「箏(こと)の、おけいこ」発売中!! ┣┓
┃┗━━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┳━━┛┃
┗━━━┛ 「ぱらぱら」めくると「あら不思議?」  ┗━━━┛
箏の弾き方が一目でわかる。
http://www.hougaku.co.jp/cd/index.html
初心者を教える人のための、教えやすい教則本です。
「さんぽ」「サザエさん」「ドナドナ」など全24曲を収録
言葉では説明しにくい、引き連、すり爪、輪連、裏連の分解写真を
パラパラにしました。本邦初の試みです。全103ページ、うち73ページは
カラーページです。
(株)邦楽の友社発行
お申し込みは、メールでどうぞ。 Mailto:mag@hougaku.co.jp
……………………………………………………………………………………………
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
7「月刊誌 邦楽の友のご案内」
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□

月刊「邦楽の友」(毎月25日発売)
12月号は、11月25日(木)に発売されます。
「邦楽の友」誌ご案内はこちら http://www.hougaku.co.jp/book.html
  をご覧下さい。
■邦楽の友誌でしか読めない
■稀音家義丸【長唄芸語】は長唄の演奏会の話です。

【12月号目次】
【邦楽好日抄】守谷幸則(20) 【箏柱の話】安藤政輝(24)
【邦楽道しるべ】東山晋士(26) 【長唄芸語】稀音家義丸(28)
【余音余情】波多一索(32) 【詞章考】長崎由利子(35)
【創作の景色】菊村しづ(38) 【長唄正本研究】(40)
【小唄オシャレ考】竹越治夫(44) 【小唄散見】目賀田武藏(47)
【舞踊年表】如月青子(54) 【白寿の音に向かって】水野好子(64)
【邦楽たんけん記】初見れい子(66) 【きららの記】山木七重(70)
【四季随想】杵屋栄よし(30) 【ニュース】(46)(63)(80)
【演奏会情報】三曲案内(72)三味線音楽案内(76)舞踊案内(80)
【NHK】(71)【歌舞伎チャンネル】(80)【レディオ湘南】(43)
★優先演奏会情報フォーマット(90)

【グラビア】杵屋会・和歌山会・長唄21・杵彌会・岡安寿晃追善・
新内仲三郎・港北三曲・杉並三曲・亀山香能・武声会・冨田清邦・
遠藤千晶・蓼派四葉会・春日とよ五和・寿本静希久・井筒乃夫幸・
栄由利音・枝友会・井筒新名取・若宮三千代・扇よし和・蓼胡珠己・
端唄協会・青柳葵・三糸・端唄松永会・根岸悦子・一中節を知る会

1部 750円 (1部売りの場合は送料実費とさせていただきます。)
年間購読料 9,000円(前払い・送料サービス)

お申し込みは、当社あてメールにてご連絡下さい。
Mailto:mag@hougaku.co.jp
お支払方法などご案内いたします。
http://www.hougaku.co.jp/qa.html
……………………………………………………………………………………………
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
8「邦楽の友社 社告一覧」
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
【邦楽の友社新住所】
■156-0053 世田谷区桜3-26-2(株)邦楽の友社守谷幸則
03-5451-3068・FAX03-5451-3069
Eメール info@hougaku.co.jp (変わらず)
……………………………………………………………………………………………
★【授業で役立つ和楽器入門講座】★取り扱います。
■箏~さくらを弾きましょう■(準備編・演奏編)
【お申し込み】邦楽の友社03-3400-2806
初心者の方、初心者を教える方に最適な箏のビデオです。
東京芸術大学邦楽科生田流助教授の安藤政輝氏監修・構成・指導・演奏
ビデオ2巻組。10290円。
ご注文は邦楽の友社へどうぞ。info@hougaku.co.jp
……………………………………………………………………………………………
★【尺八の手ほどきに最適な新楽器【ノブレ管】をお薦めします】
■学校教育で尺八をお使いになる場合「ノブレ管」はいかがですか?
■ノブレ管は本物の竹の尺八に近い音色を出すプラスチック管です。
■初心者にも吹きやすく作られています。
□赤・青・竹色の三種類。■一本・5000円。
取り扱い・邦楽の友社企画部03-3400-2806
Mailto:otasuke@as.airnet.ne.jp
……………………………………………………………………………………………
★【古レコード展示】
http://www.hougaku.co.jp/records.htm
邦楽の友の公式サイトに会社にある古レコードの内容一覧を掲示しました。
ご要望があればおわけします。売れた物には赤字で「SOLD OUT」
としてあります。殆どの演奏者が鬼籍に入った方ばかりですので博物館に
行ったつもりで一度ご覧ください。
……………………………………………………………………………………………
★ 「邦楽の友レーベル」からCDを発売しませんか?ご相談承ります。★
http://www.hougaku.co.jp/cd/index.html
CD邦楽の友レーベル既刊1~9【1「うたふ」粋有芙、2「SHIN」
宮下伸、3「端唄で遊ぶ」粋有芙、4「飛躍のとき」花季利恵、5「松戸
小うた」中條京子、6「新内の世界」富士松鶴千代、7「リュウの記憶」
宮下伸、8「ことナナ」山木七重、9「水晶の音」遠藤千晶、10「坂川
小うた」中條京子、11「風の盆に魅せられて」蓼胡珠己
(現在12「江戸小曲六歌仙」制作中)
お問い合わせ 03・3400・2806(企画部中村)
……………………………………………………………………………………………
★邦楽の友社では「CD・カセット・邦楽用品」の斡旋をしています★
http://www.hougaku.co.jp/cgi-bin/kensaku.cgi?act=cd
http://www.hougaku.co.jp/store.html
上記CDもお求めは03・3400・2806邦楽の友社まで。
……………………………………………………………………………………………
★お稽古場案内に参加しませんか?★
http://www.hougaku.co.jp/cgi-bin/kensaku.cgi?act=keiko
初年度13000円 翌年から管理費1年3000円
……………………………………………………………………………………………
★ホームページを造りませんか?★ nakamura@hougaku.co.jp
【10万円】詳細は03・3400・2806邦楽の友社中村へ。
……………………………………………………………………………………………
★ 江戸の名所を歩こう会★
【第13回】12月11日(土)、午前10時「泉岳寺」
  otasuke@as.airnet.ne.jp
……………………………………………………………………………………………
★邦楽の友社主催「名流端唄会」★
平成17年5月27日(金)2000円 証券会館ホール
申し込み・お問い合せは info@hougaku.co.jp
03・3400・2806 名流端唄会係まで。
……………………………………………………………………………………………
★邦楽の友社主催「大阪小唄まつり」★来年の予定
平成17年5月22日(日)2200円 国立文楽劇場小ホール
申し込み・お問い合せは info@hougaku.co.jp
03・3400・2806 大阪小唄まつり係まで。
……………………………………………………………………………………………
★クイズダービー第3回のお知らせ★
今号のメルマガ120号から年間クイズ王選手権第3回を始めます。
ルールは簡単。
正解1問につき1点さしあげます。全問正解者にはプラス10点(20点で
すね。)本年12月最後のメルマガクイズが締切りです。優勝者には「けっこ
ういいもの」(未定ですが)を差し上げます。2位、3位もあるかな?
第一回優勝、よろぼうしさん、2位さくら子さん、3位アホさん。
第2回優勝、よろぼうしさん、2位忍び駒さん、3位さくら子さん。
……………………………………………………………………………………………
★「邦楽の友メールマガジン」では広告を募集しています。★
詳しくは http://www.hougaku.co.jp/mailmagazine/mg_top.html
・・・‥‥…━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━………・・・
記載された内容は予告することなく変更することがあります。本メールに掲載
された記事を許可なく複製、転載する事を禁じます。ご意見・ご要望など、
弊社へのお問い合わせに関しましては、下記までご連絡下さい。
編集:邦楽の友社
発行:株式会社邦楽の友社

〒156-0053世田谷区桜3-26-2
TEL:03―5451―3068
FAX:03―5451―3069
邦楽の友社ホームページ http://www.hougaku.co.jp/
Mailto:mag@hougaku.co.jp
……………………………………………………………………………………………
邦楽の友メールマガジンのバックナンバーはこちらからどうぞ。
http://www.hougaku.co.jp/mailmagazine/mg_back.html
……………………………………………………………………………………………
このメールマガジンの購読を希望しない場合は、
Mailto:mag@hougaku.co.jp
上記にて解除をお願いします。
……………………………………………………………………………………………
お名前の文字が送信する時に、文字が化けてしまう可能性があるものは、カタ
カナ・ひらがな、に変えさせていただいております。どうぞご理解を賜りたく
よろしくお願い申し上げます。
……………………………………………………………………………………………
TOP