┏━┳━┳━┳━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 邦┃楽┃の┃友┃メールマガジン    ◆2002年9月20日発行第43号◆
┗━┻━┻━┻━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
(株)邦楽の友社 /

・・・‥‥…━━━━━━━━┃ご┃案┃内┃━━━━━━━━………・・・

  邦楽の友が送る、メールマガジンです。
  このメールは邦楽の友メールマガジン購読希望(無料)の方にお届けした
  いと思っております。邦楽の友誌の内容とは関係ありません。月刊誌の補
  完をしているとお考えください。両方読めば鬼に金棒?
  もし希望されない方はお手数ですが
  Mailto:mag@hougaku.co.jp  までご返信下さい。
  このメールは、Windowsをお使いの方はMSゴシック、Macintoshをお使の
  方はOsaka等幅などの「等幅フォント」で最適にご覧いただけます。

・・・‥‥…━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━………・・・

┏━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┓
┃メ┃ー┃ル┃マ┃ガ┃ジ┃ン┃★┣━┳━┳━┳━┳━┓
┗━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┫広┃告┃募┃集┃中┃
                ┗━┻━┻━┻━┻━┛
邦楽の友社発行の邦楽の友メールマガジンでは広告を募集しています。
詳しくは /mailmagazine/mg_koukoku.html
をご連絡下さい。


◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
  読む人だけが得をする!邦楽の友社最新メールマガジン      
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
目次
「おたすけ社長の邦楽ここだけの話」
「リアルタイム情報」新着情報」 
「今週のおすすめ演奏会情報」  
「邦楽クイズ!」正解者発表!! 
「プレゼント情報」
「月刊誌 邦楽の友のご案内」


■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
1「おたすけ社長の邦楽ここだけの話」             TOP 
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□

邦楽ここだけの話(41)
        秋を感じた日
      
                 (株)邦楽の友社 社長 守谷幸則
秋になった。
9月も半ばなのだから秋になるのは当たり前といえば当たり前だが、この夏が
あまりにも熱かったので、このまま熱帯に移行してしまうのかと思っていた。

9月6日の小社主催の祝賀会は沛然とした雨になった。
夏から秋へと季節が変わるときには雨が介在するものだが、それにしても何も
かもを一挙に冷やしてしまうものだなあ。
普段は気づくことのない季節の変化を目の当たりにしたような気がした。

秋を感じたときはまだある。
9月15日の明治記念館での小唄の浴衣浚いで井上光藤佳さんが会主の井上光
佳さんの糸、円山鈴子さんの立方で「手紙」を唄ったときもそうだった。
曲は「秋ですね 月の青さが切なくて 思わず手紙を書いてます」で始まる松
峰小唄の名作のひとつだが、唄も振りもよくできて雰囲気もあり、まことに
良かった。
口ずさみながら帰りましたよ。

9月16日は蓼胡満喜さんの告別式があった。
日本小唄連盟会長、蓼派会会長などを務めた故人へのお別れの会は北海道から
も関西からも小唄人800人余りが参列した。
当日は長く細い雨が終日降り続いた。
秋霖とでも表現したらいいのだろうか?
秋が深まっていたことを痛切に感じた日であった。

たぶん9月24日の高橋秀雄さんとのお別れ会でも感じるのだろう。
別れ逝く秋は寂しい・・・

◆「おたすけ社長の邦楽ここだけの話」のバックナンバーはこちらから
/mailmagazine/otasuke5.html

■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
2「リアルタイム情報」新着情報                TOP
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
【ニュース募集】
邦楽の友メールマガジンでは邦楽ニュースを募集しています。
冠婚葬祭、ちょっとした時事ネタなど危ないもの以外は、なんでもどうぞ。
Mailto:mag@hougaku.co.jp へメールでお送りください。
----------------------------------------------------------------------
【山本邦山師重要無形文化財保持者認定記念祝賀会】
10月26日(土)12時開宴 東京會舘九階ローズルーム
発起人は財団法人都山流尺八楽会・理事長 間崎愁山・役員一同
----------------------------------------------------------------------
【故高橋秀雄氏葬儀・告別式】
9月24日(火)1時より3時まで。
護国寺桂昌殿。
喪主は夫人の高橋道子さん。
----------------------------------------------------------------------
【正派より新刊2点のお知らせ】
【中島雅楽之都先生略伝(十)】
著 者 吉田倫子
発行者 中島靖子
発行所 財団法人 正派邦楽会
平成14年8月17日発行
----------------------------------------------------------------------
【CD禅の音声(おんじょう)道元の世界】
作曲 唯是震一「庵の四季」・中島靖子「月」
ほかに「道元禅師詠歌抄」「新編報恩講式」
CD2枚組 3800円
----------------------------------------------------------------------

■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
3>>「今週のおすすめ演奏会情報」               TOP  
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
♪───────────┐
│演奏会に行きませんか?│
♪───────────♪
いずれも「邦楽の友」誌の「演奏会案内」ページ、「演奏会へ行く前に」ペー
ジ、「演奏会カレンダー」ページ、本誌広告などに掲載されています。詳細は
そちらをご参照下さい。またご連絡をいただければ無料掲載いたします。PR
にご利用ください。
Mailto:mag@hougaku.co.jp メールでどうぞ。
---------------------------------------------------------------------
9月20日~21日 東京新聞推薦名流舞踊大会
11時半開演 7000円 国立大劇場
1日目16番。2日目16番を昼夜通し上演。
---------------------------------------------------------------------
9月21日~22日 日本三曲協会定期演奏会(出演順)
 21日1部12時開演 竹友社・和声会・銀明会・山木会・都山流尺八楽
 会・箏曙会・千代見会・白韻会・燿名会・松の実会・童門会・武声会。
 21日2部4時開演 箏楽会・東雲会・春和会・白秋会・琴古流協会A・今
井慶風会・絃愛会・山登会・双調会・和会・鈴慕会・正派邦楽会
 22日1部12時開演 松声会・清音会・高田昇陽会・芙蓉会・日本尺八
 連盟・松調会・研箏会・真磨琴会・奏美会・朝香会・竹童社・里風会
《高齢者表彰式》
22日2部4時開演 秀冽紫線会・宮城会・清調会・鳳友会・竹盟社・藤の会
・白菊会・萩岡会・三ッの音会・山勢松韻会・琴古流協会B・中能島会
----------------------------------------------------------------------
9月21日(土) 邦楽21×21演奏会
1時半開演 2000円 日暮里サニーホール
呼び返し「鹿の遠音」端唄「柳の雨」地唄「新娘道成寺」箏曲「高原の賦」長
唄「白露」合奏曲編曲長唄「越後獅子」他。千本扇福、杵屋五郎波、杵屋五
三魅、新井美子、黒尾都久賀、柳澤雍好、野村梧童、横田鈴琥。NHK邦楽技
能者育成会21期修了者有志によるジョイントコンサート。
---------------------------------------------------------------------
9月21日(土)長唄稀音会
1時開演 4000円 銀座ガスホール
「月の巻」六節英・康花乃。「力」六茂美・康枝。「土蜘」廣・七重。「初
時雨」六城遊・六有紀。「石橋」六四茂・康。第143回。
---------------------------------------------------------------------
9月21日(土) 平成女楽
6時半開演 5000円 紀尾井小ホール
下野戸亜弓・合田雅楽葉・小川ひろみ・川名真弓ほか。仲秋の名月は柔かく和
やかな輝きで地上の命を包む。日本人は自らの内なる感動を文化にして表出し
てきた。なごみの心を世界に拡げるのが我々の役割ではないだろうか。
---------------------------------------------------------------------
9月22日(日) 第11回琴古流尺八演奏会
11時開演 3000円 新大阪メルパルク
琴古流本曲「三谷菅垣」「鳳將雛」「葦草鈴慕」ほか。出演=琴友会、
銀明会、静心会、山田流関西箏楽会、京都永楽会。竹鈴会。琴古流竹盟社竹
鈴会・松村蓬盟主催の会。
---------------------------------------------------------------------
9月22日(日) 中秋の名月 端唄の夕べ
4時開演 6000円(飲食代込) 割烹千代田
「里をはなれて」「きりぎりす」で序開き。端唄青柳流家元・青柳葵のご挨拶
の後、端唄俗曲 端唄振り お月見俳句語り 呈茶 皆さんと合唱「お江戸日
本橋(替唄)中仙道編」 チャリティーコーナー 端唄振り 寄付金授与式 
大引けと盛り沢山。彩の国県民芸術文化祭2002協賛事業。
---------------------------------------------------------------------
9月23日(月) 正邦楽Vol.1
5時半開演 2000円 abc会館ホール
「鳴呼」「雨の夜」「箏三絃二重奏曲」「言問」「箏と三絃による嬉遊曲
「春興」「太鼓の曲」「伯仲」「初秋」「遍路」「明鏡」「日本残像」公募に
よる杵屋正邦作品演奏会。
---------------------------------------------------------------------
9月23日(月) 花陽の会チャリティー箏曲演奏会
1時半開演 3000円  横浜ラポール
三上園東巳、田辺園由香、溝部園悠貴、穂積政美、加藤了山、小栗由美子、女
声合唱団「唱の会」ほか。本年はリズミカルな曲や、語りと合唱の入った曲も
加えました。重度の障害のある若い女性の素直で前向きな詩に心を動かされ、
これをテーマにした曲を川崎絵都夫氏に委嘱。心をこめて演奏します。
---------------------------------------------------------------------
9月23日(月) 風に立つ仲三郎
2時開演 6000円 新神戸オリエンタル
舞踊「蘭蝶」、「一本刀土俵入」、対談「新内の魅力」、風の盆VS新内流し
「風に立つ仲三郎」新内仲三郎・剛士。立方=山村若。風に鳴る三弦・胡弓が
流れる越中おわら 流しの芸脈を持つ両者の競演という試みで、4年前に東京
で初演。待望の関西公演です。
---------------------------------------------------------------------
9月23日(月)林美恵子と門下生による地歌・箏曲演奏会
12時半開演 京都府民ホールアルティ
第29回。「たぬき」で幕開き。「残月」まで全16番を上演する。
----------------------------------------------------------------------
9月25日(水) 百二十五回 月清の地唄しぐれ茶屋
7時開演 1000円 難波市民学習センター「初時雨」「すりばち」「扇づ
くし」「一口地唄」菊棚月清・夢華・裕華。楽しい解説付地唄演奏会です。地
唄でゆったりした時を過ごしましょう。
----------------------------------------------------------------------
9月26日(木) 女流義太夫演奏会
6時半開演 2500円 国立演芸場「碁太平記白石噺・揚屋の段」「伊賀越
道中双六・沼津の段(前・後)」竹本朝重・駒之助・綾之助。豊澤幸治・鶴澤
津賀寿・寛也。今月は二つの仇討物の競演。「揚屋の段」では宮城野、妹信
夫(おのぶ)、廓の亭主惣六と、三人のやりとりを息の合った掛合いで。「沼
津の段」は義理と肉親の情との板ばさみの中でお互いに胸の内を明かせぬ悲し
い別れを、老練の芸で聞かせる。
----------------------------------------------------------------------
9月27日(金)遠藤千晶第1回箏・三絃リサイタル
7時開演 3000円 旧東京音楽大学奏楽堂
「みだれ」「瀬音」「園の秋」「上弦の曲」「春の海幻想」賛助出演・菅原久
仁義、松井三千子、高畠一郎、岡村慎太郎、岡村愛、金子さやか、後藤幹子、
山本修也。遠藤千晶は本年度長谷検校コンクールの第1位。
----------------------------------------------------------------------
9月27日(金) 第七回長月会・竹本越道一門勉強会
6時半開演 2000円 上野広小路亭
「菅原伝授手習鑑・杖折檻の段」「曽根崎心中・生玉社前の段」「義経千本桜
・すし屋の段」竹本越京・鶴澤三寿々、竹本越若・鶴澤紋榮、竹本越孝・鶴澤
駒治。おたのしみ…竹本越道
----------------------------------------------------------------------
9月28日(土) 三味線本手組歌 第42回演奏会
1時開演 2000円 日刊工業ホール
野川流裏組「青柳」同破手組「下総」柳川流表組「琉球組」野川流奥組「七
つ子」同表組「琉球組」柳川流中組「早舟」野川流奥組「茶碗」東京=米川敏
子他生田流協会・大阪=菊原光治以下琴友会、京都=津田道子他京都當道会各
会員有志。主催・生田流協会
----------------------------------------------------------------------
9月28日(土)菊清会勉強会
12時開演 野方区民ホール
尺八茶清会と白菊会の若手による三曲合奏の勉強会。第13回。尺八茶清会は
故磯野茶山師の門下の会。故人となって今年で21年となる。全12曲。終曲
の「秋の曲」には佐藤親貴、鯉江丈山が出演する。
----------------------------------------------------------------------
9月28日(土)小唄四葉会
12時半開演 三越劇場
蓼派四葉会45回演奏会。会長蓼胡房師、副会長蓼胡伊一師ほか会員により、
初代会長故蓼胡競師作品「雛鶴」より会歌「クローバー」まで38番を上演。
----------------------------------------------------------------------
9月28日(土)千葉邦楽合奏団
2時開演 1000円 ぱ・る・るホール
第5回記念演奏会。賛助出演(語り)蔭山武人、(三味線)高田和子。(指揮
・音楽監督)坂田誠山。委嘱初演「秋を想う」佐藤容子作曲。
新作初演「ザ・ビートルズ・メドレー」石井由希子編曲。
新作初演「おらあ兄ちゃんだ」高野鶴与作・石井由希子作曲。ほか3番を上演
する。
----------------------------------------------------------------------
9月28日(土) 第三回錦心流琵琶演奏会・わかば会
2時開演 1000円 川崎能楽堂
「羽衣」「辧の内侍」「羅生門」「敦盛」「川中島」「茨木」「紅葉狩」「湖
水乗切」白井梢水、岡谷袈水、糸井藍水、尾山峰水、板倉絲水、松原孔水、久
保川華水、森中志水。この度、一同の熱意と皆様方のご支援に支えられ、芸の
向上と新進の育成、当流の活性化を主目的に第三回目の本会を開催出来る運び
となりました。
----------------------------------------------------------------------
9月29日(日)小唄松風若裕「松陽会」
10時半開演 証券ホール
松風吉若師補導による師歴35周年記念会。鶴村寿々紅、春日とよ奈世、春日
とよ芝せい、不二小みち、柴よし、春日とよ千里、春日とよ喜裕、井上光佳、
井上つる子、小唄幸女、峰村好美佐、春日とよ栄芝、清元秀二郎各社中が賛助
出演。松風会師範各社中とともに126番余りを上演する。
----------------------------------------------------------------------
9月29日(日) 第十四回 地唄舞・箏曲 舞と地歌の会
3時開演 3000円 河村能舞台
箏曲「加賀の月」「忍草」、地唄舞「水鏡」「珠取海士」、端唄「萩桔梗」福
田峰寛・北野峰琴。立方=井上豆千鶴・古澤侑峯。終演予定は4時半。
----------------------------------------------------------------------
9月30日(月) 藤井泰和 地歌の会
7時開演 4000円 新宿タベルナ
「萩の露」「残月」藤井泰和。賛助出演=渡辺明子、徳丸十盟。11月に芸術
祭参加のリサイタルを控えた会主の、小空間での演奏会。限定50名、ワンド
リンクつきです。
----------------------------------------------------------------------

■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
4「邦楽クイズ!」                      TOP   
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□

:------- 8<-----------(ここから切り取り)--------- 8<---------:

【今週の邦楽クイズ第33弾】
端唄・俗曲は唄いだしが曲名になっているものが殆どですが、そうでないもの
もあります。以下の設問で「唄いだし」が曲名になっていないものに○を、そ
うでないものに×をつけてください。

1「夏の涼み」は両国の・・・
  (         )

2「大阪を」立ちのいて・・・
  (         )

3「あれ見やしゃんせ」・・・
  (         )

4「西のかたより」東のかたへと・・・
  (         )

5「控えろ」、控えろと、あの・・・
  (         )

6「おりから月の」、いでしおや・・・
  (         )

7「高い山から」谷底見れば・・・
  (         )

8「春は花」、いざ見にごんせ東山・・・
  (         )

9「春風に」、庭にほころぶ梅の花・・・
  (         )

10「今年ゃ何だか」面白い・・・
  (         )

全問正解者の中から抽選で3名様に記念品を差し上げます。
締切り10月4日。
当選者は10月18日発行の本メルマガ欄で解答とともに発表します。
ハンドルネーム使用可。お答えはメールで。
Mailto:mag@hougaku.co.jp

:------- 8<-----------(ここから切り取り)--------- 8<----------:

【今週の邦楽クイズ第28弾の2の答えと正解者発表】

1瑟(しつ)はどこの国の楽器?
  ( 中国        )

2瑟に似ている和楽器は何?
  (         )

3瑟ともっともよく合うといわれる楽器は何?
  (         )

4(3)の答えの楽器の絃の数は何本?
  ( 7本        )

5(3)の答えの楽器は中国では何という?
  ( 古琴        )

6(3)の答えの楽器は平安時代には何といった?
  ( きんのこと        )

7明清楽で用いられた瑟の絃の数は何本?
  ( 14絃        )

8日本最古の邦楽入門書の名前は?
  ( 糸竹初心集        )

9(8)の答えの次に古い邦楽入門書は?
  ( 糸竹大全        )

10(8)(9)の答えの発売されたのは何世紀?
  ( 17世紀        )

◎─────────△
│■ 正解者発表!■ │
○─────────×
正解者は1名でした。アホさんです。        (おたすけ社鳥)
---------------------------------------------------------------------
【クイズダービーのお知らせ】
メルマガクイズ(上記の邦楽クイズ)の第1弾から年間クイズ王選手権を始め
ています。ルールは簡単。
正解1問につき1点さしあげます。全問正解者にはプラス10点(20点です
ね。)本年12月最後のメルマガクイズが締切りです。優勝者には「けっこう
いいもの」(未定ですが)を差し上げます。2位、3位もあるかな?

■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
5「プレゼント情報」   お申し込みMailto:mag@hougaku.co.jp TOP
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
★━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━☆
┃プ┃┃レ┃┃ゼ┃┃ン┃┃ト┃┃!!┃
☆━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━★
お申し込みMailto:mag@hougaku.co.jp

【チケット☆プレゼント!!】
先着順です。お早めにお申し込みください。
◆ 10月26日(土)長唄杵弥会 10名
◆ 11月4日(月・祭)富士松鶴千代の世界 5名
◆ 11月15日(金)増渕任一朗作品リサイタル 10名
◆ 12月9日(月)宮下伸作品リサイタル 10名
---------------------------------------------------------------------

■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
6「月刊誌 邦楽の友のご案内」                TOP  
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
「邦楽の友」誌ご案内はこちら /book.html
                          をご覧下さい。
月刊「邦楽の友」(毎月25日発行)
10月号は、9月25日(金)に発売されます。

10月号内容
【「邦楽維新」特集】

【邦楽好日抄】守谷幸則
【邦楽プロデューサー45年】水野好子
【余音余情】波多一策
【四季随想】杵屋栄禧
【小唄オシャレ考】竹越治夫
【邦楽道しるべ】東山晋士
【小唄散見】目賀田武蔵
【津軽路三和子の邦楽たんけん記】初見れい子
【長唄詞章考】長崎由利子
【創作の景色】菊村しづ
【季々評】上野晃
【漢方の歩きかた】岩崎治之
【ホームページ便り・古典の景色】守谷幸則・山木七重
【ホームページ便り・天に咲く花】守谷幸則・小笠原千世子
【にほんのおと・しんせいき】笹井邦平
【舞踊年表】如月青子
【長唄正本研究】【演奏会へ行く前に】【演奏会案内】
【ラジオ・テレビ放送案内】【邦楽カレンダー】【ぷれびゅー演奏会】ほか。
グラビア写真18点掲載。
■ 1部 750円 (1部売りの場合は送料実費とさせていただきます。)
■ 年間購読料 9,000円(前払い・送料サービス)
お申し込みは、当社あてメールにてご連絡下さい。
Mailto:mag@hougaku.co.jp
お支払方法などご案内いたします。
/qa.html
--------------------------------------------------------------------
記載された内容は予告することなく変更することがあります。
本メールに掲載された記事を許可なく複製、転載する事を禁じます。

ご意見・ご要望など
弊社へのお問い合わせ先に関しましては、下記までご連絡下さい。
■編集:邦楽の友社
■発行:株式会社邦楽の友社
〒150-0002渋谷区渋谷1丁目7-5-201
TEL:03-3400-2806
邦楽の友社ホームページ /
            Mailto:mag@hougaku.co.jp
--------------------------------------------------------------------
◆邦楽の友メールマガジンのバックナンバーはこちらからどうぞ。
/mailmagazine/mg_back.html
--------------------------------------------------------------------
◆このメールマガジンの購読を希望しない人は、
/mailmagazine/form.html
より登録・解除のページにて解除をお願い致します。
無事解除された場合「登録解除」のお返事を差し上げます。
--------------------------------------------------------------------
◆お名前の文字が送信する時に、文字が化けてしまう可能性があるものは、カ
タカナに変えさせていただいております。どうぞご理解を賜りたくよろしくお
願い申し上ます。
--------------------------------------------------------------------
TOP