┏━┳━┳━┳━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
邦┃楽┃の┃友┃メールマガジン ◆2002年5月17日発行第25号◆
┗━┻━┻━┻━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
(株)邦楽の友社 /
・・・‥‥…━━━━━━━━┃ご┃案┃内┃━━━━━━━━………・・・
邦楽の友が送る、メールマガジンです。
このメールは邦楽の友メールマガジン購読希望(無料)の方にお届けした
いと思っております。邦楽の友誌の内容とは関係ありません。月刊誌の補
完をしているとお考えください。両方読めば鬼に金棒?
もし希望されない方はお手数ですが
Mailto:mag@hougaku.co.jp までご返信下さい。
このメールは、Windowsをお使いの方はMSゴシック、Macintoshをお使いの
方はOsaka等幅などの「等幅フォント」で最適にご覧いただけます。
・・・‥‥…━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━………・・・
邦楽の友レーベル第5弾 6月1日発売!!
「松戸小うた」
中條 京子
いらっしゃいませ、楽しい松戸。
松戸めぐりの、踊りうた、です。
愛唱歌バージョン・盆踊りバージョン・鳴物バージョン・カラオケバージョン
学校教育向け「五線譜」(500円)CDお申し込みのかたには進呈します。
盆踊り用振り付けつき。
CD 2000円 hougaku-5
/users/035cd/new.html
┏━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┓
┃メ┃ー┃ル┃マ┃ガ┃ジ┃ン┃★┣━┳━┳━┳━┳━┓
┗━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┫広┃告┃募┃集┃中┃
┗━┻━┻━┻━┻━┛
邦楽の友社発行の邦楽の友メールマガジンでは広告を募集しています。
詳しくは /mailmagazine/mg_koukoku.html
をご連絡下さい。
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
読む人だけが得をする!邦楽の友社最新メールマガジン
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
目次
1>>「おたすけ社長の邦楽ここだけの話」
2>>「リアルタイム情報」新着情報
3>>「今週のおすすめ演奏会情報」
4>>「クイズ!プレゼント情報」正解者発表!!
5>>「月刊誌 邦楽の友のご案内」
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
1>>「おたすけ社長の邦楽ここだけの話」
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
邦楽ここだけの話(23)
邦楽レーベル(6)「新内の世界ー新たなる旅立ち」
CD解説より(上)
(株)邦楽の友社 社長 守谷幸則
「邦楽って、何ですか?」と聞かれても、困るなあ。
日本人のための、日本人による、日本の音楽ですよ。
日本国には、日本国の音楽があります。
どこの国にも、その国独自の民俗音楽があるでしょう?
それを、現在の日本では、邦楽といっている、ということですね。
この「邦楽」には、たくさんの種類の楽器、楽曲が含まれます。
楽器には、筝・三味線・尺八・胡弓・琵琶・笛・鳴物・・・
その楽器にともなって、多数の種目が消長してきました。
その一つの三味線音楽・浄瑠璃の「新内」と、このCDの意図について、簡単
にお話します。
しんない、と読んでくださいね。しんうち、ではありません。
昔の話「おおざっぱな新内史」
「新内」は江戸時代、8代将軍吉宗の頃、京都から進出してきた豊後節をその
祖としています。暴れん坊将軍さんの時代ですね。
この豊後節は、きわめて叙情性が高く、男女関係に悪い影響を与えるというの
で10年経たないうちに禁止されました。幕府からは禁止されましたが、江戸
の庶民には大きな支持を受けていましたので、劇場ではこれを、常磐津節・富
本節・清元節の三派に分けて、伝承させました。これを通称豊後三流といいま
す。
この三派は芝居(歌舞伎ですね)に出勤しましたので、紆余曲折がありながら
も、家元制になり、現在まで継承されました。
芝居に出なかったものもあります。それが「新内」です。
なぜ出なかったのか分りませんが、たぶん豊後節の持つ、もっとも叙情的な、
扇情的な部分を色濃く残した曲調だったからでしょう。劇場側が、お役人を怖
れたのかも知れません。
それで「新内」は市井に埋もれていきます。そして、そのまま消えていく筈で
した。
しかし庶民は見捨てなかった。
吉原という浅草の傍の遊郭で、お座敷浄瑠璃として、文化以降幕末にかけては、
三味線を連れ弾きして歩く「新内流し」を大流行させたのです。
このCDに録音されている「蘭蝶」とかも、その過程で創られたものです。哀
情あふれる、切々とした節回しをお聴きいただければ、お分かりいただけるこ
とでしょう。
邦楽レーベル(6)「新内の世界ー新たなる旅立ち」
CD解説より(下)へ続きます。
【お聴きになりませんか?】
7月1日、発売の邦楽レーベル6枚目です。
3150円、どこのレコード屋さんでも買えますが、邦楽の友社のレーベルで
すので、ご希望の向きはご予約ください。
当社に予約なされた場合、消費税、送料はサービスします。
(6月15日予約締め切り)
「新たなる旅立ち 新内の世界」hougaku-6税抜価格3,000円
富士松鶴千代、新内勝凰、新内勝一朗 他 Mailto:mag@hougaku.co.jp
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
2>>「リアルタイム情報」新着情報
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
【ニュース募集】
邦楽の友メールマガジンでは邦楽ニュースを募集しています。
冠婚葬祭、ちょっとした時事ネタなど危ないもの以外は、なんでもどうぞ。
Mailto:mag@hougaku.co.jp へメールでお送りください。
----------------------------------------------------------------------
【ビクター財団賞「奨励賞」授賞式】
5月24日(金)6時より。帝国ホテル本館3階「鶴の間」第6回。
尺八の善養寺恵介が授賞した。授賞式終了後懇親会が行われる。
----------------------------------------------------------------------
【国際現代琵琶楽会設立】
5月12日(日)中野サンプラザ「寿の間」にて国際現代琵琶楽会設立総会が
行われた。選出された理事は、石田一志、上野晃、須田誠舟、西園芳信、中川
鶴女、林孝憲、馬場鶴生。幹事・坪田きみ子。
今後は、琵琶の国際性、現代性をめざし、NPO法人を視野に活動していくこ
とになる。
----------------------------------------------------------------------
【福田輝久アイスランド公演情報】
尺八演奏家 福田輝久は、2002年レイキャビクアートフェスティバル(アイス
ランド)より招聘を受け、来る5月26日、当地でリサイタルを行う運びとなり
ました。
本公演は、国際交流基金の助成により、日本より三味線奏者 杵屋子邦、作曲
家 角篤紀、アイスランドよりフルート奏者コルベイン ビャルナソンが参加
し、現代邦楽作品を中心に演奏を行います。
日本アイスランド両国は昨年相互に大使館を開設し、今後一層の国際交流が
すすむものと思われます。このような時期に、本フェスティバルへ参加できる
ことは、誠に光栄なことと関係者一同考えております。
(角篤紀氏より、転載)
【レイキャビクアートフェスティバルとは】
このフェスティバルは、アイスランド政府、市協議会、チケット販売、各種
スポンサ-からの資金によって運営され、主催はアイスランド文化大臣および
レイキャビク市長である。このフェスティバルの目的は、アイスランド、スカ
ンジナビア、およびあらゆる芸術分野における国際的な文化の推進である。
----------------------------------------------------------------------
【文部科学省が一番人気?】
本年度入省者の希望者が一番多かったのは文部科学省であったという。
時代は文化ですかね?なんとなく嬉しいニュースです。
----------------------------------------------------------------------
【車折神社「三船祭」】
5月19日12時より。2時より御船遊。小唄、長唄、常磐津など30艘の御
座船が嵐山大堰川に浮かぶ。
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
3>>「今週のおすすめ演奏会情報」
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
♪───────────┐
│演奏会に行きませんか?│
♪───────────♪
いずれも「邦楽の友」誌の「演奏会案内」ページ、「演奏会へ行く前に」ペー
ジ、「演奏会カレンダー」ページ、本誌広告などに掲載されています。詳細は
そちらをご参照下さい。またご連絡をいただければ無料掲載いたします。PR
にご利用ください。mag@hougaku.co.jp メールでどうぞ。
----------------------------------------------------------------------
5月18日(土)長生松代見台開き
11時開演 証券ホール
長生松美家元逝去後、長生派として、初めての見台開き。会主は小唄長生会の
事務局の重任を務めている人。幼時から、三味線の音色が大好きだったと聞く。
栴檀は双葉より芳し、ということか。小唄振りもあって、楽しめる。
---------------------------------------------------------------------
5月18日(土)中村明一「九州の尺八ー大菩薩」
5時開演 3,5千円 カザルスホール
ゲストに民謡の藤堂輝明を迎えての、第12回のリサイタル。九州地方の虚無
僧寺に伝承される、尺八曲を演奏する。同名のCD発売記念公演。
---------------------------------------------------------------------
5月18日(土)三絃の響き~西潟昭子の世界
4時開演 千円 郡山・現代グラフィックアートセンター
美術館コンサートin郡山。第35回CCGA宇津峰の森音楽会。西潟昭子は、文化
庁芸術祭大賞受賞者。福永千恵子、ほか出演。チケットは抽選。
---------------------------------------------------------------------
5月18日(土)関西常磐津協会第62回公演
2時開演 5千円 京都池坊学園内・こころホール
「七福神」「洲崎堤」「竹に雀」「金殿」「角兵衛」文五郎・小欣司・文磐太
夫師を偲んで「七福神」を出曲。8挺9枚で上演する。
---------------------------------------------------------------------
5月18日(土)邦楽の友社主催「大阪小唄まつり」
12時開演 2,2千円 コスモ証券ホール
龍田金右、ふじ松亀美津、春日とよ由士、蓼胡留洋、和敬糸、堀小恵しず、吉
野杉、和敬生由、里園志寿代、恵むら公、堀小代優、竹枝みち、田川賀世富、
堀小鯉ひで、堀小栄光、唄路都美子、吉野こ杉、三輪豊、里園志寿栄各社中。
----------------------------------------------------------------------
5月19日(日)砂崎知子「筝志会」
12時開演 2千円 証券ホール
第32回。砂崎知子の一門会。砂崎知子の筝ワールドに一日浸ってみませんか?
レベルの高い演奏会であることは、間違いない。
----------------------------------------------------------------------
5月19日(日)伊藤松超「筝曲武声会」
11時開演 無料 日刊ホール
第57回。伊藤まなみの筝独奏による「神仙調舞曲」から、会主、千代子、美
恵子、まなみ、ちひろ、ほかの「七福神」まで26曲を上演する。
----------------------------------------------------------------------
5月19日(日)杉並三曲協会定期演奏会
11時開演 無料 セシオン杉並
杉並区在住の会員社中による温習会。会長・江川益代、副会長・井上古畦、冨
田雅楓。相談役・井口秀鳳。全30曲を演奏。
----------------------------------------------------------------------
5月19日(日)心の森を奏でる横笛
8時開演 2,5千円 花吹雪森の劇場
伊豆高原花吹雪の森夢幻記念コンサート。笛・横田年昭、一絃琴・横田千世子。
宿泊もできる。温泉も、宿舎も、森に囲まれて、日常を忘れて癒されていく。
----------------------------------------------------------------------
5月22日(水)坂田美子の琵琶一夜
7時開演 3,5千円 紀尾井小ホール
「櫻狩」「桜町中納言」「大原御幸」「春の宴」第3回。第1回「雪」第2回
「月」に続く「花」がテーマ。筝との合奏、琵琶の二重奏、三重奏など。
----------------------------------------------------------------------
5月23日(木)新筝曲人の会
7時開演 3千円 紀尾井小ホール
第31回。芸大出身の山田流演奏家のグループによる演奏会。古典と新曲を取
り混ぜて。なお同会は社団法人である。
----------------------------------------------------------------------
5月24日(金)邦楽の友社主催「名流端唄演奏会」
10時半開演 2千円 日刊ホール
松永文茂・茂花、雅福仙、根岸悦子、三味線豊臣、江戸小歌市之輔、浅井丸香、
山喜泉、若木静典、藤本布次仁、笹原好枝、明石寿々栄、白峰扇優雅、花季利
恵・花季会、若宮三千世、栄芝、柏葉すみ、根岸登喜美・禮、青葉雪二三、稲
邑香乃粋、藤本博久、青柳葵、英菊美、月野会各社中が参加。128番を上演。
第26回。端唄は面白いものですよ、全23流の競演。お楽しみください。
----------------------------------------------------------------------
5月24日(金)日本音楽集団定期演奏会
7時開演 5,5千円 津田ホール
第167回。コンポーザーズ・プロジェクト・シリーズの第5回。吉松隆氏か
らのメッセージ「夢語り・夢の舞?ビーコンサート付き。
----------------------------------------------------------------------
5月25日(土)長唄杵屋会
12時半開演 3,5千円 イイノホール
主催は15代杵屋喜三郎、2世杵屋寒玉、両師。36挺37枚による「安宅の
松」を序開きに「岸の柳」「五色の糸」「俄獅子」「寒行雪姿見」「大原女」
「楠公」まで7番を上演する。
----------------------------------------------------------------------
5月25日(土)小唄春日とよ福美追福会
11時開演 三越劇場
春日とよ福美作品集10番が序に並び、最後の小唄振り、とよ栄芝・とよ五、
とよ美里。立方・先斗町来葉まで全110番を上演する。
----------------------------------------------------------------------
5月26日(日)溝部園須美「相和会」
1時開演 グリーンホール相模大野
会主の師籍50周年記念会。初代家元山川園松、2代山川美和子に師事。春和
会の幹部師範として活躍してきた。保護司として勲5等瑞宝章を受章している。
----------------------------------------------------------------------
5月26日(日)吉田興三郎「興祥会」
1時半開演 2,5千円 生駒市コミュニティセンター文化ホール
「都踊」「春の詩集」「夏の曲」「舟の夢」「三つの遊び」「高麗の春」「落
葉の踊」「宇治巡り」「水の変態」「北国雪賦」を演奏する。
----------------------------------------------------------------------
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
4>>「クイズ!プレゼント情報」
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
:------- 8<-----------(ここから切り取り)--------- 8<---------:
【今週の邦楽クイズ第16弾】
4択です。正しいものはどれでしょう。
1 聖徳太子の別名は?
イ 用命 ロ 上宮 ハ 推古 ニ 法隆
2 中国から渡日するのに5回も失敗したのは?
イ 最澄 ロ 空海 ハ 鑑真 ニ 天海
3 藤原家でないのはどれ?
イ 北家 ロ 南家 ハ 西家 ニ 式家
4 現在の奈良の大仏は創建時と較べて?
イ 2倍 ロ 同じ ハ 5分の4 ニ 3分の2
5 仏教音楽としての伎楽が流行した時代は?
イ 飛鳥 ロ 奈良 ハ 平安 ニ 室町
6 雅楽寮が設けられた時代は?
イ 奈良 ロ 平安 ハ 鎌倉 ニ 室町
7 遣唐使が廃止になったのは?
イ 794年 ロ 894年 ハ 901年 ニ 905年
8 遣唐使の廃止を提案したのは?
イ 藤原時平 ロ 菅原道真 ハ 三善清行 ニ 藤原道長
9 平安時代の方違、泊めた人がしたことは?
イ ごちそう ロ おはらい ハ すごろく ニ かたたたき
10 平安時代の庶民の間でうたわれたものは?
イ 田楽 ロ 猿楽 ハ 今様 ニ 狂言
全問正解者の中から抽選で3名様に記念品を差し上げます。
締切り5月31日。
当選者は6月14日発行の本メルマガ欄で解答とともに発表します。
ハンドルネーム使用可。お答えはメールで。Mailto:mag@hougaku.co.jp
:------- 8<-----------(ここから切り取り)--------- 8<-----------:
【今週の邦楽クイズ第13弾答えと正解者発表】
4択です。正しいものはどれでしょう。
1 この人なり「宮城道雄傳」の作者は誰?
イ田辺尚雄 ロ町田佳声 ハ岸辺成雄 【ニ吉川英史】
2 「長唄稀曲めぐり」の作者は誰?
イ竹内道敬 ロ植田隆之助 【ハ浅川玉兎】 ニ海津勝一郎
3 「一中節」の作者は誰?
イ木村菊太郎 【ロ英十三】 ハ都一中 ニ菅野序遊
4 「名曲解題」筝曲と新邦楽の作者は誰?
【イ藤田斗南】 ロ上野晃 ハ平野健二 ニ久保田敏子
5 「はうたの文化史」の作者は誰?
イ千本歌扇 ロ藤本二三吉 ハ市丸 【ニ根岸登喜子】
6 随筆「小唄おぼえ書」の作者は誰?
イ春日とよ ロ蓼胡蝶 【ハ土屋健】 ニ矢部洋文
7 「長唄のうたひ方」の作者は誰?
イ杵屋花叟 【ロ杵屋栄蔵】 ハ杵屋寒玉 ニ稀音家義丸
8 「遊里新内考」の作者は誰?
【イ岡本文弥】ロ新内仲三郎 ハ富士松鶴千代 ニ鶴賀喜代寿
9 「芝で生まれて芝育ち」の作者は誰?
イ堀上謙 ロ谷垣内和子 ハ松永和風 【ニ杵屋栄ヨシ】
10 「邦楽用語辞典」の作者は誰?
イ岸辺成雄 ロ町田佳声 【ハ田辺尚雄】 ニ吉川英史
【正解者発表】
正解者は1名でした。よろぼうしさん、恐れ入りました。
脱帽敬礼です。(古いね)
(おたすけ社鳥)
---------------------------------------------------------------------
【クイズダービーのお知らせ】
メルマガクイズ(下記の邦楽クイズ)の第1弾から年間クイズ王選手権を始め
ます。ルールは簡単。
正解1問につき1点さしあげます。全問正解者にはプラス10点(20点です
ね。)本年12月最後のメルマガクイズが締切りです。優勝者には「けっこう
いいもの」(未定ですが)を差し上げます。2位、3位もあるかな?
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
★━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━☆
┃プ┃┃レ┃┃ゼ┃┃ン┃┃ト┃┃!!┃
☆━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━★お申し込みMailto:mag@hougaku.co.jp
【チケット☆プレゼント!!】
先着順です。お早めにお申し込みください。
---------------------------------------------------------------------
◆砂崎知子「筝志会」
5月19日 証券ホール あと6名
---------------------------------------------------------------------
◆日本音楽集団
5月24日 津田ホール あと10名
---------------------------------------------------------------------
◆名流端唄演奏会
5月24日 日刊ホール あと14名
---------------------------------------------------------------------
◆大田区邦楽連盟チャリティ演奏会
5月25日 大田区民プラザ あと5名
---------------------------------------------------------------------
◆山木七重「古典の景色」
5月27日 高田馬場アートボックスホール あと10名
---------------------------------------------------------------------
◆杵屋広三郎の世界
6月11日(火) 日本橋劇場 あと10名
---------------------------------------------------------------------
◆小笠原千世子「天に咲く花」
7月29日(月) 高田馬場アートボックスホール あと10名
---------------------------------------------------------------------
お申し込み Mailto:mag@hougaku.co.jp
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
5>>「月刊誌 邦楽の友のご案内」
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
「邦楽の友」誌ご案内はこちら /book.html
をご覧下さい。
月刊「邦楽の友」(毎月25日発行)
6月号は5月23日に発売されます。
6月号内容
【「邦楽維新」特集】
【大森四中三味線部の活動】
■ 1部 750円 (1部売りの場合は送料実費とさせていただきます。)
■ 年間購読料 9,000円(前払い・送料サービス)
お申し込みは、当社あてメールにてご連絡下さい。
Mailto:mag@hougaku.co.jp
お支払方法などご案内いたします。
/qa.html
===[PR]===============================================================
お稽古場案内に参加しませんか?
お稽古場をお持ちの方にお知らせ
=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--==--=--=--=--=--=--=--=--=--=-=-
あなたも邦楽の友社のホームページに参加しませんか?
制作費1件1万円(変更なければ翌年以降無料)
管理費3千円(一年分)
お申し込み Mailto:mag@hougaku.co.jp
参照 http://www.hougaku.co.jp/cgi-bin/kensaku.cgi?act=keiko
===[PR]===============================================================
記載された内容は予告することなく変更することがあります。
本メールに掲載された記事を許可なく複製、転載する事を禁じます。
ご意見・ご要望など
弊社へのお問い合わせ先に関しましては、下記までご連絡下さい。
■編集:邦楽の友社
■発行:株式会社邦楽の友社
〒150-0002渋谷区渋谷1丁目7-5-201
TEL:03-3400-2806
邦楽の友社ホームページ /
Mailto:mag@hougaku.co.jp
--------------------------------------------------------------------
◆このメールマガジンの購読を希望しない人は、
/mailmagazine/form.html
より登録・解除のページにて解除をお願い致します。
無事解除された場合「登録解除」のお返事を差し上げます。
--------------------------------------------------------------------
◆お名前の文字が送信する時に、文字が化けてしまう可能性があるものは、カ
タカナに変えさせていただいております。どうぞご理解を賜りたくよろしくお
願い申し上ます。
--------------------------------------------------------------------