┏━┳━┳━┳━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
◆邦┃楽┃の┃友┃メールマガジン ◆2004年6月11日発行第131号◆
┗━┻━┻━┻━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
■発行元のおたすけ社鳥が中国西安に飛んでいってしまいました。■
■よってクイズは休ませてください。答えも来週です。■
■配信日が2日早まりました。「ごめんなさい」という伝言あり。■
・・・‥‥…━━━━━━━━┃内┃容┃!┃━━━━━━━━………・・・
★おたすけ社鳥の話「明日から中国だっていうのにさ」(目次の1)
★【雀の会】「ぽて犬さん」(目次の2)
★笛の特別展・移転・訃報(目次の3)
★6月12日から6月20日までの演奏会(目次の4)
★クイズと解答。「今週は休載です。」(目次の5)
★チケット・プレゼント4件(目次の6)
★月刊誌 邦楽の友6月号のご案内(目次の7)
★邦楽の友社 社告一覧(目次の8)
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
□西安に行って来ます。
楽しんで遊んできます。
おみやげ話はあっても、お土産はありませんので、
そこんとこ、よろしく。(笑)
□おたすけ社鳥
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
読む人だけが得をする!邦楽の友社最新メールマガジン
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
・・・‥‥…━━━━━━━━┃ご┃案┃内┃━━━━━━━━………・・・
(株)邦楽の友社が送る、毎週金曜配信のメールマガジンです。
このメールは邦楽の友メールマガジン購読希望(無料)の方にお届けした
いと思っております。邦楽の友誌の内容とは関係ありません。
月刊誌の補完をしているとお考えください。両方読めば鬼に金棒?
中止される場合は Mailto:mag@hougaku.co.jp
までご連絡をお願いします。
このメールは、Windousをお使いの方はMSゴシック、Macintoshをお使
いの方はOsaka等幅などの「等幅フォント」で最適にご覧いただけます。
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
◆邦楽の友メールマガジンのバックナンバーはこちらからどうぞ。◆
http://www.hougaku.co.jp/mailmagazine/mg_back.html
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
1「おたすけ社鳥の邦楽ここだけの話」
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
邦楽ここだけの話(129)
明日から中国だっていうのにさ
(株)邦楽の友社 社長 守谷幸則
明日は中国西安に行こうという今日は6月9日、
旅行の支度も整っていないのに幾つも電話が入ります。
仕事の打ち合わせ。
これはまあ、仕方がない。
ほっておくわけにはいきません。
飲み会のお誘い。
う~ん、魅力的ですね。
でも明日早いしなあ。
今回は残念ですがと断腸の思いで断りました。
何とか今日一日で今週中の仕事を片づけなければ間に合わない。
気持ちは売れっ子小説家ですね。
社長ですから「俺の分はオクラ」というわけにはいきません。
その忙しいさなかに笹井編集長が
「すいません、7月号にまたお願いします。」
「また」といえば、ほらあれです。
邦楽の友誌に4月号から書き始めた穴埋め原稿。
「邦楽ここだけの話」の雑誌バージョンです。
実は前号(6月号)の序文にこんなことを書きました。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
二度有ることは三度あるといいます。
4月号に載って5月号に載ったこの臨時原稿が今月も入ります。
ものの本によると1回目は初見、
2回目は裏を返す、
3回目からは常連です。
ということはこの原稿も常連ということでいいのかな?
それならそれで少し手を入れながら書かないといけませんね。
毎週発行しているメールマガジンの中から
「ここだけの話」を抜粋して入れることに関してはおなじです。
それに簡単な注釈を加えましょう。
なにせストックは2年と6ヶ月分128本(6月号発売時点)
あるのですから、古い原稿そのままというわけにもいきません。
季節ものはことにそうです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
などと適当に書いて「しまった」
本当に「しまった」です。
「3回目からは常連」なんて書かなきゃよかった。
「え~ん」
まあ、書いてしまったことは仕方がない。
わかりましたよ、責任をとりましょう。
ということで
「おたすけ社鳥ここだけの話」
雑誌バージョンの始まりはじまり。
ストックがあるといっても探すのが面倒くさいんだよ~。
手を入れるのも大変なんだよ~。
その分内容はかなり変わった、かな?
一度雑誌のほうもご覧下さい。
けっこう面白くなっていますよ。(多分ね)(笑)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【江戸の名所を歩こう会 第10回】<目黒>
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
◆7月10日(土)JR山手線目黒駅改札口
◆ 午前10時出発。(午後3時現地にて流れ解散)
◆会費なし。実費・昼食代自分持ち。
会員制ではありません。どなたでも参加できます。
……………………………………………………………………………………………
お申し込みは、おたすけ社鳥まで♪
Mailto:otasuke@as.airnet.ne.jp
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
2「めるまが雀の会」会員の「ひとこと」投稿ページ
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
……………………………………………………………………………………………
131-1>【ハンドルネームは「ぽて犬」】
あの~、ハンドルネームを送ったのですが、届いておりますでしょうか。
今日、頂いたメルマガに私の名前がなかったので、もしや・・・と思い、
メールをいたしました。
改めまして、ハンドルネームですが、「ぽて犬」にさせてください。
よろしくお願いいたします。
月一度のメールは、守谷さんのアドレスでいいのでしょうか、
それとも、今送らせて頂いているこちらの方がよいのでしょうか。
教えてください。(雀の【19】ぽて犬)
★Sさんのハンドルネームが届きました。ぽて犬っていうのは
ぽてっとした犬の意味かな?可愛らしいですね。
メールの宛先は私の個人アドレスへどうぞ。
お待ちしております。(雀の【1】おたすけ社鳥)
……………………………………………………………………………………………
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
3「リアルタイム情報」新着情報
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
【ニュース募集】
邦楽の友メールマガジンでは邦楽ニュースを募集しています。
冠婚葬祭、ちょっとした時事ネタなど・・・、
危ないもの以外は、なんでもどうぞ。
Mailto:mag@hougaku.co.jp
(35文字5行以内でお願い致します。)
……………………………………………………………………………………………
【笛の特別展について・及川尊雄さんより】
及川鳴り物博物館では、現在、笛の特別展を行っております。
日本最古の復元横笛、楠正成遺愛の笛と言われる横笛、維新当時の軍楽隊
の笛、縄文の石笛、弥生の土笛、神楽笛、高麗笛、竜笛、能管、様々な篠笛、
浮立笛、鉄・石・陶器製の笛、ボヘイ、法螺木、鹿笛、呼子笛、銀笛、明笛、
清笛、天雅笛、大和笛、口当て笛、篳篥、大篳篥、チャルメラ、号笛、
1504年製の笙等々、100数十点の笛類が展示されています。
更に、琴・三味線・琵琶・尺八・オルガン・紙腔琴・明治以降の創作楽器、
四角い太鼓などの常設展が980点となっております。
詳しくは、ホームページをご覧ください。なお、当館は、予約制です。
http://homepage3.nifty.com/narimono/
……………………………………………………………………………………………
【井上光子師移転のお知らせ】
150-0012渋谷区広尾3-2-14
03-3407-6415
6月吉日をもって移転しました。
……………………………………………………………………………………………
【訃報】清元延栄秀師
5月31日午前8時28分、自宅で心不全にて死去。93歳。
清元節の三味線方であった。喪主は娘の清元延秀佳。
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
4「今週のおすすめ演奏会情報」
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
♪───────────┐
│演奏会に行きませんか?│
♪───────────♪
いずれも「邦楽の友」誌の「演奏会案内」ページ、「演奏会へ行く前に」ペー
ジ、「演奏会カレンダー」ページ、本誌広告などに掲載されています。詳細は
そちらをご参照下さい。また「メール」でご連絡をいただければ無料掲載いた
します。PRにご利用ください。(35文字4行以内でお願い致します。)
Mailto:mag@hougaku.co.jp
……………………………………………………………………………………………
6月12日(土)小唄春日とよ萩代会
11時開演 御招待 証券ホール
「春日野」「恋のかけ橋」「夕立やさっと」「たつみよいとこ・うっかりと」
「河水」「辰己の左褄」「川風に・涼み舟」ほか全94曲。
春日とよ萩代ほか、とよ萩代会会員
……………………………………………………………………………………………
6月12日(土)夏期長唄佐門会
12時半開演 3000円 abcホール
「吾妻船」「浦島」「竹生島」「綱館」「矢の根」「三社祭」「鏡獅子」
家元7世杵屋佐吉。佐門会の男性・女性師範が集っての夏期の会。
……………………………………………………………………………………………
6月12日(土)長唄東音会 四谷区民ホール
1時開演 5000円 四谷区民ホール
第214回「神田祭」「岸の柳」「越後獅子」「幸せ」「蛙」「傾城」「石橋」
東音宮田哲男、東音皆川健、東音味見亨、東音中島勝祐ほか。
……………………………………………………………………………………………
6月12日(土)小唄 華兆会 新宿サンルート・車屋一枝亭
12時開演 御招待 新宿サンルート・車屋一枝亭
「語らいし」「人の世は」「面影・のび上がり」「勝名のり」「夏の涼み」
ほか全45曲。華兆史乃ほか華兆会会員。
……………………………………………………………………………………………
6月12日(土)長唄吉住会 名古屋公演 中電ホール
……………………………………………………………………………………………
6月12日(土)素人義太夫の会 いろは会 国立文楽劇場小ホール
……………………………………………………………………………………………
6月13日(日)鈴木白韻・地唄三絃と箏曲の会
10時開演 証券ホール
第57回白韻会。こういう時期だからこそ「一日を糸竹の音で」楽しんで
欲しいという思いで多数会員が参加。中学生と高校生の古典の一人弾きも
あります。全33番を上演。
……………………………………………………………………………………………
6月13日(日)小唄 駒家栄文会 湯島天神参集殿
……………………………………………………………………………………………
6月13日(日)都山流尺八楽定期演会 札幌教育文化会館小ホール
……………………………………………………………………………………………
6月13日(日)第6回 朋楽会 国立文楽劇場小ホール
……………………………………………………………………………………………
6月13日(日)成田松代「三和会」箏曲演奏会
12時開演 京都ギオンコーナー
新師範・加藤創子、多田敦子。準師範・平嶋昌枝。師匠・熊本きみ代(池部
博美門下)の披露演奏をふくみ「新道成寺」から「世界に一つだけの花」
まで20番を演奏する。会主・成田松代。
……………………………………………………………………………………………
6月13日(日)和歌山三曲協会 第25回 市民邦楽のつどい
12時半開演 ご招待 和歌山市民会館小ホール
和歌山三曲協会会員。
……………………………………………………………………………………………
6月17日(木)箏合奏団絹の会定期演奏会
7時開演 3000円 日本橋劇場
浅沼智子、芦川郁子、新井智恵、大倉照子、小暮玲子、高橋佳子、
奈倉公子、林早苗の8演奏家により「葦をわたる風3」「古歌今様」
「田植え唄による幻想曲」「祝賀の曲」ほかを上演する。第24回。
……………………………………………………………………………………………
6月17日(木)高畠一郎箏コンサート
2時開演 2000円 山手ゲーテ座
「春の海」「上弦の曲」「氷彩」ほか。珍しい平日の昼間の演奏会。
100席ほどの小空間なのでお出かけはお早めに。
……………………………………………………………………………………………
6月18日(金)「ビワ・プラス」リサイタル
12時開演 5000円 乃木神社
第11回。「雷」「浮船話」「安宅」ほか。
シルウァン・旭西・ギニャール、フィリップ・雅志・フレーウィン。
「外に来て 和の絲に 魅了され」た外国人二人による。
……………………………………………………………………………………………
6月19日(土)長唄女子東音会
1時半開演 4000円 新宿朝日生命ホール
「翁千歳三番叟」「雨の四季」「土蜘・上」「寒山拾得」「お七吉三」「靱猿」
第120回。
……………………………………………………………………………………………
6月19日(土)長唄 日吉会 国立小劇場
……………………………………………………………………………………………
6月19日(土)あやつり人形の世界
2時開演 3000円 石川県立音楽堂邦楽ホール
財団法人石川県音楽文化振興事業団主催の自主公演。
東二口文弥人形浄瑠璃、乙女文楽、結城座の出演で
人形振りの面白さを届ける。
……………………………………………………………………………………………
6月19日(土)静岡ポピュラー琴合奏団 第一回演奏会
7時開演 2000円 静岡音楽館AOI
琴が奏でるポピュラーミュージック。
「ディズニーメドレー」「独唱さくら」「花祭り」ほか。
琴合奏団“絹”、琴合奏団“千鳥”。
……………………………………………………………………………………………
6月20日(日)邦楽、西洋と比ぶれば「父」
2時開演 4000円 紀尾井小ホール
「勝三郎連獅子」「恋飛脚大和往来・新口村の段」より、ほか。
杵屋利光・杵屋裕光・堅田喜三久、豊竹英大夫・鶴澤清友ほか。
……………………………………………………………………………………………
6月20日(日)東京邦楽清韻会
10時45分開演 国立小劇場
第16回。小唄・端唄・長唄・常磐津・新内・箏曲・吟詠などで
98番を上演する。日本芸能タイムズ社主催。終演時間は10時頃か。
……………………………………………………………………………………………
6月20日(日)夏季琵琶楽演奏大会 証券ホール
……………………………………………………………………………………………
6月20日(日)吉岡邦楽社 abcホール
……………………………………………………………………………………………
6月20日(日)東京邦楽合奏団定期演奏会 日本橋劇場
……………………………………………………………………………………………
6月20日(日)第11回小唄 むらさき会・ 第12回小唄涼声会
国立文楽劇場小ホール
…………………………………………………………………………………………
┏━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┓
┃メ┃―┃ル┃マ┃ガ┃ジ┃ン┃★┣━┳━┳━┳━┳━┓
┗━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┫広┃告┃募┃集┃中┃
┗━┻━┻━┻━┻━┛
邦楽の友社発行の邦楽の友メールマガジンでは広告を募集しています。
詳しくは http://www.hougaku.co.jp/mailmagazine/mg_koukoku.html
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
5「邦楽クイズ!」
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
担当者不在により今週は休載させていただきます。
ごめんなさい。(おたすけ社鳥)
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
6「プレゼント情報」 お申し込みMailto:mag@hougaku.co.jp
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
★━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━☆
┃プ┃┃レ┃┃ゼ┃┃ン┃┃ト┃┃!!┃
☆━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━★
お申し込みMailto:mag@hougaku.co.jp
……………………………………………………………………………………………
【チケット☆プレゼント!!】
お申し込みが多くなりましたので全て抽選とさせていただきます。
当たるといいですね。(おたすけ社鳥)
……………………………………………………………………………………………
■6月24日【箏曲新潮会】6時半 新宿・朝日生命ホール
「箏曲 新潮会」東京藝術大学音楽学部(旧東京音楽学校)山田流箏曲専攻
卒業生が集う演奏会で、昭和34年に第1回演奏会を開催し、今年48回を
迎える。現在会員は95名、毎年3名の運営委員が選ばれ、年1回のペース
で開催している。「中能島欣一先生の作品『新潮(にいじお)』に因んで
新潮会(しんちょうかい)と名付けられたものと聞いております」と今回の
運営委員の一人である井口法能師は会名の典拠を語る。
毎回会員の中から出演希望者を募り、プログラムは運営委員が選曲する。
「今回は演奏されることの少ない山田検校の『花妻』という曲を始めに演奏
後半は今年生誕100年にあたる中能島先生の作品から『伽藍~鐘によせる
幻想~』と『平調合奏曲』を取り上げました」他に古典曲「秋の曲」
「須磨の嵐」「紀の路の奥 四季の段」が前半に演奏される。
……………………………………………………………………………………………
■6月26日【高橋佳子箏三弦リサイタル】6時半 紀尾井小ホール
高橋佳子さんは今年3月にインターンシップを修了、その集大成としての
東京初リサイタル。
曲目はまず自作初演曲、テーマは「海の匂い」とのこと。
2曲目は「三つの断章」。これは芦垣師が初リサイタルで演奏した曲で、
高橋さんも初リサイタルにはぜひこの曲を……と念じていた。
3曲目は「水の変態」、周知の名曲で中能島師・宮城師という現代邦楽の
二大巨匠の作品に挑む。後半の「名所土産」は師弟の三絃2挺の掛合い。
「尾上の松」は、高橋さんの箏、芦垣師の三絃に徳丸十盟師の尺八。
「自作品・現代曲・古典曲と自分の想い入れの深い曲ばかり選びました。
また、現代曲と古典曲、器楽曲と唄もの、と形式にも拘ってみました。
これが現在(いま)の私のメッセージです」
……………………………………………………………………………………………
■7月5日【新作歌舞伎台本作品展2】7時 お江戸日本橋亭
本誌編集長の笹井邦平の作品も出品されます。
出演は花形歌舞伎役者、三味線杵屋佐之忠社中、囃子望月太左衛社中。
「作者部屋」の同人によるプレゼンテーション。
……………………………………………………………………………………………
■8月31日【山口賢治尺八コンサート】7時 サニーコンサートサロン
「秋風曲」前半が段もの、後半が組歌形式と特異な形式を有する古典作品。
「鶴林」音群を任意に選択して演奏する等、比較的自由な解釈が許され、
尺八独自のテクニックや表現法を駆使する名曲。曲目は仏涅槃を意味する。
「相應歌」相應とは自己と他者とがつり合い、互いに答え、相応じること。
7月7日に出会う織姫星(二十絃)と彦星(尺八)のラブロマンスの粗筋を
借りた相應の曲。
「たどるかたち」下降する音形を基盤とし、各楽器の音の落下を積み重ねる
ことにより、音の軌跡や形を辿ることを徹底的に見極めようとした作品。
「鳥の彼方、千の谺」尺八、唄、箏に特徴的な音の身振りを通して、鳥に
象徴される「思いとしての音のやり取り」を描き出した作品。
……………………………………………………………………………………………
お申し込み Mailto:mag@hougaku.co.jp
……………………………………………………………………………………………
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┏┫ 山勢松韻監修「箏(こと)の、おけいこ」発売中!! ┣┓
┃┗━━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┳━━┛┃
┗━━━┛ 「ぱらぱら」めくると「あら不思議?」 ┗━━━┛
箏の弾き方が一目でわかる。
http://www.hougaku.co.jp/cd/index.html
初心者を教える人のための、教えやすい教則本です。
「さんぽ」「サザエさん」「ドナドナ」など全24曲を収録
言葉では説明しにくい、引き連、すり爪、輪連、裏連の分解写真を
パラパラにしました。本邦初の試みです。全103ページ、うち73ページは
カラーページです。
(株)邦楽の友社発行
お申し込みは、メールでどうぞ。 Mailto:mag@hougaku.co.jp
……………………………………………………………………………………………
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
7「月刊誌 邦楽の友のご案内」
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
月刊「邦楽の友」(毎月25日発行)
6月号は、5月25日(火)に発売されました。
「邦楽の友」誌ご案内はこちら http://www.hougaku.co.jp/book.html
をご覧下さい。
【邦楽好日抄】守谷幸則
【垣根の外で聴くひびき】杉田和繁
【邦楽道しるべ】(ふじ松亀美恵)東山晋士
【にほんのおと・しんせいき】(永六輔)笹井邦平
【ぷれびゅー演奏会】希扇会・新潮会・高橋佳子
【トクトク瓦版】現代三味線音楽協会講座
【長唄正本研究】【演奏会へ行く前に】【演奏会案内】【ラジオ・テレビ放送
案内】【邦楽カレンダー】【ニュースと消息】他。グラビア写真46点掲載。
1部 750円 (1部売りの場合は送料実費とさせていただきます。)
年間購読料 9,000円(前払い・送料サービス)
お申し込みは、当社あてメールにてご連絡下さい。
Mailto:mag@hougaku.co.jp
お支払方法などご案内いたします。
http://www.hougaku.co.jp/qa.html
……………………………………………………………………………………………
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
8「邦楽の友社 社告一覧」
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
……………………………………………………………………………………………
★【新ロゴのデザイン募集のお知らせ】
「邦楽の友レーベル」のCDジャケット等に使用するロゴ「邦」のデザインを
募集します。応募要領は次の通り
■オリジナルに限ります。■字体・配色は自由です。■添付メール・ハガキ
お手紙にてお送り下さい。■大きさは問いません。■〆切・6月中旬。
■決まり次第メールマガジンにて発表いたします。
★審査員長・邦楽の友社社長守谷幸則★審査員・邦楽の友社社員一同
賞品・賞金はありませんが採用された方はhougakuレーベルの印刷物に
お名前を記載いたします。たくさんのご応募を楽しみにしています。
応募先・150-0002渋谷区渋谷1-7-5邦楽の友社企画部まで。
……………………………………………………………………………………………
★【古レコード展示】
http://www.hougaku.co.jp/records.htm
邦楽の友の公式サイトに会社にある古レコードの内容一覧を掲示しました。
ご要望があればおわけします。売れた物には赤字で「SOLD OUT」
としてあります。殆どの演奏者が鬼籍に入った方ばかりですので博物館に
行ったつもりで一度ご覧ください。
……………………………………………………………………………………………
★【箏曲演奏家の砂崎知子さんが内弟子を募集しています】
お申し込み、お問い合せは「邦楽の友社・守谷」へご連絡ください。
03―3400―2806 Mailto:otasuke@as.airnet.ne.jp
……………………………………………………………………………………………
★ 「邦楽の友レーベル」からCDを発売しませんか?ご相談承ります。★
http://www.hougaku.co.jp/cd/index.html
CD邦楽の友レーベル既刊1~9【1「うたふ」粋有芙、2「SHIN」
宮下伸、3「端唄で遊ぶ」粋有芙、4「飛躍のとき」花季利恵、5「松戸
小うた」中條京子、6「新内の世界」富士松鶴千代、7「リュウの記憶」
宮下伸、8「ことナナ」山木七重、9「水晶の音」遠藤千晶(現在10
「坂川小うた」11「風の盆に魅せられて」12「江戸小曲六歌仙」
制作中)お問い合わせ 03・3400・2806(企画部中村)
……………………………………………………………………………………………
★邦楽の友社では「CD・カセット・邦楽用品」の斡旋をしています★
http://www.hougaku.co.jp/cgi-bin/kensaku.cgi?act=cd
http://www.hougaku.co.jp/store.html
上記CDもお求めは03・3400・2806邦楽の友社まで。
……………………………………………………………………………………………
★お稽古場案内に参加しませんか?★
http://www.hougaku.co.jp/cgi-bin/kensaku.cgi?act=keiko
初年度13000円 翌年から管理費1年3000円
……………………………………………………………………………………………
★ホームページを造りませんか?★ nakamura@hougaku.co.jp
【10万円】詳細は03・3400・2806邦楽の友社中村へ。
……………………………………………………………………………………………
★ 「邦楽の友誌」では邦楽器による音楽授業のレポートを求めています★
【邦楽教育現場ルポ募集】本誌では10月号より連載を開始した「和の音in
学舎│邦楽教育現場るぽ」の原稿を募集しています。現場で奮闘する教師・
講師の皆様の生々しいレポートに写真を添えてお寄せください。詳しい問い
合わせは下記笹井まで。
(株)邦楽の友社編集部 笹井邦平 03・3400・2806
Mailto:info@hougaku.co.jp
……………………………………………………………………………………………
★ 江戸の名所を歩こう会★
【第10回】7月10日<目黒>参加申し込みはメールで
otasuke@as.airnet.ne.jp
……………………………………………………………………………………………
★邦楽の友社主催「名流端唄会」★
平成16年5月28日(金)2000円 証券会館ホール
申し込み・お問い合せは info@hougaku.co.jp
03・3400・2806 名流端唄会係まで。
……………………………………………………………………………………………
★邦楽の友社主催「大阪小唄まつり」★来年の予定
平成17年5月22日(日)2200円 国立文楽劇場小ホール
申し込み・お問い合せは info@hougaku.co.jp
03・3400・2806 大阪小唄まつり係まで。
……………………………………………………………………………………………
★クイズダービー第3回のお知らせ★
今号のメルマガ120号から年間クイズ王選手権第3回を始めます。
ルールは簡単。
正解1問につき1点さしあげます。全問正解者にはプラス10点(20点で
すね。)本年12月最後のメルマガクイズが締切りです。優勝者には「けっこ
ういいもの」(未定ですが)を差し上げます。2位、3位もあるかな?
第一回優勝、よろぼうしさん、2位さくら子さん、3位アホさん。
第2回優勝、よろぼうしさん、2位忍び駒さん、3位さくら子さん。
……………………………………………………………………………………………
★「邦楽の友メールマガジン」では広告を募集しています。★
詳しくは http://www.hougaku.co.jp/mailmagazine/mg_top.html
・・・‥‥…━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━………・・・
記載された内容は予告することなく変更することがあります。本メールに掲載
された記事を許可なく複製、転載する事を禁じます。ご意見・ご要望など、
弊社へのお問い合わせに関しましては、下記までご連絡下さい。
編集:邦楽の友社
発行:株式会社邦楽の友社
〒150-0002渋谷区渋谷1丁目7-5-201
TEL:03-3400-2806
邦楽の友社ホームページ http://www.hougaku.co.jp/
Mailto:mag@hougaku.co.jp
……………………………………………………………………………………………
邦楽の友メールマガジンのバックナンバーはこちらからどうぞ。
http://www.hougaku.co.jp/mailmagazine/mg_back.html
……………………………………………………………………………………………
このメールマガジンの購読を希望しない場合は、
Mailto:mag@hougaku.co.jp
上記にて解除をお願いします。
……………………………………………………………………………………………
お名前の文字が送信する時に、文字が化けてしまう可能性があるものは、カタ
カナ・ひらがな、に変えさせていただいております。どうぞご理解を賜りたく
よろしくお願い申し上げます。
……………………………………………………………………………………………
|