┏━┳━┳━┳━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
◆邦┃楽┃の┃友┃メールマガジン   ◆2004年2月27日発行第116号◆
┗━┻━┻━┻━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
■ お待たせしました。邦楽クイズ「年間ダービー」結果発表!
■ 1位は「よろぼうしさん」2年連続優勝!
■ 2位に「忍び駒さん」3位「さくら子さん」一歩及ばず。

・・・‥‥…━━━━━━━━┃内┃容┃!┃━━━━━━━━………・・・
★おたすけ社鳥の話「西安音楽物語~3劉邦」(目次―1)
★【雀の会】「クイズ入賞者喜びの言葉」(目次―2)
★松尾芸能賞・新家元・演奏会情報など(目次―3)
★2月28日~3月7日までの演奏会22件(目次―4)
★クイズ結果発表。(目次―5)
★チケット・プレゼント4件(目次―6)
★月刊誌 邦楽の友のご案内(目次―7)
★邦楽の友社 社告一覧(目次―8)
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
読む人だけが得をする!邦楽の友社最新メールマガジン
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
■人と同じはイヤ!ケースにもこだわりたい…■
┏━━━━━━━━━━━━━━━┓☆オーダーメイドの三味線ケース
┃━━━━━STYLE━━━━━┃☆軽量ハードケース・三折ケース
┃━URL http://www.style-f.jp ━┃☆オプション 新発売!
┃━━ TEL&FAX:0792-37-6610 ━━┃■キャンペーン実施中!
┗━━━━━━━━━━━━━━━┛
STYLE(スタイル)三線・三味線ケース販売
住所 〒672―8087
兵庫県姫路市飾磨区英賀東町1―33
担当者名  舟元 光晴
連絡先電話番号 0792―37―6610

・・・‥‥…━━━━━━━━┃ご┃案┃内┃━━━━━━━━………・・・
(株)邦楽の友社が送る、毎週金曜配信のメールマガジンです。
このメールは邦楽の友メールマガジン購読希望(無料)の方にお届けしたい
と思っております。邦楽の友誌の内容とは関係ありません。
月刊誌の補完をしているとお考えください。両方読めば鬼に金棒?
中止される場合は Mailto:mag@hougaku.co.jpまでご連絡をお願いします。
このメールは、Windowsをお使いの方はMSゴシック、Macintoshを
お使いの方はOsaka等幅などの「等幅フォント」で最適にご覧いただけます。
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
◆邦楽の友メールマガジンのバックナンバーはこちらからどうぞ。◆
http://www.hougaku.co.jp/mailmagazine/mg_back.html
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
1「おたすけ社長の邦楽ここだけの話」
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□

邦楽ここだけの話(114)
       西安音楽物語~3劉邦と「筑」の不思議
               (株)邦楽の友社 社長 守谷幸則
秦の始皇帝が5度目の巡幸中河北の沙丘で死去したのが50歳のとき。
まさに人生50年、始皇帝は夢幻のごとく消えていった。
年号は始皇帝37年、紀元前210年であった。
さらに秦帝国は二世皇帝胡亥(こがい)をもって終焉する。
登場してきたのは漢帝国の祖、劉邦(りゅうほう)であった。
そして西安は「カン陽」から「長安」になった。

司馬遼太郎に「項羽と劉邦」という小説がある。
項羽に99回負けて、たった1回の勝利を天下とりに結びつけた
劉邦の奇妙さと強運を余すことなく書いたものだが、
この小説には劉邦の音楽的な素養の部分がなかったように記憶している。
どちらかというと「四面楚歌」に見る
項羽と虞美人の哀歓に音楽的な要素があった。

音楽はすなわち詩である。
項羽が歌い、虞姫が歌った。
このとき楽器はない。
戦場であったから楽器はなかったのか。
項羽が筑を弾けなかったのか?
「筑」は何処に行った、という話である。

項羽が敗死したのが始皇帝死去より8年後、さらにそれから6年後の
西暦196年、劉邦は功臣を粛正、名実ともに天下の権を握った。
その年劉邦は故郷で歌を作った。

「大風吹いたぞ、雲吹っ飛んだ
おれの威勢は天下に響き 今はこうして故郷にあるぞ
猛士よ猛士 いずこにあるか
長くこの国 守ってくれよ」(風野真知雄「陳平」より)

筑を弾きながら即興で音階をつけた簡単な曲だという。
現在でも劉邦の故郷の子どもたちに歌い継がれている。
音楽にはまったく縁のなさそうな劉邦ですら「筑」を弾く。
「筑」という楽器の不思議さを感じる。

劉邦はその翌年死去する。
劉邦の創ったといわれる歌を聴いてみたい。

■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
歩けや歩け、どこまでも。
江戸の名所や旧跡を、訪ねることの楽しさよ。
みんなで歩けば怖くない・・・???
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【江戸の名所を歩こう会 第8回】<巣鴨>
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
江戸開府400年。今なら残る江戸の町。
名所旧跡を辿りながら、昼食は昔の名店で。
◆3月20日(土)JR巣鴨駅改札口
        ◆ 午前10時出発。(午後3時現地にて流れ解散)
              ◆会費なし。実費・昼食代自分持ち。
        会員制ではありません。どなたでも参加できます。
……………………………………………………………………………………………
大人の遠足をしませんか?
行きたいと思っても一人で行くのはおっくうだ~~!!
そんな人むけの企画です♪
……………………………………………………………………………………………
◆お申し込みは、おたすけ社鳥まで♪
Mailto:otasuke@as.airnet.ne.jp

━━━━━━━━━━━日程変更・参加者募集━━━━━━━━━━━
★おたすけ社鳥(守谷幸則)と行く「三泊四日」中国の旅★
「西安」平成16年6月10日(木)~6月13日(日)
申し込み・参加希望の向きは下記メールまで。案内書送ります。
Mailto:moriya@hougaku.co.jp
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
2「めるまが雀の会」会員の「ひとこと」投稿ページ
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
……………………………………………………………………………………………
◆ 116-1>【クイズダービー優勝】
はからずも連続優勝の栄誉を獲得することができ、大喜びしています。
今回は前回の四択問題と違い、正誤問題で、絶対正解と自信の持てる解答が
難しく、「ひっかけ」にはまったりして満点の回数が減り、「忍び駒」さんに
追い上げられて苦戦しました。
次回もしっかり勉強して、頑張りたいと思います。
ありがとうございました。「よろぼうし」
……………………………………………………………………………………………
◆116-2>【クイズダービー三位】
三位と伺って驚いています。
今回は難問にとても泣かされ、満点も逃す事が多く到底上位入賞は無理と
諦め参加する事に意義ありの気持ちでトライさせてもらっていました。
毎週勉強させてもらう機会を下さった事に感謝します。
有難うございました。「さくら子」
……………………………………………………………………………………………
☆ 遅くなりましたがやっと集計が出ました。満点の回数でいくと忍び駒さん
のほうが多かったのですが、コンスタントに点数を重ねたよろぼうしさんが
頭一つ抜けたという感じでしょうか。三位のさくら子さんも伊藤正治郎さん
を振り切ってのゴールインです。さて今年はどんな結果になるかな?
(雀の【1】おたすけ社鳥)
……………………………………………………………………………………………
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
3「リアルタイム情報」新着情報
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
【ニュース募集】
邦楽の友メールマガジンでは邦楽ニュースを募集しています。冠婚
葬祭、ちょっとした時事ネタなど危ないもの以外は、なんでもどうぞ。
Mailto:mag@hougaku.co.jpへメールでお送りください。
(35文字5行以内でお願い致します。)
……………………………………………………………………………………………
【第25回松尾芸能賞決定】
優秀賞(邦楽・箏曲)中島靖子(東京・78歳)
 生田流の箏曲家として、つねに伝統の重みを感じさせるすぐれた演奏で
人々の共感をよぶだけでなく、数々のユニークな作品を発表してきた。また
正派音楽院の院長として箏曲の組織的な教育法を確立し、きわめて開放的な
家元として、多くの優秀な演奏家を育てた邦楽界の模範的なリーダーである。

大賞は仲代達矢(俳優)、新人賞に西川箕乃助(日本舞踊)ほか、全受賞者
10名。授賞式は3月30日(火)6時より東京全日空ホテルにて。
……………………………………………………………………………………………
【小唄花菱派新家元に花菱は満朝さん】
小唄花菱派では初代家元花菱は満師の後継として花菱は満朝さんを二代家元
に襲名させた旨発表した。引継式は近親にて済ませたとのこと。初代は今後
二代目の後見を務める。
……………………………………………………………………………………………
【木田敦子さんより演奏会情報です。】
3月5日(金)蘇宇虹&日中女子楽坊
午後6時半開演 中野区野方区民ホール 3000円(当日3500円)
中国古箏:蘇宇虹、日本箏:木田敦子、他中国琵琶、ハープ、ピアノ
懐かしい日本と中国の歌曲、楽曲を中心に、様々な編成でお送りします。
a-koto@msd.biglobe.ne.jp
……………………………………………………………………………………………
【清虚洞一絃琴 峯岸一水さんより演奏会情報です。】
3月13日(土)清虚洞一絃琴「澪の会」~小さな小さな春の会~
2時15分開場、2時半開演 池袋 芸魂
事前にご連絡ください。地図をお送りします。03-3704-6090(峯岸)
小さなおさらい会ですが一絃琴にご興味のおありの方はどうぞおはこび
くださいませ。
……………………………………………………………………………………………
【東京・邦楽コンクール概要文】
新しい邦楽専門の教育研究機関として1995年に開設された現代邦楽研究所は
講座開設、ワークショップ、演奏会、CD制作、出版等の様々な活動を通じ、
伝統を踏まえた上で、日本音楽の発展の可能性を探究し続けきました。
そして、出身者は演奏、創作、教育、研究、プロデュースなど各分野に
おいて音楽文化への貢献を始めています。開設10周年の節目に当り、その
記念事業として全国規模の邦楽演奏コンクールを開催する運びとなりました。
様々な可能性を持った演奏者が集い、その才能を切磋琢磨することによって
国際的にも通用する優れた邦楽演奏家を世に送りだし、日本音楽の発展に寄与
することが本事業の目的です。
……………………………………………………………………………………………
【<春休み・親子で楽しむ「日本舞踊の世界」> 手話解説付き】
3月28日(日)13:00開演 長崎ブリックホール
大人3,500円 小人1,000円 親子鑑賞券4,000円
095-827-3400 http://www.gem.hi-ho.ne.jp/kishu/top.htm
……………………………………………………………………………………………
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
4「今週のおすすめ演奏会情報」
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
♪───────────┐
│演奏会に行きませんか?│
♪───────────♪
いずれも「邦楽の友」誌の「演奏会案内」ページ、「演奏会へ行く前に」ペー
ジ、「演奏会カレンダー」ページ、本誌広告などに掲載されています。詳細は
そちらをご参照下さい。また「メール」でご連絡をいただければ無料掲載いた
します。PRにご利用ください。(35文字4行以内でお願い致します。)
Mailto:mag@hougaku.co.jp
……………………………………………………………………………………………
2月28日(土)山田流箏曲 真磨琴会演奏会
10時半開演 5000円 新橋演舞場
二代上原真佐喜十年祭「六段の調」「感謝の一日」「西行」「こんかい」舞踊
「鐘が岬」ほか。山彦節子・山勢松韻・青木鈴慕(人間国宝)、高野和之、
朝香桂子、川瀬順輔、坂東玉三郎ほか真磨琴会会員。
……………………………………………………………………………………………
2月28日(土)やまとね
1時半開演 1500円 第一生命東戸塚教育センター新館ホール
「絹絃と声、日本人の忘れてきたもの」というテーマで、箏・てん仁智。
琵琶・坂田美子。尺八・坂田梁山の競演。
……………………………………………………………………………………………
2月28日(土)筑前琵琶会演奏会「女たちの十八番」
1時半開演 1000円 福岡県立大濠公園能楽堂  
「祇園精舎」「花咲か爺さん」「雨ニモマケズ」「白虎隊」ほか全14番。
本会女性会員とその子供たちによる筑前琵琶演奏。
……………………………………………………………………………………………
2月28日(土)義太夫教室OB会 証券ホール
……………………………………………………………………………………………
2月28日(土)小唄春日とよ芝子ひろ会 三越劇場
……………………………………………………………………………………………
2月28日(土)師跡20周年記念第3回長唄佐敏郎の会 国立文楽劇場   
……………………………………………………………………………………………
2月29日(日)相模原市三曲協会第16回演奏会
1時開演 相模原市立あじさい会館
石黒智枝子、松尾桂子、高橋周二、石黒高重、加村歌洞代、須田伝、草柳
暢勢、高松胞山、松尾千波、青木三枝子、辻本裕美、采澤由里子、林
千吉輔、林ひろ子、鈴木洋童と会員各社中により17番を演奏する。
……………………………………………………………………………………………
3月1日(月)~3月2日(火)じょぎ 上野広小路亭
……………………………………………………………………………………………
3月2日(火)薩摩琵琶スーパーユニットビカムCD発売記念ライブ「今は昔」
7時 3600円 南青山マンダラ
坂田美子、稲葉美和、坂田梁山ほか。
……………………………………………………………………………………………
3月2日(火)・3日(水)『千年の聲』語りもの音楽の源流
7時 4500円 スパイラルホール
2日「遺跡講式」真言聲明、3日「二十五三昧式」スパイラル聲明コンサート
シリーズ12。孤嶋由昌、新井弘順、海老原廣伸、梅宮亮全ほか。
……………………………………………………………………………………………
3月3日(水)都民フェスティバル・第34回 邦楽演奏会
第1部12時・第2部4時 2000円 国立小劇場
「深川八景」「梅の功」「尾上の松」「二人椀久」ほか☆荻江ちか・都世、
高橋榮清・増田榮泰、藤井久仁江・泰和、杵屋六美朗・寒玉ほか。
……………………………………………………………………………………………
3月3日(水)NHK邦楽技能者育成会49期生卒業演奏会
6時半開演 イイノホール
唯是震一作曲「花葉抄」(改訂委嘱初演)丸山和範作曲「蓬莱衣」(委嘱初演)
演奏・NHK邦楽技能者育成会49期生。特別演奏曲目「音風景」「土声」
「三十絃独奏による響」放送予定は3月20日と31日。
……………………………………………………………………………………………
3月4日(木)第1回 杵屋三右衛門 長唄温習会 国立小劇場          
     
……………………………………………………………………………………………
3月5日(金)蘇宇虹&日中女子楽坊
午後6時半開演 3500円 中野区野方区民ホール
中国古箏:蘇宇虹、日本箏:木田敦子、他中国琵琶、ハープ、ピアノ
懐かしい日本と中国の歌曲、楽曲を中心に、様々な編成でお送りします。
…………………………………………………………………………………………
3月6日(土)錦心流琵琶演奏会
2時 無料 雷中会館
「白虎隊」「龍の口」「恩讐の彼方へ」「舟弁慶」「七福神」「茨木」
「本能寺」斉藤龍水、土屋楽水、石神豊水、春井鴬水、川崎淑水、
阿部西水、松崎孔水。
……………………………………………………………………………………………
3月6日(土)第92回 長唄紫紅会 紀尾井小ホール
……………………………………………………………………………………………
3月6日(土)小唄草の実会初春演奏会 三越劇場
……………………………………………………………………………………………
3月6日(土)~7日(日)高田和子三絃コンサート「三絃と笙の響き」
6日7時開演・7日2時開演 5000円 ラ・ネージュ
ゲスト:豊 明日美(笙)両日とも24名(要予約)ワインとお茶付き
曲目:唯是震一「遠野」芝 祐靖「円江(つぶらえ)」委嘱・初演 武智由香
「黄連雀-三絃と笙のための」柴田南雄「狩の使」、一柳慧「星の輪」ほか
……………………………………………………………………………………………
3月7日(日)第41回 弥生会尺八演奏会
10時 無料 横浜・情文ホール
「楫枕」「名所土産」「根引之松」ほか全27曲、抜粋なしの全曲演奏。
弥生会会員。
……………………………………………………………………………………………
3月7日(日)素囃子とオケ・アンサンブル金沢ジョイントコンサート
4時 4000円 石川県立音楽堂コンサートホール
「竹生島」「島の千歳」「小景異情~ソプラノ独唱とオーケストラのための」
委嘱作品「素囃子とオーケストラのための」森口真司、薗田真木子、杵屋
真澄(望月太以)社中、オーケストラ・アンサンブル金沢。
……………………………………………………………………………………………
3月7日(日)山川芳子「若樹会」箏曲演奏会
12時開演 1000円 証券ホール
山川園松、山川光子、田辺園由香、溝部園悠貴、藤澤園八千穂、鈴木朋山、
山川響山、太田築山の賛助出演で「八千代獅子」から「武蔵国風土記」まで
21番を上演する。山川芳子の東京教室の会。
古謡、ヒットソングなどなじみのある曲もあって楽しめる。
……………………………………………………………………………………………
3月7日(日)三味線フェスタ 日本橋劇場
……………………………………………………………………………………………
┏━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┓
┃メ┃―┃ル┃マ┃ガ┃ジ┃ン┃★┣━┳━┳━┳━┳━┓
┗━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┫広┃告┃募┃集┃中┃
                ┗━┻━┻━┻━┻━┛
邦楽の友社発行の邦楽の友メールマガジンでは広告を募集しています。
詳しくは http://www.hougaku.co.jp/mailmagazine/mg_koukoku.html
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
5「邦楽クイズ!」
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
……………………………………………………………………………………………
【クイズダービー結果発表♪】
1位 よろぼうしさん 12回 498点
2位 忍び駒さん   13回 425点
3位 さくら子さん   7回 416点
(満点数7回・伊藤正治郎さん、5回・西田智さん、3回・出目金さん、
2回・WESTさん、1回・アホさん、四十雀さん、ダイアナさん、
みねこさん、寺田富士雄さん、MIURAさん、以上)
……………………………………………………………………………………………
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
6「プレゼント情報」   お申し込みMailto:mag@hougaku.co.jp
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□

★━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━☆
┃プ┃┃レ┃┃ゼ┃┃ン┃┃ト┃┃!!┃
☆━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━★
お申し込みMailto:mag@hougaku.co.jp
……………………………………………………………………………………………
【チケット☆プレゼント!!】
お申し込みが多くなりましたので全て抽選とさせていただきます。
当たるといいですね。(おたすけ社鳥)
……………………………………………………………………………………………
3月27日(土)【現代邦楽研究所第9期終了コンサート】
4時開演 abc会館ホール
明日への扉を開く~出演者・第9期研究生・ワークショップ受講生有志・
卒業生有志。青木彰時、石垣清美、杵屋勝芳寿、砂崎知子、西潟昭子、
福永千恵子、三橋貴風。野澤佐保子、野澤徹也、松本京子、山口賢治、
山本普乃、吉原佐知子。解説・森重行敏。
曲目「日本民謡組曲」福島雄次郎作曲。「春の讃歌」杵屋正邦作曲。
「連なる」沢井忠夫作曲。「創作作品 ~段ものをテーマに~」
「尺八四重奏曲」杵屋正邦作曲。「ともしび三章」長沢勝俊作曲。
……………………………………………………………………………………………
3月28日(日)【箏曲山勢松韻会】
10時45分開演 国立小劇場
平成8年以来8年ぶりの開催。「当初は姉(山勢松韻会名誉会長・山勢宗華
師)の米寿を記念して―との趣旨でしたが、残念ながら昨年11月に他界致
しました。しかし、研究会は毎年開催していますが、一門総出演の演奏会は
なかなかできないので今回の開催に踏み切りました」と六代山勢松韻会長
(人間国宝)は経緯を語る。出演者は関東近県に留まらず北海道・仙台・
甲府・金沢などから総勢270余名の会員が集い、賛助出演者を併せると
300を超える。曲目は全45曲、一番の大編成は箏・三味線・囃子併せて
60名を超える「都の春」で、「舞台に乗りきるかしら」と松韻師。トリは
中村福助丈による舞踊・常磐津「千代の友鶴」、これは平成12年に行われた
福助丈の長男・児太郎君の襲名興行の折、常磐津英寿師(人間国宝)が
祝儀曲を作曲して演奏し、松韻師が箏を合わせた縁によるという。
他に山田流・生田流からの賛助出演、そして青木鈴慕・山本邦山の
両人間国宝をはじめとする琴古・都山流の尺八陣が参加する。
……………………………………………………………………………………………
4月4日(日)【富田清邦地歌箏曲演奏会】
2時開演 テッ仙会能楽研修所
箏奥組「飛燕の曲」箏・富田清邦。長歌「香づくし」三弦・富田清邦。
京風手事物「新青柳」箏・米川文子、三弦・富田清邦。第18回。
……………………………………………………………………………………………
4月5日(月)【佐門創作の会】
2時開演 内幸町ホール
4世杵屋佐吉編曲「編曲娘道成寺」杵屋佐之助作曲「官公」杵屋吉十郎作曲
「夫婦河豚」杵屋佐左衛門作曲「新撰組沖田総司」杵屋佐英治作曲「潮音」
杵屋佐兵衛作曲「韋駄天駕籠」杵屋佐武郎作曲「四つの袖」杵屋佐吉作曲
「月映」杵屋佐近作曲「サロメ」第22回作曲研究会。長唄佐門会男子同人
による。
……………………………………………………………………………………………
お申し込み Mailto:mag@hougaku.co.jp
……………………………………………………………………………………………
 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┏┫  山勢松韻監修「箏(こと)の、おけいこ」発売中!! ┣┓
┃┗━━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┳━━┛┃
┗━━━┛ 「ぱらぱら」めくると「あら不思議?」  ┗━━━┛
箏の弾き方が一目でわかる。
http://www.hougaku.co.jp/cd/index.html
初心者を教える人のための、教えやすい教則本です。
「さんぽ」「サザエさん」「ドナドナ」など全24曲を収録
言葉では説明しにくい、引き連、すり爪、輪連、裏連の分解写真を
パラパラにしました。本邦初の試みです。全103ページ、うち73ページは
カラーページです。
(株)邦楽の友社発行
お申し込みは、メールでどうぞ。 Mailto:mag@hougaku.co.jp
……………………………………………………………………………………………
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
7「月刊誌 邦楽の友のご案内」
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□

月刊「邦楽の友」(毎月25日発行)
3月号は、2月25日(水)に発売されました。
「邦楽の友」誌ご案内はこちら http://www.hougaku.co.jp/book.html
 をご覧下さい。
【邦楽好日抄】守谷幸則
【流祖山田検校像復活】山田流箏曲協会
【和の音イン学舎】小平四中・一ノ瀬真理子
【追悼・今藤綾子】植田隆之助
【白寿の音に向かって】水野好子
【長唄芸語】稀音家義丸
【余音余情】波多一索
【四季随想】杵屋栄禧
【小唄オシャレ考】竹越治夫
【邦楽道しるべ】東山晋士
【小唄散見】目賀田武藏
【津軽路三和子の邦楽たんけん記】初見れい子
【長唄詞章考】長崎由利子
【創作の景色】菊村しづ
【きららの記】山木七重
【にほんのおと・しんせいき】(三味線豊臣)笹井邦平
【舞踊年表】如月青子
【ぷれびゅー演奏会】山勢松韻・岡安寿晃
【トクトク瓦版】高田和子・中村京蔵・アナザーカンパニー
【長唄正本研究】
【演奏会へ行く前に】【演奏会案内】【ラジオ・テレビ放送案内】
【邦楽カレンダー】【ニュースと消息】他。グラビア写真41点掲載。

1部 750円 (1部売りの場合は送料実費とさせていただきます。)
年間購読料 9,000円(前払い・送料サービス)

お申し込みは、当社あてメールにてご連絡下さい。
Mailto:mag@hougaku.co.jp
お支払方法などご案内いたします。
http://www.hougaku.co.jp/qa.html
……………………………………………………………………………………………
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
8「邦楽の友社 社告一覧」
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
★ 「邦楽の友レーベル」からCDを発売しませんか?ご相談承ります。★
http://www.hougaku.co.jp/cd/index.html
CD邦楽の友レーベル既刊1~9【1「うたふ」粋有芙、2「SHIN」
宮下伸、3「端唄で遊ぶ」粋有芙、4「飛躍のとき」花季利恵、5「松戸
小うた」中條京子、6「新内の世界」富士松鶴千代、7「リュウの記憶」
宮下伸、8「ことナナ」山木七重、9「水晶の音」遠藤千晶(現在10
「江戸小曲六歌仙」11「風の盆に魅せられて」12「坂川小うた」
制作中)お問い合わせ 03-3400-2806(企画部中村)
……………………………………………………………………………………………
★邦楽の友社では「CD・カセット・邦楽用品」の斡旋をしています★
http://www.hougaku.co.jp/cgi-bin/kensaku.cgi?act=cd
http://www.hougaku.co.jp/store.html
上記CDもお求めは03-3400-2806邦楽の友社まで。
……………………………………………………………………………………………
★お稽古場案内に参加しませんか?★
http://www.hougaku.co.jp/cgi-bin/kensaku.cgi?act=keiko
初年度13000円 翌年から管理費1年3000円
……………………………………………………………………………………………
★ホームページを造りませんか?★ nakamura@hougaku.co.jp
【10万円】詳細は03-3400-2806邦楽の友社中村へ。
……………………………………………………………………………………………
★ 「邦楽の友誌」では邦楽器による音楽授業のレポートを求めています★
【邦楽教育現場ルポ募集】本誌では10月号より連載を開始した「和の音in
学舎│邦楽教育現場るぽ」の原稿を募集しています。現場で奮闘する教師・
講師の皆様の生々しいレポートに写真を添えてお寄せください。詳しい問い
合わせは下記笹井まで。
(株)邦楽の友社編集部 笹井邦平 03-3400-2806
Mailto:info@hougaku.co.jp
……………………………………………………………………………………………
★ 江戸の名所を歩こう会★
【第8回】3月20日<巣鴨>参加申し込みはメールで
 otasuke@as.airnet.ne.jp
……………………………………………………………………………………………
★邦楽の友社主催「名流端唄会」出演者募集中!★
5月28日(金)証券会館ホール
申し込み・お問い合せはinfo@hougaku.co.jp
03-3400-2806 名流端唄会係まで。
……………………………………………………………………………………………
★邦楽の友社主催「大阪小唄まつり」出演者募集中!★
5月8日(土)国立文楽劇場小ホール
申し込み・お問い合せはinfo@hougaku.co.jp
03-3400-2806 大阪小唄まつり係まで。
……………………………………………………………………………………………
★「邦楽の友メールマガジン」では広告を募集しています。★
詳しくは http://www.hougaku.co.jp/mailmagazine/mg_top.html
・・・‥‥…━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━………・・・
記載された内容は予告することなく変更することがあります。本メールに掲載
された記事を許可なく複製、転載する事を禁じます。ご意見・ご要望など、
弊社へのお問い合わせに関しましては、下記までご連絡下さい。
編集:邦楽の友社
発行:株式会社邦楽の友社

〒150-0002渋谷区渋谷1丁目7-5-201
TEL:03-3400-2806
邦楽の友社ホームページ http://www.hougaku.co.jp/
Mailto:mag@hougaku.co.jp
……………………………………………………………………………………………
邦楽の友メールマガジンのバックナンバーはこちらからどうぞ。
http://www.hougaku.co.jp/mailmagazine/mg_back.html
……………………………………………………………………………………………
このメールマガジンの購読を希望しない場合は、
Mailto:mag@hougaku.co.jp にて解除をお願い致します。
……………………………………………………………………………………………
お名前の文字が送信する時に、文字が化けてしまう可能性があるものは、カタ
カナ・ひらがな、に変えさせていただいております。どうぞご理解を賜りたく
よろしくお願い申し上げます。
……………………………………………………………………………………………


 




TOP