┏━┳━┳━┳━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 邦┃楽┃の┃友┃メールマガジン    ◆2003年4月4日発行第70号◆
┗━┻━┻━┻━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
(株)邦楽の友社 /

・・・‥‥…━━━━━━━━┃ご┃案┃内┃━━━━━━━━………・・・
  邦楽の友が送る、メールマガジンです。
  このメールは邦楽の友メールマガジン購読希望(無料)の方にお届けした
  いと思っております。邦楽の友誌の内容とは関係ありません。月刊誌の補
  完をしているとお考えください。両方読めば鬼に金棒?
  もし希望されない方はお手数ですが
  Mailto:mag@hougaku.co.jp  までご返信下さい。
  このメールは、Windowsをお使いの方はMSゴシック、Macintoshをお使の
  方はOsaka等幅などの「等幅フォント」で最適にご覧いただけます。
・・・‥‥…━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━………・・・

┏━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┓
┃メ┃ー┃ル┃マ┃ガ┃ジ┃ン┃★┣━┳━┳━┳━┳━┓
┗━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┫広┃告┃募┃集┃中┃
                ┗━┻━┻━┻━┻━┛
邦楽の友社発行の邦楽の友メールマガジンでは広告を募集しています。
詳しくは /mailmagazine/mg_koukoku.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  人間国宝山勢松韻の箏曲特別教室 (NHK文化センター主催による)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
       講師 重要無形文化財指定保持者 山勢松韻
      平成15年5月25日(日)1時~4時
      受講料 3500円
      テキスト 参考テキスト代金は別途3500円
      場所 NHK文化センター(青山一丁目)
      03-3475-1151
      お問い合わせ 上記NHK文化センター並びに邦楽の友社。
             申し込みメール Mailto:info@hougaku.co.jp
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 読む人だけが得をする!邦楽の友社最新メールマガジン
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
目次
「おたすけ社長の邦楽ここだけの話」
「リアルタイム情報」新着情報」 
「今週のおすすめ演奏会情報」  
「邦楽クイズ!」正解者発表!! 
「プレゼント情報」
「月刊誌 邦楽の友のご案内」

■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
1「おたすけ社長の邦楽ここだけの話」             TOP
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□

邦楽ここだけの話(68)
       富士松鶴千代さんの舞台
               (株)邦楽の友社 社長 守谷幸則
5月11日(日)三越劇場で「新内富士松鶴千代の世界」の66回(昼・1時
開演)67回(夜・3時半開演)が行われる。
(指定席7000円・自由席5000円)
この人の舞台はきわめて華やかで、唄に演奏に芝居を模した舞台が造られ、お
客さまと一緒に楽しもう、お客さまに楽しんでいただこうという気持ちがよく
表れていて、いらした方は必ずリピーターになるようだ。
そこでこんな文章を書いた。
感じが分かって貰えるだろうか?

「富士松鶴千代ワールドにようこそ」

琵琶の音が舞台にひびく。
新内の三味の音が耳をくすぐる。
時代を超えた物語絵巻が、艶のある美声とともに繰り広げられて、私たちはあ
っという間に、その魔力に惹きつけられ、いつしか鶴千代節の虜囚になって落
ちていく。
なんと心地よいことだろう。
これが富士松鶴千代の世界なのだなあ。
不思議な富士松、ミラクル鶴千代とでもよびましょうか。
暴れん坊将軍徳川吉宗の時代に、忽然と現れた江戸浄瑠璃の基になる豊後節
が、あまりにも情念的であったという理由で10年足らずで禁止されて以来、
歌舞伎芝居に出ることもなく、江戸庶民の間で語り継がれてきた新内が、今三
越劇場の舞台であますことなくその情念を燃やしている。
これだけ舞台に華を咲かせられる人はどこにもいないと、私たちファンは大き
な声を出そうじゃないですか。
昨年の秋の公演でアンケートに答えた新しい後援会員の方たちが、声を揃えて
そうおっしゃっていたのです。
もっと見たい、もっと聴きたい。
あるときは箏(こと)が入り、またあるときは胡弓が入る。
古典から新曲まで、この人はいつだってお客さんと一緒に遊んでいる。
みんなと一緒に楽しんでいる。
それがなによりも素晴らしい。
だから、いつも新しい舞台で、いつも瑞々しい大きな華を咲かせている。
え!?後援会ですか?会費も入会金もありませんよ。
新内を好きな人が、富士松鶴千代を好きな人が集まっているのだと思って下
さい。多分今日もアンケート用紙が配られているはずですから、よろしかった
らぜひご入会下さい。
一緒に富士松鶴千代を応援しましょう。
富士松鶴千代ワールドにたっぷりと浸りながら。

◆「おたすけ社長の邦楽ここだけの話」のバックナンバーはこちらから
/mailmagazine/otasuke7.html

■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
2「リアルタイム情報」新着情報                TOP
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□


【ニュース募集】
邦楽の友メールマガジンでは邦楽ニュースを募集しています。
冠婚葬祭、ちょっとした時事ネタなど危ないもの以外は、なんでもどうぞ。
Mailto:mag@hougaku.co.jp へメールでお送りください。
(35文字5行以内でお願い致します。)
……………………………………………………………………………………………
【日本芸術院賞発表】(邦楽関係)
【芝 祐靖】恩賜賞 67歳 長年の雅楽界の発展に尽くした功績により。
【東音宮田哲男】69歳 長年の長唄界に尽くした功績により。
【九世竹本綱大夫】71歳 文楽大夫としての実績により。
……………………………………………………………………………………………
【ビクター邦楽技能者オーディション第4回合格者発表】
【市橋京子】(地歌)
【岡崎敏優】(生田流箏曲)
……………………………………………………………………………………………
【訃報】
【今藤綾子師死去】
3月29日、悪性リンパ腫のため死去。97歳。長唄三味線の人間国宝。
葬儀・告別式は4月1日、築地本願寺第2伝道会館で行われた。
喪主は長女の今藤文子。
……………………………………………………………………………………………

  ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 ┏┫  山勢松韻監修「箏(こと)の、おけいこ」発売中!! ┣┓
 ┃┗━━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┳━━┛┃
 ┗━━━┛ 「ぱらぱら」めくると「あら不思議?」  ┗━━━┛
           箏の弾き方が一目でわかる。
        /koto/index.html
      初心者を教える人のための、教えやすい教則本です。
    「さんぽ」「サザエさん」「ドナドナ」など全24曲を収録
   言葉では説明しにくい、引き連、すり爪、輪連、裏連の分解写真を
        パラパラにしました。本邦初の試みです。
      全103ページ、うち73ページはカラーページです。
           (株)邦楽の友社発行
      お申し込みは、メールでどうぞ。 Mailto:mag@hougaku.co.jp
……………………………………………………………………………………………
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
3>>「今週のおすすめ演奏会情報」               TOP
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
♪───────────┐
│演奏会に行きませんか?│
♪───────────♪
いずれも「邦楽の友」誌の「演奏会案内」ページ、「演奏会へ行く前に」ペー
ジ、「演奏会カレンダー」ページ、本誌広告などに掲載されています。詳細は
そちらをご参照下さい。またご連絡をいただければ無料掲載いたします。PR
にご利用ください。(35文字4行以内でお願い致します。)
Mailto:mag@hougaku.co.jp メールでどうぞ。
……………………………………………………………………………………………
4月5日(土) 小唄春日豊吉久会
11時半開演 無料 証券会館ホール
舞踊浅茅流名取でもある会主・春日豊吉久の見台開きの会。24歳の若き男性
師匠の誕生を祝い、坂東弥十郎、柳声会、門弟一同が花を添える。
……………………………………………………………………………………………
4月5日(土) 第八回東音宮田哲男長唄演奏会
2時開演 5000円 紀尾井小ホール
今回は気分を一新して桜にちなんだ三曲を選曲。序幕は若手の瑞々しい演奏で
お客様をお迎えいたします。
……………………………………………………………………………………………
4月5日(土) ぐるーぷ〈綾〉箏・三絃・尺八鑑賞会
2時開演 無料 浅草公会堂第2集会室
田中康盟主宰の会。2年振りの鑑賞会。伝統的音楽を多くの人に楽しんでもら
おうと、地域に根ざした活動をつづけている。
……………………………………………………………………………………………
4月5日(土) 現代邦楽研究所第8期終了コンサート
4時開演 2000円 abc会館ホール
次世代へのメッセージと題して第8期研究生・ワークショップ受講生有志・卒
業生有志・聖学院小学校児童ほか講師が出演。特別出演=山本邦山
……………………………………………………………………………………………
4月6日(日)貞源寺 邦楽演奏会
出演は、丸田美紀(箏)吉岡龍見(尺八)和田啓(パーカッション)、会費
は3000円です。 http://homepage2.nifty.com/tgj/
……………………………………………………………………………………………
4月6日(日)邦楽鑑賞会 第20回記念演奏会
2時開演 入苑料のみ300円 桑名市六華苑和室(国重要文化財)
落語と地歌の共演~春の夜/ゆき/立ち切り(上方落語)三遊亭京楽、竹村
皓盟、竹村利加子。
……………………………………………………………………………………………
4月6日(日)和音ライブ「桜華の宴」
7時開演 3500円(ワンドリンク付き当日券あり) 日暮里和音
ユウザン(小竹勇生山の瞽女宿)・一本打ち伊勢竜二。Emme。壽大地。制作:松
本幸龍 http://www3.ocn.ne.jp/~yuuzan/4.06waon.html
……………………………………………………………………………………………
4月7日(月)藤井昭子 地歌ライブ
7時開演 3000円(ワンドリンク付き) 新宿南口たべるな
先頃ビクター財団奨励賞を受賞した藤井昭子恒例のライブ第11回。「春の
曲」箏本手・藤井昭子、箏替手・渡辺明子。「夜々の星」三弦・藤井昭子、
箏・岩田柔柯。
……………………………………………………………………………………………
4月9日(水) 第二回四人の和音「玄」(GEN)
6時半開演 1万円 国立小劇場
今回は動きのある〈目でも楽しむ〉作品と音楽性を〈耳でも楽しむ〉作品とを
並べた期待の舞台です。
……………………………………………………………………………………………
4月9日(水) 長唄眞幸会
6時半開演 3000円 紀尾井小ホール
「高砂丹前」「四季の里」「助六」「船弁慶」杵屋勝一佳・勝代、杵屋勝乃
夫・勝芳寿、杵屋勝昭・勝四久、杵屋勝良・勝幸恵他。堅田喜三久社中。
……………………………………………………………………………………………
4月11日(金)常磐津文字男女会
12時開演 無料 証券ホール
常磐津英寿主催による同門研鑽の会の第73回。終演予定6時。
……………………………………………………………………………………………
4月11日(金) 福永千恵子箏リサイタル
7時開演 4000円 東京オペラシティリサイタルホール
近年演奏した曲の中から再度手掛けたいと思った曲を集めて選曲しました。
……………………………………………………………………………………………
4月12日(土) 文化譜創始八十年・二世杵家七媼米寿記念演奏会
11時開演 3000円 国立大劇場
長唄杵家派の記念演奏会。併せて「杵家史」記念出版もある。9時終演予定。
……………………………………………………………………………………………
4月12日(土) 小唄蓼競之の会
11時半開演 無料 証券会館ホール
小唄蓼競之の会。ご祝儀「白扇」ほか全84番を演奏。補導は蓼競雪野。
……………………………………………………………………………………………
4月12日(土) 第66回三曲名流大会
12時開演 2500円 東京文化会館大ホール
三曲の形式は明治の頃に定着し脈々と受継がれてきた。その美しい調べの中に
日本文化の真髄を見出して。東京新聞主催。
……………………………………………………………………………………………
4月12日(土) 長唄杵徳會・天と地と人と
12時半開演 無料 内幸町ホール
特別出演=中村獅童。ゲスト=唄・東音福田克也、今藤長七郎、和歌山富朗、
東音福田眞規。三味線・東音高橋武久、松永忠一郎、今藤龍市郎
……………………………………………………………………………………………
4月12日(土) 第189回長唄吉住会
1時開演 3500円 有楽町朝日ホール
「あやめ浴衣」「五郎」「多摩川」「勧進帳」「傾城」「阿国歌舞伎」
……………………………………………………………………………………………
4月12日(土)長唄音祐会
10時半開演 無料 銀座ガスホール
昨年「松尾芸能賞邦楽優秀賞」本年「芸術選奨文部科学大臣賞」を受賞した東
音中島勝祐の春の温習会第30回記念会。全33番を上演する。
……………………………………………………………………………………………
4月12日(土) 第30回 野分の会
3時開演 2500円 abc会館ホール
柳内美加奈一門による会。これからも厳しく、楽しく、嬉しく会員一同頑張っ
ていく所存です。
……………………………………………………………………………………………
4月12日(土)小唄龍田会
11時開演 無料 大阪市北区堂島浜・中央電気クラブ
恒例の春の温習会。96番余りを上演する。なお同派では9月23日に故龍田
金佐会長の三回忌追善会を予定している。
……………………………………………………………………………………………
4月13日(日)都山流尺八演奏大会
12時開演 2000円 日比谷公会堂
都山流尺八楽会関東支部主催の第72回。絃方多数の賛助出演を得て20曲。
……………………………………………………………………………………………
4月13日(日) 第30回記念・富成清女芸歴60周年記念 清松会温習会
12時開演 3000円 国立小劇場
特別出演・富山清琴。会主・富成清女主宰の清松会による記念会。
……………………………………………………………………………………………
4月13日(日)葉風会箏曲演奏会
1時開演 3000円 大阪厚生年金会館芸術ホール
中村双葉・中村美智子主催。
「出雲のお国」「協奏曲イ長調」「春の曲」「天空の扉」「ままの川」「五重
奏曲・阿修羅」「泡沫」「日本民謡集2」「複協奏曲」
……………………………………………………………………………………………
4月13日(日) 錦心流琵琶演奏会
2時開演 無料 雷中会館
四月は『女流このはな会』と題して女流琵琶をお聞き下さい。
……………………………………………………………………………………………
4月13日(日) Duo for Duo
1時開演 3000円 アトリオン音楽ホール
「デュオ三態」「Intersection v」「海」「13弦のためのkoto」
「つみき」「another scene」市川慎・菊地奈緒子
……………………………………………………………………………………………

■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
4「邦楽クイズ!」                      TOP
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
:------- 8<-----------(ここから切り取り)--------- 8<----------:

【第2回(平成15年)邦楽クイズ第10弾】
正しいものに○を、間違っているものには×を附けてください。

1 歌沢は小唄の母である。
  (    )
2 バチをつかわない歌曲を端唄という。
  (    )
3 義太夫節を別称「唄浄瑠璃」という。
  (    )
4 曲弾きは三味線だけではなく箏にもある。
  (    )
5 切節とは浪曲の一曲の終わりの部分をいう。
  (    )
6 琴歌と書いて「ことうた」と読む。
  (    )
7 琴古流とは琴(和琴)の流派である。
  (    )
8 金平節と書いて「こんぴらぶし」と読む。
  (    )
9 車人形は三人使いである。
  (    )
10芸妓と芸者は同じものである。
  (    )

全問正解者の中から抽選で3名様に記念品を差し上げます。
締切り4月18日。
当選者は5月2日発行の本メルマガ欄で解答とともに発表します。
ハンドルネーム使用可。お答えはメールで。
Mailto:mag@hougaku.co.jp

:------- 8<-----------(ここから切り取り)--------- 8<----------:

【第2回(平成15年)邦楽クイズ第6弾の答えと正解者】
正しいものに○、間違っているものに×をつけてください。

1 人間国宝青木鈴慕の本名は青木静夫である。
  ( ○   )
2 人間国宝藤井久仁江の母は阿部佳子である。
  ( ×   )
3 人間国宝富山清琴の父は富山清翁である。
  ( ×   )
4 人間国宝山勢松韻の本名も山勢松韻である。
  ( ×   )
5 人間国宝故山口五郎の兄は山口四郎である。
  ( ×   )
6 人間国宝故島原帆山は京都の出身である。
  ( ×   )
7 人間国宝故菊原初子の父は菊原琴治である。
  ( ○   )
8 人間国宝山本邦山の本名は山本泰正である。
  ( ○   )
9 人間国宝故中田博之は本名も中田博之である。
  ( ○   )
10 人間国宝米川敏子の長女は米川裕枝である。
  ( ×   )

【正解者発表】
正解は 1名でした。アホさんです。お見事、引っかけたところ、全てお見通
しとは恐れ入りました。2~の佳子は桂子。3~の人間国宝は清翁です。4~
は木原司都子。5~は父。6~は広島。10~は次女です。(おたすけ社鳥)

【クイズダービーのお知らせ】
メルマガクイズ(上記の邦楽クイズ)の第1弾(メルマガ61号)から年間ク
イズ王選手権第2回を始めます。ルールは簡単。
正解1問につき1点さしあげます。全問正解者にはプラス10点(20点です
ね。)本年12月最後のメルマガクイズが締切りです。優勝者には「けっこう
いいもの」(未定ですが)を差し上げます。2位、3位もあるかな?

■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
5「プレゼント情報」   お申し込みMailto:mag@hougaku.co.jp TOP
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
★━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━☆
┃プ┃┃レ┃┃ゼ┃┃ン┃┃ト┃┃!!┃
☆━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━★お申し込みMailto:mag@hougaku.co.jp

【チケット☆プレゼント!!】
先着順です。お早めにお申し込みください。
◆4月9日(水)第2回4人の和音「玄」 10名
◆4月12日(土)三曲名流大会 12名
◆4月21日(月)牧野由多可作品展 そのIII 1名
◆4月22日(火)小笠原千世子「天に咲く花」 1名
◆5月3日(土・祭日)大阪小唄まつり 2名
◆5月11日(日)新内富士松鶴千代の世界 1名
◆5月23日(金)名流端唄会 2名
◆5月31日(土)笹木美きえ会 5名
……………………………………………………………………………………………
お申し込み Mailto:mag@hougaku.co.jp
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
6「月刊誌 邦楽の友のご案内」                TOP
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
「邦楽の友」誌ご案内はこちら /book.html
                          をご覧下さい。
月刊「邦楽の友」(毎月25日発行)
4月号は、3月25日(火)に発売されました。

【「邦楽維新」特集】
【浮間中学校の研究授業と三味線講習会】
【邦楽好日抄】守谷幸則
【ホームページ便り・古典の景色】守谷幸則・山木七重
【ホームページ便り・天に咲く花】守谷幸則・小笠原千世子
【ぷれびゅー演奏会】吉村七重・春日とよ紅葉
【長唄正本研究】【演奏会へ行く前に】【演奏会案内】
【ラジオ・テレビ放送案内】【邦楽カレンダー】ほか。
グラビア写真35点掲載。

■ 1部 750円 (1部売りの場合は送料実費とさせていただきます。)
■ 年間購読料 9,000円(前払い・送料サービス)
お申し込みは、当社あてメールにてご連絡下さい。
Mailto:mag@hougaku.co.jp
お支払方法などご案内いたします。
/qa.html
……………………………………………………………………………………………
記載された内容は予告することなく変更することがあります。
本メールに掲載された記事を許可なく複製、転載する事を禁じます。
ご意見・ご要望など、弊社へのお問い合わせ
に関しましては、下記までご連絡下さい。
■編集:邦楽の友社
■発行:株式会社邦楽の友社
〒150-0002渋谷区渋谷1丁目7-5-201
TEL:03-3400-2806
邦楽の友社ホームページ /
            Mailto:mag@hougaku.co.jp
……………………………………………………………………………………………
◆邦楽の友メールマガジンのバックナンバーはこちらからどうぞ。
/mailmagazine/mg_back.html
……………………………………………………………………………………………
◆このメールマガジンの購読を希望しない人は、
/mailmagazine/form.html
より登録・解除のページにて解除をお願い致します。
無事解除された場合「登録解除」のお返事を差し上げます。
……………………………………………………………………………………………
◆お名前の文字が送信する時に、文字が化けてしまう可能性があるものは、カ
タカナに変えさせていただいております。どうぞご理解を賜りたくよろしくお
願い申し上ます。
……………………………………………………………………………………………


TOP