┏━┳━┳━┳━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 邦┃楽┃の┃友┃メールマガジン  ◆2002年5月10日発行第24号◆
┗━┻━┻━┻━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
(株)邦楽の友社 /

・・・‥‥…━━━━━━━━┃ご┃案┃内┃━━━━━━━━………・・・
  邦楽の友が送る、メールマガジンです。
  このメールは邦楽の友メールマガジン購読希望(無料)の方にお届けした
  いと思っております。邦楽の友誌の内容とは関係ありません。月刊誌の補
  完をしているとお考えください。両方読めば鬼に金棒?
  もし希望されない方はお手数ですが
  Mailto:mag@hougaku.co.jp  までご返信下さい。
  このメールは、Windowsをお使いの方はMSゴシック、Macintoshをお使いの
  方はOsaka等幅などの「等幅フォント」で最適にご覧いただけます。
・・・‥‥…━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━………・・・

【台東区教育委員会主催「和楽器教室」のお知らせ】
---------------------------------------------------------------------
 月 日    時 間      筝クラス 三味線クラス 囃子クラス
---------------------------------------------------------------------
6月1日(土)1時~2時45分   ○     ○
       3時~4時45分                ○
---------------------------------------------------------------------
6月8日(土)1時~2時45分   ○     ○
       3時~4時45分                ○
---------------------------------------------------------------------
6月15日(土)1時半~3時半   ○     ○      ○
---------------------------------------------------------------------
(講師) 筝 増渕任一朗(芸大教授) 三味線 藤原睦子(芸大助教授)
     囃子 三浦正義(芸大助教授) ほか
(会場) 生涯学習センター学習館 (定員) 各楽器15名 (参加費)千円
(お問合せ)03-5828-7591
---------------------------------------------------------------------

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
  読む人だけが得をする!邦楽の友社最新メールマガジン
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
目次
1>>「おたすけ社長の邦楽ここだけの話
2>>「リアルタイム情報」新着情報
3>>「今週のおすすめ演奏会情報」
4>>「クイズ!プレゼント情報」正解者発表!!
5>>「月刊誌 邦楽の友のご案内」

■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
1>>「おたすけ社長の邦楽ここだけの話」
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□

邦楽ここだけの話(22)
      実年齢と芸年齢
                 (株)邦楽の友社 社長 守谷幸則

芸には年輪がある。
積み重なり、熟成していく。
これを、普通、芸歴という。
芸歴といってしまえば、ま、それで終わってしまう話ではあるが、これを少
しひねって、考えたことを、書いてみたい。

それは、実年齢と芸年齢の話である。
人は自分の目線でしか、ものを見れない。
自分の年齢を基準にものを判断する。
例えば自分が50歳だとすると、生きてきた50年間の歴史を土台に他人を
評価しようとする。
ん~、わかりにくいな。
つまり、自分が知っていることは、人も知っていると思うし、自分がしたこ
と、してきたことは、人もした、あるいは、してきたと思いこみがちである。
ということを言いたいのです。

同年齢であれば、余計そうなる。
確かに実年齢が同じであるならば、世代感覚はきわめて近いものであるのは
間違いない。
しかし、そうであっても、生活環境が異なれば、共通する感性は近くはなら
ない。
地域性の違いもある。
日本に50年とカナダでの50年は、それは違うだろう、ということですね。
職種の違いもある。
公務員と自営業といったことです。
まだある。
それが習熟度、今回のテーマです。

邦楽を始める年齢は、まちまちである。
6歳の6月6日から、始める人もいるし、40、50になってから始める人
もいる。
子供の時からやっている人と大人になってから始めた人では、おのずから年
数に差がでてくるのは、ご理解いただけよう。
いや、うまいか、下手か、という話ではない。
どれだけ稽古に時間をついやしたか、という話でもない。
単に年数のことである。

これを、私は芸年齢といっている。
たとえば、24歳の子がいるとする。
この子は3歳から邦楽を始めた。
となると、芸年齢は21歳ということになる。
同じ24歳の子だが、17歳から始めた子がいる。
引き算です。芸年齢では7歳となる。
この2人を、同年代だからといって、一緒に考えないで欲しい。
才能は別ですよ、もちろん。

実年齢が50歳、60歳であっても、芸年齢は1歳、2歳という人もいるわ
けで、邦楽を習っている人がいつまでも若いのは、そのあたりにも理由があ
るのかもしれない。
いくつからでも、始められるものだけに、そういう尺度で見るようになると、
人に会うのが楽しくなる。
皆さんの、お気持ちが若いのが、よく分かるようになったしね。
実年齢と、芸年齢。
そうたいした、話じゃなかったなあ。

---------------------------------------------------------------------
「おたすけ社長の邦楽ここだけの話」のバックナンバーは
こちらから御覧いただけます。
/mailmagazine/otasuke.html

■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
2>>「リアルタイム情報」新着情報
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□

【ニュース募集】
邦楽の友メールマガジンでは邦楽ニュースを募集しています。
冠婚葬祭、ちょっとした時事ネタなど危ないもの以外は、なんでもどうぞ。
Mailto:mag@hougaku.co.jp へメールでお送りください。
----------------------------------------------------------------------
【宮下 伸作品JALに選ばれる】
/users/035cd/02cd.html
邦楽の友レーベル(hougaku-2)宮下 伸/筝曲傑作集「SHIN」の楽曲「星羅」より
「希望の章」がJAL(日航)国際線7~8月。国内線7月。JAA7月と
飛行機中に流れることになった。演奏は筝・宮下伸、17絃・宮下紫乃ほか。
----------------------------------------------------------------------
【現代邦楽研究所第8期公開講座のお知らせ】
5月12日(日)3時~4時。TAスタジオ。
講師・松尾祐孝氏(作曲家)「人はなぜ音楽を聴くのか」
----------------------------------------------------------------------
【長岡コウ道「秘曲をさぐる」CD発売】
「大和調」「盤渉」「鈴慕」「虚空」「阿字観」
1枚3千円 お申し込み 札幌市西区4条3-3-40まで。
----------------------------------------------------------------------
【立川らく朝一人会のお知らせ】
5月11日(土)500円 お江戸日本橋亭
お医者さんが噺家?「宿屋の仇討」の1席、お遊びにいかがですか?
---------------------------------------------------------------------
【訃報】
【高野喜長師逝去】
5月4日、呼吸不全のため死去。77歳。葬儀・告別式は故人の遺志により、
行わない。

■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
3>>「今週のおすすめ演奏会情報」
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
♪───────────┐
│演奏会に行きませんか?│
♪───────────♪
いずれも「邦楽の友」誌の「演奏会案内」ページ、「演奏会へ行く前に」ペー
ジ、「演奏会カレンダー」ページ、本誌広告などに掲載されています。詳細は
そちらをご参照下さい。またご連絡をいただければ無料掲載いたします。PR
にご利用ください。 Mailto:mag@hougaku.co.jp メールでどうぞ。
----------------------------------------------------------------------
5月11日(土)芦垣美穂「一穂会」地唄筝曲演奏会
12時開演 2,5千円 abcホール
会主の開軒35周年記念会。「美しいうたが生まれ、時代を超えて未来へ続く」
をテーマに門下生・研究生が結集。会主は先年芸歴50年を迎えた人。
---------------------------------------------------------------------
5月11日(土)日本小唄連盟「さつき会」
11時開演 三越劇場
全84番。先着50名と、お開きまで残られた方には「おみやげ」がある。
---------------------------------------------------------------------
5月11日(土)錦心流琵琶演奏会
2時開演 1千円 雷中会館
錦心流琵琶一水会本部は藤沢市本町3-15-20に転居している。
---------------------------------------------------------------------
5月12日(日)深海さとみ筝三絃リサイタル
2時開演 4千円 abcホール
「秋風幻想」「秋の曲」「松竹梅」「残月」特別出演・野坂恵子、福原洋子。
---------------------------------------------------------------------
5月15日(水)富田清邦「橘会」地唄と遊ぶ夕べ
6時半開演 3千円 お江戸日本橋亭
第8回。今回、初めて女性のゲスト、歌舞伎囃子方の望月太左衛を迎える。「
楫枕」「鉄輪」「狸」当然お楽しみの対談は、「囃子のはなし」望月太左衛さ
んは、5月6日の「初めてのお使い」テレビ出演。面白かったですよ。
---------------------------------------------------------------------
5月16日(木)杵屋三千寿「寿栄広会」
3時半開演 目黒雅叙園4階和室(牛若の間)
会主は75歳、55回の温習会。加えて家元杵屋三左衛門師は米寿を迎えられ
たとか。ご祝儀「老松」で千穐萬歳を寿ぐ。
---------------------------------------------------------------------
5月17日(金)前原鳳童尺八リサイタル
6時半開演 3,5千円 証券ホール
第7回。「笹の露」岩田柔カ、藤井久仁江。「那須野」中能島弘子、緒方沙和
能。高橋榮清。「八重衣」中島靖子、米川文子。邦楽の友社切符取り扱い。
---------------------------------------------------------------------
5月18日(土)長生松代見台開き
11時開演 証券ホール
長生松美家元逝去後、長生派として、初めての見台開き。会主は小唄長生会の
事務局の重任を務めている人。幼時から、三味線の音色が大好きだったと聞く。
栴檀は双葉より芳し、ということか。小唄振りもあって、楽しめる。
---------------------------------------------------------------------
5月18日(土)中村明一「九州の尺八ー大菩薩」
5時開演 3,5千円 カザルスホール
ゲストに民謡の藤堂輝明を迎えての、第12回のリサイタル。九州地方の虚無
僧寺に伝承される、尺八曲を演奏する。同名のCD発売記念公演。
---------------------------------------------------------------------
5月18日(土)三絃の響き~西潟昭子の世界
4時開演 千円 郡山・現代グラフィックアートセンター
美術館コンサートin郡山。第35回CCGA宇津峰の森音楽会。西潟昭子は、文化
庁芸術祭大賞受賞者。福永千恵子、ほか出演。チケットは抽選。
---------------------------------------------------------------------
5月18日(土)関西常磐津協会第62回公演
2時開演 5千円 京都池坊学園内・こころホール
「七福神」「洲崎堤」「竹に雀」「金殿」「角兵衛」文五郎・小欣司・文磐太
夫師を偲んで「七福神」を出曲。8挺9枚で上演する。
---------------------------------------------------------------------
5月18日(土)邦楽の友社主催「大阪小唄まつり」
12時開演 2,2千円 コスモ証券ホール
龍田金右、ふじ松亀美津、春日とよ由士、蓼胡留洋、和敬糸、堀小恵しず、吉
野杉、和敬生由、里園志寿代、恵むら公、堀小代優、竹枝みち、田川賀世富、
堀小鯉ひで、堀小栄光、唄路都美子、吉野こ杉、三輪豊、里園志寿栄各社中。
----------------------------------------------------------------------

■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
4>>「クイズ!プレゼント情報」
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□

:------- 8<-----------(ここから切り取り)--------- 8<---------:

【今週の邦楽クイズ第15弾】
4択です。正しいものはどれでしょう。

1 「秘密曼荼羅十住心論」を編述した人は?
  イ 最澄 ロ 空海 ハ 蓮如 ニ 法然

2 藤原氏の先祖は?
  イ 物部氏 ロ 中臣氏 ハ 大伴氏 ニ 蘇我氏

3 摂関政治の時代を開いたのは?
  イ 北家 ロ 南家 ハ 京家 ニ 式家

4 東風吹かば匂いおこせよ梅の花、と歌ったのは?
  イ 在原業平 ロ 小野小町 ハ 菅原道真 ニ 一休禅師

5 菅原道真家の初代の古人の仕事は?
  イ 警察官 ロ 家庭教師 ハ 噺家 ニ 牧畜業

6 道真が合格した官吏任官の最高試験は?
  イ 文章生 ロ 科挙 ハ 登竜門 ニ 方略試

7 この試験の合格者数は250年間で何人?
  イ 65人 ロ 165人 ハ 265人 ニ 2650人

8 桓武天皇の曾孫高望王の孫といえば?
  イ 源義家 ロ 平清盛 ハ 平将門 ニ 牛若丸

9 いとせめて恋しき時はむばたまの夜の衣をかえしてぞきる、作者は?
  イ 小野小町 ロ 清少納言 ハ 紫式部 ニ 藤原高子

10 月やあらぬ春や昔の春ならぬ我が身ひとつはもとの身にして、は?
  イ 在原業平 ロ 文屋康秀 ハ 紀貫之 ニ 安倍清行

全問正解者の中から抽選で3名様に記念品を差し上げます。
締切り5月24日。
当選者は6月7日発行の本メルマガ欄で解答とともに発表します。
ハンドルネーム使用可。お答えはメールで。Mailto:mag@hougaku.co.jp

:------- 8<-----------(ここから切り取り)--------- 8<-----------:

【今週の邦楽クイズ第12弾答えと正解者発表】
4択です。正しいものはどれでしょう。

1 糸枕という名称が使われている楽器は何?
  【イ 筝】 ロ 三味線 ハ 胡弓 ニ 琵琶

2 糸回しをおこなう楽器は何?
  イ 筝 【ロ 三味線】 ハ 胡弓 ニ 琵琶

3 一節切の異名は何?
  イ 大竹 ロ 中竹 【ハ 小竹】 ニ 一本竹

4 小鼓の祖だといわれているのは何?
  【イ 壱鼓】 ロ 弐鼓 ハ 参鼓 ニ 伍鼓

5 筝を意味するものは何?
  イ 斗布 【ロ 仁智】 ハ 礼義 ニ 為布

6 八橋検校が筑紫筝をならったのは誰?
  イ 山田検校 ロ 生田検校 【ハ 法水】 ニ 賢順

7 虚無僧の宗派は何?
  【イ 普化宗】 ロ 天台宗 ハ 真言宗 ニ 曹洞宗

8 説経節を再興した若太夫の苗字は何?
  イ 若松 【ロ 薩摩】 ハ 杵屋 ニ 豊後

9 尺八で地方をつかうのは何?
  イ 古典 ロ 本曲 【ハ 外曲】 ニ 新曲

10 浄瑠璃の語源になった浄瑠璃姫が恋したのは誰?
  【イ 牛若丸】 ロ 菅原道真 ハ 早野勘平 ニ 在原業平

【正解者発表】
正解者は名でした。アホさんと、よろぼうしさん。う~ん、お二人ともよく
お出来になりますなあ。惜しかったのは太香緒里さん、さくら子さん、残念で
した。
                            (おたすけ社鳥)
---------------------------------------------------------------------

【クイズダービーのお知らせ】
メルマガクイズ(下記の邦楽クイズ)の第1弾から年間クイズ王選手権を始め
ます。ルールは簡単。
正解1問につき1点さしあげます。全問正解者にはプラス10点(20点です
ね。)本年12月最後のメルマガクイズが締切りです。優勝者には「けっこう
いいもの」(未定ですが)を差し上げます。2位、3位もあるかな?

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━
┃プ┃┃レ┃┃ゼ┃┃ン┃┃ト┃┃!!┃
━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━お申し込みMailto:mag@hougaku.co.jp
【チケット☆プレゼント!!】
先着順です。お早めにお申し込みください。
---------------------------------------------------------------------
◆前原鳳童尺八リサイタル
5月17日 証券ホール あと10名
---------------------------------------------------------------------
◆大阪小唄まつり
5月18日 コスモ証券ホール あと15名
---------------------------------------------------------------------
◆砂崎知子「筝志会」
5月19日 証券ホール あと6名
---------------------------------------------------------------------
◆日本音楽集団
5月24日 津田ホール あと10名
---------------------------------------------------------------------
◆名流端唄演奏会
5月24日 日刊ホール あと14名
---------------------------------------------------------------------
◆大田区邦楽連盟チャリティ演奏会
5月25日 大田区民プラザ あと5名
---------------------------------------------------------------------
◆山木七重「古典の景色」
/~0357e/index.html
5月27日 高田馬場アートボックスホール あと10名
---------------------------------------------------------------------
◆杵屋広三郎の世界  
6月11日(火) 日本橋劇場 あと10名
---------------------------------------------------------------------
お申し込み Mailto:mag@hougaku.co.jp

■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
5>>「月刊誌 邦楽の友のご案内」
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□

「邦楽の友」誌ご案内はこちら /book.html
                          をご覧下さい。
月刊「邦楽の友」(毎月25日発行)

5月号は4月25日に発売されました。

5月号内容
【「邦楽維新」特集】
【文部科学省は何を考えているか】峯岸創調査官
【清元こども邦楽教室】清元栄志太夫

【邦楽好日抄】守谷幸則
【ホームページ便り】山木七重・守谷幸則

■ 1部 750円 (1部売りの場合は送料実費とさせていただきます。)
■ 年間購読料 9,000円(前払い・送料サービス)

お申し込みは、当社あてメールにてご連絡下さい。
Mailto:mag@hougaku.co.jp
お支払方法などご案内いたします。
/qa.html


━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┓
┣━┳━┳━┳━┳━
┗━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┫
                ┗━┻━┻━┻━┻━

邦楽の友社発行の邦楽の友メールマガジンでは広告を募集しています。
詳しくは /mailmagazine/mg_koukoku.html
をご連絡下さい。

===[PR]===============================================================
お稽古場案内に参加しませんか?
  お稽古場をお持ちの方にお知らせ
=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--==--=--=--=--=--=--=--=--=--=-=-
あなたも邦楽の友社のホームページに参加しませんか?
制作費1件1万円(変更なければ翌年以降無料)
管理費3千円(一年分)
お申し込み Mailto:mag@hougaku.co.jp
参照 http://www.hougaku.co.jp/cgi-bin/kensaku.cgi?act=keiko
===[PR]===============================================================
◆邦楽の友レーベルホームページ
/users/035cd/
◆邦楽の友メールマガジンホームページ(バックナンバーが御覧いただけます。)
/mailmagazine/mg_top.html
--------------------------------------------------------------------

記載された内容は予告することなく変更することがあります。
本メールに掲載された記事を許可なく複製、転載する事を禁じます。
ご意見・ご要望など
弊社へのお問い合わせ先に関しましては、下記までご連絡下さい。

■編集:邦楽の友社
■発行:株式会社邦楽の友社
〒150-0002渋谷区渋谷1丁目7-5-201
TEL:03-3400-2806
邦楽の友社ホームページ /
            Mailto:mag@hougaku.co.jp
--------------------------------------------------------------------
◆このメールマガジンの購読を希望しない人は、
/mailmagazine/form.html
より登録・解除のページにて解除をお願い致します。
無事解除された場合「登録解除」のお返事を差し上げます。
--------------------------------------------------------------------
◆お名前の文字が送信する時に、文字が化けてしまう可能性があるものは、カ
タカナに変えさせていただいております。どうぞご理解を賜りたくよろしくお
願い申し上ます。
--------------------------------------------------------------------